X



□■2020□■F1GP総合 LAP2389□■トルコ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW e319-Un6h)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:12:06.32ID:3IMN1hl90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2388□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1604482480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0091音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-oQF2)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:15:32.29ID:GvrRMLaZM
ディーゼルってなんでカラカラカラカラって爆音立てるんだろ?最近のは音立てないと思ってたらコンビニでマツダのディーゼル車がカラカラ言っとった・・・メンテすればいいのか?初回車検内に手放せば音はしないのか?
0092音速の名無しさん (ワッチョイ d90b-7Ce/)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:19:33.92ID:I3wQAl8W0
>>91
圧縮上げないと火付かないんだからその部分はメンテしようがないというか
どうしようもないよ
内側の遮音でカバーするしかないけど、そこは値段なりだね
0094音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-oQF2)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:26:31.17ID:GvrRMLaZM
>>92
メンテの不備というよりはディーゼルの性質上仕方のないことなのですね。傍から見るより運転されてある方は気にならないのかも知れないですね。ありがとうございます。
0099音速の名無しさん (JPW 0Hd5-Scvc)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:57:51.51ID:FWpm+cBuH
昔って市販車にしろレースにしろホンダ派・日産派(トヨタ派はほぼゼロ)が
いがみ合ってたのに
今は「オールジャパンで」「日本ガンバレ」というマインドだよね
0108音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:43:40.12ID:yxJZJjFT0
定期でゴキオタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0109音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:47:50.28ID:yxJZJjFT0
>>78
ポールも決勝レースも最も勝つのは間違いなくフェルスタッペンだろうね
明確な差をつけて勝つと思うわ

そこから、ちょっと下がってルクレールとリカルドが続いて
その後ろにハミルトンやベッテル、ノリス、ラッセルが続く感じだろうなぁ

特にベッテルはメルセデスのようなリアがド安定したマシンには相性が良いから
ハミルトンと同等以上の走りをしそうな感じがする
0113音速の名無しさん (ワッチョイW 6944-GGWH)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:51:01.14ID:5DVsx4gU0
ラッセル自損のクラッシュはこの前ので通算2回目だしミス自体は確かに少ない
今年も2戦目のオープニングラップでダートにはみ出たのとロシアのブレーキロックくらいでしょ
0114音速の名無しさん (ワッチョイ 92b9-JFJf)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:52:10.14ID:o8XVMZCU0
1〜10位までに与えられるポイントを11〜20位までにあてはめれば
ラッセルとラティフィの実力がわかるのでは?
どっちもいまだノーポイントでしょ
0119音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-Vv9F)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:01:02.39ID:Oh/GnpRAa
マックスとボッタスがメルセデスなら
マックスがセッション一発目でボッタスがベストの状態でもでなかなか出せないタイムを出し追いつこうと頑張る予選がほぼ毎戦続いて
シーズン後半にはボッタスは精神やられて0.5秒差ドライバーになる
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 12e3-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:06:00.73ID:i1nReVip0
ラティフィ 11位3回、リタイア1回、完走率92%
ラッセル 11位1回、リタイア4回、完走率69%
いくら予選でラティフィに勝っててもこれじゃなあ
0127音速の名無しさん (ワッチョイW b1ec-gHzA)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:33:37.75ID:ctkNnl3a0
>>95
一番最後に好き放題温めながら走って一番遅くグリッドにつくからタイヤの状態がいいからじゃ
0134音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-IRun)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:51:41.47ID:kM7UIQtv0
>>115
それはないな
マシン以上の走りができるわけでもなし、ラフィティとそんなに差が開くわけでもなし
0135音速の名無しさん (ササクッテロル Sp79-SkWG)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:54:04.69ID:8gxNyj7hp
フェルスタッペンは19年までポールが取れなかったから予選遅い扱いになってるけど、AWSのAIの予選速さだと、セナ、シュー、ハミに続いて歴代4位になってたよ。

過去との比較が公平にされてるかは知らないが、現役間はある程度正確なんじゃね?
0137音速の名無しさん (ササクッテロル Sp79-SkWG)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:56:07.83ID:8gxNyj7hp
>>115
証明されたフェルスタッペン、ルクレールとまだ証明されてないラッセル。並ぶ可能性はあるけど、可能性だけならかつてのオコンもそうだし色んな奴が持っていて、まだその中の一人に過ぎず、言うには全然早いのでは。
0138音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-uvV8)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:03:07.48ID:hUsefbcSp
>>128
ハミルトンみたいに武器がないから決勝で逆転もなかなか出来ずに親子で発狂してアルボン召喚を要求するだろうな
0140音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:08:50.61ID:yxJZJjFT0
>>128
フェルスタッペン下げ工作笑えるwww

