X



□■2022 F1GP総合 LAP2838 □■オーストラリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa0b-LPE8)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:55:17.52ID:nn9jg3Pha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2837 □■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648721745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0450音速の名無しさん (ワッチョイW 4b5a-b9A5)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:23:11.47ID:pvM6Pp+90
>>446
マテシッツ兆超えかよw 文字通り桁がちげえ
0451音速の名無しさん (ワッチョイW 550d-7Hxa)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:27:35.48ID:BU+uNWlU0
>>450
今の為替レートだと2兆円消えてる。
190億ドル持ってる。
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 2352-/9eL)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:54:09.61ID:AmGQIHpH0
プーチンは混ぜピンパパみたいな取り巻き連中から会社ごと取り上げて
追放、帰国したら死刑とか脅かしてるんだから金はいくらでもあるでしょ
0457音速の名無しさん (ワッチョイ e50e-5mQo)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:02:37.80ID:WpM56Fqs0
ホンダの知的財産権のユーザーライセンスは
当然、RBPに限定した契約にしていると思うし、
RBが働きかけてそれをポルシェに開示させるなんて事があり得るだろうか

2026年以降、ポルシェが1から作るぐらいなら
RBPがホンダを引き継いだのでいいようにも思うし
0461音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-m9JA)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:35:27.71ID:LQICL1sOa
今日、アゼルバイジャンのバグーでテロ事件発生し、多数の死者。
6月のF1大丈夫かな?サウジアラビアとイエメンの長年の紛争はロシアと中国の介入によりやっと停戦になったのに、今度は此方かよ。アメリカは親ロシア派のパキスタンのカーン首相を暗殺すると脅してるし、ウクライナに何千億円もの武器を送り、ロシアとの戦争を続けて欲しくて必死だし。アメリカとイギリスの軍需産業はボロ儲け。
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-kUds)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:53:53.51ID:6wOP/sL20
>>150
w13B-Ogre...
0463音速の名無しさん (ワッチョイW 05e3-C1q0)
垢版 |
2022/04/04(月) 01:04:24.88ID:jaINIyzz0
>>456
いや、そのRBPTってのはメルセデス等から最前線の使えるトップエンジニア引き抜きまくってたガチのRBPTの事で2025年だったかに向けて水面下で動いている方ね

今、ホンダが撤退した建前上RBPTということにしている実質ホンダ製PUとは別の話で、こっちはほぼホンダに丸投げでしょ
RBPTからの委託でサクラにて開発製作を請け負うサプライヤーだから、凍結の期間が終了し新レギュレーションの新PUになった時点で終了よ
それゆえホンダの開発ソースがRBPTに漏れることなく、その後に流用される事も無いと
0464音速の名無しさん (ワッチョイW 4b5a-b9A5)
垢版 |
2022/04/04(月) 01:08:13.88ID:Z2z20J9L0
昨シーズン終盤からずっとナイトレースだったから超久しぶりのデイレースが楽しみ
やっぱ昼で明るい方が見てて楽しい
0465音速の名無しさん (ワッチョイW e5b8-KET3)
垢版 |
2022/04/04(月) 01:39:50.06ID:13j52cGe0
チームというか台数は20台がちょうどいい
増えたら渋滞増えるだけだし、危険性も高まる、マシンも大きくなってるし邪魔、まあ増やしたところでレッドブルの優位性は揺るがないがな
0467音速の名無しさん (ワッチョイ f5ec-wq0K)
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:49.43ID:FrvwWjd+0
マゼピンのツイッター覗いてみたらあの日から止まってるね
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6c-dT8s)
垢版 |
2022/04/04(月) 02:39:56.46ID:lldyLmvT0
逃げ出してる金持ちと官僚も結構いるのに
マゼピン一家は完全にプーチン支持なのが凄いな
これでF1走れると思ってたならマゼピンは相当なアホでしょw
0470音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-2JBZ)
垢版 |
2022/04/04(月) 02:43:48.24ID:lj9EVHxr0
メルセデス、”本当の強さ”はどれくらい? ポーパシングのせいで「真のパフォーマンスがわからない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d96c36408fff3c58f93dad13aff5ace25a0e7738

