X



□■2022 F1GP総合 LAP3028□■アメリカ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 6fe3-YUgo)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:34:07.45ID:spwcX5yo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3027□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665666043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイ 4be3-YUgo)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:35:43.19ID:spwcX5yo0
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP 優勝 フェルスタッペン
7月31日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
8月28日 ベルギーGP 優勝 フェルスタッペン
9月4日 オランダGP 優勝 フェルスタッペン
9月11日 イタリアGP 優勝 フェルスタッペン
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP 優勝 ペレス
10月9日 日本GP 優勝 フェルスタッペン ワールドチャンピオン
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html
0003音速の名無しさん (スップー Sdbf-P3e6)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:41:04.32ID:3qoMkLWLd
プルシェール、アメリカGPでアルファロメオからF1フリー走行デビュー
https://www.racefans.net/2022/10/13/pourchaire-to-make-f1-practice-debut-for-alfa-romeo-in-usa/

マクラーレン、アメリカGPでFP1にパロウ、アブダビではオワードがFP1に登場
https://formula1-data.com/article/mclaren-f1-appoints-palou-and-oward-for-the-us-and-abu-dhabi-gps
0004音速の名無しさん (スップー Sdbf-P3e6)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:42:47.15ID:3qoMkLWLd
再掲

■レッドブルとFIA、予算計算で見解が異なるのは従業員医療費とニューエイの給与
https://www.gpblog.com/en/news/145780/red-bull-and-fia-disagree-over-budget-calculation.html

・ドイツの『Auto, Motor und Sport』が報道
・レッドブルは従業員の医療費を計算に入れないが、FIAは入れている
・予算上限の計算に上位3人の高い給与は予算制限に含まれないルールで、レッドブルはニューエイをその3人に入れている
・しかしFIAによると、ニューエイはコンサルタント契約をレッドブルと結んでおり正社員ではないため、ニューエイへのコンサル費用は予算制限にカウントされることになる


■レッドブルの選択肢
①違反を認める→昨年のフェルスタッペンチャンピオン確定
②争う →昨年のチャンピオンを失うリスク

レッドブルF1予算違反、この後どうなる?監査報告後の3つのプロセスとペナルティ
https://formula1-data.com/article/f1-budget-breaches-three-processes-following-audit-reports

軽度予算違反の場合の罰則は以下の5つが定められているが、ABA[違反是認]に同意した場合、以下の2、5のペナルティが科される事はなくなる。

1 戒告処分
2 ドライバー及びコンストラクター選手権ポイントの減点
3 1回以上の競技会の出場停止
4 空力を含む何らかのテスト制限
5 予算上限額の削減
0005音速の名無しさん (スップー Sdbf-P3e6)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:44:00.38ID:3qoMkLWLd
>>2
(時間はセッション日時)
■F1アメリカGP DAZN
フリー1 10/22(土) 4:00~ 実況解説未定
フリー2 10/22(土) 7:00~ 実況解説未定
フリー3 10/23(日) 4:00~ 実況解説未定
予選 10/23(日) 7:00~ 実況解説未定
決勝 10/24(月) 4:00~ 実況解説未定

■F1アメリカGP フジテレビNEXT
フリー1 10/22(土) 4:00~ 解説:浜島裕英・山本雅史 実況:塩原恒夫
フリー2 10/22(土) 7:00~ 解説:浜島裕英・山本雅史 実況:塩原恒夫
フリー3 10/23(日) 4:00~ 解説:川井一仁・山本雅史 実況:塩原恒夫
予選 10/23(日) 7:00~ 解説:川井一仁・山本雅史 実況:塩原恒夫
決勝 10/24(月) 4:00~ 解説:川井一仁・山本雅史 実況:塩原恒夫
0008音速の名無しさん (スーップ Sdbf-P3e6)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:26:16.63ID:YtCtk13qd
・日本GP終了時165点
・アメリカGP終了時147点差以上になれば決着
・アメリカGPでフェラーリはレッドブルとの差を19点縮める必要
・アメリカGPでフェラーリ1-2、レッドブル3-4でも決着

