X



F-1はショービジネス以外の何物でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/12(水) 20:17:08.14ID:DBzaelPp0
かつては世界でもトップクラスの観客動員数とTV視聴率を誇ったものの、人気低迷が続く日本のF1。なぜか?
それはF-1誕生以来、最大・最強の「タブー」に向き合っていないからであろう


F-1グランプリは「ショービジネス」以外の何物でもない。

F-1は、スポーツとして見るから八百長と言われるのであって、これを最初からショーだととらえれば八百長ではない。
八百長をやっている怪しげな集団なのか、完成されたエンターテインメントを披露しているプロフェッショナルなのか。
そこが曖昧なために、市民権を得られないのが日本のF-1グランプリではないだろうか。

私は今、日本のモータースポーツ界は大きな曲がり角にきていると思う。
このままモータースポーツを装って嘘を貫き通すか、それとも勇気を出して、新しいF-1の時代を切り開いていくか。
私はぜひとも後者を選択してほしい。
そもそもモータースポーツと称してウソを貫くこと自体、もう無理なところまできていると思う。

今後注目されるのは、フォーミュラワン自らが2chMate 0.8.10.138/asus/ASUS_X00QD/9/LR2chMate 0.8.10.138/asus/ASUS_X00QD/9/LR「F-1はエンターテイメントである」と宣言するのはいつだろうかということだ。

「そんなこと、宣言するわけない」と誰もが思うだろう。ただ、時と場合によっては、そう宣言せざるを得ないこともあるのだ。ずばり、フォーミュラワンの株式上場である。
上場企業は、どんなビジネスをしているのかをガラス張りで株主に報告しなくてはならない
世界最大規模のプロレス団体WWEは、株式上場をする際に事業内容の公開をする必要があり、
「プロレスはシナリオがあるエンターテイメントである」と脚本家が存在していることを認めています。

今後フォーミュラワンが上場するかどうかということに、私は注目している。
0002ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/12(水) 20:18:13.10ID:DBzaelPp0
今後注目されるのは、フォーミュラワン自らが「F-1はエンターテイメントである」と宣言するのはいつだろうかということだ。

「そんなこと、宣言するわけない」と誰もが思うだろう。ただ、時と場合によっては、そう宣言せざるを得ないこともあるのだ。ずばり、フォーミュラワンの株式上場である。
上場企業は、どんなビジネスをしているのかをガラス張りで株主に報告しなくてはならない
世界最大規模のプロレス団体WWEは、株式上場をする際に事業内容の公開をする必要があり、
「プロレスはシナリオがあるエンターテイメントである」と脚本家が存在していることを認めています。

今後フォーミュラワンが上場するかどうかということに、私は注目している。
0003音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:06:11.29ID:x9/GmsWu0
F-1か
アドーアの悲劇は忘れてはいけないな
0004音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:17:01.29ID:kgazX8b50
スポーツ興行だから
エンターテイメントである事は疑いようがないだろ
最終戦のあれを言ってるのか?
あんなのいつものことじゃない
0005ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/21(金) 12:12:25.47ID:W85WWYCA0
>>4
F-1は、モータースポーツとして見るから八百長と言われるのであって、これを最初からショーである、エンターテイメントである。こうとらえればF-1は八百長ではない。

F-1業界はカネを集めてモータースポーツのフリをして八百長をやっている怪しげな集団なのか、完成されたエンターテインメントを披露しているプロフェッショナル集団なのか。
そこが曖昧なために、市民権を得られていないのが日本のF-1グランプリではないだろうか?

私は今、F-1業界は大きな曲がり角にきていると思う。

このままモータースポーツのフリをし続けて嘘を貫き通すか
それとも勇気を出してカミングアウトをして、新しいF-1の時代を切り開いていくか。
私はぜひとも後者を選択してほしい。


そもそもF-1が「モータースポーツ」と称してウソを貫くこと自体、もう無理なところまできていると思う。
0006ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/21(金) 12:46:28.55ID:W85WWYCA0
今後注目されるのは、主催者や運営のフォーミュラワン・グループが・・・
「F-1はエンターテイメントである」
「F-1には脚本家や演出家が書いた台本があり、誰が表彰台に登るのかはレースをやる前から決まっている」
「フォーミュラワン・グループの事業はショービジネスの興業である」
こんな感じに宣言するのはいつだろうかということだ。

