ふるさと納税質問雑談総合スレ9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001うさぎ追いし名無しさん2019/11/19(火) 07:56:32.70ID:whOtmE/x
関連スレ

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1514989083/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/

前スレ
ふるさと納税質問雑談総合スレ8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1559034083/
ふるさと納税質問雑談総合スレ(返礼品含む)7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1519137779/

0952うさぎ追いし名無しさん2020/02/03(月) 16:52:07.57ID:pQLeC7E0
>>950
病院へGO

0953うさぎ追いし名無しさん2020/02/03(月) 17:57:03.81ID:NFyXDHWA
>>950
制度を全く理解してないな

0954うさぎ追いし名無しさん2020/02/03(月) 18:34:58.16ID:Si9EWcgi
1/22にe-taxで確定申告して、今日2/3に還付金振り込まれた

0955うさぎ追いし名無しさん2020/02/03(月) 18:52:08.47ID:tTiO0TGM
>>950みたいな馬鹿がどんどん増えるんだろうな

0956うさぎ追いし名無しさん2020/02/03(月) 22:42:56.30ID:erdXNO2u
>>950
株の靴磨きの少年と同じで、ふるさと納税もそろそろ終わりか

0957うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 00:37:44.75ID:HNkarKG3
>>950
毎年やってて何で未だに理解出来てないの?
嘘つかなくて初心者ですって言えばいいのに

0958うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 01:18:54.93ID:0LSnix1w
初心者じゃなくて

妄想粘着かまってちゃんだから

0959うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 10:29:14.36ID:Gjzq61pA
ふるさと納税制度は不滅であって欲しいぞ
寄付は美徳だ どんどん

0960うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 12:47:04.20ID:gcboybaN
>>950
スーパーとかで店員恫喝してそう

0961うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 12:51:36.43ID:bkANwWbT
ワンストップ特例の申請は自分でプリントアウトするか送られてきたものを書くしかない?
今の時代ネット上で申請できるものと思っていたんですが調べてもわからない

0962うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 13:54:38.18ID:R2WmF14N
ここ3年位このスレを見てるけど、ネットでワンストップ申請した話は一度も出てない

0963うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 14:17:36.66ID:t6hZaK67
>>950
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0964うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 14:28:31.93ID:kFkOdd9S
>>950
枠を使い切ってないから引かれるんだよ

0965うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 14:42:44.99ID:099BZiTt
その通り
もっと寄付すれば大丈夫なはず

0966うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 16:17:36.15ID:+TCybeuS
住民税が源泉徴収される地域があると聞いて

0967うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 16:36:27.88ID:j+bh9FKF
普通の会社員はそうじゃね?

0968うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 18:15:15.15ID:7QZttS3A
住民税ゼロになりてぇな

0969うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 20:37:04.67ID:+XKadjby
>>961
こいつも相当な馬鹿だな

0970うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 22:07:48.02ID:a/eaRTQe
>>961

俺は先月ネットで確定申告(e-tax)して、すでに国税還付金ゲットしたぞ?もちろん4月以降の住民税も安くなるし。

ネットでワンストップ申請出来ないとかウダウダ言ってるくらいなら確定申告したら?

0971うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 23:39:05.27ID:lwZTQ31x
>>966
むしろ住民税を源泉徴収以外で払ったことはないがw

0972うさぎ追いし名無しさん2020/02/04(火) 23:46:16.94ID:zf8fLjKi
>>970
やはりネットでできる利点も考えると確定申告の方が簡単なのか

0973うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 00:13:40.55ID:ub4qH3G8
>>966

お前 救いようが無いバカだろw

0974うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 01:42:34.98ID:J9t79XSh
>>971
特別徴収ね

0975うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 05:14:09.08ID:j9N6Synh
>>961
ワンストップは1月10日までだから確定申告だよ
同じく?ワンストップ忘れたから初めて確定申告する
ネットで書類作成したから税務署に持っていくことにした
こっちのほうが楽な気がする

0976うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 06:09:32.66ID:Ys0yYt6y
>>972
確定申告は、慣れておいた方が良い
トレードの繰越損失、医療費控除等、いずれやる事になるから

0977うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 06:43:21.00ID:yyUr3Me4
もしかして、源泉徴収=天引きだと思ってる人がいるの?

