X



□■2020□■F1GP総合 LAP2389□■トルコ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW e319-Un6h)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:12:06.32ID:3IMN1hl90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2388□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1604482480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0209音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-Scvc)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:43:50.42ID:nn3ixsp/0
>ホンダ:もちろんその間もいろいろな議論はレッドブルとしています。
> もっとコストを下げるにはどうしたらいいか、とかそんな話をですね。

ホーナーもマルコもF1やFIAに警告してたけど、背景には
ホンダのコスト相談もあったんだろう
結局F1側は警告をスルーした形

マルコ
>「ホンダは新しいレギュレーションが明らかになるまで参戦判断を待っている」
>「エンジンサプライヤーのコスト削減がどうなるかが、ホンダが判断にとって非常に重要」
>「エンジンメーカーのコストが下がらないようであれば誰も残らなくなる」
http://www.topnews.jp/2019/10/15/news/f1/185677.html
0210音速の名無しさん (ワッチョイ f644-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:44:12.88ID:FIvqOj4d0
「次のPUレギュレーションはうちが決める!俺がルールだ!」
「不正がバレてパワーが無いんだ!PU開発凍結?俺たち弱いままかよ!ふざけんな!」

まじでF1の癌
0214音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-GEBs)
垢版 |
2020/11/08(日) 21:57:40.21ID:BPs7Spkx0
今のF1のオリジナルメンバーといえるメーカーって、フェラーリとメルセデスとルノーの三者なんだから、彼らがやめなければどうってことないわな結局のところ
0217音速の名無しさん (ササクッテロ Sp79-6L20)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:03:29.93ID:N9r3uOZWp
>>203
中野がたまに解説してるけどよくハミルトンの走りを完璧だと説明している
特に雨のレッドブルリンクでは他の誰も出来ないがこれをやれば速いって事を全部やってると言ってたな
過去にタッペンに対してそんな解説してたのは見た事ない
0219音速の名無しさん (ワッチョイ f644-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:08:37.56ID:FIvqOj4d0
メルセデス「F1やめるぞ!?」
ルノー「F1やめるぞ!?」
ホンダ「F1やめるぞ!?」
メルセデス・ルノー・フェラーリ「どーぞどーぞどーぞ」
0220音速の名無しさん (ワッチョイ 0dc6-L1wp)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:09:02.94ID:/3KlGqjB0
F12020っていうゲームを買ってプレイしてみたんだけどさ
コーナー手前でアクセルオフしてデプロイ切れないようにして走らないと速く走れないんだね
乗ってるドライバーからしたら昔みたいにブレーキングで奥深く突っ込んでエンジン回してたV8やV10時代の方が楽しいんじゃないかなって思った
0221音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-uvV8)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:12:35.33ID:/6N1Mmu+p
>>218
マクラーレンメルセデス時代からF1のイメージしかない
ルノーもまあそれなりにイメージある
ホンダはない
0225音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-GEBs)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:25:32.01ID:BPs7Spkx0
メルセデスは何やらせても虐殺癖あるからな。耐久でもDTMでもF1でも銀色の悪魔と化すし。

