X



SRPG_Studio Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 05:47:28.56ID:xAdSi6Ob
SRPGstudioで作られたゲームについて語るスレです

作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 25章
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499767086/
SRPGStudio総合スレ その1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093921/
へどうぞ

公式
ttp://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part7
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1496555976/

SRPG_Studio Wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
http://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう
・自作品の紹介自由
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:36:50.21ID:MoMSMpa5
ロンドリアやハーチウム、大手素材屋の臼井の会ですら
似たような顔のキャラ多いのに
必死にいちゃもんつけてる気がする
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:51:36.37ID:SnUovn3o
思ったこと言ってるだけなのに必死にいちゃもんとか難癖の付け方が無理矢理すぎとか
それこそ必死っすね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:58:12.61ID:9d1wnVqu
難癖かなぁ
ただ絵の感想述べてるだけだしこのスレの住人が正直にガツガツ言うのは元からだろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:02:05.75ID:CJrkP8JR
俺も立ち絵に関しちゃまだ成長の余地は十分あると思うけどね
難癖っぽいのも多いから普通の批判も難癖に見える気持ちは分かるけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:13:37.48ID:MoMSMpa5
山賊出た時もそうだったが一定以上のクオリティの作品が出てくると
粗探ししてやたらケチつけようとする奴はいるな
まあ出る杭打ちたい底辺作者なんだろうが
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:25:47.64ID:BFpMCp07
むしろ他人の作品を見て自分のもクオリティ上げようとは思わんのか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:00:17.43ID:CJrkP8JR
最高にかっこいいドット絵と戦闘アニメと比べると立ち絵のレベルは平凡じゃね?
俺は唯一嫉妬しなくていい要素だと思って安心してるんだが
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:03:21.72ID:RHw3/xUw
戦闘アニメすごいすごい言われてるけどアニメオフにしてるから話題に入れない
っていうかお前らアニメオンにしてるのかよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:10:15.06ID:35PO+KQW
アニメを制作しようとすると期間や難易度がはねあがるからね。
アーサー戦記とかアニメをオフにして他の分野に力を入れた気持ちはわかる。
ランタイムだと魔法戦士やFEのウォーリアのような斧と弓を使えるユニットも出来ないからな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:31:04.85ID:e7FDWpd4
戦闘アニメに関しては制作途中のも含めて今のところダントツ

少しづつSRPG Studio製もクオリティ上がっていってるよね
来年ぐらいにはもっと凄い作品くるんじゃない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:37:43.21ID:CJrkP8JR
たまーにアニメオンにして見てるだけで十分すごさ伝わるだろ
というか最初のステージで見たジーガンの必殺モーションがすでに
変態的作り込みでぶえええってなったよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:02:00.39ID:eIkOoa/i
でも所詮は素人じゃん?
ヴェスタリアはプログラム、アニメ、キャラ絵
全ての素材が未だトップなのはさすがといったところ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:05:32.31ID:35PO+KQW
ランタイムサーガはいつから作り出してるか
誰か知っているか?
あのクオリティーではやっぱり年単位かな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:30:15.28ID:CJrkP8JR
たぶん初出は製作スレだったと思うけどいつだったかなぁ
ログ漁れば見つかるかもしれないが
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:34:39.42ID:jVnmwFmu
2016年11月に一回試験的に出してたけど
その時には既にモーション量すごかったから
そこからまた1年ほどかかってるんじゃないだろうか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:36:43.44ID:35PO+KQW
少なくとも一年前にはスレに上がっている。
よくエタたらかったもんだな。
やはり、継続は力なりなのか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:59:00.27ID:qw8jLt0+
ランタイム・サーガ並に作り込むとストーリーは必然的に王道になるし、
システムはFEライクになるわな
ここまで長い期間作り込むと、一人でも多くの人間に遊んでもらいたいのは当たり前
ストーリーやシステムが奇抜だと一般受けしないからね
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 21:55:10.43ID:35PO+KQW
システムが奇抜なSRPGstudio製ゲームって何があるっけ?
まあ、いわゆるFEっぽくないやつ。
基本的にはstudio自体がFE的だけどさ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:09:26.73ID:q+l6L0t7
まだ未完(完成度70%ぐらい?)だけど新説魔法少女はFEよりじゃなくてスパロボよりだな
立ち絵も綺麗だし戦闘アニメも手が込んでるし原作に無かった会話も追加されてて更新が楽しみ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:14:51.45ID:7iuL9Eti
サタニックワーカーとユグドラシル
後者は公開されているやつはそれほど違いはないけど
なんか色々らしくないシステムが引っ付いているね
両者ともプログラマーが作っているから魔法少女とは比較にならんぞ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:19:12.36ID:CJrkP8JR
大体ベースはFEで成長だのインターミッションだのが少し変わってる程度で
今のとこシステム的にそこまで奇抜なもんは見てないな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:20:35.28ID:xE1Fjfp0
ランタイムで主人公変わったんだけど
この先この人達から視点から変わることない?
途中で育てたキャラや物資取り上げられるの好きじゃないんだけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:23:53.02ID:eIkOoa/i
僕たちは子供じゃないから最も重要なのは世界観なのだよ
斬新とか言っているのは大人の世界を知らないんだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:30:05.47ID:VR+HiQlK
FEと大体同じシステム
ヴェスタリア ロンドリア(2) ミストリア ランタイムサーガ ストレンジバトラーズ 