>「バーレーンのテストでは、カットしたフロアを試した。バーレーンGPのフリー走行でも試したモノだ。
>全体的には良い解決策になったと思っている」

>「しかし現時点では、我々が行なったことは問題の応急処置に過ぎない。パフォーマンスが低下しない効果的な方法で、
>問題を解決する必要があると考えている」

2戦終わっても、解決できないのにまだ根本的な解決にこだわる
メルセデス…
0471音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-a+Sv)
垢版 |
2022/04/04(月) 02:47:33.93ID:saWxOl510
マゼピン一家は欧州ブラックくらってるからどこにも行けんねんじゃね
海外行けたとしてもクレジットとか普通に使えないパターン
そもそもビザが下りないんだっけか
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6c-dT8s)
垢版 |
2022/04/04(月) 02:51:28.21ID:lldyLmvT0
そら簡単に直らないのはF1の歴史が証明してるからな
ホンダPUを使ってても最高速最低レベルのドラッキーマシンを直せなかったのと同じで
基本的な欠陥は基本少し隠す事はできるようになっても完全解決は難しいでしょ
予算制限あるなかで今はやらないといけないし
0473音速の名無しさん (ワッチョイW 2d92-BNUX)
垢版 |
2022/04/04(月) 03:45:28.13ID:DzAMVIq80
>>236
ペレスで凌ぎつつ他の有望な若手をタッペンの跡継ぎとするだろ
なおガスリーは不要
0474音速の名無しさん (アンパン 031d-TKgE)
垢版 |
2022/04/04(月) 04:20:52.32ID:NLkqOs/R00404
ラスベガスの土曜決勝ってどうなんだろうね
モナコの木曜開幕が無くなったのも、このラスベガスだけが通常と違うスケジュールだって
事をアピールするためでもあったのかな
0476音速の名無しさん (アンパン Sd43-bEtf)
垢版 |
2022/04/04(月) 04:29:20.48ID:ZzCxHHPzd0404
ガスリーも角田も他レッドブルジュニアもいらんやろな
新人アベレージとしてガスリーが残るか角田が残るかみたいな感じ
ガスリーなら今後2年以内に空きそうなベッテル、ハミルトン、アロンソ、リカルドあたりの後釜を射止められるとは思うが角田は他チームで乗せる意味はあるのか?
或いはアベレージとしてアルファタウリに残れるだろうか?
ハートレーとガスリー起用したように普通にW新人に替えられないだろうか?
今年は正念場 頑張ってほしいところ
0477音速の名無しさん (アンパン MM4b-FTwl)
垢版 |
2022/04/04(月) 04:33:57.93ID:MbqHPNynM0404
まぁガスリーはまだ他チームに乗れそうには見える
角田はどうだろう?今のレッドブルの体制と成績とここまでの角田の成績を考えると100%昇格はないし
アルファロメオとかアルピーヌとかマクラーレンとかはおろかウィリアムズすら乗れる展望すら無さそうに思ってしまう
もうホンダの後ろ盾もうっすいし せめてホンダ目当てで乗せれるっていうメリットあるならなー
0480音速の名無しさん (アンパン MM4b-FTwl)
垢版 |
2022/04/04(月) 04:43:28.15ID:MbqHPNynM0404
今年のF2がレッドブルジュニア元気だからガスリーが抜けでもしないと角田がシートおわれるとしか思えないので
ガスリーにはいい移籍話が来てもらわないと困る
0481音速の名無しさん (アンパン MM4b-FTwl)
垢版 |
2022/04/04(月) 04:48:17.48ID:MbqHPNynM0404
ちなみに今年のF2はランキング1位2位4位がレッドブル育成
相当頑張らないと普通に新人二人の体制にされてもおかしくない
アルファタウリはそういう為のチームだからね
0482音速の名無しさん (アンパン 85ab-91fs)
垢版 |
2022/04/04(月) 04:48:23.66ID:vkwDcU4J00404
https://www.bloombergquint.com/onweb/audi-raises-offer-to-gain-foothold-in-mclaren-automobilwoche
>(ブルームバーグ)-フォルクスワーゲンAGのアウディブランドは、ドイツのAutomobilwocheのレポートによると、スポーツカーブランドのマクラーレンに足場を築くという提案を4億5,000万ユーロから6億5,000万ユーロ(7億1,800万ドル)に引き上げました。

>Automobilwocheは、情報をどのように入手したかは言うまでもなく、マクラーレンのF1ユニットに出資する一方で、スポーツカーメーカー自体への投資が第2段階で行われる可能性があると報告しました。出版物によると、両当事者は月曜日に同意書に署名する予定であり、フォルクスワーゲンの監査役会は今月後半にこの問題について話し合う予定です。

>ドイツの自動車メーカーのマクラーレンへの関心は、昨年末に初めて明らかになりました。フォルクスワーゲンAGのプレミアムブランドは以前、F1ビジネスへのアクセスを得るための方法としてマクラーレンを買収するという考えを浮かび上がらせていましたが、マクラーレンはそのオファーが低すぎると考えていたとブルームバーグは当時報告しました。