ファッキンメルセデスってキミとモントーヤさんが言ってた頃は愛嬌あったけど
0227音速の名無しさん (ワッチョイ 0dc6-L1wp)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:31:23.84ID:/3KlGqjB0
ニューウェイとメルセデスってベストパートナーって感じだけど
コンストラクターズタイトルは一回だけ
逆にルノーとニューウェイの相性は最高
0230音速の名無しさん (ワッチョイ f144-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:58:57.83ID:162DPqHn0
>>228
HONDA無双は去年までです、、、、
今年はマルケス兄(F1でいえばメルセデスのハミルトン)が怪我でずっと欠場してるので今年はボロボロです
中上が頑張ってはいるけど
SUZUKIのワンツーフィニッシュは38年ぶりらしいので、珍しいものを見られて良かったなw
0232音速の名無しさん (ワッチョイ f144-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:00:32.48ID:162DPqHn0
とっかえひっかえして、あげくリタイア多発で今日もロッシがリタイアした
マルケス兄が不在で大チャンスの年にYAMAHAはやってもうたなぁ
0239音速の名無しさん (アウアウエー Sada-NcRh)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:19:05.62ID:R9G/o+AVa
だって今のスーパーGTはレギュレーションで中身ほぼ同じ
ガワだけNSX、GTR、スープラに似せているだけで
0240音速の名無しさん (ワッチョイ f144-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:23:11.95ID:162DPqHn0
>>237
二輪のほうが四輪より乗り手の差が出るってのは元々あるだろうけど、
今年のmotoGPはぶっちゃけここ数年のF1よりはるかに楽しいよ
F1でいえばルノーやレーポが何度も勝利してるような感じ
マルケス兄一人いないだけでこれだけ変わるんだなってくらいに今年はいつもと違う
今年だけかもしれないけどw
0244音速の名無しさん (アウアウエー Sada-NcRh)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:31:35.49ID:R9G/o+AVa
ハミルトンを観測できないようにしよう
0245音速の名無しさん (ワッチョイ f144-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:33:53.80ID:162DPqHn0
ハミルトンがいなければレース展開もかわるし代理ドラが誰なんだってのもあるけど、
単純にハミルトンの成績を除外するとボッタス7勝、フェルスタッペン5勝、ガスリー1勝だな
アルボンが2回表彰台でクビが繋がっている可能性もあるかもなw
0249音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-Scvc)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:41:57.54ID:nn3ixsp/0
バトン、アルボンの苦境を自身の新人時代に重ね合わせる
https://f1i.com/news/389381-button-sees-shades-of-his-former-rookie-self-in-albon.html

「1年目のウィリアムズでは上手く行ったが2年目のベネトンでは挫折した」
「ベネトンでは何もかも上手くいかずフラビオの僕への評価は厳しかった」
「僕は今のアルボンだったし、大きな苦悩を味わったよ」
0250音速の名無しさん (アウアウエー Sada-NcRh)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:45:13.82ID:R9G/o+AVa
とりあえずアルボン最後まで乗せてもらえるみたいだし
もう一回記念に表彰台乗りたいね
0252音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-GEBs)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:51:07.36ID:BPs7Spkx0
>>249
いきなりウイリアムズで注目浴びて、ベネトン来てからは、随分派手な生活してたよなぁ。そういうとこをフラビオは見てたし、チームもこいつに未来を託すのは違うって判断をしたと思うんだが
0253音速の名無しさん (アウアウエー Sada-NcRh)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:53:55.22ID:R9G/o+AVa
>>251
つまり継続ですね!
0261音速の名無しさん (ワッチョイW 6994-Xt1U)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:41:23.60ID:eDu8h59E0
譲り合う優しい世界
0263音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-IRun)
垢版 |
2020/11/09(月) 01:14:43.29ID:o5ivx8BZ0
>>261
ノリスとサインツみたいな
0265音速の名無しさん (ワッチョイW 6994-Xt1U)
垢版 |
2020/11/09(月) 01:38:06.02ID:eDu8h59E0
>>263
あの二人は理想的な「チーム」やってるね
自分がペース悪いとさっさと先を譲るし、
節度をもちながらもちゃんと競ってるし
0266音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-uvV8)
垢版 |
2020/11/09(月) 02:02:23.46ID:5FVp2WQEp
タイトル争いしてるわけでもないからな
0273音速の名無しさん (ワッチョイ 1204-Q360)
垢版 |
2020/11/09(月) 05:53:18.77ID:sKk8rvh/0
>>204
ホンダは金をもらわないことで気楽な立場が欲しかったんだと思う。
すぐに結果が出なくても簡単には退場させられない、プレッシャーと責任回避の姿勢が
無償提供