「そんなこと、宣言するわけないだろ!!バカバカしい!!」と誰もが思うだろう。

ただ、時と場合によっては、例えFIAやバーニー・エクレストンが望んでいなくてもカミングアウトを余儀なくされてしまうのだ。
ずばり、フォーミュラワン・グループが、GAFMAやテスラ、ジョンソン&ジョンソン、VISA、P&Gなど米国の超一流企業が上場しているNYSEやNASDAQに株式を上場をする事である。

上場企業は、どんなビジネスをしているのかをガラス張りで株主や投資家に報告しなくてはならない
情報、公開しない、企業統治能力が怪しい、事業内容が不透明な経営陣に「銭」を渡すお人よしな投資家などいない。「銭」を横領される可能性が出てきてしまうからな。
世界最大規模のプロレス団体、プロレス興業企業でもあり、米国共和党を支持する企業の1つでもあるWWEは、
NYSEとNASDAQに株式上場をする際に事業内容の公開をする必要があり、
「プロレスはシナリオがあるエンターテイメントである」
「WWEのプロレスには脚本家が書いた台本が存在しており、誰が勝利するのかは試合を始める前から既に決まっている」
「WWEの事業はショービジネスの興業である」
と脚本家が存在していることも、WWEのプロレスは全てヤラセであることも、認めています。


今後フォーミュラワンが上場するかどうかということに、私は注目している。
0007ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/21(金) 19:07:53.01ID:W85WWYCA0
アイルトン・セナは「F1は純粋なカーレースではない」と語っている。
だがしかし、彼は真実をカミングアウトする事なく事故死した。


もはや、F-1で八百長問題を扱うのは「タブー」と同じ扱いをされていると感じる
0008音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:30:29.16ID:duBzZoxm0
モータースポーツは芸能人と同じタカリ根性。何も生産せずに「夢」というマジックワードで常にたかる先を探している乞食集団です。
0009音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:32:39.12ID:duBzZoxm0
この事実は関係者は当たり前だけど、はじめて中身を知った人は一様に驚く
0010音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:11:46.05ID:92CcL1mt0
4輪モタスポは基本ショービジネスでしょ。何を今さらw
2輪はMotoGPとスーパーバイクが代表
0011ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/23(日) 21:12:09.50ID:8vobutza0
客観的に見たら現在のモータースポーツは
若年層に「F1レースは見るのか?」と聴いた場合、
「あんな八百長は観ませんよ」と指摘されるような代物
0012ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/23(日) 23:25:27.04ID:9qt3Aw3+0
>>8
要するにプロレスと同じだ。

プロレスを始めとした格闘技業界では大手以外の団体じゃ
選手が観戦チケットを手売りしているのが当たり前。
知名度が低いレースじゃ、選手が観戦チケットの手売りをやっていてもおかしくない
0013音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:01:10.51ID:eY44D2Dp0
プロレスは試合に出るのに2億円もかからないけど。
0014ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/25(火) 01:58:40.36ID:3S8VBd6L0
"プロレスは、ショー以外の何物でもない ミスター高橋に聞く、その2 WEDGE Infinity(ウェッジ)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/14273?layout=b

 最近、私は関係者から招待券をいただき、プロレスを何度か観戦をしていますが、私が現役であった頃と比べるとずいぶんと変わったように見えました。
 まず、お客さんのマナーがよくなっています。かつては、試合会場で「八百長…」「金返せ…」といった嫌な言葉を耳にしました。今は、そんなことを聞きません。
 お客さんが選手に声援を送り、乗せていくのが上手い。ヒールの選手が反則行為をすると、ブーイングをします。選手もそれを喜んでいます。
 選手と一体化して、皆で楽しんでいるのです。たぶん、試合会場を後にするときに満足感があると思うのです。

 私が現役の頃は、お客さんからするとどうも納得がいかずに、モヤモヤしたものが残り、会場を後にしたことが少なくなかったように感じます。
 「真剣勝負」と言いながら、たとえば、見え透いた「両者リングアウト」のような結果になると、不満になるでしょう。
 今は、そのような時代ではありません。お客さんはプロレスがショービジネスであることをわかっているからこそ、このように観戦することができるのです。
 『流血の魔術 最強の演技』を出して、多くの人に読んでいただきましたが、あらためてよかったと思っています。
0015ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/25(火) 02:03:17.36ID:3S8VBd6L0
"プロレスは、ショー以外の何物でもない ミスター高橋に聞く、その2 WEDGE Infinity(ウェッジ)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/14273?layout=b