0978うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 06:59:15.09ID:ezu/i6E2
>>977
概ね合ってるだろう

0979うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 08:15:00.51ID:TyLFTtKX
泉佐野でふるさと納税してワンストップ特例にしてたんだけど1月14日に医療費控除の確定申告しなくちゃいけないことに気がついてワンストップ特例取り消し申請したんだが未だに返事が来ない
もしかして時すでに遅しだった?

0980うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 08:15:10.57ID:J9t79XSh

0981うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 08:29:29.72ID:LUH1e6Wx
>>979
ワンストップ申請後に確定申告した場合は確定申告の内容が優先されるはず。

0982うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 10:54:46.81ID:TyLFTtKX
>>981
あっそうなんだ
じゃあ遠慮なく確定申告行ってくるお

0983うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 12:44:13.39ID:VNTU9RXD
>>981

じゃあ、とりあえずワンストップ申請しとけばいいんだ

0984うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 12:51:38.95ID:WdKMGdYF
マイナンバーで申請したんだけど何も添付する必要ないの?

0985うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 14:15:27.35ID:SW20x698
>>982
確定申告で改めてふるさと納税の分も申告する必要がある。

ふるさとチョイスの説明ページ
ttps://www.satofull.jp/static/faq/details.php?id=17

0986うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 19:35:00.20ID:gRstro+I
>>978
いやいやいや

0987うさぎ追いし名無しさん2020/02/05(水) 22:09:09.79ID:J9t79XSh
>>984
ほぼなし

0988うさぎ追いし名無しさん2020/02/11(火) 07:45:51.98ID:sO3Wft5h
>>986
アホなや。
別に源泉徴収って言葉は法律上の規定だけ指すわけじゃないのに。

0989うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 02:46:56.62ID:UH1yzCMc
みんなどれくらい寄付してるの?

0990うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 08:45:01.35ID:dsRzRciv
世田谷区「ふるさと納税のせいで住民税が100億円減収だ。国には制度を見直しして貰いたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581809601/

0991うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 08:46:33.61ID:MAAeriRQ
世田谷区、区民がふるさと納税しまくるせいで100億円の税収減に「もう無理。公共施設の改修や建て替えができないので遅らせるわ」 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581808181/

0992うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 15:20:40.32ID:yv/q5h46
東京23区であってもも交付税措置で補填できるようにしたら良い。財源は消費税で。
労働人口の比率がどんどん小さくなってるんだから、税収は消費税メインにすべきだよ。

0993うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 15:44:37.84ID:4gKzDRAQ
人頭税が少なすぎるんだよ
せめて一人頭1万にはしないと
出来れば5万ぐらいがいい

0994うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 22:52:36.33ID:ZYRitaaC
県によると、感染した外科医の担当病棟がある3階付近を飛ぶドローンが14日から連日確認されているほか、
「ふるさと納税の返礼品の受け取りは拒否できるか」との問い合わせが町にあった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000096-kyodonews-soci

0995うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 22:53:17.32ID:k/29TK2N
もともと東京に集中している税収を地方に分散させるために始まったんじゃないの?

0996うさぎ追いし名無しさん2020/02/16(日) 23:22:10.16ID:e3JAI+DO
>>994
不知火マジ美味かったのにアホやな

0997うさぎ追いし名無しさん2020/02/17(月) 00:21:13.25ID:FZKTaQtq
ほと・・・不知火

0998うさぎ追いし名無しさん2020/02/17(月) 10:35:31.45ID:m5rqVmrZ
うめ

0999うさぎ追いし名無しさん2020/02/17(月) 10:35:34.67ID:m5rqVmrZ
うめ

1000うさぎ追いし名無しさん2020/02/17(月) 10:48:03.22ID:xsLkrnLi

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 2時間 51分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。