結果、緩みきった夢社員による立ち上げ失敗になったのだが
0275音速の名無しさん (ワッチョイW b130-mvyp)
垢版 |
2020/11/09(月) 06:02:07.69ID:jn2UZCa30
ワークス契約なら普通は無償なんじゃないの。
仮に有償だったとしても上下あるから開発費に比べれば釣り合わない金額だわ。
カスタマー契約ならどこのチームも欲しがらないエンジンだろうし。
0276音速の名無しさん (ワッチョイ 3203-K92V)
垢版 |
2020/11/09(月) 06:30:26.30ID:VNpcVWVw0
>>274
つまり前社長が足元をみられた
トップの判断ミスで、現場は混乱と苦労
0278音速の名無しさん (ワッチョイW b130-mvyp)
垢版 |
2020/11/09(月) 06:54:04.10ID:jn2UZCa30
第三期の成績があまりにも不甲斐なかったからそれなりの結果(レースでのいくつか勝利)が
欲しかったんじゃないかな、「一定の成果を得ることができた」というのはまんざら
嘘でもないって感じするな。満足したんだろ。
0280音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-Scvc)
垢版 |
2020/11/09(月) 06:58:20.18ID:emgkv6dC0
>>278
マクラーレンホンダの惨劇で、このまま撤退だと笑い物になるから
何とか格好付けて撤退するためにテコ入れしたわけで

去年から今年にかけての「一瞬の輝き」は撤退のチャンスだろうな
という嫌な予感はしてた
0281音速の名無しさん (ワッチョイ 3203-K92V)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:03:53.02ID:VNpcVWVw0
>>277
参入より撤退する方が難しい
表向きはカーボンニュートラルだが、実際は新型コロナ(ショック)だろ
0287音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-Scvc)
垢版 |
2020/11/09(月) 08:57:51.14ID:emgkv6dC0
第四期の参戦当初、10年計画と言いつつ1回チャンピオンとったら
満足して撤退するんじゃないかと心配してた

甘かった

1勝したら撤退するんじゃないかと心配すべきだった
0288音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-EzT6)
垢版 |
2020/11/09(月) 09:16:59.82ID:zqyh8OKga
>>287
つか、バイオ燃料の開発費があそこまで狂ってると
ふつうに撤退だよ

メルセデス、ルノー、フェラーリもPU開発やめたいんじゃないの?
今までの比じゃなく金かかるし
0289音速の名無しさん (ワッチョイ a98e-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 09:30:54.93ID:+GEbQHHS0
>>278
一定の成果を得たとか言ったって、
誰が観たって棚ぼたと強豪レッドブルチームの御かげで
ホンダPUの威力で勝ったなどと思うヤツは一人も居ないだろ!
0294音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-GEBs)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:53:20.27ID:gbbh2rL20
青カビホンダ、Ass Dreamはカラーは悪かったが、3期はチーム買って車体までやってなんとか1勝したんだから、新井ホンダから始まる4期に比べれば、ずっと志は高かったと思うよ。やっとまともにF1始めたなと思ったら、1ポンド敗走には驚いたが
0297音速の名無しさん (ラクッペペ MM96-9ZpZ)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:04:13.01ID:rz7FkXojM
ホンダは撤退する為に参戦してるんだろ
0301音速の名無しさん (ワッチョイ f644-B5oV)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:20:55.46ID:kiv0SAKg0
ちょっと調べてみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/b741982e4b937cb25ab9f02bf73d68ce4ed991ca

>つまりPUメーカーは2021年に向けてPUを一新することはできるが、シーズン中に1度だけ仕様を変更することができる。
>2021年から2023年までシーズン中1回に限り変更できる。
>2022年と2023年についてはそれぞれ年1回アップデートが許可されるが、その後は2025年シーズンが終わるまで、PU開発は大部分が凍結されることになる。

来年のPUは一新できるっぽいな。
その後は大幅規制
まぁフェラーリ救済措置で来年残した感じか。
ホンダは来年のPUどうすんだ?今年のまま?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況