X



WRCもあるんすよ! SS229
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW f76c-XcZ9 [118.0.75.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:29:02.00ID:UTuDjUzW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・~」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/
-
前スレ
WRCもあるんすよ! SS228
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668119878/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0235音速の名無しさん (ワッチョイW ade5-YMIv [222.15.248.117])
垢版 |
2022/11/18(金) 23:17:16.20ID:AyJtIR+K0
>>220
違うよ
その前の年、2006年にシトロエン・クサラでフル参戦している
シトロエン自体はC4開発のためワークス活動をを1年休んで準ワークスのクロノスレーシングだったけど、青のクサラ
そこで初めてのwrcフル参戦でドライバーズポイントは年間5位
2006年は正式にはセカンドではなかったけど、この実績で2007年からシトロエンの新車C4WRCの正式なセカンドドライバーになる

wikiをみてみるといい
最強のセカンドドライバーの印象がある
0237音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-zP9R [106.132.156.193])
垢版 |
2022/11/19(土) 01:52:47.72ID:ZucMNtRda
1年ぶりくらいに様子を見に来たがフォード車がフィエスタからプーマになってんの驚いた。ずっと前にJWRCとかで目にしたヤツがWRカーに格上げされていたとは。あとロバンペラ覚醒してて草 なんだこの戦績は…
0247音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-Q/q8 [106.129.118.250])
垢版 |
2022/11/19(土) 16:45:59.46ID:/bzugm8Ba
>>241
単純にペースがトップに比べて足りないんだよ
アベレージのペースがまだトップ勢に対しキロ0.5〜1s負けてる

だけどなんだかんだいつも5、6番手にいるから上位陣に何かあった時に上位入賞するっていうのが今年の勝田くん

まぁ節々のコメント見る限り本人が一番よく認識してることだから、来年以降どれだけ改善されるかよね

頑張れ勝田
0248音速の名無しさん (スッププ Sdba-BVLy [49.105.91.233])
垢版 |
2022/11/19(土) 16:53:40.64ID:Ns/PF+ftd
勝田はあまり攻めない代わりに壊れることも少ないからRally1初年度で信頼性に難があるマシンばかりというのもあって割とポイントは取れた
来年以降他のマシンの信頼性が上がったら攻めないと上位に行けないだろうし来年が一番実力が試される年だね
0249音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-D2aN [126.88.185.237])
垢版 |
2022/11/19(土) 16:59:39.06ID:qFp8aOiQ0
全日本ラリーでヤリスラリー2の開発車両走らせて実戦テストするみたいだけどこの感じじゃフィンランド国内ラリーとかでも走らせそうだな
ヤリスラリー1のレンタル計画もラリー2でのカスタマー事業見据えたテストの一環なのだろうか
0252音速の名無しさん (スフッ Sdba-3NBL [49.106.204.169])
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:35.63ID:hgYrhSHDd
>>244
俺がWRCに興味持つようになったのもテレ東版のお陰だったな
ちゃんと大会の要点を抑えた報道をしてくれてたし
でも当時はテレ東版も不評だったとか言われてるんだよな
昨今の番組がクソすぎるのもあるが
0255音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-zPC3 [36.240.36.201])
垢版 |
2022/11/19(土) 20:04:39.42ID:mAwyY+sQ0
>>252
あれで不評っておかしいですよね?要点をまとめてわかりやすく解説してたし、女子アナが現地でWRCの魅力を伝えようと体を張ってたのがよかったです

むしろテレ東がない地方に住んでるもんだからリアルタイムで見たかったなと思うし、当時やってたJスポのWRC中継と比べても遜色ないと思う
0261音速の名無しさん (ワッチョイ 37b0-ihPV [218.217.169.236])
垢版 |
2022/11/19(土) 22:47:45.75ID:UwAKvxze0
>>249
ヤリスrally2のホモロゲってもう取れてるの?
0264音速の名無しさん (HappyBirthday!W 33a1-Q/q8 [118.105.87.107])
垢版 |
2022/11/20(日) 07:50:48.15ID:bXBt/l5c0HAPPY
>>254
オジェが出ない7戦はワークスノミネート、残りは4台目でノンワークスノミネート

