X



□■2023 F1GP総合 LAP3075□■テスト□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-cxYO)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:36:55.79ID:eOSyxFSb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3074□■テスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1676587027
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スップ Sd03-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:39:16.58ID:95S4ZZztd
【2023年カレンダー】

2月23~25日 プレシーズンテスト バーレーン
3月5日 バーレーンGP
3月19日 サウジアラビアGP
4月2日 オーストラリアGP
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP
5月7日 マイアミGP
5月21日 エミリア・ロマーニャGP
5月28日 モナコGP
6月4日 スペインGP
6月18日 カナダGP
7月2日 オーストリアGP
7月9日 イギリスGP
7月23日 ハンガリーGP
7月30日 ベルギーGP
8月27日 オランダGP
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
0005音速の名無しさん (スップ Sd03-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:42:50.85ID:95S4ZZztd
前スレから放映権関連

■ここまでの流れ
・2022シーズン終了後にFOXとの契約が2社共に切れるのは確定
・フジNEXTが例年より総集編を早く放送(ライセンスの関係で早く作った?)
・再放送の予定が出るも削除?
・DAZNは総集編のアーカイブを消さずに残してる(シーズン終了後も即契約続投で使用出来てる?)
・DAZNがサッカー野球共に契約更新年でも無いのに大幅値上げを発表
・フジNEXTは料金変更には一切触れず黙り
・契約料が値上がるのは周知の事実ではある
・1月にサッシャがお答え出来ませんが2023楽しみですと軽い匂わせ
・スレが騒動になりフジも予定が決まり次第報告しますと反応
・FIAの公式に放送予定がフジ、DAZNと表記されみな喜ぶ
・先週に突然TBCになり界隈がザワつくもサッシャがさらに強めの匂わせ
・さらに公式もフライングゲットで匂わせるも削除
・フジNEXTは総集編の予定を何故が削除
・両社共に公式発表はしてないがどうなる?!2023F1

■放映権の商流説明
去年まで→ https://pbs.twimg.com/media/FpADgHhaIAIB4Lf.jpg
今年→ https://pbs.twimg.com/media/FpADgq6aEAATBHT.jpg

■DAZNフライング
https://i.imgur.com/DBRgeWl.jpg
0008音速の名無しさん (スプッッ Sd03-eGHN)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:53:57.26ID:2EhR/CCBd
キアヌ・リーブス監督でホンダ買収して優勝までブラウンGPの4部作ドキュメンタリー製作中

ルイスとブラッド・ピットの映画で全ドライバー出演予定、今シーズン後半戦の実際のグランプリで撮影決定

NetflixのDrive to surviveは世界33カ国で人気1位獲得、継続決定

F1がさらに人気出そうっすね!!
0011音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-/+FQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:05:26.49ID:KxQs2xiz0
10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント

サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
0012音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-/+FQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:05:47.58ID:KxQs2xiz0
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
0013音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-/+FQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:08:50.29ID:KxQs2xiz0
公式□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ルクレール
3位・・・ペレス

4位・・・ノリス
5位・・・ラッセル
6位・・・サインツ
7位・・・オコン
8位・・・ガスリー
9位・・・アルボン
10位・・・アロンソ

11位・・・角田
12位・・・マグヌッセン
13位・・・ハミルトン
14位・・・ボッタス
15位・・・周
16位・・・ストロール

17位・・・
18位・・・
19位・・・
20位・・・

ヒュルケンベルグ、ピアストリ、サージェント、デフリースはどこに入ってくるのか見物
0014音速の名無しさん (ワッチョイW 65e3-LRhi)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:21:32.03ID:vaWnJJDq0
>>8
ブラックリー物語は何処を切り取ってもドラマ化出来るくらいにネタが尽きないもんな

