ふるさと納税質問雑談総合スレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:56:32.70ID:whOtmE/x
関連スレ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1514989083/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/

前スレ
ふるさと納税質問雑談総合スレ8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1559034083/
ふるさと納税質問雑談総合スレ(返礼品含む)7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519137779/
0769うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:06:00.42ID:2IqEhe+I
>>764

アホはお前だ はよ逝け低脳ゴミクズw
0771うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:02:30.18ID:MPR51lqc
長野県伊那市
三重県大台町
佐賀県白石町

年末に寄付した証明書がまだ届かない。
流石にちょっと不安になってきたわ。
0772うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:52:24.48ID:bwchZ/cD
年末にまとめてふるさと納税したせいで、今月来月100万近くクレジットカードの請求がきてる

ホントに得してるのか、と疑ってしまう... いや分かってるんだけどさ...
0774うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:13:32.06ID:F2ta2Ypi
例年なら年末に集中も仕方ないが

 昨年は6月以前に大枠を処理の流れだろうと
0776うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:54:48.43ID:MY4FgwLF
息子が働き出したんだが年収300万程度でも3万くらいは寄付できるんだな
こっちも扶養が減って上限上がるしふるさと納税生活目指せるじゃん
0777うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:13:14.73ID:7d2D1kV2
12/31の寄付まで有効なのに、ワンストップの締め切りが1/10ってのが早すぎるだけ
1/31までにすりゃいいのにな。
まあ俺は確定申告だからどうでもいい話だが。
0778うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:35:42.74ID:t8sCZ97E
給料確定したらすぐやればいいだけ
間に合わない奴はノロマなんだよ
0779うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:02:04.77ID:E1IvmEPq
寄付することはいいことだ
こまけえ金のことは気にするな
0782うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:46:45.47ID:vy/hUusV
ワンストップに文句言いながら、自分は確定申告だからいいけどって付け加えてる奴って絶対ワンストップやってる奴
0783うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:33.69ID:dV8IhzF8
米の消費が伸び悩んでるそうだ
今までは返礼品で大量にさばいてきたが
これからはそうは行かんぞ
1万円で15〜20キロがいいのだ
0784うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:05:29.43ID:NJIPxrxS
糖質制限生活してて米の消費量激減したわ
野菜とかの方が今は嬉しい
0785うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:56:16.56ID:bSUdXXSv
米食わんかったら、なにで腹膨らませればいいか分からん
米って楽でコスパよく腹満たせるよな
0786うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:56:03.41ID:IEP1i64Q
>>785
それ良くうちの馬鹿な兄が言ってる
別に毎日腹一杯にならなくていいので米いらないと答えるが
0787うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:09:20.43ID:ekdskYyC
子供がいると、米と言うか炭水化物必須だな。
俺はつねにダイエット状態だから週末以外は、かなり控えてるけど。
0788うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:48:48.02ID:hu1Atm1K
昨年度の米の定期発送(1〜6月)、米が無くなるギリギリに来た
米買わなくてよかった・・・
0790うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:27:52.68ID:amQ31ofD
売れない米は値下がりする
選別されるという危機意識があるのかな
0791うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:52:05.27ID:d1WII/yW
コスパを追求する食生活・・・って
生きてて楽しくないだろ
0792うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:32:41.06ID:IPk5ynsx
>>791
スンゲ楽しんだがや
0794うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:38:26.92ID:f+vGCX1K
ワンストップ申請書を3つの自治体に送付しました。
2つの自治体から受領書を受け取りました。