レッドブル、F1アメリカGPでのコンストラクター獲得条件
https://formula1-data.com/article/prerequisites-for-constructors-title-decider-at-2022-f1-us-gp
0011音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ddyK)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:33:15.68ID:Mi3cdR4/d
前スレにメルセデスは金の力で勝ったってレスあったけど
機械の世界だから金を積んだもんが勝てるぞ、もちろん使い方も大事だが
0013音速の名無しさん (スップ Sdbf-IGCj)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:54:29.95ID:gOmm4lSLd
金を集める力も結構重要な要素だと思ってたけど、青天井持続性がって考えるとねー
0015音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-/I7X)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:04:48.83ID:GwChP9Vbp
ソシャゲの課金だと思えばいい。
10億課金で1億の上限解放とか。
0016音速の名無しさん (オッペケ Sr0f-b/lz)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:08:10.76ID:z3cDZavxr
そのメルセデスより金費やしてたチームがあるんですけどね
なんでもエンジンだけで年間数千億円規模だったとか東洋経済で報じられてるの見たけど
0017音速の名無しさん (ワッチョイW eb47-kX8B)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:14:24.62ID:FSCTByZa0
コストキャップがあるから新規参入も安心して、事前に予算を組んで参入可能ですよ!ってことでアウディとポルシェが手を上げた(ポルシェは降りたけど)
そのくせアンドレッティは拒否するんだからよくわからんよな
0018音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-SdEW)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:16:58.03ID:Wgu+VEQR0
しかしいくらなんでもハゲの給料は対象外だぞってのは申請段階で気づくというか一言あるべきなんじゃないのか?どっちの側もさ
0019音速の名無しさん (オッペケ Sr0f-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:20:13.41ID:3zZ7PfEIr
>>18
RBも確信犯気味でやらかしてる可能性あるし
0020音速の名無しさん (スップ Sdbf-yCUr)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:27:20.21ID:5W0gKNyGd
やっぱレッドズルなんだよな
0021音速の名無しさん (オッペケ Sr0f-b/lz)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:36:07.97ID:z3cDZavxr
>>18
まともに会社の監査とか受けたらわかると思うけど、それは各チームが内部監査役を雇って確認する事であって外部監査する側はアドバイスする役目ではないんだが…
0022音速の名無しさん (ワッチョイW eb47-kX8B)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:38:04.41ID:FSCTByZa0
>>21
長年ある税金の会計とは違って、FIAが今回初めて導入するコストキャップだからね
過去の決算書などから仕分けの目安なり示すべきと俺は思うけどね
0023音速の名無しさん (スップ Sdbf-mpnl)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:48:06.35ID:Jacp9oeBd
だよね。はじめてのことだし。この場合はこう、その場合はこうなんて最初からは分からないわ。それでペナルティ課してたら恣意的えこひいきと言われても仕方ない
0025音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:54:11.07
予算超過でレッドブルはチーム&ドライバーのポイント剥奪
メルセデスとフェラーリはスパイ行為の情報漏洩でチーム&ドライバーのポイント剥奪

よって2021のワールドチャンピオンはノリス
コンストラクターはマクラーレン

これですべて丸く収まる
0026音速の名無しさん (ワッチョイW 9f56-S9lI)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:56:28.29ID:KF97bQQ70
鈴鹿のチャンピオン決定のゴタゴタ見る限りFIAが例外条項をまともに作れると思えないんだよな。

そもそも社員の定義がなくて業務委託社員とか存在できる余地とか残してたとかありそうだ。
0027音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-Xuyx)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:03:04.59ID:4qtqQc7ca
HAMファンって赤ちゃん言葉の人多いな
あっ1人か!GO!
0028音速の名無しさん (ワッチョイW eb47-kX8B)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:05:11.78ID:FSCTByZa0
>>24
同じ業種で転職というか親会社が変わったことがあるけど、会社によって会計科目が変わるのは実際にあっま

例えば簡略化して言うとら同じ品物を仕入れてるのにA社では仕入れで計上で、B社は消耗品で計上とか
今年度からはB社の会計基準になるため、〇〇は消耗品で計上してください、となるわけ