・BATを得て野望を持ったレイナードが参戦権を得るためにティレルを買収
・買収したティレルを解散解体ポイでブラックリーのレイナードがF1ファクトリーに
・レイナード本体の計画倒産?でBARを死守
・プロドライブが食い込みデビットリチャーズ→ニックフライ体制でトトが来るまで長年ブラックリーを牛耳る
・ホンダエンジン獲得からのホンダに出資させフルワークス化
・ホンダ撤退→ブラウンGP誕生からのブロウンディフューザー+メルセデス印のイルモアエンジンで初タイトル獲得
・メルセデスワークス化からのPU時代到来で怒濤の8連覇
・ほか
0015音速の名無しさん (ワッチョイW 7592-S2bO)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:22:29.86ID:FfbgX7/N0
>>5
フジの総集編って毎年年末ぐらいに放送してたから変わらんだろ
年明けにオフシーズン企画の放送がなかったのは初めてかもしれんけど
0016音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:27:13.20ID:ylGBK76Rd
1月にその話になった時の記憶だと再放送が通年だとすぐあるのに無いとかオフシーズン企画も当然話題になったな
普通に考えるならライセンス切れなんだろうけど再放送復活したから大丈夫だねって結論に達してたんだよな今日までは
0019音速の名無しさん (ワッチョイW 7592-xhJB)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:33:52.73ID:oSWnk0rf0
エレメント、うざ。
0022音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-oojT)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:45:31.49ID:uAic31uR0
F1と交渉していると思いがちだが
beInと同じ時期に日本地域の独占は取得していて
いまやっているのはサブライセンスの交渉なんじゃね
0023音速の名無しさん (スップ Sd03-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:49:56.35ID:95S4ZZztd
>>22
beinが日本除くという時点でDAZNかフジが1次受のライセンス取ってる形かもね
F1が2社別々に交渉するとも思えないし
0024音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:02:34.75ID:7TGL8+Kpa
>>22
そもそも、FOXが日本だけ1年延期してた可能性もあったからな
今回とうとつにTBCなったのFOX絡み

DAZNは既に纏まってるが、フジは手続きに社内の時間が必要で最悪今年はなし、来年はやるかもとか可能性はあるね
0025音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:03:33.78ID:ylGBK76Rd
その場合アーカイブ残してるDAZNの可能性高いよね
他国では結構持ってるし抱き合わせで買ってる可能性もある
フジが交渉してるのはまさかのDAZNなんてウルトラCが有り得るか謎だな
0026音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:06:23.50ID:ylGBK76Rd
とは言えテストは今度の金曜日であと5日
開幕までもう3週間なんだよなぁ
0028音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:15:08.59ID:D1UAmoQ2d
フジNEXTはサッカーもあるからDAZNは戦略的戦いを仕掛けるには十分な価値は素人でも分かるもんな
吸い取るだけでも利益に大きく繋がる
0029音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:21:16.10ID:EfEsJIwNa
海外サッカーはもう放映権競争しとらんやろ
国内サッカーも同様で

手堅い野球がひっぱりだこ
AmazonとABEMAもWBCだからね
野球シーズンはどっちも狙ってない

高校野球がABEMAとか手を出しそうなんだよなー。狙うならそっちじゃないか、映像制作からNHK+民放で凄く楽だし。
0030音速の名無しさん (スップ Sd03-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:21:24.86ID:95S4ZZztd
癒やされた

https://youtu.be/H3quvMMhm5o
ノリススピン→チーム無線「ダメージはある?」→ノリス「僕の才能がね(ミスしてごめん)」
0031音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:23:31.62ID:D1UAmoQ2d
NHKは加入者ならスマホで視聴出来る体制整えてるから草狩場にはならなさそう
0036音速の名無しさん (スップ Sd03-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:44:08.34ID:95S4ZZztd
>>35
フジも普通に障壁だと思うが
0038音速の名無しさん (ワッチョイW 034d-T64Y)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:45:41.21ID:hlQyvq1y0
フランスとかドイツもF1TVPRO導入してるし放送局があるかどうかはあんまり関係ない
ただF1TVPROが来たら契約者がそっちに流れるから既存の放送局が今まで通りの金額で契約するのはキツイし揉めてるのはその関係だと思うけど
0039音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:45:41.47ID:D1UAmoQ2d
安くなる条件はF1Proって言われてたから来ない時点でフジオアDAZNがそれなりに積んだって意味とも言えるんだよなぁ
0041音速の名無しさん (スププ Sd43-4Ys+)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:49:44.38ID:JQ8XZYDsd
DAZN+NHK(衛星録画)は結構ありそうやな。他に手を上げるところがあるとは思えない。競馬もやってないから、日本GPだけ生とかもできる。もちろんネットはDAZNの分野なんで排除
0042音速の名無しさん (スップ Sd03-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:50:43.29ID:95S4ZZztd
日本でのF1TVサービス展開を許せば放映権安くなるオプションもあるんだろうけど
それを事業者が選択するのはなかなか難しそうだし
0043音速の名無しさん (ワッチョイW 45b8-8xv0)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:53:42.19ID:RuAAmKzd0
そういやインドのおっさん
詐欺で訴えられてインドで指名手配されて強制送還とかされてたはずだけどどうなったんだろ
0044音速の名無しさん (スププ Sd43-4Ys+)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:54:25.30ID:JQ8XZYDsd
日本は長年にわたるフジテレビの老人中継のせいでマニア層しかいない偏った構造してるから、F1TVPROが来たら、かなり多くが流れそうやからなあ。そこは欧州との大きな違いやな
0046音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:10:02.29ID:69QGOEJ1a
>>35
日本から完全にF1を消したいマニアの鏡だな。
0047音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:10:19.48ID:D1UAmoQ2d
諦めるのはまだ早いと思う
そこで料金改定+今後の配信スケジュールを大発表する可能性も十分有り得る
0048音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:11:01.17ID:69QGOEJ1a
>>41
NHKはないよ
BS再編成でMLBすら怪しいんだから
0049音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:14:22.01ID:D1UAmoQ2d
物理的な機器を使う配信は自体からしたら厳しくはなってるよね
4K放送流すなら必須なんだろうけどスマホやタブレットで終わらす人も多いしネット配信に画質を求める層は極小数なんだと思う
0050音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:19:27.86ID:ZFebpoKOa
経緯を考察すると