残り1つの自治体からはまだですが、受領書を送付しない自治体もあるのでしょうか
0795うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:57:47.18ID:aS1mdlKT
肉が大量に届いたんだけど冷凍しても1ヶ月くらいしかもたないらしい
罠だろこれ
0798うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:57:23.67ID:aS1mdlKT
>>797
すまん、普通に1年以上持つみたいだわ‪w
0803うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:25:50.93ID:I4QJnJpb
俺はふるさとチョイスのポイントに換えて、後で好きなときに鰻を送って貰うようにした。
0804うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:27:59.40ID:k/NqWe8J
去年、初めてふるさと納税をして、今年人生初の確定申告をするサラリーマンです。
国税庁のホームページのフォームに源泉票の数字入力して印刷して持参する方法にしようと思うんだけど、配偶者の有無を入力する項目無いんだけど、良いの?
ちなみに、同居の専業主婦、子供無しです。
0805うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:17:20.52ID:L3tMSAtH
>>804
あるよ?
0808うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:11:39.30ID:M2YwXtNY
面倒だなんだの言うなら災害支援とかクラウドファンディングに寄付すればいいんじゃないの
0810うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:04:46.44ID:4Uq7mTlf
納付方法についてですが
私はヤフーカードをもっていますが
GMOペイメントを使わずにヤフー公金支払いを選んだほうがポイント的に有利という認識でOK
でしょうか

最近ヤフー公金支払い対応自治体が減ってきたので
0811うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:10:04.52ID:41P/NcE8
でかい経費計上漏れがでてきたあん
ぎりぎり攻めたから大幅にオーバーになってしまったわ(´・ω・`)
0812うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:04:32.02ID:u/ELEAXr
毎年枠の半分は地元に還元してるんだけど、
みんなは地元とか関係無しに選んでるの?
0815うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 05:55:48.44ID:7zfVb0qy
>>814
入力不要ではないよ
収入や障害者か書く欄ある
最後にマイナンバー記入
0816うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:25:20.73ID:jTgQN9Lv
返礼品なんか気にしないで
どんどん寄付したれや
もうたいしたもんない
0817うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:08:01.04ID:XIrC17TP
年末特需は要らないから
毎月コンスタントに寄付発注してくれる方が有難いわぁ
0821うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:34:38.51ID:5QB9a8Dg
返礼品スレもそうだけど枠多いアピールしたいだけだからな
本当の金持ちはそんな無駄なアピールしないし金の使い方も知ってるけど
0822うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:06:00.47ID:z+CUxaaI
>>818
あちこちで恥ずかしいな君は

930 名前:うさぎ追いし名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 17:22:24.40 ID:0qmfVxs2
俺も枠が多すぎて使い切れなくて困ってるわ
本当に困ったもんだな
0823うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:26:02.94ID:Pa+jcEcq
>>822

粘着イカレかまってちゃんをだから バレバレの自演癖も特徴w
0824うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:12:13.08ID:0yxCfsJy
枠とか全然使い切ってないよ
還元率も考えるの面倒だし
好きなものを気が向いた時にやってるだけ
始めた当初は張り切ってやってたけど面倒になった
0825うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 05:59:05.96ID:QPZCtaTn
去年の証明書100枚超えたけどそろそろ揃ってるか確認するか・・・
0827うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:02:26.17ID:X3rkweb3
週に数件のペースでポチるのは、別にたいした手間では無いけどね。テキトーに検索してポチるだけ。寄付履歴は自動的に残るし。
寄付の受領証はまとめておいて確定申告時にチェック。これはまぁ多少は手間だな。でも何十分もかかるようなものではない。
微妙に悩ましいのは、自治体や返礼品によっては納期が読めないことかな。
のんびり待ってりゃいいものはそうするけど、そろそろお米を頼むかななんてときはお得感よりも納期が読めるところを使うようになった。
0829うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:10:09.36ID:0yxCfsJy
冷凍物はまだいいけど、冷蔵物が旅行行ってる間に配送されてた時は焦ったな
0831うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:30:32.59ID:X3rkweb3
選ぶのは検索して上の方に出て来たやつで別にいいだろ。1分もかからん。
確定申告は年間合計額を1件書くだけでOKだ。何年もこれでやってるが全く問題無い。
0833うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:21:14.59ID:LU1OFLIi
紙で出すなら4ヵ所目くらいから「など」になるからそんなに手間でもなさそう
0834うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:07:50.22ID:JoO9AVDO
>>829
3日したら戻っちゃうよ
0835うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:19:52.85ID:QPZCtaTn
>>826
凄い楽しいよwまじで毎日のように届く。
各地の特産品に詳しくなったし、こまめに買い回りエントリーしてポイントザクザク。
自宅で仕事だから暇な時間永遠と返礼品選び。

