X



□■2022 F1GP総合 LAP2938□■フランス□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-1amv)
垢版 |
2022/07/11(月) 01:47:04.69ID:8gRIpLKz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2937□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657462031/
□■2022 F1GP総合 LAP2936□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657402570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0627音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-ws48)
垢版 |
2022/07/14(木) 15:34:22.00ID:YorEAfpR0
BMWまできたらトヨタが昔F1村とか糞すぎる撤退するわ
ってなった時と同じドイツ連合出来るな
0629音速の名無しさん (スップ Sd43-hMbE)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:01:05.84ID:HmHH6Ko7d
>>628
>大人3万0900円から

開催権料のリバティへの支払いはドル建てなんだろうけど、ご時世的に支払いタイミングとか為替レートとかに興味が湧いたりする
0631音速の名無しさん (ワッチョイW a54b-thuj)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:15:33.11ID:i1VyOxIu0
>>624
おもしろいアイデアだけどレース中の接触のペナルティすらまともに一貫性もって決められないスチュワードに謹選の負担割合なんか決められるわけないな
0634音速の名無しさん (ワッチョイW 7545-72CK)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:44:12.81ID:xK+DtZyz0
ハミルトンってそんなマシン壊してたっけ
メルセクラスなマシンだとパーツも高いんかな
0635音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-ws48)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:49:37.98ID:YorEAfpR0
ハミルトンは今年4回レース中の接触あるけど
自分がそれが原因で壊れてリタイアはしないからなw
メルセデスのマシンが頑丈なのかそれとも当て方が神がかってるのかw
0637音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0UK9)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:51:48.45ID:VZXWJ7qJa
>>628
コロナ脳がウォーミングアップしてるからどうなるかね
ほんと欧米基準に変えてほしいわ馬鹿馬鹿しい
0638音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-8pJF)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:54:16.72ID:V/nH6VZcM
>>633
この手のヤツ 自分達が0 相手が10にならなきゃ揉めるんで、めちゃくちゃムズいぞ。
イタリアなら何してもフェラーリ擁護とか日本ならレッドブルは何しても無罪みたいに、恣意的な運用しないと揉める
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-yDkR)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:09:47.21ID:SwpHg6n00
>>630
ピレリの23年タイヤテストをフェラーリがやっているけど、もう23年タイヤに近いものを各チームに提供しているとか?
0643音速の名無しさん (オッペケ Sra1-fypI)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:05:12.13ID:toi0cgH0r
>>642
無い
供給されるタイヤはレギュレーションで1シーズン決まっている
0647音速の名無しさん (スッププ Sd43-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:23.05ID:tfOE3U7Id
https://youtu.be/ihngUR96Vi0

よねやんの決勝総括(角田編)

車はダメでも手応えはあったようなので次戦以降も頑張ってほしい
0650音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-6Xyv)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:49:28.96ID:CQmtW+Hr0
>>647
よねやんってyoutuberなんだろ?ジャーナリストでなく。
0653音速の名無しさん (スップ Sd43-hMbE)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:58:57.17ID:HmHH6Ko7d
専用機と呼ばれるのは心外です


マックス「RB18のアップグレードは僕専用に設計されたものではない」
https://www.planetf1.com/news/max-verstappen-red-bull-upgrades-fair/

>「チームがマシンに何を持ち込もうと、僕らドライバーは適応しなければならない。僕はそうしてきた。もちろん、僕は自分のクルマに何を望むかは言うけれど、クルマのアップグレードは僕のために特別にデザインされたものではない。ただ、僕のペースは上がった」
0654音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-xXOg)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:03:13.88ID:9CB7y33o0
ライバル勢の進歩が止まってくれてるならともかく
乗りやすくとも遅けりゃ遅いで車が遅かったって言い訳するのがペレスなんだから
優先順位としては速い車に仕上げるのが結局はベター
0657音速の名無しさん (オッペケ Sra1-fypI)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:08:33.26ID:toi0cgH0r
そこなんだよな
今までの仕様でペレスの方が圧倒的に速いのにマックスに合わせられたなら分かるけど、調子の良い時でマックスとどっこいどっこいで、マックスは好みに合わせてくれたらもっと速く走れるって言ってその通りになるんだから、どっち優先で開発されるかは考えるまでもない
0660音速の名無しさん (スーップ Sd43-rh5n)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:23:52.81ID:vkZjdYFmd
米家ってなんであんなカメレオンみたいになってるんだ? 

