□■2021□■F1GP総合 LAP2484□■エミリアロマーニャ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ fbe8-osKR)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:28:59.03ID:XNN2V+0W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2481□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1618600571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0598音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:01:14.60ID:egQP8NRHp
>>590
レーサーっていうより
ヨーロッパの人の考え方がそれなんじゃね
日本人はルールに書いてあること守ろうとするけど
ヨーロッパではルールに書いてないことならやっていいって発想だし
0602音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:02:37.23ID:auMizLFC0
>>595
そういうところで汚いドライバーなのかどうかっていう評価が出ちゃうんだよねぇ

ルーキードライバーにオーバーテイクされて故意にクラッシュしにいってペナルティ喰らう間抜けなチャンプよりマシかなぁ
0604音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-R51Q)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:02:54.00ID:1I5jWnN80
ハミルトンよりタッペンが優れているという話がペレスが勝ったら発狂するとか主旨替えしてまでマウント取るつもりの基地外が居て笑うわ
ペレスが勝てば万々歳だわw
0606音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:03:03.71ID:egQP8NRHp
>>600
そうそうその受け売りね!
だから3回やったら警告は
3回までならやっていいになるんよなぁ
0608音速の名無しさん (ワッチョイW 778f-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:03:39.65ID:v8vf7mht0
ハミルトンとRBRは前のレースと逆で2対1のレースになる訳だが、この利点を活かせるかな?
マックスがペレスを抜こうとしたら、ペレスぶつけにくるだろ
ペレスを10年間見てきたが、そう言う奴
0610音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:04:05.97ID:egQP8NRHp
>>604
どうなるか見てみよう
0615音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:05:53.86ID:F+yrhosxa
>>579
ガスリーは4位もあったけど、トップ10は5回で29ポイント
同じ年に1年目のルクレールは最高は6位だけどトップ10に10回入って39ポイント

ガスリーはもう1年トロロッソで良かったかもしれない
0618音速の名無しさん (ワッチョイW 778f-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:08:01.13ID:v8vf7mht0
>>586
そんなチャンピオン時代のアロンソに
新人で入ってきてさっくり勝ったハミルトンは
やっぱり10年に1人の化け物だよな
ハミルトンに引導を渡すのはやっぱりマックスなのかな?
0620音速の名無しさん (ワッチョイW 57c0-Gy0Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:08:12.29ID:+qRTpMjV0
ほらほら決勝始まってもいないのにもう効いちゃってるものwスタートで接触してリタイアするフェルスタッペンの姿に発狂する連中が今から見ものだねw
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:09:02.39ID:auMizLFC0
>>614
ここではハミルトンって馬鹿にされて嫌われているけど
多分デビュー当時から嫌っているの奴らは「黒人だから」っていう理由で嫌っている可能性もあるんじゃないかね
0624音速の名無しさん (ワッチョイ b729-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:10:02.71ID:kk5HcnTw0
>>615
まぁ通年成績に関してはチームによって車の進化度合いとかもちゃうから比較してもしゃあないよ
だから比較するなら同じチームのドライバーにしとかないと
0628音速の名無しさん (ワッチョイW 1fb3-MSZ+)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:11:53.98ID:5x1PIFIz0
誰かに勝たれると都合が悪くなるよう見方してる人は哀れ。
純粋にレースを楽しめないだろ。
叩いてるドライバーが勝ったら、どとうやってケチ付けようか、レース中から考えるんだろ?
0630音速の名無しさん (スッップ Sdbf-msbP)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:13:19.86ID:10nmiJ36d
ペレスは年間通すとタッペンにボロ負けだろうが、数度は予選で前行ったり、さすがってとこ見せてくれるはず。
速いドライバーだけど、一貫性のあるタイプじゃないから。
ポチには全く向かないタイプかと。
0631音速の名無しさん (ワッチョイW 57c0-Gy0Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:13:35.97ID:+qRTpMjV0
>>623
ペレスがフェルスタッペン勝っても愉快だけどねw
7回タイトル獲得するまでフェルスタッペンのハミルトン超えなんてあり得ないから
優勝数やPP獲得数は当然ハミルトン超えてもらわないと
ハミルトンがデビューした頃はまだ20戦も無かったしフェルスタッペンは17歳から走ってるんだから当たり前だよねw
0632音速の名無しさん (ワッチョイ 775c-1K60)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:13:37.76ID:DFuVO8+v0
スタート第一コーナー絶対多重クラッシュだよな。
ドベスタートの角田が心配。
どうせドベなんだからスタートで追い抜きしようとせず、1周まったり走ってきて欲しい。
0642音速の名無しさん (ワッチョイ 775c-1K60)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:16:37.75ID:DFuVO8+v0
>>637
メルセデスは昨年は大体コンマ5秒は前にいたからな
今年は完全にRBに並ばれたとみていいよな。
0644音速の名無しさん (ワッチョイ b729-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:17:47.86ID:kk5HcnTw0
>>639
こんだけ僅差だと楽しいよね
マクラーレンもかなり速くなってきてあとはリカルドが車に慣れるだけって感じだし
サインツも慣れればルクレールに近い位置を走れそうだし
0645音速の名無しさん (スッップ Sdbf-nFoC)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:18:06.49ID:GjckrxmRd
>>640
ガスリーも楽しみだよな
今日は見所いっぱい
0647音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Gp37)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:18:23.59ID:PgvuSWbed
フェルスタッペン、Q3でのミスについて「残念ながら僕はロボットじゃない」
https://racingnews365.nl/verstappen-sto%C3%AFcijns-na-tegenvallende-kwalificatie-ik-ben-helaas-geen-robot