>Automobilwocheによると、マクラーレンはBMW AGとの話し合いを続けており、3月24日にミュンヘンを拠点とする自動車メーカーと電気スポーツカーのアーキテクチャの共同開発に関する覚書に署名しました。合意は拘束力を持たず、アウディとの契約によって無効になる可能性があると報告書は述べています。

>報告書によると、フォルクスワーゲンもデュアルトラック戦略を追求しており、F1チームのレッドブルとのポルシェブランドの協力を計画しています。
0483音速の名無しさん (アンパン Sd43-bEtf)
垢版 |
2022/04/04(月) 04:52:54.20ID:mcxCyZnud0404
フェルシフォーは後ろ盾無いし(BuzzがサポートしてるからあってもSFかな)
実質F1行けそうなドライバーの1-2-3がレッドブル育成なんだよな
なんかマルコがやたらローソン推してるのも気になる
DTMで他車からの悪質な接触で少しライセンスポイント取り逃した時もブチギレてたし
0484音速の名無しさん (アンパン Sd43-VTA3)
垢版 |
2022/04/04(月) 05:08:00.91ID:ilAbf3C4d0404
出資者は無理をおっしゃる

ドメニカリ「アメリカ人F1ドライバー求む、但し速いこと」
https://www.planetf1.com/news/stefano-domenicali-american-f1-driver/

>「速くなければ、ブーメランのように戻ってくる。だから、われわれはアメリカと協力してそのための投資も行っている。確かに、簡単に実現できることではない」
0486音速の名無しさん (アンパン 4de0-lPqd)
垢版 |
2022/04/04(月) 05:52:13.99ID:WMhguejf00404
>>466
放映時間は、米欧が最優先だろ
かなり前に鈴鹿GPをナイトレースにしないかと打診があったような記事を観た
0487音速の名無しさん (アンパン Sd03-Bwdi)
垢版 |
2022/04/04(月) 06:04:29.45ID:IqpmMTbUd0404
まだヨーロッパラウンドも始まってないのに預言者多すぎ
F2の結果で成績予言とかレース見てないのかな
老い先短い上に過去しか見れない人たちなの?
誰がどうなってもおかしくないワクワクの今シーズンなんだが
0490音速の名無しさん (アンパン 9be3-2JBZ)
垢版 |
2022/04/04(月) 06:21:26.74ID:jOWEcDMq00404
今年ペイドラ並みの成績出せば来年ホンダのペイドラとしてのシートあるんじゃない
坊ちゃんでさえ初年度表彰台に乗ってるし最低限そのくらいは結果出さないと厳しいけどな
0491名無し (アンパンW 23ee-hiSA)
垢版 |
2022/04/04(月) 06:26:31.78ID:vqcI6rNg00404
ガスリーOUT、ローソンINでしょ、ライセンス取れればだけど
ガスリーはベッテルの後釜とかになりそう
0492音速の名無しさん (アンパン ed3d-wq0K)
垢版 |
2022/04/04(月) 06:53:39.24ID:SxX7dmCL00404
>>484 ヒスパニのペレスじゃ駄目なんか?
マイアミでもかなり人気あるみたいだったけど。
「・・いや、対ラスベガス用に」っていうなら
はっきり白人のアメリカ人って言わないとw
0493音速の名無しさん (アンパン 1592-NWl1)
垢版 |
2022/04/04(月) 06:59:01.24ID:/H6eb7lB00404
ハミルトンは車が良くなる見込みなければ良くなるまで一時休養とかしそう。
そしてガスリーがメルセデスへ、にならないかな。
0494音速の名無しさん (アンパン Sae9-o3Cy)
垢版 |
2022/04/04(月) 07:00:03.97ID:sgnoGK0La0404
新人2人はやらないでしょデメリットが大き過ぎる
というかランキング1位はレッドブル育成じゃないし
F1行けそうなトップ3がレッドブル育成ってのもプルシェール知らないのかって感じだし

まーF1経験のあるドライバーを1人残すにしても角田とは限らんとは言えるし
角田はある程度の成績を残さないと行けないのはあるけど
F2にレッドブル育成が5人も居るのは去年のレッドブル育成が期待に答えられてないからやからな