法的に定められてる日本の会計ですら会社や担当税理士や担当税務署、担当税務署職員でそれぞれ見解が違う
0029音速の名無しさん (オッペケ Sr0f-b/lz)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:13:37.52ID:z3cDZavxr
>>28
申し訳ないけど例がズレすぎてるよ
消耗品とか償却費用の解釈ずれはありがちなのはその通りだけどニューウェイって物じゃないし、医療費も償却できるものなの?聞いた事ないんだが
0030音速の名無しさん (ワッチョイW dfcc-wkrK)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:26:39.20ID:sW4DRLjV0
基準が曖昧だって言ってる奴はあの五十数ページに及ぶレギュレーションをちゃんと全部読んでから言ってるんだよな?
0031音速の名無しさん (ワッチョイW 2baf-SdEW)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:29:33.31ID:1aF9NIDk0
どこがどうはみ出てたのかはお約束のように公表されないのであろうが
運営が軽微な違反であると認めていて、その違反に対しての罰則規定もそれこそレギュに書いてあるんだから
あとはレッドブルが認めるか認めないかと言うだけの話だな
もっともハゲの給料ではみ出てたのであれば十中八九今年もオーバーすることになるんだから認めるわけには行かないんだろうが
0032音速の名無しさん (ワッチョイW 2baf-SdEW)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:31:21.73ID:1aF9NIDk0
例えば今年もオーバーしそうだからもうチャンピオン決まったし残りは出ません、てのは通るのかね?それに対してまた罰金が出る感じ?そしてその罰金は予算に含まれる?
0035音速の名無しさん (オッペケ Sr0f-b/lz)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:45:53.88ID:z3cDZavxr
>>32
それはコンコルド協定に違反するんだよね
F1運営と他の全チームだから、ある意味行き当たりばったり事勿れなFIAより面倒くさい相手だしそれはないかな
0037音速の名無しさん (ワッチョイW fbc0-cuBN)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:54:36.49ID:w1KLIsrr0
今になって予算制限の規則自体にケチをつけている人もいるが実際にレッドブル以外のチームは予算制限内に抑えてる訳で別にそこまで複雑で分かりにく規則でも無いんじゃないの?
何チームも超過してるというのなら規則にも問題があるのでは?という話にもなるが1チームだけ超過というのはそのチームに問題があると言わざるを得ない
0039音速の名無しさん (ワッチョイW 8b95-VjEP)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:11:47.63ID:8IRnvr8z0
>>26

違う論点ですまんけど、チャンピオン決定でFIA側はゴタゴタしてなかったように感じる。
メディア側がレギュレーションを勘違いしてドタバタしてたのはよく分かった。
0040音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-Xuyx)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:13:52.81ID:GPQSz7PH0
>>28
これな
0041(ワッチョイW 9fce-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:56.99ID:SQLPDaYC0
>>37
だからこそ狙い撃ちされたように見えるんだよな。

みんなあの手この手使ってグレーゾーン狙ってると思うが
レッドブルがやったこと「だけ」を問題にした。
微妙にアストンは巻き込まれたがねw
0043音速の名無しさん (ワッチョイ 2bce-M5DG)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:26.17ID:FVr77juO0
開発のアドバンテージに繋がる様な予算超過なら軽微という表現にはならない
先走って大騒ぎしたどっかの馬鹿のせいでややこしくなってるだけだろうね
0044音速の名無しさん (ワッチョイW fbc0-cuBN)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:33.71ID:w1KLIsrr0
>>42
19~20年のチームの推定予算を見る限り元々予算制限に届いてないチームはウィリアムズ、アルファタウリ、ハースの4チームだけだよ
他の6チームは予算制限を考慮しないと超過する可能性があったが実際に超過したのはレッドブルのみ
0045音速の名無しさん (スププ Sdbf-f8Nt)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:43:43.40ID:JAnnyUCyd
>>43
とは言っても、ニューウェイの報酬を計上する必要があるならその分他で節約する必要はあった
今季も多分同じ理由でオーバーするから
0046(ワッチョイW 9fce-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:44:42.01ID:SQLPDaYC0
情報漏洩してたのも問題にされてるけどさ違和感があるのは
もし予算超過してるチームがあるらしいという情報があったら
まず真っ先に自分のチームが該当しないのか心配になると思うんだよね。