ペレス、あと少しでPPだったことを悔やむ「セクター3でミスしなければポール取れてたのに」
https://www.motorsport.com/f1/news/perez-mistake-cost-pole-imola-qualifying-/6312119/
0650音速の名無しさん (ワッチョイ 775c-1K60)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:19:54.15ID:DFuVO8+v0
>>647
ハミルトン「完璧ラップ走った俺は・・・」
0651音速の名無しさん (ワッチョイW 9f31-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:20:27.86ID:vd0XMMPC0
>>648
普通にベッテル乗せるでしょ
成績がダメでも腐ってもチャンピオンだからな
0652音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:20:30.97ID:C+lL9NpM0
タッペンのイタリアでの惨状みるとまずはリタイアしないかどうかなんだよな
今年はあと一回モンツァの鬼門があるだけに今日はジンクス払拭して欲しいけどね
0653音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-9Hmu)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:20:48.31ID:DfYFxjC60
ハミルトンですらミスすれば予選5位6位になってもおかしくない勢力図だもんな。
昨季のチャンピオンシップは大した評価にならないけど、今年のチャンピオンシップは評価されるものになるね。
0655音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-2Xby)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:21:32.29ID:NDbkdYG/p
去年のデータ参考にするとソフトスタートで1ストップだと14周目前後でピットみたいだね
でも今日は寒いみたいだし金曜日みたいに作動温度に入らないとソフト勢はキツそうなんだよなぁ
0656音速の名無しさん (ワッチョイ 775c-1K60)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:22:43.23ID:DFuVO8+v0
>>654
SC出たりして荒れた展開になると全然どうなるか分からんよ。雨が降ったら尚更。
0658音速の名無しさん (ワッチョイW 9f31-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:23:09.33ID:vd0XMMPC0
レッドブルにとっては
ペレスが最初ハミルトン抜いてフェルスタッペンがアンダーカット狙うのが一番最高だろうな
0659音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:23:24.05ID:4+M5ulwg0
今までは別に多少のミスしても メルセデスにはどうせ勝てないから
それがミスに周りにはみえなかったけど
こうやって速いマシンに乗るとミスがすぐばれる
そのプレッシャーの中で結果を出し続けたルイスとマックスとの違いがこの2戦でよく出てるw
0662音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:24:08.25ID:F+yrhosxa
マクラーレンのノリス、痛恨の”トラックリミット”でタイム抹消も予選で見せ場作る「チームの仕事のおかげ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34753650e15c369f3d39cc63e26392c12f44a7df