今年の税務署職員の反応が楽しみだ
0838うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:23:12.37ID:IyGxCmxK
寄付年度の話なら1月1日の時点から2020年分だが
1月10日はワンストップの提出期限だから寄付年度とは別の話
0843うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:42:01.43ID:3p7ReB93
やっぱり去年やり過ぎたみたいだな
どれくらいオーバーしているのかこの緊張感が心地よい
0844うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:03:55.67ID:TPGlTfAO
自分で計算すりゃすぐ結論が出るぞ。
住んでる自治体の住民税率なども含めて計算できるサイトもある。
0846うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:23:56.36ID:j8VCWcFx
e-Taxで確定申告終わったー
メッセージボックスへの入り方がよく分からなくてパスワードロック寸前だった。5回失敗だと区役所行き
利用者識別番号→「電子証明書をご利用に……」を選択してマイナンバーの署名用電子証明書行くとパスワード受け付けずハマる
受付システムのログインは最初から「マイナンバーカードの読み取りへ」行けば良かったみたい
あとなぜかEdgeが弾かれたからIE使ったわ…

去年のふるさと納税は細かく刻んじゃったから証明書30枚
それ以前はB'wayギフトとか金券があったから入力も楽だったんだな
0848うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:00:24.28ID:I6Wx+AuW
寄付は楽しい
今年も楽しもう
限度なんか ええんよ
0849うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:52:57.54ID:/VycK9CF
>>846
>メッセージボックスへの入り方がよく分からなくてパスワードロック寸前だった。5回失敗だと区役所行き
いったー
500円要るかと思ったが要らなかったけれど2時間待った
時間が勿体ない
0852うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:27:09.99ID:+2CZEOej
>>849
区役所コースしたかw

あそこの署名用のパスワードは後からやっても通らなかったんだよな
別のページで使った署名用パスワードは一回ですんなり通ったし、
JPKIの自分の証明書でも、署名用、利用者証明用ともに有効性は確認できたのに
入力ミスはないので、システムのバグなのか、自分がなにか勘違いしてるのか
0853うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 06:30:45.25ID:7Kpn3qYN
>>851
ない人も行けるよ
0855うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:32:40.31ID:zbFD5BGK
税務署が車で2分のとこにあるからいつも提出しに行ってる。還付だけだし空いてるからすぐ終わる
0857うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:35:39.35ID:7Kpn3qYN
>>856
還付でなくても開始前でも受け取ることになってるよ
0860うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:12:46.83ID:VerMP/YA
マジで?
e-taxでそんな早くからいけるん?
去年3月にしたけどそれなら早くしようかな
0861うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:22:14.66ID:7Kpn3qYN
e-TAXなんだから早くても遅くても大した違いない
早めに送って後で上書きもできるし(期間内最後に提出したものが有効)
適当な時期に適当に送っておけば?
0865うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:37:58.01ID:AXVyrqrc
>>864
収入増目出度い
0867うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:28:00.84ID:Ugdwkr1A
佐野泉ピーチギフト返礼品選んだんだけど、違う返礼品が届いた。

ピーチの返礼品の配送状況ネットでみたら未配送だから黙ってればいいかな
0868うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:47:40.27ID:QN0/gej+
みんなそんなたくさんの自治体にふるさと納税してるんだ
ふるさと納税のために確定申告したことないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況