やや違うシステム有り
ハーチウム シスポゼ ヌーズライト

大分違うプレイ感
魔法少女 サタニックワーカー

あんまり数をプレイしていないけどやったことあるのだとこんな感じかな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:37:17.35ID:VR+HiQlK
>>784
10章までが烈火で言うところのリン編でその先がエリウッド編みたいなものなのでそのうち少しステータスが上がってみんな出てくるよ
ウルリケやランバートなんかは再加入早め
自分もナッシュ編でのトップエースだったソフィアは加入まだかなーとか思っていたものだ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:05:33.30ID:CJrkP8JR
>>785
これはSRPGstudio作品としちゃ確かに新しいな
ただツールの操作性がTDに向いてないから若干じれったい
あと選択キャンセル出来ない仕様で進行不可になったからイラッときたが
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:12:43.42ID:BcE6QBO3
ランタイムサーガ難易度普通でクリャーした
外伝一個逃したっぽくて戦術点54
31章外伝が一番きつかったわ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:34:54.57ID:q1f7OWcD
ナッシュ編のアイテムって戻ってこないの?
ドーピングは終盤にするタイプだから残してたんだけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:00:13.81ID:viPL4pPN
>>793
CCアイテムのみ使わなかった場合イジュラン編で持参してくるキャラが出てくる
それ以外は烈火のリン編のように消失してしまう
ということで10章の進撃準備で全て使ってしまおう
再加入の早いランバート辺りに使っておけばイジュラン編の序盤が楽になるかも
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:09:08.44ID:qLIOfRY2
>>779
アンチうぜー
今まで黙ってたけど作者に粘着するのやめろよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:47:46.53ID:u7NSabUY
>>792
ベテランだと42章のボスが一番きつかったな
支援ありで命中260、回避155、攻撃65で間接でしか攻撃できないとか鬼畜すぎ
命中高いから必中みたいなもんだし当たったら即死だしで結局ルーシーのみかわし運ゲーするしかなかった
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 01:04:15.83ID:u7NSabUY
間違えた41章のボスか
ベテランやってる奴はルーシーかアネットをワーデンにしとかないとかなり苦労するからどちらかは育てといた方が良い
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:08:03.33ID:lEgIgcQO
どうせディスるならせめてどこが駄目だったか
位言ってくれ。
プレイ時間はあんまり長くないようだったけど
それがダメな訳ではないだろう?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:41:41.81ID:5N0414ax
サタニックワーカーのエキスパートの3面で早くも心が折れそうなんだけど
味方の6人中4人が戦力外で敵の能力と人数で劣ってるのに強敵が4人も突進してくるし勝ち目がない
テストプレイしてるんかなこれ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:04:23.52ID:5N0414ax
それでクリアしても達成感が得られなくてね
2週目はやる気ないしどうせなら最高難易度でクリアしたいじゃん
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:17.10ID:a5u7UJ/W
>ID:5N0414ax

高難易度でプレイしてクリアできなかったらネガキャンする、いつものヤツだろコイツ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 16:37:08.14ID:Qk+xlFsc
私は眠くなるほど簡単で文句を言いたいんだがね
これは知的才能の差か
いや、優れた頭脳をもつ私が異端なのかな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:19:48.50ID:ZUWtnLfi
姫とか加入したら基本強制出撃ってどうにかならんかなぁ
いい加減出撃枠がカツカツなのに他杖キャラを鍛える機会が削がれるのが悲しい