私が『流血の魔術 最強の演技』を書こうと思った1つのきっかけは、引退後に高校で「基礎体力講座」の講師をしていたときの経験です。
当初、プロレスの話をすることを極力避けていました。それでもあるとき、生徒に「プロレスの試合は観るの?」と何気なく尋ねたところ、帰って来た言葉が、「あんな八百長は観ませんよ」でした。
私は、返す言葉がなかったのです。「八百長」という言葉は長年、プロレスの世界にいた私が最も嫌うものでした。
生徒たちからは、その後も次々と質問を受けました。
「なぜ、相手の選手をロープに投げると、その選手はわざわざ戻ってくるの?」
「ボクシングでは殴り合いのときに顔をブロックする。プロレスでは、どうしてブロックしないの?」
「相手の選手がトップロープに上がるときに、なぜ、やられるのがわかっていながら寝転がって見ているの?」…。

いずれにも、私は答えることができなかったのです。

私は長年、プロレスの裏面を隠し通し、リングのど真ん中にいました。
引退後に若者とじかに話し合うことで、それまでは試合を客観的にとらえることができていなかったのだと気がついたのです。
今は多くの人がプロレスの仕組みを心得たうえで、試合を心から楽しんで観ているのですから、時代が変わったのだと実感しています。
0016ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/25(火) 02:06:09.42ID:3S8VBd6L0
>>13
今のF1はプロレスと同じ
観客から「八百長してんじゃねーよ」「しょっぱいレースしやがっって、時間を無駄にしたぞ〜!」「入場料返せ〜!」
こう言われるような代物
0017音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 02:35:12.21ID:j39N9uVx0
シューマッハはF1がえらい金かけたショーorエンタメと言ってたな、それだけなら問題ないけど子供には見せたくないとまで言ってたからな。八百だとほのめかしてたな。
とりわけフェルスタッペンへのゴリ推しから最近の場合は酷くなったな。奴の初勝利なんて見え見えのやらせだったわ。
0018ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/26(水) 19:07:22.66ID:E8E7usWb0
>>17
今のF1はかつてのプロレスと同じ。見ているとモヤモヤする。
観客から「八百長してんじゃねーよ!」「出来レースじゃなく、真剣勝負しろよ!」「塩らしいレースしやがって〜!」こう言われてもおかしくない代物


1999年、WWF(現在のWWE)は株式上場に伴い、プロレスは全てショーであり、脚本が存在することを全米にカミングアウトした。
WWEが出来たのは、彼らが真の意味でのプロフェッショナルだったからだ。
スポーツかお芝居かもわからん、中途半端なドタバタではなく
完成された面白くて楽しい上質なエンターテイメントを全米の何百万もの人に提供しているのだ。

それに引き換え、F1業界は群雄割拠というよりは、ドングリの背比べ、秀でたものが見当たらず、
また秀でる可能性のある若者を引き出そうともしていない。
そしてF1業界の放映権料も上がっていき、そしてレーサーの報酬は高値で据え置かれ・・・

これじゃ、改革も進まない特殊法人や役所と変わらないではないか?!

本当に速い、”いかにも運転うまそう”と思わせる演技力を含めてファンに納得させる力、その力を兼ね備えたエンターテインメント
それが今後の若年層へのF1人気復活に必要不可欠な条件ではないだろうか?
0019ミスッター高橋
垢版 |
2022/01/26(水) 19:45:00.82ID:PZpMVbxl0
>>10

F-1は、「スポーツ」として見るから八百長だとかインチキだと言われる

これを最初からショーだ、エンターテイメントである。こうとらえれば八百長ではない。
F-1はカネを集めてスポーツのフリをして出来レースをやっている怪しげな八百長集団なのか、
完成されたエンターテインメントを披露しているプロフェッショナルなのか。
そこが曖昧なために、市民権を得られないのがF1業界ではないだろうか。
0020音速の名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:14:11.58ID:AOUNccCn0
そんな年齢にもなって友達も恋人も家族もおらず何してきたの?
悲しくなってくるわ
0021ミスッター高橋
垢版 |
2022/02/01(火) 19:47:28.91ID:JJLABeEy0
アイルトン・セナは「F1は純粋なカーレースではない」と語っている。だがしかし、彼は真実をカミングアウトする事なく事故死した。
もはや、F1で八百長は「タブー」と同じ扱いをされていると感じる
0022ミスッター高橋
垢版 |
2022/02/01(火) 22:18:32.36ID:JJLABeEy0
いや、F1こそモタスポ界のゴミだから。