最近の昇格組を見ても新人を無理に上げてもしゃーないし
ガスリー抜けるから上げないとってなったとしても
F2の2年目組はチャンピオン争い、1年目組は一昨年の角田くらいはやってもらわんとやろうな
0496音速の名無しさん (アンパン Sd93-VTA3)
垢版 |
2022/04/04(月) 07:24:45.34ID:mLHEGIGDd0404
レースが多すぎるとライトファンが離れる恐れもあるかもね

[デイベート]F1と各チームは現在の年間24戦という上限を拡大すべき?すべきでない?
https://www.racefans.net/2022/04/03/should-f1-and-its-teams-lift-the-cap-of-24-grands-prix-in-a-season/

■拡大すべき理由
・多くのレースを開催することが、F1とチームの経済的利益につながる
・レース数が増えれば、南アフリカのような多様な地域開催も現実味を帯びてくる。
・新しい開催地のために多くの人々に愛されている既存GPのポジションを維持できる

■拡大すべきではない理由
・チームスタッフにとっては非常に大きな犠牲を伴う。
・多くの娯楽が存在する現代において多すぎる開催ははむしろ視聴者を遠ざけ、F1人気を削ぐことになりかねない。
0500音速の名無しさん (アンパン Sd93-VTA3)
垢版 |
2022/04/04(月) 08:20:23.37ID:mLHEGIGDd0404
F2エンジンというよりF2ウォーターボンブ

アロンソ、ジェッダでリタイア後にエンジン1基を失う、再利用不可
https://www.racefans.net/2022/04/04/racefans-round-up-04-04-5/

アルピーヌのロッシによると、ウォーターポンプの問題でアロンソのICEが使えなくなったのだという。
「ウォーターポンプが劣化してエンジン機構の中に落ちてしまった」
「エンジンを修理しようと思えば、封印を破らねばならないだろうから、そのエンジンを失ってしまったわけだ。物理的な完全性には影響がないとしても、我々にとってはエンジンが1つ減ってしまうんだ」
0502音速の名無しさん (アンパンW 2d92-BNUX)
垢版 |
2022/04/04(月) 08:23:27.11ID:DzAMVIq800404
ガスリーはレッドブルはない
なぜならヒゲが汚い
靴飲みも飲料メーカーにはいらない
0503音速の名無しさん (アンパンW 2344-WZ1q)
垢版 |
2022/04/04(月) 08:27:35.68ID:YrZuSgDA00404
>>457
穿った見方だと最初はそんな感じでホンダのPUの情報も開示すんよ的に
レッドブルがフォルクスワーゲングループに秋波を送ってたんじゃない?
で慌ててホンダが知的所有権を保持したま25年まで製造する事になったとかね。
0508音速の名無しさん (アンパン 850e-fe9w)
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:12.80ID:5N+U8ea600404
ガスリーのRB昇格なんて絶対ないね
当面はペレスで十分だし、来季まで乗せても問題がない

ガスリーはタウリでも相変わらずチームを仕切ろうとしてて
チームメートをサポートするという姿勢は一切見せてない
RBで失敗した経緯を経てなお、争うことだけしか頭にない
メディアに語るのは常に「自身の速さ」
速ささえあればRBに乗れる、そのはずだと煽っているかのよう
それは政治的なアピールで、こういった言動が先の失敗を繰り返す懸念を生む

