X



★住みたい理想の家(星座別で)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:26:35.02ID:2q8FvOj4
皆さんの住みたい家は?
私は田舎から都会へ引っ越すことになりました
生まれ育ちが悪くボロボロの団地出身
これから子供のために「帰れる実家」を作ってあげたい!
私には安心して帰れる実家がありません
家に対して昔からかなり執着があります
自分で契約できないものは金持ちの友人に頼んででも賃貸契約をするほど
でも今回は子供のことを考えて動きたいです
駅近くのマンションも考えたけどやっぱり一軒家がいい!
持ち家に憧れます。蟹座です
星座別で理想の家や部屋をわいわい語り合いましょ〜
0002魚座
垢版 |
2019/10/02(水) 08:35:50.63ID:5JiqFFtz
俺も団地出身だわ
俺は新潟の中古一軒家から離れて名古屋の新築一軒家に住みたいですね
まぁ遠い夢ですが…
0003マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:59:28.93ID:LhdB0uKd
自分はそこそこ都会の駅近のマンションが理想
買い物や旅行にも便利だし
中古でも自分の好みでリフォームすればいいかな〜
外観よりもインテリアに凝りたい
お気に入りのものに囲まれた生活がしたい
家具やカーテン、クロス選びに付き合ってくれるパートナーがいたらなぁw
00042
垢版 |
2019/10/02(水) 15:01:53.45ID:5JiqFFtz
近所に良い中古物件があってもしかしたらそこに引っ越しするかもしれません
価格も1500万円とお手頃でこの件の方が現実味がありそうです
0005山羊座
垢版 |
2019/10/02(水) 15:13:17.66ID:5mXxThr6
定年まで→主要駅直結タワマン
定年後→駅近セキュリティ万全マンション
0006山羊座
垢版 |
2019/10/02(水) 15:47:59.48ID:5mXxThr6
時は金なりで仕事のために駅直結のタワマン借りました
忙しいけど景色が最高の癒しになってくれているよ
0007マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:22:29.09ID:tMiF3DUu
>>3
同意!私は月牛だから生活空間のこだわりが激しいよ
お気に入りのものに囲まれて生活したい
(ICが天秤だから)お洒落にしてインテリアには凝りたい
前は大阪市内を考えてたんだけど
兵庫県の西宮に引っ越しを検討中
まだどちらかで迷ってます。不妊だから決めかねるよ
00082
垢版 |
2019/10/02(水) 19:55:28.43ID:5JiqFFtz
ちょっとした条件の不都合で1500万円の家駄目になりそうです
俺は良く隣の市に行くからそこの物件探してみたいと思います
0009マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:52.90ID:VHo7hQFY
都内の主要駅徒歩2分に越してきたところだけど、自分には合わないわ
マンションのすぐ隣が駅の駐輪場なのでガチャガチャうるさい
また主要道路2本が近いせいで電車の走る音や車の走る音で全然ゆっくりできない上に、洗濯物も外に干してると排気ガスで真っ黒
事故も多いのか、しょっちゅう救急車やパトカーのサイレンが鳴ってるし
家に帰ってきても全然気が休まらない
0010山羊座
垢版 |
2019/10/03(木) 00:19:21.63ID:wp3625Hm
内装は和洋折衷が好きです
金星が射手座だからかもしれません
防犯が心配で心配性の自分には選択肢がマンションしか無いのですが、
事件が無い世の中だとして、お金の事も無視していいならば、退職後の理想はやはりオーダーの一軒家です
屋上にジェームズ・タレルのタレルの部屋と本格的な天体観測ができる部屋を作りたいです
枯山水も作りたいです
0011魚ヤギ金星羊
垢版 |
2019/10/07(月) 00:39:05.46ID:mETA8Qdf
オシャレすぎるのは落ち着かないので、木が入ってるのがいい
ログハウスはやりすぎ
普通の一軒家だけど、一部木とかで、中はいたってシンプルに床はフローリング、壁は真っ白
内装はこれまた最近はやりのウォールグリーンとかが好き
観葉植物を飾りたい
でもカフェ風は気取りすぎてて嫌い
柄物が好きなのでファブリック系は無地プラス柄物にしたい全部
例えばソファ無地でも柄物のブランケットかけるとか
ごちゃごちゃに見えるけど、部屋は片付いてるって部屋が理想