あれがモータースポーツの概念ややこしくしてる。
メディアに露出しまくってるから中途半端に人気があるだけで
中身は金と権力もった欧州のジジイが都合よくルールかえてフェラーリを勝たせるだけの
スポーツのふりをした八百長


ナベツネ巨人のプロ野球と全く同じさ。欧州じゃパレード(笑)とかいわれてるしな
まあフェラーリを絶対勝たせるための台本があってもおかしくないであろう
F1こそWRCや二輪やモトクロスにくらべてスポーツの要素のかけらもねえ競技。

F1はスポーツってよりエンターテイメントっていったほうがただしいの。
0023ミスッター高橋
垢版 |
2022/02/03(木) 19:21:24.37ID:vDCBozL10
F1レースはフットボールやバスケットボールとは異種なのです。 
上手ければ競えるとは限らない。 
競いたければ金が必要なのです。「はい、金です。シートをください」 
と言える人間がドライバーなのです。 
非常に裕福な若者が望めばフォーミュラワンに出場できる。 
レースが厳密にはスポーツでない理由がそこにありますね。 

insite-Tokyo --Interview-- 井上隆千穂 
http://web.archive.org/web/20020726133205/www.insite-tokyo.com/interview_ja/1inoue/ ;
0024音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 11:45:13.47ID:R/duFL370
で?
0025ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/04(水) 17:03:19.85ID:NWiTckYZ0
>>24
かつては世界でもトップクラスの観客動員数とTV視聴率を誇ったものの、F1の地上波中継が消えて、人気低迷が続く日本のモータースポーツ。そしてヨーロッパのF1至上主義も終焉して人気は下落した。なぜか?
それはモータースポーツ誕生以来、現在まで続く、最大・最強の「タブー」に対して真剣に向き合っていないで運営のFIAは逃げてばかりいるからであろう
そのタブーとは・・・

「F1レースって真剣勝負?それともヤラセ?」
「F1は“モータースポーツ”のフリをしているだけで、実態はショー??」
「バーニーエクレストンがF1のブックメーカー?!」

・・・と言うことだ。

このファンからの疑問にFIAは全く答えてない。
結果、現在のF1レースは、見ているお客さんからすると
どうも納得がいかずに、モヤモヤしたものが残り、会場を後にしたことが少なくないように感じます。
「真剣勝負」と言いながら、見え透いた↓のような結果になると、ファンは不満になるでしょう。
https://f1-gate.com/verstappen/f1_61457.html
https://f1-gate.com/hamilton/f1_61769.html
https://f1-gate.com/redbull/f1_62064.html
https://f1-gate.com/france_gp/f1_62994.html
https://f1-gate.com/fia/f1_64000.html
↑みたいなことが起こると、ファンは納得がいかないまま会場を後にすることになり
ファン離れが起こるという事態になる。


これがF1が若年層からソッポを向かれる最大の理由だ。
0026ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/04(水) 20:09:40.19ID:gD+Z9ygh0
F1グランプリは、“スポーツ”として見るから八百長、インチキ、ヤラセ、アンフェア、出来レースと言われるのであって、
これを最初からショーである、エンターテイメントである、興行である。こうとらえれば八百長でもインチキでもヤラセでもアンフェアでも、出来レースでも無い。


F1グランプリは“スポーツ”という大嘘で世界中の金持ちを騙してカネを集金して“スポーツ”のフリをした出来レース、ヤラセ、八百長、インチキをやっているだけの詐欺スレスレの怪しげな見せ物集団なのか、
それとも完成されたエンターテインメントを披露している興行のプロフェッショナルなのか。
そこが曖昧なために、若年層からソッポを向かれているのが、現状のF1グランプリではないだろうか?

