X



□■2020□■F1GP総合 LAP2373□■ポルトガル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 2f29-lr1q)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:17:34.60ID:GTz1hbeP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2372□■ポルトガル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1602509185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0291音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:21:26.43ID:j8sSkRwh0
ガスリーがルノーってのは有り得る話だな。
ルノーとしてもフランス人と言うだけで欲しい逸材だろうし。
ガスリーにしてもアロンソが好きか嫌いかは別として学べる事は多いだろうし。
レッドブルに行けないのならタウリなんかで飼い殺しになるには勿体無い才能だよ。

ただ、ルノーにいったガスリーを応援するかは微妙だなw
0296音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-8GV0)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:24:43.51ID:ZZYLSIQT0
>>290
ホンダが好きなんだろ
いちいちチームで応援するしない決めてるんだから、ドライバーのファンじゃねえんだろ
0298音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-RJvl)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:25:25.56ID:DMAdOsV/a
まあ2018年のトロロッソホンダはPUこれでもかってくらい交換していたもんな
レッドブルの方針とはいえ
0299音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-8GV0)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:25:50.47ID:ZZYLSIQT0
がスリーの攻撃的な性格、アロンソとも揉めてるでしょホンダの話で。あり得ない
0300音速の名無しさん (ワッチョイW 0fe3-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:25:53.51ID:XvhyRpnm0
ガスリーが上がった表彰台の二回ってかなり運も味方したのにな
それなのに俺はトップレーサーだ!選り好みしてやるって態度になるのもどうかと思うけど
ブラジルとイタリアの表彰台がなければ数年アルファでその後消えてた可能性高いのに
0301音速の名無しさん (ワッチョイW ab92-G3q1)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:27:05.46ID:0zM5vHM+0
ガスリーとオコンって交換しても成績変わらんだろ
0304音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-atDO)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:29:37.56ID:kQho1HhH0
母国のチームなんだから気にはかけてるんじゃないの
0305音速の名無しさん (ワッチョイW 2b94-rFIA)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:52.89ID:EjcJFtdK0
オコンとガスリーって速さはあんま変わらんやろ
ルノーにとってメリットあるか?
0307音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-q7Hh)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:16.50ID:Zo/2yVG10
オコンとルノーとの契約にはメルセデスも全くの無関係ではないからな。
ガスリーのルノー入りは2022年からならともかく、来年はないわ。

>アビテブールは、オコンが引き続きウルフとメルセデスによって管理される
ことを認めた

https://www.grandprix.com/news/wolff-and-mercedes-to-keep-managing-ocon.html
0308音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-KtlG)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:24.59ID:RlMFBzZH0
>>215
車という凶器を持って目の前に邪魔な奴がいるんだぜ
リアルファイトなんて回りくどいことをする必要があるのかよ
というのがマゼビン家じゃねーかと
0309音速の名無しさん (ワッチョイ fbc5-ntOo)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:47.30ID:enHKyGUH0
最終年のホンダヤバいね 怖い物無しでリミッター解除しちゃうね
0310音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:47.92ID:j8sSkRwh0
ルノーPU時代からレッドブルは応援してたが

メルセデス=忖度
フェラーリ=インチキ
ルノー=糞

みたいな印象でずっと見てて、結果的にそれが露呈してるからな。
結果的にホンダ応援するのは必然なんだよなー。
去年後半ぐらいからルノーはメキメキ良くなってるけど、真っ当な手段かは怪しんでる。
ガスリーはホンダとの絡み抜きにしても面白いドライバーだよ。
0311音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-8GV0)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:02.02ID:ZZYLSIQT0
リカルドとオコンっておまいらが期待したほど、何も起こらなかったコンビでルノーは復活にまい進でけたんや。

