X



□■2021 F1GP総合 LAP2606 □■サマーブレイク□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa41-fjmM)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:28:41.87ID:sXHJbwUDa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/ [5ch→2ch]
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/ [5ch→2ch] [https→http]
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/ [5ch→2ch] [https→http]

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2605 □■サマーブレイク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1627898359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-tWs3)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:36:44.62ID:88e7FP4E0
>>843
アロンソは「ハミルトンの方がリスクあるから無理に来ない筈」って読んでるから成り立ってる奴
互角のマシンで競り合うのと2秒差あるほうが追いかけてるのを一緒にするのは違うとも思う
0853音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-hsoI)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:38:47.06ID:2aza/8EAp
>>847
レッドブルにやれと言われたんじゃね?
ホンシン曰くサイズゼロもマクラーレンの言いなりでホンダに非のはなかったらしいし
無償PUと大金を提供したうえで奴隷契約までする謎メーカーなんだろ
0854音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-qgft)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:39:19.88ID:AmjN1XRx0
>>837



0855音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-tWs3)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:39:20.94ID:88e7FP4E0
どっちかというとシルバーストーンのバトルは、フェルスタッペンがハミルトンの腕を信頼してるから取ったラインだと思ったね
あのラインはコプスを並走して抜けるイメージだったと思う
ハミルトンは1周目のあそこではとにかく譲らない気だった感じだし、お互いの意識に齟齬があった
0856音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-mgUn)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:39:44.24ID:cEBpN6jCd
全チームに発行されてるだけだってさ

ホンダ、FIA技術指令がホンダに発せられたことを否定
https://racingnews365.com/honda-deny-theory-that-a-technical-directive-has-curtailed-their-power/

ホンダは、技術指令によって低いパワー設定で走ることを余儀なくされたのではないかという説について否定した。

火曜日、ドイツの『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』紙は、フランスGPで今季2台目のパワーユニットを導入したホンダに対して、FIAから技術指令が内々に出されたという説を報じた。

この技術指令は、ホンダに異なるエネルギー配置の設定で走行することを強要したと示唆されており、ホンダは今シーズンのエネルギー管理が大幅に改善された分野であることを公然と説明している。

RacingNews365の質問に対し、ホンダはこの説の正当性を否定し、技術指令は公開されていないものの、FIAからすべてのチームに発行されていると述べた。
0857音速の名無しさん (ワッチョイ f5b6-CN3H)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:40:00.18ID:RFeNXnGk0
ドライアイスを使ってインタークーラーの冷媒予め過度に冷やしておいたから一時的にアワーが出せたという
ブラックリーチームの裏技
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:40:07.92ID:WIZYJTyr0
>>849
フェラーリみたいに速くなったのはどのレースなのよ
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:41:04.32ID:WIZYJTyr0
>>849
どっかのチームはバーレーンのGPSと変わらないって言ってたし
0861音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:42:51.17ID:IK5Lsl0g0
それにしてもイギリスのハミルトンはなんでオープニングラップ あんなに速かったんだ
0862音速の名無しさん (ワッチョイ 21b3-Gkqf)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:42:57.28ID:WX5RdGrs0
強い奴は悪いことをしてるって朝鮮人と同じようなこと言ってるな
ネトウヨも朝鮮人も金持ちや上級国民に嫉妬して叩いて同じだわ
0863音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-0H8D)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:43:13.32ID:2og1Ep6za
>>818
何をそんなにいきり立ってんの?メルセデス社員だかユーザーだか知らんけど、この極東のチンピラ猿(笑)
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:44:15.05ID:WIZYJTyr0
むしろホンダがどんな不正したのかめっちゃ知りたいので教えてください
0865音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-mgUn)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:44:20.29ID:cEBpN6jCd
>>861
上のAMUS記事ではメルセデスの疑惑も書いてる


------
メルセデスは、より多くのパワーを利用できるようにするために、ある段階でエアコレクター(プレナム)を冷却しているのではないかという噂がある。これは予選のラップやレースのスタート前には許されるが古風な方法でしかできない。例えば、ドライアイスでプレナムを冷却してもよいが、システム的にプレナムを冷却することは、少なくともグレーゾーンであるか、全く認められていない。