対ボッタスなら全レース予選も決勝もボッタスなんかゴミに負けないわwww
つまり100%の勝率ということになるな
0141音速の名無しさん (ワッチョイW 9219-8n1L)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:08:55.10ID:abwBz9ki0
>>135
そらチームメイトと大差がつくようにレッドブルに高下駄履かせてもらってるからな
あれはチームメイトとの差から弾き出しただけだからそういうこと
雑魚ばかりと組んだりファースト待遇契約のドライバーが有利になる
0142音速の名無しさん (ワッチョイ f644-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:10:45.58ID:FIvqOj4d0
アホみたいにリザルトだけで見てるバカに一応説明してやるが
ラッセルは激しく争ってるから巻き込まれる
覚えているのはジョビの自爆で飛んできたタイヤ食らったり
オーバーテイクしたらイン側のライコネンが滑ってぶつけられたり
ラッセル本人に非が無いもらい事故が多い。
そういうのすら全く関係の無い位置を走ってるラティフィとは比較にすらならん。
0143音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:10:47.67ID:yxJZJjFT0
ゴキが出てきたんでこれの出番のようだねwww


定期でゴキオタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 12e3-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:13:10.34ID:i1nReVip0
>>129
開幕戦オーストリアGPのPUトラブル
まぁついてない事も多いんだけど、開幕戦は7台がリタイアしたリタイア祭り
ラティフィは11位だったので完走してりゃポイント取れただろうね
トスカナでも8台リタイアしてもポイント取れないし、この人何かに取りつかれてるのかもな
0147音速の名無しさん (ワッチョイ 12e3-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:18:01.03ID:i1nReVip0
>>142
つーてもラッセルリタイアした4レースのうち3レースが5台以上リタイアしてるおいしいレースでもあるんだよなあ
チャンスは多くあるのに未だポイントがゲットできないのは不運だけでなく本人の走りにも何か欠陥が疑われても不思議じゃなくない?
2年もやってるのに激しく争うばかりで確実にポイント取れる安定した走りができないとか?
0149音速の名無しさん (ワッチョイW 5e91-mjeO)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:18:24.34ID:eli+V4gx0
ラッセルはSC中に自損事故したので印象悪いかもね
0154音速の名無しさん (ワッチョイ f644-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:43:25.74ID:FIvqOj4d0
>>152
アルボンが下手すぎてタイミング外したように見える
詰まっちゃって加速が遅れた。
そういう駆け引きでペレスはタイミングをずらされたのかもしれないが
アルボンの前が空きすぎだろ・・・
0157音速の名無しさん (ワッチョイ d90b-7Ce/)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:01:39.81ID:I3wQAl8W0
>>155
登りから下りに変わるとき一瞬加重(というか重力といったほうがいいか)の
掛かる向きが後ろから前に入れ替わるでしょ
そこでアクセル踏んじゃうとグリップの失われた後輪が横方向にブレークしてしまう
0159音速の名無しさん (ワッチョイ f644-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:23:22.86ID:FIvqOj4d0
ラッセルの自爆はタイヤが冷えてたとか言ってるけどそれにしても不可解過ぎかね。
バーンアウトしてたりもっと低速からの急加速なら有り得るけど
加速してていきなりだからね。
その瞬間にエンジン音が吹け上がってるからビビッてアクセル抜いたわけでもないし
あの状態でエンジン音が吹け上がるってのがそもそもおかしい。
片側だけが強烈にグリップしてないとあの状態にはならないわけで吹け上がるというのはホイールスピンしてるはずだからね。
ドライブシャフトが折れるなどのトラブルにしか見えないんだが。

ただ、加速中にシフトダウンしたらああなるかもしれない。
エンジンの吹け上がりの音も説明が付く。
瞬間的にリアの荷重が抜けるのであの状態になってもおかしくないけど
でもこれはあまりにも凡ミス過ぎて擁護のしようが無い。
うっかりか・・・
0161音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-TTgd)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:24:52.49ID:w6PfFO7t0
>>155
SCラン中にタイヤを温めようとしてバーンナウト=アクセルオン
 ↓
該当箇所は下りにつき前果汁、リアにトラクションかかりにくい
 ↓
小さなバンプがあったかステアがまっすぐではなかった(左右どちらかに果汁がかかった)
 ↓
スピン