1月末まではFOXが1年延期してた。DAZN+フジは去年通り継続した。
2月に入ってからFOXが延期キャンセルして、DAZNとフジに直接契約を求める

DAZNは即決断した。
フジは金額から躊躇する。
F1TVとセットをフジが希望する。
DAZNはそのままでいいと直接契約を結ぶ。

たぶん、競合他社が消えた場合のみ。F1tvを内包した契約とかかね? DAZN+F1tv(英語のみ

DAZN的に金額が変わらないなら、フジでもF1tvでもどっちでも影響ないしな。

で、12月29日、1月20日ぐらい?の2回放映権延びてんだよね。
年末がFOXで、1月がF1直接契約と考えると時系列からも納得なんだよね。
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 7592-S2bO)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:21:27.77ID:FfbgX7/N0
>>50
釣り針でかすぎるけど、FOX(というかディズニー)が日本だけ延長する理由ないでしょ
0052音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:24:55.47ID:D1UAmoQ2d
DAZNはエレクトンの放送が決まってたから途切れずに映像使える契約は早い段階からやってた様に見えるんだよな
総集編も未だに見れるし
フジは2022年で一旦切れてそこから交渉?なのかは謎だけどDAZNが値上げした時点で後追いしなかったか謎だしサッカー目当ての比率もそれなりにあるのかもしれんな
残り3週間の段階で全く詳細が見えないのはユーザーに優しいとは言えん気もするけど
0053音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:25:58.53ID:JYuJQmtYa
フジは金払い悪くなって、日本の独占放映権をFOXにアジア一括でとられた経緯があるし
フジは金額面だと数億上がっただけで真っ赤かになりそうだしな。
0054音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:28:08.17ID:D1UAmoQ2d
サッカーファンからしたらNEXT値上げされたらF1絡みってモロバレだしそれこそDAZNに逃げられかねない案件だもんな
フジNEXTはF1顧客ばかりってイメージあるけど実は少なかったなんてオチがあるのかもしれんな
0056音速の名無しさん (スフッ Sd43-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:28:52.09ID:PqLagJ+8d
フジは「損して得取れ」と赤字覚悟でも対抗するのかどうするのか
チキンレースではあるんだろうけど
0057音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:29:03.17ID:JYuJQmtYa
>>51
おまえも覚えてねーのかよ。
コロナ特例で1年自動延長とか言われてたの
21年の9月に世界各地で異例の更新発表があっただろう。

てか、なんでみんな覚えてないの?マジで
配信でチラッと言ってただけだが。ネット記事でも噂として見たんだがな。
ほんと、なんでみんなすぐ忘れるんかなー
0058音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:29:29.28ID:JYuJQmtYa
>>55
記憶力がみんななさ過ぎるんだわ。
0059音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:29:47.76ID:D1UAmoQ2d
普通はDAZNがこれだけ匂わせたらやるなら少しはやると思うんだけどな
ぶっちゃけNEXTユーザー不安だろ
0062音速の名無しさん (ワッチョイW 7592-S2bO)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:31:32.12ID:FfbgX7/N0
>>57
すまん、覚えてないどころかそんな話全く知らん
なんの配信かも知らないし記事も見た覚え無いから見せてくれ
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 15b8-h1Ka)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:34:14.36ID:liHEZyZr0
フジNEXTからF1抜けたら、地下アイドル専用ちゃんねるになるから誰も金払わんだろ
歌番組も経費削減で終わるようだし、必死に金策してるのは感じる
0064音速の名無しさん (スフッ Sd43-ri2Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:35:34.94ID:PqLagJ+8d
何にせよ配信サービスが無くなったらインドのようにF1TVが来る、という安心感があるのが昔とは違う