シルバーストーンのコプスコーナーの手前で、ルイス・ハミルトンが大幅にパワーを余した状態で毎回フェルスタッペンに追いつき、最終的に事故につながったことで、疑念を抱くようになった。メルセデスはこれについて、「ホンダのパワーユニットは、この時点で必ずチャージモードに入るからだ」と説明した。
0867音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-tWs3)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:45:03.98ID:6hWriah/0
>>834
ジョブリンはハンガリーのFP3以降レッドブルがフルダウンフォース仕様のRウィング使わなかったのは
フロントのダウンフォースとバランス取れなかったからではと推察してる。
実際、金曜にフルダウンフォースRウィング使ってたけどフェルスタッペンはアンダーステアが強いと訴えてた
0868音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-YEAj)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:45:18.07ID:uB5wdcb+0
予選モード変更規制の直後に2連続リタイアは正直露骨に「やってたなこいつら」って思ったけどな
ホンダだからスレ民はあんまり突っ込んでなかったような気がする
レッドブル余計なことしやがってみたいな論調が多かった
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:46:27.75ID:IK5Lsl0g0
>>865
冷却してパワーを出てたかもってね、なるほど
0872音速の名無しさん (ワッチョイW 998e-yjpn)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:47:00.36ID:HCLCReGR0
>>854
反論出来ないから人格否定
馬鹿なのはどっちやろ
0874音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:48:35.10ID:WIZYJTyr0
>>861
インターイミディエイトかエクストリームウェザーは2週使ったら駄目になるぐらいって昔に川井ちゃんがいってたから相当グリップいいのかも
0875音速の名無しさん (ワッチョイW 998e-yjpn)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:49:08.74ID:HCLCReGR0
>>858
>ホンダがチート使ったら見直すわ
>チート使ったら見直すとか頭おかしいよ
>ホンダがいつチート使ったんだ!言ってみろ

意味わかんないけど日本語わかるか?
0876音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:49:30.94ID:IK5Lsl0g0
冷却周りの変更ってトークン必要だっけ?
0877音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:49:41.65ID:WIZYJTyr0
>>875
おまえの日本語が分からん
まとめなおして
0879音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:50:15.66ID:WIZYJTyr0
小卒だったらやってくれるだろう
0880音速の名無しさん (ワッチョイW 998e-yjpn)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:50:59.69ID:HCLCReGR0
>>877
人に頼るなカス
反論の材料ぐらい自分で用意しろカス
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:51:21.48ID:WIZYJTyr0
こいつ仕事遅くね?
0884音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:52:33.17ID:BVd6FbVzd
液化窒素か?
0885音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-0H8D)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:53:49.09ID:2og1Ep6za
>>843
アロンソはハミルトンと違って誰に対しても滅多にぶつけたりしない。中野てアホなのか?確かにまぬけな顔してるけど
0886音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-qgft)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:53:51.58ID:AmjN1XRx0
>>861
あやしいな!FIAは調査すべきだ!
0887音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:54:24.63ID:IK5Lsl0g0
前にSFの夏場のラウンドでドライアイス仕込んでてタイム抹消ってあったな
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:56:24.40ID:WIZYJTyr0
まだかよおせーな
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:57:28.67ID:WIZYJTyr0
小学校すら通ってなかったのかな
0891音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:02:29.72ID:BVd6FbVzd
クーラーフィンと見せかけてKからの電力でクーラーを効かせたほうがパワーが出るとかw
0893音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:06:07.23ID:IK5Lsl0g0
SFでのドライアイス仕様の例
予選終了後、TEAM無限のマシン2台に2014年JAF国内競技車両規則違反(第13章 第4条4.3.1および4.4.1)により予選タイム抹消の裁定が下った。チームは予選のインターバル時に熱害の懸念があるGCUやエンジン部品などを冷却するためにドライアイスを使って送風していたが、ピットアウト時にドライアイスの取除き確認を怠り、装着したまま走行してしまったことが原因であった。
http://www.mugen-power.com/motorsports/sf2014/race/rd4/index.html
0896音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:11:40.12ID:WIZYJTyr0
FIAとメルセデスの組み合わせはすごいね
0897音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:12:22.71ID:BVd6FbVzd
後半戦の始めのスパ?で追加エンジン交換するなら最小限に抑えられる考えらしい
0900音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-bjHq)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:13:51.45ID:jYu+AbtF0
>>851
マックスとハミだって、チャンピオンチップスのリーダーなんだから、マックスのほうがリスクがあるから無理に来ないはずってハミは読んでたよな
0901音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-bjHq)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:15:06.47ID:jYu+AbtF0
>>893
スーパーフォーミュラのはコースにドライアイス転がしながら走ってたとんでもないチョンボやったわw
0902音速の名無しさん (ワッチョイW 998e-yjpn)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:17:16.56ID:HCLCReGR0
>>900
1.5レース分ポイントリードしててぶつかったら自分が損する位置取りなのにイン締めてぶつかりにくるとは思わないよ普通
0903音速の名無しさん (ワッチョイ d528-By/s)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:17:31.52ID:qhvVwcRz0
https://www.gpblog.com/en/news/90752/marko.html
レッドブル、スパでのダブルPUスイッチを検討中

スパは抜きやすいからPU交換を検討するとマルコは主張してるけど、PUが使えないことが明らかになったペレスは仕方ないとしてフェルスタッペンも交換するのは例の疑惑のせいか・・?