今、F1は大きな曲がり角にきていると思う。

このままスポーツを装って“スポーツ”のフリをし続けて、嘘を貫き通すか。それとも勇気を出してF1のカミングアウトをして、新しいF1の時代を切り開いていくか。私はぜひとも後者を選択してほしい。
そもそもF1グランプリが「モータースポーツ」と称してウソを貫くこと自体が、もはや無理な段階にまできてしまっていると思う。
0027ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/04(水) 20:12:02.31ID:gD+Z9ygh0
現在のモータースポーツは
若年層に「F1レースは見るのか?」と聴いた場合、
「あんな八百長は観ませんよ」
「何で毎回、ヨーロッパ人ばかり優勝するの?」
「どうせまたヨーロッパ人が優勝すると決まっているんでしょ?」
「どうせ『中国人や韓国人を優勝させない』という趣旨のような台本とかあるんでしょ?」
「あんな出来レースは見ません」と指摘されるような代物


客観的に見たら、こうなる。
0028ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/04(水) 20:14:38.95ID:gD+Z9ygh0
>>24
いや、F1こそグランプリこそがモタスポ界のゴミだから。F1がモータースポーツの概念をややこしくしてる。


メディアに露出しまくってるから中途半端に人気があるだけで
中身は金と権力もった欧州の老害ジジイどもが
バレバレの八百長でルールをすり替えて欧州人ドライバーを勝たせるだけの
スポーツのフリをしているだけの八百長、出来レース、見せ物のいずれかだから


欧州じゃパレード(笑)とかいわれていて
本気でアクセル踏んでいない
本気でコーナー攻めていない
真剣勝負で優勝争いしていないというのがバレバレになっているから
若年層からの人気は大絶賛下落中だしな
まあ台本があってもおかしくないだろう
F1こそWRCや二輪やモトクロスにくらべてスポーツの要素のかけらもねえ競技。


F1グランプリは、スポーツってよりオートモービル・エンターテイメント、プロモーション・レーシングっていったほうがただしいの。
0029ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/04(水) 20:16:03.35ID:gD+Z9ygh0
F1黄金時代を牽引した「カーレースのカリスマ」“音速の貴公子”アイルトン・セナはこう語っていた。
「生涯最高のレース」「最高のチームメイト」を問われると、アイルトン・セナはいつも遠い目をした。
遠い過去。1970年代のカート時代にさかのぼって語り出すのが常だったからだ。

「純粋にレースを楽しめた。そこには政治など存在しない。金も絡まない。真のレースだった。それが今でも、いい思い出として残っている」

・・・と語っている。

つまり「F1は純粋なカーレースではない」と言いたかったのだ。
行間を読めば「F1グランプリには台本がある」と言いたかったのであろう。
だがしかし、彼はF1最大の真実をカミングアウトする事なく事故死した。



もはや、F1業界において、八百長の問題や台本の存在を語るのは「タブー」と同じ扱いをされていると私は感じている
0030ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/04(水) 20:18:22.84ID:gD+Z9ygh0
今後注目されるのは、主催者や運営の FIA、フォーミュラワン・グループ、
そしてF1の商業権を所有するリバティ・メディアが・・・

「F1は自動車を使ったエンターテイメントである」
「F1には脚本家や演出家が書いた台本があり、レースがどのように展開されて、誰が表彰台に登るのかはレースを始める前から既に決定している」
「フォーミュラ・ワン・グループの事業はショービジネスの興業である」

こんな感じに宣言するのはいつだろうかということだ。
「そんなこと、宣言するわけないだろ!!バカバカしい!!」と誰もが思うだろう。
ただ、時と場合によっては、カミングアウトを余儀なくされてしまうのだ。
例えFIAやバーニー・エクレストンが全く望んでいなくても・・・。

ずばり、Google、Amazon、Microsoft、Appleやテスラ、ジョンソン&ジョンソン、VISA、P&G、Intel、アメリカン・エキスプレス、
AMD、ウォルマート、、Netflix、ワーナーブラザーズ、マスターカード、GE、ファイザー、ウォルト・ディズニーなど
米国の超一流企業が上場しているNYSEやNASDAQにフォーミュラ・ワン・グループが株式を上場をする事である。

上場企業は、どんなビジネスをしているのかをガラス張りで株主や投資家に報告しなくてはならない
情報を公開しない、企業統治能力が怪しい、事業内容が不透明で、常に株主から集めた「銭」を横領するリスクが付きまとう経営陣に「銭」を渡すお人よしな投資家など存在しないからな

世界最大規模のプロレス興業企業でもあり、米国共和党を支持する企業の1つでもあるWWEは、
NYSEやNASDAQに株式上場をする際に事業内容の公開をする必要があり、
「プロレスはシナリオがあるエンターテイメントである」
「WWEのプロレスには脚本家が書いた台本が存在しており、どのように試合が展開して、誰が勝利するのかは試合を始める前から既に決まっている」
「WWEの事業はショービジネスの興業である」と脚本家が存在していることも、WWEのプロレスは全てヤラセであることも、全て公式に認めています。