来年からは仕事しないやつにはとことん厳しいアロンソさんが来てただでさえピリ辛風味になるのに、これ以上チームに好戦的なやつはいらない
0312音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:18.54ID:/BstVZ7r0
これからレッドブル・ルノーになるから、ガスリのフランス経由でルノー入もありうる
ホナもアビちゃんのタトゥー楽しみ♪とか急に色目使いだしているw
0313音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-RJvl)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:39.65ID:DMAdOsV/a
運を引き寄せる力は重要よ
それが無い結果はご覧のヒュルケンベルグ
0314音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-sW/S)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:05.46ID:AwQAyXLna
>>37
(笑)盛り上がるのはアホン猿だけだろ。本当に小せえよなあのチビ(笑)150cmくらいか?
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 1f12-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:43.52ID:eDMIapnD0
>>310
ルノーは糞&インチキやで
クラッシュゲート忘れたんか
0316音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:10.85ID:kgReDbQY0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪




(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0317音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:25.66ID:j8sSkRwh0
>>315
ガスリーの性格からしてそういう話があった時点でリークしちゃいそうじゃね?
そういう点ではルノーやアロンソに使われないで扱いづらいドライバーだろうなと期待できるw
0318音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-RJvl)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:40:42.03ID:DMAdOsV/a
メルセデスはジュニアチーム持っていないし
ラッセルがウィリアムズから放出されたらどうするんだろ
0319音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:06.73ID:Bx51DVLX0
現在のガスリーはヒュルケンと違い幸運に恵まれてはいるけど、
自分で起こした上に自ら繰り返し発言で後を引かせちゃった現在進行形舌禍事件を覆すには
もうちょっと自力系の実力を複数示す必要があるって海外のレースファンや関係者にも思われてる感じかな

大体、これくらい活躍してホーナーやマルコ達がヒートアップした発言をしていないってのがアカンなって感触を与えてるのもある
だからガスリーの前にペレスとかヒュルケンとかの緩衝材的なベテランドライバーをまず挟んでそれから考えるんじゃないか
みたいな2022以降じゃない?みたいな感覚で見てる人が結構いる早期昇格するにはガスリーが態度を改めて二度と言わないとやるとか、
ルクレールやリカルドが好調な時に自力で連続で上回り続けるみたいな感じのインパクトが欲しい所
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:42:04.92ID:kgReDbQY0
ガスリーとクビアト、そしてオコンがクビとはねぇ〜
ガスリーはルノーに拾ってもらえそうだけどクビアトとオコンはF1引退だな

