X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-VN/g [27.136.242.13 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:50:35.31ID:INE4W0yA0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP70
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657195365/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0396音速の名無しさん (ワッチョイW 034d-EFZq [133.149.94.73])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:50:51.17ID:lLFmSTKZ0
それをモータスポーツ板で言って何の意味がある
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 9b35-AACn [223.135.67.117])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:51:33.82ID:OLt4LNOu0
>>394
相当賄賂使ってるんだろうね。この企業。
0398音速の名無しさん (オッペケ Sr61-AG5r [126.194.95.65])
垢版 |
2022/09/19(月) 03:54:55.47ID:8J35yRAAr
賄賂ではなくボッシュを潰すと欧州の自動車メーカーが全滅する
自動車だけでなく電気関係全部
0401音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.146.33.31])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:26:21.62ID:r1e1f5+qa
フロントのタイヤ幅とモーターの駆動力を活かそうとするとこうなるんだろうけどね
ほんとはこれを活かすはずだったトヨタは早々に見切りをつけて逃げてしまってプジョーだけ取り残された形になってるな
後で補償的な対応が必要になるかも
0403音速の名無しさん (ワッチョイW 034d-EFZq [133.149.94.73])
垢版 |
2022/09/19(月) 15:02:35.40ID:57NqESx20
運営側から行き当たりばったりの規則変更するからでしょ
むしろトヨタは被害者だわ
0410音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-FlCE [106.180.25.118])
垢版 |
2022/09/20(火) 02:14:02.85ID:GgWh3nUda
2024年からハイパーカーにランボルギーニか
WECが更に華やかになるな
0415音速の名無しさん (ワッチョイW 65f5-yED9 [118.15.30.48])
垢版 |
2022/09/20(火) 09:44:09.42ID:6izmVkVc0
え、エンジンも違うから……

ランボルギーニのLMDhはリジェ
ポルシェのLMDhはマルチマチック
BMWとキャデラックはダラーラ
アキュラとアルピーヌはオレカ
…だけど基本は同じなのかね
0419音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-qYcN [27.138.95.6])
垢版 |
2022/09/20(火) 11:00:21.42ID:EusXy8b/0
ウラカンの後継車がV8云々書いてあるけども遂にウラカンもNA廃止か
0423音速の名無しさん (オッペケ Sr61-AG5r [126.194.93.141])
垢版 |
2022/09/20(火) 16:01:33.76ID:AYghAj+kr
ポルシェを何台も走らせるより、ブランド違いのエアロデザイン違いで走らせる方が広告宣伝効果は高いだろうしな
0426音速の名無しさん (ワッチョイW 034d-EFZq [133.149.94.73])
垢版 |
2022/09/20(火) 16:48:57.79ID:RpxqN+wH0
単純にクルマとしてLMDhが見劣りするってだけ

その領域の最高峰であればメーカーなりチームの技術を結集したマシンで戦ってくれたらなとは思う

下位カテゴリーなら統一シャシーでも良いと思うけど(F2,SF、SGTとかね)
0434音速の名無しさん (ワッチョイ 03c8-okD4 [133.202.172.99])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:36:02.99ID:AEut3alR0
ワンオフ専用機にロマンを感じるのも解らないでもないが
リソースを一体どれだけ割けるかとか色々考えちゃうと無邪気に推せない程ジジイになったんだよ俺は
これ以上GT-R LM NISMOみたいな産廃やロマンだけのSCG 007 LMHみたいなのが出て来ても困るし
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-X1T5 [27.136.242.13 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:48:36.90ID:E2MJSY760
007ってノスタルジックなだけでまったくロマンを感じないわ
0439音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-X1T5 [27.136.242.13 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 01:31:00.86ID:5nyY6oU80
>>438
勝手にそんな奴ら認定してくんなよ
見た目だけならバイコレスの方が何倍も魅力的だし
0441音速の名無しさん (スップ Sd03-okYY [1.75.225.83])
垢版 |
2022/09/21(水) 08:53:20.33ID:m+6SWbdvd
全然レギュ追ってなかったけど、LMDhって、GT500とか300MCみたいな感じに、共通シャーシにガワだけ弄って自前のエンジン乗せるイメージ?
それともナスカーレベルで外見も同じ?