日本家屋にも憧れるけど住みにくいから…
0012マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:41:16.58ID:mETA8Qdf
>>9
私は昔国道に住んでました。てか実家が国道沿いでした。
全然車の音とか気にならず、むしろ車の音がないと怖くて寝られないです。
隣はコンビニで夜目覚めるとうるさいですが、それすら怖くなくていいなあとプラスに考えられます。
シーーンとした中で目覚めるの、結構怖いですよ。
0014マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:37:05.25ID:JLSTBV8o
>>13
むしろ、コンテナハウスがいい
同じ場所にずっと住むの飽きるしいいことない
吹っ飛ばされても構わないような丈夫なプラスチックと紙でできた家でいい
0015マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:39:09.17ID:W/0HcPTO
災害が多いから立地条件や耐震などは当たり前。
そこをクリアしたら部屋は良い香りやムードある照明や、シンプルで統一感ある雰囲気にしたい。
アセン金星牡牛、太陽双でした。
0016蠍月双子金星山羊
垢版 |
2019/10/16(水) 00:33:34.28ID:g8sZcij7
40まであたりは六本木タワマンで
田舎の一軒家でほのぼの住む
のが、理想。
夢のまた夢。同じく好きな物に囲まれて生活したい。
いまは実家暮らしだけど、持ち物とか食器とか謎のこだわりがある。
一軒家は 英国風の洋風な家がいい
キッチンやキッチン雑貨は白を基調に揃えたい
0017マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:38:48.60ID:V5qvcOCJ
0018川^▽^从お米
垢版 |
2019/10/20(日) 09:49:14.12ID:/nJeFU7j
火星座は都心で駅近のタワーマンション。
0019マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:55:14.09ID:LyFncTPT
高台のマンションに住みたいなぁ
あと京都に住みたい
部屋は黒やワインレッドを基調としたゴシックな部屋が良い
太陽射手月水瓶金星蠍火星水瓶
0021从^▽^)焼きそば
垢版 |
2019/10/20(日) 10:08:39.24ID:/nJeFU7j
地星座は一戸建て。
0022マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:52:43.65ID:pF7ZRK4p
マンションも住むと快適
0023マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:14:56.45ID:B31QYVhf
台風の時マンションで良かったと思った
自分の家の屋根で隣被災させたら死にたくなる
0024双子
垢版 |
2019/12/15(日) 02:43:23.61ID:348gjbbj
生活用の住居として不動産を持つのはコストとリスクを考えたら気乗りしないかなぁ
災害が多くて損保値上がってるしね
生活スタイルの変化に合わせて賃貸を転々とするのがいいなぁ
鉄板の観光地に投資用のリゾートマンション持つのはあり
0026マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:50:45.19ID:xllP/fMW
>>17
16だが城めちゃくちゃいい。
シンデレラ城に住みたいけど
掃除が大変そうだから
やっぱり現実的に考えて一軒家がいい
0027マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:46:37.46ID:RXUfMC9c
お城憧れる
0028マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:57:30.82ID:jTp63OQJ
『笑わない数学者』(森博嗣)の三ツ星館のような空想的な家が良いな
オリオン座の三ツ星を模したプラネタリウムがあるドーム型居住空間x3
立地は首都圏郊外の高台で夜は街灯がないとあたりは真っ暗
ガラス張りに関心があってルーヴル美術館のピラミッドとか英国キュー王立植物園とかデザイン的に好み

現実はどう頑張っても普通の一軒家だな、せめて日当たり良くて外も中も植物に囲まれてたらいいや
隣近所がない郊外のポツンとした敷地が理想 瓶月双金星山羊火星瓶
0029マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:36:51.81ID:wLG55mv1
スーパーハウス
0030マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:52:44.57ID:bnUEP8pd
バカウヨI D:6i99kBWGが悪質スレを上げたので
対抗age
このスレを上げ荒らししたのはバカウヨI D:6i99kBWGです
バカウヨI D:6i99kBWGの責任を追及してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況