本当F1って何が起こるか分からないわ
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:51.99ID:Bx51DVLX0
ここでガスリールノーとか言い張ってるのはガスリーがトロロッソ/タウリでポイント取ってるのが気に入らないってだけの人だから
2018年の頃からガスリー追い出せハートレーを残せとかずっとやってるからなこういう手合いの人
逆に2019年前半の時はガスリーを永遠に残し続けろとかレッドブル喰われてやんのみたいな感じだった
だからああいう手合いは本当はガスリーのファンじゃないし、実際はルノーがどういう所かも考えてない
仮にガスリーが移動するとしてももうちょっと扱いいい所じゃないとダメ
そんなにフランス人を好むならとっくにフランス人を積極的に乗せてるんだよルノーはそういうとこじゃないから
0322音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:17.98ID:kgReDbQY0
レッドブルのセカンドドライバーにヒュルケンベルグが採用されたら今よりずっとマシになりそうだね
当然フェルスタッペンの圧勝だけどコンストラクターズや戦略面のことを考えるとヒュルケンならアルボンより絶対いいと思うわ
0323音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-bRx5)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:59.73ID:4WJr+XtS0
オコンはメルセデス育成だから色々都合悪いんだろうな。せめてサインツみたいに育成断ち切って来てくれてるならまだしも。
しかしまたルノーは外様から拾ってくるのか。ルンガーは怒ってもいいと思う。
0324音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-RJvl)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:53.08ID:DMAdOsV/a
ヒュルケンベルグの就職活動こんな形でうまく出来るとはシーズン前は想像できなかった
0328音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:18.80ID:Bx51DVLX0
ルノーは本社が中国人を乗せろって言ってた
オコンは一時期興味を示したけど蹴ってメルセデスが年棒を肩代りする契約で漸く採用ってレベル
だからフランス人ってだけじゃダメなんだよ持ち込みとかも無いとあそこはドライバーの扱い悪い
ウィリアムズ程ではないけど
0329音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:26.12ID:kgReDbQY0
ヒュルケンってクルサードみたいなドライバーになりそうwww
ハッキネンを力強くバックアップしていたようにフェルスタッペンをしっかりとガードする役割を果たしそうだなぁ
0330音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:30.36ID:j8sSkRwh0
つーか、特別なコネも金も無いオコンがなんでこんなにF1に居座れてるのか不思議なんだが。
ルノー乗る前はなんか無駄にオコン評価してるの多かったけど、
このぐらいのレベルってのは分かってた人多いんじゃねーの?
0331音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-sW/S)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:38.56ID:AwQAyXLna
>>58
ハミルトンの瞳はとても綺麗だよ。肉をカッターで切ったようなパンスト顔の日本猿と比べるな(笑)
0332音速の名無しさん (ワッチョイ 9f52-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:45.36ID:dtmlVlf60
ウィリアムズは下位だし映らないので気に掛ける人も殆どいないと思うけど
アイフェルGPからカラーリング変更で半分近く黒くなってた
0334音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-RJvl)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:49:45.97ID:DMAdOsV/a
>>327
ルノーマクラーレンレーシングポイントの6人で
一番ポイント少ないからねぇ
0336音速の名無しさん (ワッチョイW 4b6c-WbPw)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:50:30.33ID:mfDZVA/o0
まぁフェルスタッペンがポール取れない中で2度もポール取り
何年もルノーの開発に携わってきたヒュルケンベルグをあっさりボコったリカルド相棒にして一年のブランクある中でよく頑張ってるかなとは思うけど
0340音速の名無しさん (ワッチョイ 5b0f-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:16.26ID:9UZmrRDV0
>>305
オコンは万人が認めるヤベーやつ
ガスリーはフランスじゃちょっとしたヒーローだろうしフランス人基準では普通の青年の範疇だろ
ガスリールノーはどっか行ってほしいアンチの願望レスも透けて見えるやついるけど
実際ルノーは欲しがると思うな
0341音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:20.99ID:Bx51DVLX0
>>330
オコンの評価はトトが評価してたのとペレスとそこそこ争えてた所かな
ただ、ルノーも魔境でサインツを誘っておいて捨てるとか、
長年お世話になったヒュルケンを無料ドライバー目当てに切るとか、
クラッシュを命じた上で報酬をやらないとか、
そういうことをやるとこなんでアテにはならないし、エース級の扱いを受けれるとも限らない
そもそも、腕前的には今の所中団ではリカルドを除けばサインツが優秀なのは分かってるんだから、
彼を大事にしなかったあたりで知れてる
レッドブルがサインツを切ったのはメーカーワークスじゃないチームを見下して造反したからだから仕方ないけど、
それでもサインツを説得しておくべきだったんじゃないかなとは思うタッペンサインツだったら2019はあんなに困らなかったろうに
0342音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:55:30.36ID:kgReDbQY0
>>339
ヒュルケンなら早々に対応できそうだけどね
対リカルドは当然の結果だったんじゃないかな