にもかかわらずメルセデスやフェラーリはかなり早い段階から
レッドブル「だけ」が超過してる確信を持ってコメントしてた。
ってことは同時に自分のチームは絶対に該当しないことが何故か分かってたわけだ。
半年以上たった今問題にされるようなことについてよくまあそこまで自信持てるなと思うんだよ。

でもそれも狙い撃ちした側だと思えば納得出来る。
だって自分がレッドブル「だけ」がやってるグレーゾーン探したんだもんなw
0047音速の名無しさん (ワッチョイ ab92-q1uL)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:45:38.56ID:D9kN519X0
今後の展開推測

レッドブルは昨年分は特例としてニューエイの分を認められる
ただしその他の部分は超過扱いとなって軽い罰金を科される
今年の超過は2チームで来年罰金を食らう

根拠
全ての主張を認めないやり方では敵対姿勢の元となるから一部の主張を認める
重い罰則を食らう前例を作ると今後困るチームがある
それらのチームは違反が罰金で済む前例をベストと考える
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 9fec-UddK)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:46:53.23ID:pJNNNQTu0
昔からフェラーリへチーム内ゴタゴタ(頭フェラーリも含め)が多いけど
特に近年はそれが酷すぎないか?
昔はミスしたスタッフはクビにされてた印象だが
最近はビノットが「誰も悪くない」とやたら庇っててヤバイ
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-Jj92)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:08:58.99ID:ftA6Ye6i0
ニューウェイが他のF1チームの仕事もしてたならともかく
契約の違いやらで除外されるというのも実態と乖離してる感じがしてモヤる

これから先、高給、厚遇を要求できるような
優勝請負人的なトップデザイナーとか出てこなくなるんじゃね
0052音速の名無しさん (ワッチョイW ef7d-CZsM)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:10:19.01ID:njrf1Ayc0
とりあえずトトみたいに故意にオーバーすると明言したチームの超過分は
超過額に関わらず重度予算違反にしてくれ
FIAに喧嘩売ってる行為はハッキリと拒絶しないとまたグダグダになるぞ
0053音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IjkH)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:13:21.37ID:m+1oDvqep
>>52
違反を認めないレッドブルもな
FIAは今ではレッドブルの手先に成り下がったが元々車検逃れのフレキシブルフロアとか映像判定を断固拒否してきたりとか敵だからな
完全にF1の癌
0054音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IjkH)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:15:35.19ID:m+1oDvqep
>>46
馬鹿か?
よその事はともかく自分達の事はわかるだろ
レッドブルだって6項目で不正を誤魔化してくれれば予算内におさまるとマルチョンが言ってただろ
0056音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-AtSK)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:35:02.81ID:+hcuwrp7M
脅しでもあり、もしそうなったら規制なんて形骸化するよっていう牽制だよね。
Twitterでもあの発言取り上げて息巻いてる人多いけど、頭冷やせよって思っちゃう。
0057音速の名無しさん (ワッチョイW 9f1d-1hWP)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:38:24.64ID:/UqugoDP0
>>53
フレキシブルフロアはフェラーリに火の粉が飛ぶからじゃねぇの?
実際規制強化されてから遅くなったのフェラーリだし
0058音速の名無しさん (ワッチョイW fbc0-cuBN)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:46:32.91ID:Rc6Fzfpo0
罰金や超過した分翌年の予算を削減する程度の罰則なら
全チーム狙ってくると思うね
予算削減されたって翌年も超過してしまえばいいんだから
実質ノーダメージ
0059音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-l3fk)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:50:20.75ID:5hO3p5jG0
昨年のレッドブルは車体開発に回すカネ自体はあまりなかっただろう
中盤に2戦続けてぶつけられ、修理に6億かかるは、夏休み明けへのデータは取れないはで…
0061音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-Jj92)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:53:22.43ID:ftA6Ye6i0
>>53
「一番フロア柔らかいの彼らだよね?w」と皮肉を言われたメルセデス
0063音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-u/Ou)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:54:36.24ID:QIyZ6ez6a
>>53
>FIAはレッドブルの手先に成り下がった


