X



ふるさと納税質問雑談総合スレ(返礼品含む)7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0937うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:50:00.43ID:2naoo4s6
いくら冷凍してても時間が経過すると劣化するぞ。
ふるさと納税やってて、どれだけ廃棄したことか(苦笑)
0940うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:26:53.66ID:xAQk1z3M
長い。。。
0941うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:56:23.18ID:HJz1ssaQ
やっぱり各自治体ふるさと納税上限30億にして集中避けるのがええ
返礼割合60%でもかまわない
ただ返礼割合を大きくすると実入りは減る
絶妙な返礼割合を工夫するのが自治体の知恵となる
0942うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:06:18.40ID:sg2rgqxU
返礼品を一時所得として申請する時は寄付額×30%にしろと何年か前に言われたけど、
いまだに3割換算でいいの?
0944うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:41:16.54ID:jLJaVMFG
返礼品は寄付の対価だから雑所得でしょ
一時所得は対価性無い突発的な所得
くじに当たったとか
0946うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:07:31.11ID:FieG6EOr
5月も残りあとわずか
この辺で泉佐野が最後の大盤振る舞いをやってくれないかなー
0948うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:10:33.38ID:lGUSenWI
年末調整組なんだけど、住宅ローンしてるかしてないかで、可能金額ってかわる?
0949うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:22:21.15ID:K34S3T04
住宅ローン減税の話なら当然関係あるが、そんなものは試算サイトで加味されてるよ
0950うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:25:21.39ID:lGUSenWI
シュミレーションしてみると、
所得税の方が0になっちゃうから、住民税からしか引かれず、8割ぐらいしか軽減されないってことであってる?
10万寄付しても78000ってなってるんだけど、。
0951うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:28:27.77ID:lGUSenWI
試しに、住宅減税0にすると、所得税から18000って入る。
どっちも上限は10万超えて変化ないんだけど、税の軽減額ってところだけ変化するからよくわからん。
0952うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:51:39.65ID:R1+OdSSP
泉佐野アマゾンギフト北
0953うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:14:22.06ID:6VCXLJBA
>>950
確定申告するなら所得税は寄付金の分が所得控除されてから住宅ローンの分が税額控除される
住民税は寄付金の特例分も住宅ローンの残り分も税額控除されるけど、普通は足しても全額まで行かない
0954うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:17:12.51ID:6VCXLJBA
年末調整組ってのがワンストップするって意味なら、普通は住宅ローン控除があってもなくても寄付金控除は全部住民税から控除される
0959うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:48:57.19ID:FUY8G4we
自分も似たようなパターンで、
ローン控除入力すると、所得税軽減が0になるから、住民税しか軽減されないって出る。
100000だと78000しか軽減されないってことなのか?
0960うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:10:01.63ID:Z3Yuwo5H
ワンストップなら住宅ローン控除あろうがなかろうが住民税からしか引かれないぞ
そのシミュレーションがおかしいんじゃねーの?
ってか、詳細なシミュを埋められるほど各種金額が分かってるなら自分で計算した方がいい
0961うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:26:40.23ID:nAv3yihN
泉佐野って結局返礼品に魅力を感じて、それが欲しいとかじゃない限り
アマギフ目当てなら普通にBコースが鉄板ってことでいいんよね?
0962うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:29:05.44ID:oZFPY3oQ
当の然
0965うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:59:44.32ID:oZFPY3oQ
>>963
6割還元だからよ
0966うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:08:16.11ID:A5vWSHKG
>>965
全く同じ商品で
Aコース(30%の返礼品)7,500円で2,250円
Bコース(20%の返礼品)11,250円で2,250円
Cコース(50%の返礼品)5,000円で2,500円
↑???www
他の値段のも同じ商品で全部こうなんだが俺なんか勘違いしてるんだろうか?煽りとか抜きでマジでわからん
0968うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:09:54.25ID:t8dx8AQq
かまってちゃんだろw
0972うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 04:47:34.78ID:W2SO31xR
来月から新制度になるみたいだけど、今月寄付して、年末に申請しても泉佐野市とかで税控除うけられるんだよね?
0974うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:04:46.28ID:0mr5ZIhV
アマゾンって今は結構安い商品あるけど昔ほどお得感ないし
この先どうなるかわからないからなあ・・・
0977うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:50:13.67ID:ROf//tZb
>>946
泉佐野
とうとうラストキャンペーン始めた!!!
Cコース50%+尼20%で7割還元!!!
全力で行くか!
0978うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:45:36.70ID:f6IXLRdy
返礼20%+アマギフ40%か
もう俺は全部出したけど、最後まで待った人良かったね
0979うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:54:02.85ID:B8HDwhwj
アマギフ30パーセントコース1択だったけど待っててよかった。今週末する予定だったので。
0985うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:14:31.01ID:1wqwbeRB
すまんバカな俺に教えてくれ
今月、平成30年度住民税の通知が届いたんだ

でも、去年(平成30年の10月)に寄付したのが控除されてない
この控除は来年になるのか?
0986うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:18:40.76ID:HOMXDzfM
確定申告とかワンストップ申請はしたの?
したのに控除されてない場合は、

(1)確定申告した場合は住んでる自治体に
(2)ワンストップなら寄付した自治体に
連絡しよう
0987うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:13:18.82ID:1wqwbeRB
>>986
ワンストップはしてるんだ

もしかして今月貰う住民税の通知って、平成31年度なのかな?
俺、去年の見てる?
すまん軽い障害があるんでマジで分からん
0989うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:33:50.96ID:psY9p+7N
何故30年の住民税の通知が今届いたのかの経緯が意味不明だが
本当に30年のものだとしたら、反映されていないのは当然である
0990うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:44:51.23ID:00z50iY7
>>989
俺はもらった書類なんかをそのへんに置きっぱなしにする癖があるんだよね
癖っていうか発達障害の一つなんだけど

一年放置されてた書類を最近もらったものと勘違いして見てたよ
直近一年の給与明細から引かれている住民税の額がまさにそれと一致していた
今年のはまだ貰ってなかったんだな
ほんとすまん
0991うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:15:22.86ID:RAnUBE5Q
>>990
なお、住民税の通知だけど、通常は6月に届くので、
去年の通知を見たんだろうなとは思っていました。
0994うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:45:57.74ID:Le3OiVvc
とりあえず10万分泉佐野に入れた
アマギフは7月、返礼品は1月じゃどっちも忘れてるな
あとの枠を楽天用にとっておくかどうするか悩ましい
0997うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:35:33.42ID:Tfq3hZEb
泉佐野史上、最大で最後の大キャンペーン!

Amazonギフト券最大40%をプレゼント!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 459日 0時間 24分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況