フジテレビではおすまし、スポルティーバではお涙頂戴のスポーツフィクション、YouTubeでは毒舌満載のやりたい放題。よくやれるわ
0666音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0UK9)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:59:11.12ID:GbtmRNiwa
🗣 "Yuki made a mistake; he knows it and he will work on this. He is still in his development process. He is fast"

#F1
https://twitter.com/F1/status/1547529377059045378

マルコ評価2回目で角田愛から
F1公式すらこんな意味分からないのやりだしたw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0667音速の名無しさん (スププ Sd43-/BvY)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:14:22.89ID:/JrJmDVtd
ペレスのガスリー化ワロタw
0668音速の名無しさん (スッップ Sd43-OmT9)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:17:08.32ID:App5ghn1d
問題はマックスが速くなったのかペレスが遅くなったのか
フェラーリとの差でオーストリアを比較するとペレスが遅くなったアップデートにも見える
0670音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-XaX2)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:21:32.46ID:xW4Rjc4Wa
https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-downplays-claim-that-f1-car-has-gone-away-from-perez/10335478/
ペレス
「最初のころほど快適じゃないんだ。言い方を変えると、
何が起こっているのか理解するために作業が必要だと僕は思っている」

チーフエンジニアのモナハン
「彼の好みから外れるようにするような意図的な措置を講じたことはない」
0671音速の名無しさん (ワッチョイW f594-e6Dt)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:22:21.97ID:YPB7hMNv0
フェルスタッペンがペレスより遅れて今年のマシンに適応し出しただけでは
もともとの二人の実力差はこんなもんでしょ
0672音速の名無しさん (ワッチョイW 7545-72CK)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:23:51.39ID:xK+DtZyz0
マシンが多少不安定になっても
安価で速くなるのであれば実装するって誰か言ってなかった?
0674音速の名無しさん (ワッチョイW 4dc6-jJDy)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:25:37.28ID:s98995dJ0
フェラーリがロバート・シュワルツマンを2021年のマシンに乗せてテストしたらしいけど、去年のマシン走らせていいんだっけ?
なんか去年だかにもこれで問題にならなかった?
0675音速の名無しさん (オッペケ Sra1-fypI)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:29:37.25ID:6Zpj99TNr
>>668
ペレスだけ遅くなったのではなく、ペレスだけフェラーリとマックスの進歩に追いつけなかっただけ
0677音速の名無しさん (ワッチョイW f594-e6Dt)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:31:39.26ID:YPB7hMNv0
>>675
同意
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-xXOg)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:35:00.12ID:Cuy9Mg170
アップデートが入るとマックスは早くなってペレスが遅くなってペレスが慣れて速くなる頃には次のアップデートが入る去年からの一貫した流れやん
0682音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-xXOg)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:47:50.91ID:9CB7y33o0
ペレスだってメルセデスの2名からしたら今も圧倒的に速いんだから別に遅くなってるわけではないかと
タイトル争いしてる以上バンバンアップデート重ねてくから、ついてけなきゃフォローに回るしかない
0683音速の名無しさん (ワッチョイ 0dd0-sxRN)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:47:56.63ID:IrQNqv8B0
ペレスは初優勝の頃から奇跡的にマシンの巡り合わせが良くて自分が速いんじゃないかと
勘違いしたパターンだからな。中途半端なマシンを長年ドライブしてるだけあって経験値は
高いからマシンのフィードバック能力は高いけど操縦性を犠牲にして速さを追求したオーバーステア
になると乗りこなせないだけ。
0685音速の名無しさん (ワッチョイW e3a1-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:55:32.29ID:TrY/6U0U0
ペレスって忠実なポチに見えて案外チームに圧力かけるよな
ボッタスの忠犬っぷりが異常だったのか
0688音速の名無しさん (ワッチョイW f594-e6Dt)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:57:28.87ID:YPB7hMNv0
ペレスはもともと8~10番目くらいの速さで、それを経験とタイヤの使い方で補ってる感じ
だからフェルスタッペンが完全に乗れてきたら差が開くのはしょうがない