まーでもSC中スピンって他カテでも案外あるもんだし、何度もやらかさなければな
0164音速の名無しさん (ワッチョイW d96c-JCXQ)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:32:59.82ID:HXEnUVzJ0
>>103
ハイオクのMパフォーマンスとAMGも乗ったんたけどね
正直俺もそのうえでまさかディーゼルに靡くとは思ってなかったわー
車の事分かってなかったんじゃなく忌避してたディーゼルの事を何も分かってなかったみたいだ俺は
シビックは直進性が悪い割にワインディングもアンダー出しがちでこれは電子制御嫌いな人が乗る車だろうなと
0165音速の名無しさん (ワッチョイW 6592-pdHO)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:41:26.32ID:nC0SjOQS0
>>98
ホンダじゃなくてあんたらみたいのが嫌いなんだが。
0166音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-EzT6)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:42:53.04ID:RI+2xCIqa
>>135
18年までのノーパワールノーでとれるわけねーわ
20年のルノーPUならまだホンダ並に19年に予選やれただろうけど

18年までの糞みたいなルノーPUでどうにやれと?
0173音速の名無しさん (ワッチョイ 0dc6-L1wp)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:04:00.95ID:/3KlGqjB0
2018 対フェルスタッペン
RD01 +0.273
RD02 +0.178(Q1比較)
RD03 +0.152
RD04 -0.083
RD05 +0.002
RD06 No time
RD07 +0.179
RD08 +0.190
RD09 +0.156
RD10 +0.497
RD11 +0.191(Q1比較)
RD12 +1.600(Q1比較)
RD13 +0.572
RD14 -0.101(Q1比較)
RD15 +0.662
RD16 +0.199(Q1比較)
RD17 +0.336(Q1比較)
RD18 -0.011(Q1比較)
RD19 -0.026
RD20 +0.002
RD21 -0.188

リカルド思った以上に善戦してて・・・
0174音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-6L20)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:07:54.94ID:Gi9UtIGPp
タッペンが予選遅いのは本人も認めてるからな
専用車じゃなければガスリーにも勝てないだろ
0176音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-b6P4)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:31:05.53ID:VRxTzG/Fa
フェルスタッペンの強さって、追いかける展開になったときの驚異的な集中力だと思うな
去年のレッドブルホンダ初優勝のときのあれ、鳥肌を通り越して泣くレベル
0177音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-Scvc)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:34:06.17ID:nn3ixsp/0
フェルスタッペンもスタッフの離婚を心配してたしね

トト・ウォルフ、2021年の23レースに対応するためチームをローテーション制に
https://www.racefans.net/2020/11/08/racefans-round-up-08-11-3/

「残念ながら全てのレースに参加しなければならないメンバーもいる」
「収入面では私たち全員が恩恵を共有する一方、チームが負担する
物流や移動などのコストも相当なものだ」

「このサーカスに参加している人間の負担は、年々、レースの数が
増えるにつれて重くなってきており、家族とも離れなければならない」
「23GPに同じ人たちが全員参加するということはあり得ない」
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 52a8-K92V)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:38:03.83ID:H6GHU5Nn0
フェルスタッペンがPPとれないというか、マックスの最年少PPをリカルドが阻止したという流れだったような
あの年のリカルドは部屋の壁を殴って破壊してたりしてた 相当ストレスたまってたんだろうな
0179音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-Scvc)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:38:24.63ID:nn3ixsp/0
前にフェルスタッペンがスタッフの離婚を心配する記事が出たとき
「F1に参加できるだけありがたいだろ、家族と離れるなんて些細なことを気にするのはおかしい」
という意見がここでも多かったけど、それはそれで典型的なやりがい搾取だと思うのは言い過ぎ?
0183音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-LiXw)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:57:09.06ID:dhB6hXUV0
>>182
いつボッタスとクビアトが結婚したんだよ
0186音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-+M+9)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:12:29.53ID:QrICwq740
>>151
今のベッテル並みのチャップマン専用機だぞ
0187音速の名無しさん (ワッチョイ f5ee-K92V)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:17:05.09ID:a2UXfUCP0
欧米人にも、「亭主元気で留守が良い」っていう人は一定数いると思う
表立って言えないだけでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況