どれか忘れたけど一回も使ってないのに設定上力使って消耗し汚染された姫とかいたな
設定と合わせるの難しいんだろうけど…
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:18:59.61ID:Bds3u2rR
ランタイム今やってるけどこれ長いな・・・
絵柄が正直あまり好きじゃないが、ほかはよく出来てる
ユートピアオブドラゴン並み作者の思いが込められる作品
良作だと思う ただ長い・・・嬉しいような気もするが長すぎると疲れるな
分岐も入れると結構長い期間遊べそう
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:40:06.70ID:9L6jPDz3
俺も25章辺りで息切れしたから今は放置してる
クリア出来ないようなゲームじゃないし気が向いた時にチマチマやってくつもりだけど
率直な感想としては長くてダレるな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 04:28:58.65ID:mf/g7Cg1
弱キャラも育てようとしてるといつまでも大変そう
強キャラに頼ってればサクサク
そのあたりは主力のcc始まってかなりスムーズだった気がする
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:50:25.35ID:16kXIxXP
「プレイ時間25〜30時間前後」って明記してあるんだから
長いに決まってんじゃんwwwアホかwwwww
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 10:01:42.71ID:8V7qHTTI
ランタイムサーガは確かに色んなキャラを育てようとすると時間かかるな
ノーマルならドウェインさんがかなり後半まで無双できるゼトポジションだから頼ればサクサク進む
後はどんなにへたれてもCCすればエースになれるフィリップとかがオススメか
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 10:30:00.54ID:qtd3dykM
>>818
そりゃ本家がそういう仕様だからな
烈火の剣なんて他の王族が仲間になった途端、ほとんどステージで強制出撃なんだから
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 10:47:49.91ID:yYdVze5j
25章前後くらいかね
マップはコンパクトな方が良い
今まで色々遊んでみたけどマップの広さが面白さにつながるようなのは無いな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 10:50:08.78ID:CiZKu+NT
俺はガッツリした長編に飢えてたから嬉しい
たまに長い章もあるが、今のところ短い章の方が多い
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 10:55:17.24ID:qtd3dykM
聖戦の系譜みたいに馬鹿でかい大陸を
全てMAPで再現するなんて無謀なことをするのも面白いもんだよ
でも時代考証や設定がしっかりしているのが条件だけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:14.38ID:yYdVze5j
>>835
その聖戦の無駄に広いマップが嫌だったんだけどね
手段と目的が入れ替わって広くてつまらんマップになっちゃってた
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:58.97ID:CiZKu+NT
聖戦の敵は広い空間に8人くらいで編隊組んで
一斉に襲い掛かってくる場面多いのが好きじゃなかったな
マップが広くて避けゲーだから移動遅いアーマーが完全に死んでて
騎馬系が大正義なバランスだった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:21.74ID:5895Bj9W
あれは加賀にカルト的な人気があるから何もかも許されているだけで
聖戦のような極大マップ、20人以上の出撃ユニット、
一部の武器とアーマーの不遇と避けゲーバランスを再現したら
クソゲー扱いされてゴミ箱行きだろうね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:19.42ID:nMgAQmQ7
アーマーが不遇に感じるのは本拠地に攻められる事が少なかったのが原因だと思うわ
もっと本拠地攻められる事があれば防衛ユニットとして役割分担出来たし
下手したら最重要ユニットにもなり得た
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:05.05ID:ChaPnbZx
別に意図してたわけではないけど自作ゲームの難易度を少し上げたら
「後ろからどんどん攻めてくる増援をクソ高い防御力で食い止める盾役」としてアーマーが機能したな
もちろんほっとくと死ぬからカバーはいるけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:59.37ID:8V7qHTTI
>>840
聖戦トラキアはユニット関のキョウジャク学校が凄まじいからなあ
聖戦は騎兵がかなり高い価値を漏っていてトラキアは盗賊と高い杖レベルのキャラのものを価値が凄まじい
逆にアーマー全般とか聖戦では勇者の斧いがいの斧とか炎魔法とか酷い有り様だったし
それでも現在まで良作扱いされてるのは加賀さんの人気によるところもあるだろう
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:06:17.95ID:nMgAQmQ7
加賀人気あまり関係ないと思うけどな
好きなゲームでもどこの会社かはわかるけど
製作者のことまで見てる人は普通はそんないないと思うわ
俺自身聖戦は好きな方だがヴェス〜が作られるまで加賀は知らんかったし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:12:45.84ID:8V7qHTTI
40話以上の長編となるとグイグイ引き込まれるようなストーリーとか何か斬新なシステムとかが無いとダレて来やすいよなあ
ランタイムサーガの場合は以前に38話までの体験版をやっていた場合はダレて来やすいかもしれない
全体的に経験値が貰えにくいのも原因の1つかも
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:13:27.41ID:CiZKu+NT
FEに関しては加賀製作とそれ以降の作品で
大きな派閥があるほどだぞ
特に古参にとって覚醒以降は憎悪の対象になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況