FIAにはトトヴォルフと親密な女弁護士が居ますけど
0064音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-/I7X)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:56:52.56ID:GwChP9Vbp
メルセデスやフェラーリの本心は
レッドブルに厳罰を与えるよりも
予算制限自体を形骸化させて緩和にもっていきたいだろうからな。
0066音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0d-LmJr)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:58:48.44ID:ju4nZ8xw0
>>21
はじめてのルールの場合は会計士と税務局が密に話し合うよ?
インボイスで色々とやってるし。
0067音速の名無しさん (ワッチョイW fbc0-cuBN)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:02:33.87ID:Rc6Fzfpo0
大した罰則でなければ接戦になった場合普通に10億追加が選択肢に入ってくるよね
超過してもケータリングでオーバーしただけで開発費じゃないよ言うだけいい
0068音速の名無しさん (ワッチョイ ab92-q1uL)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:08:52.32ID:D9kN519X0
複数のトップチーム代表が日本グランプリにこない理由がこれだと世界中が理解した
本業をおろそかにするのはチーム内でも問題の種になりそうだが

>>58
今はインフレとGP数増加とスプリントのせいに出来る
それなりの正当性があるからどこかがやってたら他もやるのか
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-l3fk)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:14:05.15ID:5hO3p5jG0
>>66
10億とか本気なの?
去年のレッドブルは、リアウイングの開発に回すカネもなかったんだよ
0071音速の名無しさん (ワッチョイW 2b81-hLuc)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:14:29.86ID:GlQwVi090
マーク・ウェバーがお世辞だろうけど、ガスリーは若くて良い奴だし新しい環境で輝けるだろうって。アルピンはフランスブランドだしチームにとってガスリーにはピッタリ、は嫌味かな。ピアストリには悪いけどマクラーレン移籍の先手が来年悪手だったと分かれば良いわ。ドーアンは良い手に見えたのに微妙になった。
0072音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba1-l0EE)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:15:11.12ID:fxagNt/d0
もし万が一にも何か間違ってメルセデスに日本人ドライバーが乗ることになったらこのスレの雰囲気がどうなるのか気になる
複雑な心境で応援するのかな
0073音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-SdEW)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:16:43.17ID:/3YH+FEy0
>>72
いつもみたいにマブチモーター仕込んだ手首が高速回転するだけだぞ
0075音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-/I7X)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:17:06.58ID:GwChP9Vbp
フランス人チームなんて空中分解する未来しか見えない。
ルノーがチャンピオン獲れた時はブリアトーレ体制だったし。
0078音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-l3fk)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:19:42.14ID:5hO3p5jG0
>>70
アンカー間違えた
正しくは >>67
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 4b51-BBIK)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:22:01.88ID:urRx/EgQ0
メルセデスに乗って勝てるような日本人出てきたらそりゃ全力応援するわ
でも連覇とかするくらいだとメルセデスのやり口に冷めるんだろな
0083音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-Xuyx)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:35:10.94ID:G/RqOnU3a
>>74
本人は期待してリンク貼ったんだから黙っててあげて!
0084音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-/I7X)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:43:39.12ID:GwChP9Vbp
またメルセデスがフラグ立ててるよ、って意味だったんだけどな。
0086音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-Jj92)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:21.01ID:VN3e6n2Aa
>>67
それやってFIAに出すもの以外の財務関係の書類と
食い違いがあったりしたら大問題になるだろうし

そちらも誤魔化してそれが発覚したりしたら今以上の大問題になるだけじゃね

リスクがデカすぎる
0090 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:48.70
日本人が速かろうが遅かろうがどうでもいい
0093音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:51.43ID:A81xNjNla
メルセデス F1でGoogle検索するとサジェスト1番上が汚いになるの俺だけ?
笑ってしまった
0095音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0f-/I7X)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:09.36ID:GwChP9Vbp
ニック・デ・フリースは、2023年にスクーデリア・フェラーリでフルタイムのF1デビューを果たす。

gate相変わらず酷いなw
0096音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-W55q)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:23:08.35ID:1qoUeK1lp
津川さんによるとメルセデスも超過してるってさ
何か証拠を握ってるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況