「それまではとても良い1日だったと思う。チームは素晴らしい仕事をしてくれた。予選では、マシンが生き返ったようだった」
「僕は本当に満足だよ」
「僕がやった仕事じゃなく、チームと共にやった仕事がね」

ノリスはいつもいいコメントを出すね
0664音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-KAGY)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:24:41.36ID:GZGhzfhTM
>>638
ルクレールも苦笑いしてるなw
まあ日本じゃ許されんわなw
0667音速の名無しさん (ワッチョイW 9f31-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:27:05.93ID:vd0XMMPC0
>>666
インディーは老人しかいないぞ
0670音速の名無しさん (スッップ Sdbf-Gp37)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:28:47.71ID:PgvuSWbed
聞きたかったことだわ


記者:セルジオ、Q2でソフトを使用する決定について説明してください。
なぜミディアムを使用しなかったのですか?

ペレス:ソフトはレース用タイヤとして優れてると判断したからだよ。
ミディアムについては、、、、一貫性と進歩が必要で僕が学ぶべき領域だ。
前回はQ3進出に失敗したので、まずはクリーンラップでQ3に進むことが
求められた。戦略として正しいかどうか分からないが、明日に向けて
できることは多くないね。

https://www.formula1.com/en/latest/article.fia-post-qualifying-press-conference-emilia-romagna-2021.26SPdZVRKtSCFZuiTwr1ih.html
0671音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-bRv2)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:29:13.33ID:ihSVvzgEa
RBのピットインのタイミングが見物だ。後手にまわることが多いが、今回は先手を打ってハミルトンに圧をかけてほしい。

不発に終わる可能性も高いが
0672音速の名無しさん (スッップ Sdbf-hmOq)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:29:14.89ID:quqWhno7d
普通に走ったらハミに勝ち目無さそうだし雨降るの喜んでそう
0675音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:30:21.30ID:auMizLFC0
>>668
1コーナーじゃなくてもDRSゾーンでぶち抜いて引き離してからのタイヤ交換でも十分だよね
もしくはSCが序盤に入ってタイヤを早々に換えることが出来ればペレス優勝の可能性はかなりある
0681音速の名無しさん (ワッチョイW 9f31-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:33:47.93ID:vd0XMMPC0
ぼっさんは何があったんだろ?
遅すぎるよな
0682音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-7nmi)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:05.04ID:ZsAbLhF20
>>659
ルクレールやリカルドが言ってるのがそれだな
ハミルトンは良いマシンを与えられてるが常に期待に応え続けてきた
それは誰にでも出来ることではないと
0683音速の名無しさん (ワッチョイW d7ec-4Je8)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:18.27ID:m3bf6y8P0
レッドブル的にはソフトのペレスが
スタート直後のミディアムが温まる前に
ハミルトンの前に出て押さえ込み
後に良い感じにペレスとタッペンが入れ替わるのが
チーム的に美味しいけど
そういうチーム戦レッドブルはやれるかな?
0685音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-KAGY)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:37.81ID:GZGhzfhTM
今回タイヤ戦略どうなるかね?
ソフトスタートでも1ストップで行けるかな??
0687音速の名無しさん (スッップ Sdbf-nnRa)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:35:03.12ID:aC+ON331d
>>670
角田にも言えることだよ
ガスリーはMの使い方分かってるけど
角田はまだ経験が必要
もっとS中心の習熟プログラムにしとけば
あのクラッシュは無かったと思う。
0688音速の名無しさん (ワッチョイW 97ec-Htjb)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:35:19.74ID:y9JyWsSM0
撤退するホンダの123とかどうでもいいから
ルクレールかノリスに3位入賞してもらって
フェラーリとマクラーレンに上位引っ掻き回して欲しい
そのほうが長い目でみてF1が盛り上がる
0694音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:36:32.63ID:auMizLFC0
>>685
イモラはデグが少ないからペレスの卓越したタイヤマネージメントならいけるかも
でも1ストップ狙うよりもSCのタイミングで素早く動けるかどうかの方が大きなカギになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況