現役最速最強フェルスタッペンより少し劣るくらいがリカルドだからなぁ
アロンソが現役時代に最強ドライバーはリカルドって言うくらいだからリカルドは凄腕ドライバーは間違いない
0343音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:57.06ID:Bx51DVLX0
>>335
リカルドに負けるのは仕方ないんだよ最初からそこまで期待されてない
ノリス、サインツ、ガスリー、ストロールの四人に負けてるのが問題で
しかもリカルドはその4人にポイントで勝ってるからマシンは悪くない筈
という問題でオコンの実力に懸念がかかってる話
ただ、オコンはインディアでもそうだったが、チーム内で嫌われる傾向があるらしく
そもそもフィッティングに出かけただけで相手チームが歓迎ムードだった態度を翻すってのがあったから
無料だから我慢して使ってるけど、なんやこいつとかエンジニアに思われてバンドーン状態に陥ってる可能性もある
0347音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba1-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:01:24.78ID:/xIc63VM0
2018年のオコンはペレスに予選で21戦16勝 決勝で21戦9勝 56p対47p
予選では圧勝してるし、決勝も大きくは負けてない
それが1年のブランクでこうなるんだから
2年空けたアラフォーのアロンソがどうなるかなんてわからん
0348音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:01:51.44ID:Mre0SbCs0
リカルド78
ノリス65
ストロール57
ガスリー53
サインツ51
オコン36

こういう感じだからねリカルドに負けるのは判るけど同じマシンで半分もポイント取れてないのは不味いし
他の若手衆4人にもポイントで離されてるとか、走ってる間も地味で目立たないってのは厳しい
0350音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-8GV0)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:52.50ID:wqNtwS/l0
>>348
サインツ盛り返してきてるな、序盤戦とか結構差がついてたのに

流行に弱いカワイが今の個人的なトレンドがノリスなのか知らんけど大好きで騒ぐからもっと差があるかと思ったけど
0351音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:55.36ID:AOghnm4e0
>>347
アロンソはまだインディとかでレースしていたからまだ大丈夫だと思いたいけど
シューマッハは完全に別人のように衰えまくっていたもんなぁ

かつてのライバル、デーモンヒルも「あれはシューマッハじゃなく別人」とまで言っていたから
やっぱり完全なブランクがあるやつがF1に復帰はいかんてことよね
0352音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:38.61ID:Mre0SbCs0
>>344
2018年のバンドーンはマクラーレンのエンジニアと喧嘩状態に陥ったので…
それで追い出された上に他チームも拾ってくれなかった面もある
ただ、オコンの性格が凄い話と違ってあれはアンタッチャブルマシンがおかしかったってのと
チームがそれを認めようとしてなかっただけなんで、腕前のせいじゃない待遇的な状態の話だけどね
アロンソですら展開利用して最終的にポイントにありつくのが精々だったし2017-2018マシンで複数ポイント取っただけマシ
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:06:13.49ID:YsSCzEiF0
>>347
むしろ2年目でぺレスに寄り切られた、て事はヒュルと近いレベルって事で
ならリカルドに大差負けするのも当然
対ぺレスの予選にそんだけ差があっても結局抜かれてるって事はそこまでグリッドには差がなかったって事だし
0355音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-tt7j)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:07:31.30ID:7LIdUs6d0
サインツとノリスの比較は
去年はノリスにトラブルが多すぎて
今年はサインツにトラブルが多すぎで
成績だけじゃ比較のしようが無い。