プレッシャーあるだろうけど今年通りやれればサードとしては役目こなせると思う
0265音速の名無しさん (HappyBirthday!W 8ac9-0ian [133.200.50.128])
垢版 |
2022/11/20(日) 08:04:32.92ID:a7qebRu80HAPPY
久々にWRCみたわ。スカパー!入ってた頃はちょくちょく見てたが、いまの場所は見れなくて。
道が狭くて攻めきれなかったのかもだが、日本開催はこれでもいいのかなと。
コース侵入とかミスもあったが、そこはカイゼンだな。
あとは選手とメディアの感想次第
0268音速の名無しさん (HappyBirthday! Sdba-zmZ/ [49.96.48.134])
垢版 |
2022/11/20(日) 09:52:26.80ID:r9XN0fpKdHAPPY
外販じゃねえんだからそこまで差を付けない
そもそもF1みたいに露骨に差を付けない
そうじゃなきゃ参加台数多すぎだからと
オリオールにゴミホイール割り当てたりしないw
0271音速の名無しさん (HappyBirthday!W 5b29-6BcZ [180.144.205.239])
垢版 |
2022/11/20(日) 10:32:21.72ID:wk2kaITH0HAPPY
勝田はまだ若いし伸びしろあるから
オジェとかから学んでいけば
化ける可能性もあるし期待したい
0274音速の名無しさん (HappyBirthday!W 330e-BVLy [118.17.44.75])
垢版 |
2022/11/20(日) 11:20:44.41ID:7PaIailU0HAPPY
マニュファクチャラーポイントはメーカー内で上位なら付くはず、ただ勝田はルール上TGR本体ではないプライベーター扱いってだけじゃなかったっけ
その気になればヒョンデもフォードも同じように外部チームを作れるし、なんならプライベーターへのRally1マシン販売もFIAは目論んでたと思う
実際はワークスチームがワークスマシンを3台出し続けることすらままならないが
0280音速の名無しさん (HappyBirthday!W 8bb8-D2aN [126.88.185.237])
垢版 |
2022/11/20(日) 12:06:13.00ID:eBm/44Sl0HAPPY
海外でMスポーツのサテライトとしてモンエナチームが発足、レッドグレイがメンテしてタナックとオリバーの組み合わせなんて報じられてるが仮に本当だとしてもMスポーツはそれでええんか…?
0285音速の名無しさん (HappyBirthday! Sac7-iz3S [106.133.129.22])
垢版 |
2022/11/20(日) 13:17:12.74ID:hMlp3l0LaHAPPY
今週はラリチャレやってるね、誰が何処走るかしらんが
0286音速の名無しさん (HappyBirthday!W FF12-DcYV [103.5.140.188])
垢版 |
2022/11/20(日) 13:30:46.23ID:28z8As+gFHAPPY
ラリチャレ、スピードスケートの清水宏保さん出てますよ。営業車でw
コペンの相原さん先週ラリージャパン出ていたのに今週もコペンでラリチャレ出てる。車両は違うみたいだけど
0287音速の名無しさん (HappyBirthday! MMe3-R+PH [150.66.75.180])
垢版 |
2022/11/20(日) 14:02:40.47ID:mQYgcWt4MHAPPY
デモランもネット中継してましたね
イベント用Rally1とプロトRally2
モリゾウ1本目納得いかず2本目おかわりw
0288音速の名無しさん (HappyBirthday! MMe3-R+PH [150.66.75.180])
垢版 |
2022/11/20(日) 14:35:22.58ID:mQYgcWt4MHAPPY
https://www.youtube.com/watch?v=kTdnVSOQFGQ
14時45分から2回目のデモランも中継します
遡れば1回目も見れます
実況は栗ちゃん
0290音速の名無しさん (HappyBirthday! Sdba-3NBL [49.106.204.169])
垢版 |
2022/11/20(日) 16:11:12.70ID:LbtBQIaBdHAPPY
記事読んできた
・MONSTER ENERGYが4ワークス目に参入する
・マシンはMスポーツからプーマRally1をレンタル
・最近ペターがアメリカのモンエナ本社を訪れて『大きな事が起こる』とSNSに投稿
・タナックは非レッドブルアスリートなのでモンエナがついても問題なし
・マルティンと共同チームのレッドグレーがチーム運営を行う
・オリバーとタナックの共通点としてダートフィッシュがスポンサーについている
0295音速の名無しさん (HappyBirthday!W 8bb8-D2aN [126.88.185.237])
垢版 |
2022/11/20(日) 18:18:09.42ID:eBm/44Sl0HAPPY
これが実現したらMスポ本家はブリーン失っただけの悲惨なことになってしまうな
下手したら本家の参戦取り止めで例の噂チームのカスタマーサポートだけとかになりそうで怖い
0305音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-2Qkw [60.134.218.34])
垢版 |
2022/11/21(月) 16:14:52.37ID:TJzLdxGI0
<<304
Rally1クラスも大事だが・・・
資金力があるならもっと早い時期にヤリスRally2を発表させるべきだったな
0309音速の名無しさん (ワッチョイ ba0c-EPmu [131.213.190.222])
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:06.21ID:bUqcMzhG0
>>306
自国のチームの心配をした方が。
0310音速の名無しさん (スップ Sd5a-D2aN [1.66.98.30])
垢版 |
2022/11/22(火) 07:59:00.91ID:ooptO/5Qd
むしろ資金力盾に攻勢かけてたのはヒュンデの方じゃないの?
あのサービスの豪華絢爛な仮設ビルとかまさにその象徴じゃん
タナックもカスタマー事業と契約金で釣り上げてたしな