今後フォーミュラ・ワンが上場するかどうかということに、私は注目している。
0031音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:19:52.92ID:nQHmyaHL0
お前が子供なのは、世の中白と黒しかないと思っているところだ
純白は全反射、漆黒無反射で、人間にとって存在しないと同義。人間の世はグレーのみが存在し得る
0033ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/06(金) 10:33:37.36ID:bZfKutwC0
>>32
今のF1はプロレスと同じ。見ているとモヤモヤする。
観客から「本気でアクセル踏んでないだろ!」「本気でコーナー攻めていないだろ!」「八百長してんじゃねーよ!」「しょっぱい出来レースしやがって~!」「入場料返せ~!」こう言われてもおかしくない代物
0034ミスッター高橋
垢版 |
2022/05/06(金) 10:39:13.87ID:bZfKutwC0
>>31
1999年、WWF(現在のWWE)は株式上場に伴い、WWEのプロレスは全てショーであり、最初から台本が存在することを全米にカミングアウトした。

WWEがこういうことをやることが出来たのは、彼らが真の意味での「興行のプロフェッショナル」だったからだ。
スポーツか、単なるお芝居かもわからん、中途半端なドタバタではなく
完成された面白くて楽しい「究極のレスリング・ショー」「上質のヤラセ試合」と言える、
誰もが楽しめるエンターテイメントを全米の何百万もの人に提供しているのだ。

それに引き換え、F1業界は群雄割拠というよりは、ドングリの背比べ、秀でたものが見当たらず、
また才能がある若者を引き出そうともしていない。
そしてF1業界の放映権料も上がっていき、そしてレーサーの報酬は高値で据え置かれ・・・

これじゃ、改革も進まない、効率が悪くて停滞している、どっかの特殊法人や役所と変わらないではないか?!

本当に速い、”いかにも運転うまそう”と思わせる演技力を含めてファンに納得させる力、その力を兼ね備えたエンターテインメント
それが今後の若年層へのF1人気復活に必要不可欠な条件ではないだろうか???
0035音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 07:43:27.28ID:xtlj8E4W0
5chでの長文の無意味さよ
0036音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:17:10.29ID:gNznX07c0
まあ、プロレスと同じジャンルだわね。大多数のファンが知ってるか知らないかの違いがあるだけで。
0037音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 12:29:34.21ID:yeb5xes30
>>31
1999年、WWF(現在のWWE)は株式上場に伴い、プロレスは全て台本が存在していて、最初から勝敗が決まっているショーであることを全米にカミングアウトした。


WWEがショーである事を公表出来たのは、彼らが真の意味でのプロフェッショナルだったからだ。
スポーツかお芝居かもわからん、中途半端なドタバタ演技やヤラセがバレバレのお芝居ではなく
「いかにも本気の闘いに見える演技や演出のプロ」が行う「究極のヤラセ」を全米の何百万もの人に提供しているのだ。

 それに引き換え、F1業界は・・・・


群雄割拠というよりは、ドングリの背比べ。
秀でたものが見当たらず、また秀でる可能性のある若者を引き出そうともしていない。
そして参戦チームは1つ、また1つと消えている。
その一方、放映権やレーサーの報酬は高値で据え置かれ・・・

これじゃ、改革も進まないどっかの国の特殊法人や役所と変わらないではないか?!

本当に速い、”いかにも運転うまそう”とか“いかにも速そう”と思わせる演技力を含めてファンに納得させる力
その力を兼ね備えた演出があるエンターテインメント
それが今後の若年層へのF1人気復活に必要不可欠な条件ではないだろうか?
0038音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:49:33.81ID:9UXeH3bn0
みんな頑張りました
0040ミスったー高橋
垢版 |
2024/02/06(火) 08:50:45.43ID:Y7DmmuAM0
>>10
「F1グランプリは最初から結末が決まっているし、チャンピオンは誰がなるかと言うこともチェッカーフラッグを振る前から既に決定されているショービジネスの興行である」という事を、FIAは正式に認めていないだろ。
だがしかし、FIAがショーだと認めない限り、半永久的に「インチキ」「ヤラセ」「出来レース」「八百長」呼ばわりされる怪しげな見世物扱いされるし、それは仕方の無い事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況