>>レースよりもボウリングに転向したほうがいいのではないかと思わせるような劇的なスタートを切ったバルテリ・ボッタスは、自分だけでなく、マックス・フェルスタッペンやセルジオ・ペレスのレースを効率よく沈めていった。

あとこの文章にちょっと笑ってしまった
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 7a44-6ah4)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:18:32.43ID:vC8VUs0k0
>>891
テスラが寒いときバッテリーを熱で温めて
電力はロスするけどトータルとしては電池温めて回復するパワーのが上、みたいなのやってるけど
アレの逆バージョンみたいな?
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:18:38.66ID:WIZYJTyr0
金曜土曜で4回PU交換したらどうなるのかな
0907音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:18:53.59ID:BVd6FbVzd
インチキしようとするならホンダもバレないようにできるだろうね。
0908音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:19:35.18ID:IK5Lsl0g0
>>906
50グリッド降格とかなりそ
0909音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:19:44.16ID:WIZYJTyr0
ホンダもそれぐらいしてFIA怒らせるぐらいにならないと
0911音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-hsoI)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:21:09.16ID:lKgh82IHp
>>898
ホンダの不正はフェアと思ってるだろうね
0912音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:21:27.99ID:WIZYJTyr0
>>910
当時交換しまくってたのはストック貯めてたのか
またかよ!って思ってみてた
0913音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:21:36.54ID:BVd6FbVzd
>>905
妄想のトータルプラスw
0917音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:25:21.24ID:BVd6FbVzd
ゆくゆくはホンダ=レッドブルPWT=フェラーリで仲良くなりそうな予感
0918音速の名無しさん (ワッチョイ 9120-QEAr)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:25:36.04ID:No+I/TSL0
https://i.imgur.com/gXv73Cc.jpg

この状態で9位のタッペンもすごいけど
この車体に負けるハース、ウイリアムス、アルファロメオって何なの
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:28:06.35ID:WIZYJTyr0
優勝したオコンは似たようなことして干されたんだよなあ
なんでだろうな
0920音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:28:52.09ID:BVd6FbVzd
>>918
右コーナーだけなんとか行けそうwあとは気合いと勢いw
0923音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:29:55.63ID:BVd6FbVzd
逆かな?左コーナーか
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:31:10.54ID:WIZYJTyr0
ストレート・コーナー・ストレート・ブレーキで左が引っ張られるだろこれ
0926音速の名無しさん (ワッチョイ 7a8e-sis7)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:31:28.27ID:WIZYJTyr0
立ち上がりのつもりがストレートが二つも(´・ω・`)
0928音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-QEAr)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:33:01.11ID:xVtWFsEPa
>>229
メルセデスは外国では大衆車なんだが
メキシコ逝った事あるけどトラックとかほぼベンツのエンブレム憑き
0931音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:38:33.96ID:BVd6FbVzd
よくもこんなマシンでドライブできたもんだね。可夢偉はロータスのマシンだった??ダメージを食らったら速くなったとか言ってた
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 65c0-i/OL)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:41:41.32ID:AlHDocR80
>>929
ホーナーは損傷した不完全なマシンでレースをした為に冷却不足で3基目もダメージを負っている可能性を懸念してるみたいだよ
さくらに送って調査するみたい
0936音速の名無しさん (ワッチョイW 4ea7-Xx7c)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:46:44.08ID:ivjP2SfC0
富士
0940音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:50:26.71ID:BVd6FbVzd
岡山国際サーキットw
0942音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:51:16.18ID:IK5Lsl0g0
マニクール
0943音速の名無しさん (スップ Sd9a-Loe6)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:51:51.59ID:BVd6FbVzd
>>939
稀にあるんだ
0944音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-bjHq)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:53:30.63ID:jYu+AbtF0
>>941
1基しか下ろせないルールなかったっけ? マクラーレン時代のホンダがムチャクチャやったせいで
0949音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-DfbS)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:57:24.65ID:IK5Lsl0g0
インディアナポリスなんかも良いな
0950音速の名無しさん (ワッチョイW dac3-qpDu)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:58:29.32ID:6/PdfHJh0
ライコネンが今年で最後ならグレード1サーキットもあるしフィンランドGPやってほしいにー カタールでやるかもみたいな噂もあったけどどうなるかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況