もともとチームも速さじゃなくて確実さを期待してるのに、欲を出して接触リタイアするからマルコも愚痴るんだよ
0690音速の名無しさん (ワッチョイW f594-e6Dt)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:59:34.61ID:YPB7hMNv0
>>685
去年から本性隠そうとしてるけど時々地が出ちゃうよね
0691音速の名無しさん (ワッチョイW e3a1-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:46:08.54ID:TrY/6U0U0
なんでこんなレス止まったの
0692音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0e-JpAy)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:49:32.44ID:iH3e7SNC0
3chに移動してたりするんかな
0693音速の名無しさん (ワッチョイ 83cc-TkQT)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:15:05.01ID:epThvAKk0
たいして話すネタ無いじゃん
0694音速の名無しさん (ワッチョイW 8591-pTGD)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:17:20.21ID:QIs4SEu30
レース無い週はこんなもんでしょ
0697音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-spyc)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:34:39.04ID:grSn+Z+i0
新しいメーカーが登場
ドイツ人ジャーナリスト、シュミットによると、(アウディとポルシェとは)別にもう一社、
参戦を希望しているメーカーがあるという。
シュミットは、『誰も誰だかわからない。ステファノ・ドメニカリは、夏休み明けにもっとニュースがあると言っている』
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/red-bull-dilemma-dient-zich-aan-door-interesse-honda-n-porsche
↓↓↓
BMWが今後数年のうちにF1に復帰する可能性がある。ドイツのブランドはマクラーレンとロードカー製造の契約を結ぶかもしれず、ジョー・サワードによれば、それはBMWのF1復帰を意味するかもしれないという。
(中略)
サワードは「ライバルのメルセデス、ポルシェ、アウディに真っ向から対抗するためだ」と綴った。
https://www.gpblog.com/en/news/115543/bmw-may-enter-f1-to-compete-with-german-rivals.html

>なるほど、F1参戦を希望してる第三のメーカーってBMWのことだったんな
0700音速の名無しさん (スッップ Sd43-YKXR)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:58:57.33ID:rRIj9DRyd
戦争で電力問題が勃発したからEVはさらに遅れるよ
0701音速の名無しさん (ワッチョイW f594-e6Dt)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:59:58.88ID:YPB7hMNv0
FEはシリーズ自体の魅力も人気もなさ過ぎるからマーケティングにならんしなぁ
0706音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-h+9Z)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:13:47.78ID:nqoeXFXv0
>>703
あとアイツらが目の敵にしてる石炭火力だって、
日本にはIGCCとかIGFCなんていう変態技術があるけど、
アイツらにはないしな
0707音速の名無しさん (ワッチョイW 9b93-UbgX)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:17:10.80ID:PiV4FZSz0
そもそも地球上の生きとし生けるものすべて、炭素で構成されてるんだからさー。
しかもエネルギー補充にも必要な要素だし、脱炭素なんてあほの極みっしょw

貯蔵出来て排気がクリーンであれば問題ないわけで。
0708音速の名無しさん (ワッチョイ 1b44-XIlg)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:23:42.17ID:7+xvXUKU0
今更ガソリンに戻したところでな
もう日本メーカーはガソリン車技術みんな中国とかに売却しちゃっただろ

バイオ燃料はともかく、水素はまた違う技術かも知れないけど結局ガソリンの応用だろうに
もう日本は技術力の優位性なんて完全にゼロじゃね
0711音速の名無しさん (オッペケ Sra1-Q+Pz)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:31:25.91ID:wYcq/7uWr
マルコとか言う炭酸飲料代表の糞老害がグループ在籍ドライバーの寸評出してるけど
結局はハコフグを過剰マンセーする為に他のドライバーを出汁に使ってるだけやん。
ハコフグは過保護と依怙贔屓で調子こいてるだけでレッドブル出たらベッテル同様尻すぼみのヘボだよ。
0714音速の名無しさん (ワッチョイW 85a1-9MO0)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:53:09.63ID:GQniN6uq0
>>711
クルサードのことか?
0716音速の名無しさん (オッペケ Sra1-KLfl)
垢版 |
2022/07/15(金) 00:22:51.66ID:ej2OTBYXr
evするなら軌道エレベーターとか、核融合炉が実用化しないと難しいだろうな
0725音速の名無しさん (スププ Sd43-rh5n)
垢版 |
2022/07/15(金) 01:03:49.39ID:Vz3AD7Wyd
変な理屈で無理やりゼロにするより、少しずつでも減らしていったほうが遥かに効果があるのは、ハイブリッドエンジンがこの20年で見せつけてきたことなのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況