トヨタはWECもだけど車には金かけるけど他はむしろライバルよりケチってる印象
0314音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-2b/5 [106.72.47.129])
垢版 |
2022/11/22(火) 12:50:24.60ID:mqWwjkI/0
大会終了からこの事案に振り回されております
重大案件なので、ご協力ください

メルカリやヤフオク等でマーシャル用タバードが転売されている事案が散見されております
来年度以降に悪用され『偽マーシャル』が出没する事は即大会の中止にも繋がってしまいます

どうか返却ください
0316音速の名無しさん (ワッチョイW 5b29-6BcZ [180.144.205.239])
垢版 |
2022/11/22(火) 13:44:46.50ID:7FfcApx/0
色違いか新しいの作れば
0318音速の名無しさん (ワッチョイW 0344-e0ox [220.152.11.130])
垢版 |
2022/11/22(火) 14:22:47.00ID:rZ/jY+7s0
チケット外れてお客様気分でオフィシャルとかボランティアに応募して仕事ほったらかして動画取ってる奴とかカスみたいなのがあちこちにいたらしいじゃん
ストレスたまったって以前からオフィシャルやってた人のSNSの投稿がいっぱい
北海道時代は事前に注意書き郵送で届いたし事前講習とか全国回ってやってたけどそういうの無かったんか?
0325音速の名無しさん (アウアウアー Sa06-hm9z [27.85.205.5])
垢版 |
2022/11/22(火) 17:49:54.12ID:hxk4Nt0aa
>>322
まあ地上波放送でのモータースポーツ中継の惨状が酷すぎるってわけで、トヨタが試験的に放映させたんだろう。
0326音速の名無しさん (アウアウアー Sa06-hm9z [27.85.205.5])
垢版 |
2022/11/22(火) 17:58:48.15ID:hxk4Nt0aa
いまでは考えられませんが、1980年代後半~1990年代前半のアイルトン・セナ全盛期のF1は、渋谷の女子高生でもアイルトン・セナを知ってるという時代だった。

しかし、放映権の高騰などによって2011年に老若男女、誰でも目にすることができた地上波での放送が打ち切られた。
それ以降、日本でのF1やWRCは契約しないとみられないBS、CSの有料Chや有料配信がサッカー中継の中心になり
地上波で気軽にモータースポーツ中継を見られなくなった
だから、初心者にとってモータースポーツ中継を見る敷居が高くなり、間口が狭くなった。
結果としてプロレスや格闘技にフットサルにテニス、そしてモータースポーツと同じく、見たいと思って見る層だけが残った。


現在のところ、日本におけるモータースポーツはオワコンになったと言わざるを得ない。
0327音速の名無しさん (アウアウアー Sa06-hm9z [27.85.205.5])
垢版 |
2022/11/22(火) 18:00:27.03ID:hxk4Nt0aa
>>322
まあ地上波放送でのモータースポーツ中継の惨状が酷すぎるってわけで、トヨタが試験的に放映させたんだろう


日本でのF1やWRCは契約しないとみられないBS、CSの有料Chや有料配信が中心になり、地上波で気軽にモータースポーツ中継を見られなくなった
だから、初心者にとってモータースポーツ中継を見る敷居が高くなり、間口が狭くなった。
結果としてプロレスや格闘技にフットサルにテニス、そしてモータースポーツと同じく、見たいと思って見るマニア層だけが残った。
0330音速の名無しさん (アウアウアー Sa06-hm9z [27.85.205.5])
垢版 |
2022/11/22(火) 18:20:29.08ID:hxk4Nt0aa
>>329

お前みたいなのがいるからモータースポーツの人気が落ちるんだよ
有料配信とかハードル高すぎるんだよ、このスレにいるようなマニアだけしか見ねーよ

BS、CSの有料配信だけでいい
地上波なんていらん
とマニアみたなこと言ってるとジャンルが潰れるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況