結局現場が反対するし、トップが推す理由も気迫なので
ガスリーのRB復帰は100パーない
0515音速の名無しさん (アンパン Sd43-djfC)
垢版 |
2022/04/04(月) 09:21:30.29ID:/E3f/9yKd0404
>>331
分配金が減るから10チームから増やしたくないってどこかがハッキリ言ってたよ
メルセデスだったかな
アンドレッティ参戦云々の記事で見たな
0522音速の名無しさん (アンパン Sd43-VTA3)
垢版 |
2022/04/04(月) 09:47:34.25ID:UUI7cirgd0404
>>519
ノリス「ほんとにね」
0523音速の名無しさん (アンパンW 2d92-BNUX)
垢版 |
2022/04/04(月) 09:53:28.22ID:DzAMVIq800404
次戦まだかよ
平日もやれよな
年間90戦はいけるわ
0524音速の名無しさん (アンパンT Sa13-E3nq)
垢版 |
2022/04/04(月) 09:54:47.07ID:WnT7PUEra0404
分配金以外にもチームの機材も10t?まではF1側が無料で輸送してるとかだったけど
それも11チーム以降増えたらどうなるんかね?新規チームが全負担?
F1チャーター便ジャンボ昔6機だったのが今は3機まで減ったとか努力?したのにね
1機増えれば年間5億くらいの費用負担になるのかな・・・
0528音速の名無しさん (アンパンT Sa13-E3nq)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:18:54.32ID:WnT7PUEra0404
今年のF2はなんか例年と違うね、プレマが不調だしチームの序列がよくわからん
F2新人は岩佐のランキング10位が最高、昨年の上位4人抜けたとしてもなんだかなぁ
ちょっとレース運営がひどかったこともあるけど来年の角田のシートは安泰な気がする
0531音速の名無しさん (アンパンW 4be3-nlAJ)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:29:21.25ID:yexwjYhw00404
>>496
なんかチームの予算削減してるのに
開催を増やすとかおかしいね
スタッフへの負担が大きくなるから
人員を増やすしかないけど
それやると一部の富裕チームしか対応できなくて予算削減の趣旨から外れるという
今のままの人員で増やすのは論外
疲れて注意力散漫になって重大事故起きそう
0534音速の名無しさん (アンパン Sr01-Qp92)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:46:52.51ID:AUBJCl4gr0404
>>529
決勝は運もあって良い感じだけど去年ランキング9位だから余裕のチャンピオン獲得レベルじゃないと厳しいんじゃない?
少なくとも開幕戦みたいに新人のチームメイトに予選で負けてる様じゃ厳しそう
0535音速の名無しさん (アンパンT Sa13-E3nq)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:47:10.08ID:WnT7PUEra0404
>>530
F21年目12位のミックが2年目にチャンピオン取れるチームだしw
シーズン途中から謎のスタートダッシュとかあったし・・・・
まぁ2年連続チャンピオンチームなわけだしプレマ、やっぱWECに流れたんかね人材?
0537音速の名無しさん (アンパン Sae9-o3Cy)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:49:06.87ID:0scjguMba0404
>>529
バーレーンでは去年も優勝してたけどその後が続かなかったし
2年目だから最低限チャンピオン争いしないと駄目だろうな
あと予選の速さと追い抜きの上手さで一昨年終盤の角田以上のパフォーマンスを見せたい
中盤以降からでもそれが出来たら圧倒的なチャンピオンなれるだろうし
0539音速の名無しさん (アンパンW 2b0b-6sxm)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:59:35.17ID:PBd0aC/O00404
>>538
ミックはマグネッセン程度にも勝てないんだから、マックスやルクレール、ハミルトンらとは比較対象ですらないよな
ぶっちゃっけアルボンにも余裕で劣るだろ
0541音速の名無しさん (アンパンW b5b8-68qI)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:03:07.22ID:MIkKRtTj00404
マグヌッセンは危ないだけで元々速さは持ってるじゃん
今年はまだ危なくないけど
0542音速の名無しさん (アンパン Sd03-6d7e)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:05:12.34ID:WznQ1ihEd0404
実はマグヌッセンは車に合わせて走れるドライバー

クソ車だと無理して頑張るからやばい運転になる
イイ車だと余裕を持って安全に走れる
0543音速の名無しさん (アンパンT Sa13-E3nq)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:08:02.64ID:WnT7PUEra0404
>>529
ローソン微妙じゃね以降の頑張り次第、昨年F2新人で9位とDTM2位でライセンスポイント稼げなかったし
今年頑張って上位に入らないとそもそもスーパーライセンスポイントが足りないかもしれない
昨年のランキング上位4名が抜けた今年は内容ともなっての3位以内には入らないとマルコも評価しないんじゃね?
0544音速の名無しさん (アンパン Sr01-hv26)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:17:16.17ID:fYGWrldar0404
>>542
余裕は無いと思うぞ
無理してるけど車がカバーしてくれてるってだけ
0546音速の名無しさん (アンパンW e5b8-EdlP)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:26:41.55ID:DMH1KrQu00404
マクラーレンに提示している出資金額を
アウディが、4億5000万ユーロから6億5000万ユーロ(約880億円)に引き上げた(ドイツ紙)
https://formula1-data.com/article/audi-may-have-raised-offer-to-invest-in-mclaren-f1

アウディとBMWがマクラーレンの自動車部門の取り合い合戦だな
ついでにアウディは、マクラーレンのレーシング部門も手に入れようとしてる
0547音速の名無しさん (アンパン Sae9-o3Cy)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:29:50.70ID:0scjguMba0404
角田ってF2ルーキーイヤーに4回ポールポジション取ってて終盤は圧倒的な走りをしてたからな
まだ若いから無理に交代させる必要もないし意外にハードル高いのよね

てかF2とF1の差が大きいのか最近の昇格組は皆手こずってるし
育てるリスクと手間を考えたら
今年のF2からの昇格はプルシェールだけとかになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況