X



天皇星人って歌手に向いてない←コレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:01:23.70ID:ofBGKP7/
絶対そんなことないよな
0002マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:04:50.00ID:ofBGKP7/
確かにただ単純に歌が上手くて業界に君臨していたり
持前のルックスや華を生かして人気を獲得していたりする奴等も多いけど
生きる希望を与えるレベルの素晴らしい歌を歌う人達もいる

だが確かにその領域に行くと病気したり不幸な目にあう人が多いが
歌を歌うって
そもそも目的としては人々に永遠に自分の歌を届けることが目的であって
その目的は絶対に果たせているわけじゃん?

天皇星人が歌手に向いていないって絶対ありえない。
0004マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:41:24.08ID:ofBGKP7/
>>3
うむ、成功してる人たくさんいる。
けれど何故かタブーとされている。

だが歌手ってそもそもどういうスタンスで歌っているかって
死んでも形に残るように「自分を記録しておきたい」と思って歌っていると思うわけ

そこに向いてるも向いてないもなくね?って思う。

六星占術は確かに当たるけど
この意見だけはマジで許せない。
0005マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:52:54.84ID:nQaUvez8
天皇星人はキッカケを掴むのは早い

ルックスも良くて
センスも良いし
技術力もめちゃくちゃ高いし
本質的に大きなステージで自己主張するのが大好きなタイプな人が多いと思う。

だが確かに
自分自身が新しくなければモチベーションが保てないし
時代とか関係なしに独自のセンスを模索することも苦手だと思う
だけれどやっぱり技術力も高いし
実は努力もすっげーするタイプだからすげえ高い領域にいく歌手もいる

だがそういう歌手は結局
若いうちに死んでしまったり病気したり
そういう末路を歩む。

けれどそれが歌手が向いていないと言う事にはならない。
歌って死ねるならそれこそ本望だと思うし
まさに歌手の鏡。
0007マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:26:09.78ID:nQaUvez8
>>6
代表的だよな
TOSHIさんは本当に不運だったよ
けれどMASAYAが結局金目当てだってことが分かって
X再会して復活した後も凄く味のある歌声に変化してた
それこそTアースの時期も色んなところでアコースティック公園を行っていたが
「君はそのままでいいんだよ」って言う前向きで生きる希望を与えるような作りの詩を歌っていたが
そのころ活動してきた味わいがさらに彼を引き立てたよね。
本当にヴォーカリストとして逸材だと思う
天皇星人は、むしろ歌うべきじゃね?ってレベル。
0008マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:38:36.32ID:nQaUvez8
中島みゆき
小田和正
泉谷しげる

ワンオクtaka
Gackt
ZIGGY 森山樹一
badhop T-pablow

U2 bono
ボンボンジョヴィ
pantera フィルアンセモ

このへん全員天皇星人だけど
ほんま優秀すぎwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況