それが来年からは独自設計のハイパーカーと同じクラスで走るのか
確かになんだかなぁという気もする

ちなみに、今走ってるアルピーヌって実質オレカ-ギブソンでLMP2とほぼ同じと考えて良い?
結構めちゃくちゃなレギュだな
0443音速の名無しさん (ワッチョイW 4544-Qua6 [124.141.117.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:49:17.66ID:t6hbazKn0
グリッケンハウスが参入してきた当初は歓迎ムードだったよ
ただ、BOPが遅い車に合わせる形で適応されるので、ハイパーカークラスのマシンが設計時の想定以上に遅くされたことに不満があるだけで、もうちょい速いマシンに改善してくれればここまでじゃなかったと思う
いつの時代も賑やかし要員はいた方が面白いし
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 4544-Qua6 [124.141.117.62])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:08:25.60ID:t6hbazKn0
今のLMP2の信頼性が高いのって各種の設計時のマージンの取り方もあるんだろうけど、なによりエンジンが決まっているっていうのが大きそう
逆にいうとLMDHみたいにエンジンがバラバラだとトラブルの原因になりそう
ハイブリッドユニットが固定なのが救いかな
0449音速の名無しさん (スップ Sd03-okYY [1.75.225.83])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:26:19.04ID:m+6SWbdvd
WECのアルピーヌって、大本というか金の出どころはF1のアルピーヌ(ルノー)と一緒?
それがシグナテックにアルファロメオ方式で金出して、名前だけ貸して走らせてるって理解でOK?
0450音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-xx7G [106.128.36.57])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:46:36.29ID:pp7zfFaua
>>441
LMDhはモノコックやアンダーフロアがベースのLMP2と共通で他エンジンやカウルがメーカー独自
なので同じシャシー屋だとアンダーフロアや窓の形が同じになってるのが判ると思う
◆マルチマチック
・ポルシェ
https://i.imgur.com/k1xISH3.jpg
◆ダラーラ
・BMW
https://i.imgur.com/bD3As9e.jpg
・キャデラック
https://i.imgur.com/V7lwoJM.jpg
◆オレカ
・アキュラ
https://i.imgur.com/VSxSwOt.jpg

ちなみにアルピーヌのA480(レベリオンR13)はオレカ07ベースでモノコックの材質のLMP1用にしてエアロやエンジンも替えたやつだから大分違う
※オレカシャシーの歴史(14~23年)
R-One(P1) →05(P2 規定に合わせてコストダウン)
      ↓
07(P2 17年規定対応版)
      ↓         ↓
R13(P1 LMP1に合わせて改良) ARX-05(アキュラのDPi)
 ↓
A480(LMH用に仕様変更)
0464音速の名無しさん (ワッチョイW 23ca-ehj0 [61.86.52.186])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:52:29.19ID:UN8/hXz70
ユナイテッドもハイパーカーを見据えてのことのようだけどアストンやマクラーレンの車なのかな
来年からJOTA、再来年からWRTがハイパーカーへ行くとなるとこことプレマが暫く表彰台を独占しそう
0471音速の名無しさん (ワイーワ2W FF93-EFZq [103.5.140.163])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:34:40.07ID:bjRueBFeF
いい加減、そのネタは飽きたような
0480音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-EFZq [106.146.63.83])
垢版 |
2022/09/23(金) 07:30:12.53ID:yHJBa54ra
そんなに続けるなら三輪車と、GP2エンジンも入れてやれよ
0495音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-EFZq [106.146.63.153])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:02:20.01ID:vZ+Jl+aqa
サイドポンツーンの低いクルマは嫌い
下位カテゴリー感がするから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況