ファン目線でもリバティがよい仕事をしてたと想う
0065音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:36:14.48ID:ytaIVKFNa
>>56
それをスカパーのブンデスでやってんだわ
DAZNからブンデス奪うのに、5年100億+共同なんたら。
ブンデスは放映権金額から赤字ならコロナ前のスワローズ赤字のダブルバンチに
フジ自体の収益悪化や新聞などのグループキツさなど。

スワローズは最近ましだけど、ブンデス年20億はなぁ、レート変動契約だと、約15%は上がってるし。ユーロ。
フジは相当財務きついぞ

マスゴミのファイアーコロナ煽りの自滅だが
おかげで異常なぐらいコロナ脳が量産されたが
0066音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:38:00.53ID:ytaIVKFNa
>>62
映像自体がDAZNだから無理
記事は探しようがないw
0067音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-oojT)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:38:01.05ID:uAic31uR0
1月末にbeIN、南アジア10か国でF1獲得 
ネズミが日本では2023年末まで契約が継続の話もそういやあったな
0070音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:43:20.80ID:lwvMZeEja
>>68
21年7月~8月にちらほらあっただろ
無条件でコロナ特例で1年の放映権延長を検討してるみたいな話し

まじで覚えてないの?
0072音速の名無しさん (アウアウウー Sa49-nGbt)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:44:25.46ID:lwvMZeEja
>>69
たぶん、ここの奴らもだけど
みんな放送配信とか全然聞いてないね。
いつものことなんだがw
0073音速の名無しさん (ワッチョイW 0d92-YULS)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:45:08.93ID:BbdDOkHT0
正直両方とも消えてもらっていい
その場合F1TVproがVPN必要なしの国内対応するだろうし
1番嫌なのは独占で選択肢がなくなり料金が増加することだ
0074音速の名無しさん (スプッッ Sd03-kwGX)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:46:40.59ID:ZB28SiJqd
配信なくなったら俺たちで金出して配信すればいいだけじゃん
0075音速の名無しさん (ワッチョイW 7592-S2bO)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:48:05.74ID:FfbgX7/N0
>>70
覚えてないじゃなくて初耳だわ
知らんもんは知らんて…
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 6d50-K6bF)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:48:15.96ID:pyPgzbAW0
>>68
この記事で日本同様インドもスターって会社が2023の権利を保有と書かれてるが、現状今年の放送を発表してないね
記事の間違いの可能性があると思う
0078音速の名無しさん (スププ Sd43-Ie6h)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:57:00.87ID:D1UAmoQ2d
ネズミに延長されてたんなら早い段階で解決してるだろうからガセだろこれ
0081音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-oojT)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:12:42.65ID:uAic31uR0
インドは放送を発表していないというか
放送局がF1撤退したと上でソース出されてたじゃん
点と点が繋がり始めている
0083音速の名無しさん (ササクッテロラ Spe1-10Tq)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:14:31.16ID:hJS/aN+lp
>>69
フジとかダゾーンのファンなんているのかよw
下請けエンジンファンより滑稽だな
0085音速の名無しさん (ササクッテロラ Spe1-10Tq)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:23:43.64ID:hJS/aN+lp
>>73
遅かれ早かれそうなるだろうしな
川井やサッシャのウザ声聞かなくてよくなるメリットもあるし
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 23ee-F3QC)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:52:18.89ID:BJTRUJOE0
もう映像はF1TVだけでいいよ

日本語解説音声をサッシャとフジがそれぞれ配信してくれればいい
500円/月ぐらいなら払うよ
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 5547-oglI)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:58:45.62ID:ityFr+jb0
>>54
F1関係なく、世の中のあらゆる物が値上がりしていて、社員の給料も上げろと圧力もある
F1に限らず海外からスポーツや映像を買い付けるとなると円安の影響も直に食らう
なのでF1に限らず、DAZNも含めて値上げしない方がおかしいとさえ言える状況
0091音速の名無しさん (ワッチョイW 237c-qkYR)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:59:43.91ID:etWXdHh50
>>8
ホンダ「乗るしかないこのビッグウェーブに!」
0099音速の名無しさん (ワッチョイW 5547-oglI)
垢版 |
2023/02/19(日) 17:17:59.45ID:ityFr+jb0
>>44
フジにF1人気の責任の一端があるにはあると思うが、ドイツだってF1をマジで誰も観てない状況になってる
ドイツがどういう理由でそうなったのかは知らんけど、日本のF1人気が全てフジの責任というのも違うと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況