走りを見る限りではほぼ同レベルと思う。
キャリアの短さを考えればノリスはかなり凄い。
0356音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:07:40.34ID:56cf8wEYa
ガスリー>>>壁>>>サインツ≒ペレス≧オコン>ヒュルケン
実際成績見たらこんなもん
0357音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:08:34.00ID:Mre0SbCs0
>>349
バンドーンは2018年中盤あたりから自分がチーム内で疎外されてると言い出して
マシンを入れ替えるとか組み立て直すとかセッティングがおかしいとかで衝突して怒られてたんだよ
ただ、あのマシンはアロンソですら予選で酷かったのを見てもわかる様に本当におかしかったので
バンドーン本人が悪かった訳ではないが、どんなに理不尽でもエンジニアと真っ向から衝突するとああなっちゃう
0359音速の名無しさん (ワッチョイ 2bff-B8Ym)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:10:03.17ID:5JksYbMr0
>>350
サインツがポイントで劣ってたのはマシントラブルのせいが大半だ
同じ条件ならノリスより上であろう
予選でほぼ互角だから先の予選での結果にはかなり不満気味だったな
違う実験パーツで走っての結果だからな
0360音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:35.59ID:Mre0SbCs0
>>355
サインツは不運に見舞われてるから仕方ないね
普通に走ってる場合はサインツの方が前を走ってたりするからノリスはまだ学習中って感じ
まあ、こんだけ走れてたらノリスも十分だけどね
0361音速の名無しさん (ワッチョイ 9f87-tt7j)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:54.26ID:JOsH4vkW0
何で急にガスリールノー行かせようとするのか意味わからんわ。
タウリでいいじゃん。レッドブル嫌いになりそう。何か陰険やな。
タウリ独立しないかなあ。
0362音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-8GV0)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:12:29.32ID:wqNtwS/l0
>>344
バンドーンはチームに忠実だったよ。その部分は問題ない。だから今メルセデスと仕事してる。要は1980年代レベルの信頼性のホンダPUと、3年遅れのマクラーレンのマシン、どっちから先に片付けるかって話や。

まず走れないテストできないの悪循環を繰り返すホンダを切り、次に時代遅れの車体側のエンジニアとブーちゃんを切ったと。そのどこでもバンドーンはチームに忠実だったが、こうもゴタゴタすると、彼の悩み解決までは行かないし、チームメイトが無差別格闘流ときたら、大差で負けるわな
0363音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-8GV0)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:13:33.40ID:wqNtwS/l0
>>359
カワイがアホみたいに予選すごいノリスすごいやってたからな。カワイのイエスマン、飼い犬と成り果てた森脇山田も同様に
0364音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-JVMQ)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:13:55.62ID:m8+pMyBa0
>>361
ルノーが触手伸ばしてるのに何でレッドブルが責められるんだ?
0365音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-RJvl)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:14:15.45ID:jNmpX9Yra
タウリを姉妹チームに格上げしましたって言われても
来年以降ルノーやマクラーレンと互角に戦えるか
わかんないよね
0366音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:15:39.09ID:AmR1str3a
2017『マッサからは何も教わる事が無かった』
2020『ペレスからは何も教わる事が無かった』
2021『ベッテルからは何も教わる事が無かった』
0367音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:17:36.54ID:AmR1str3a
>>361
オコンが使えないからルノーが欲しがってるだけだろ
陰険って、オモロイなお前
0368音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:18:28.73ID:Mre0SbCs0
仮にガスリーが出て行くとしたら頑強にRB入りを要求して拒まれてスネて大揉めになって双方喧嘩別れした場合くらいかと
それでもルノーに行くとは限らないけどね
ガスリーが個人スポンサーを確保出来たらルノーに行けないこともないだろうから
今回の勝利でフランス系スポンサーがついてくれる事に期待する事になるだろう
そうでなかった場合はハースとかでシートを暖めて様子を見るとか、リザーブコレクション好きなトトが回収して飼い殺す可能性もある
0371音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:28:05.48ID:AmR1str3a
>>368
何の妄想w
ルノーは準仏国営企業だから仏ドラでAll仏て優勝したいだけ
オコンが期待外れだからここ数年で1番優秀な仏ドラのガスリーを欲しがるのは当たり前
もちろんNo.1待遇で
0372音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-N7yN)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:28:47.21ID:/q45O+iHp
>>369
タペンソのチームメイトには人権ないからな
見切りつけて出て行ったリカルドみたいなのが正解
0374音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-tt7j)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:36:34.59ID:7LIdUs6d0
つーか、ガスリーがルノーに行くと
今のガスリーだと1年ブランクのアロンソじゃ歯が立たない気がするんだよな。
そこでまた無駄な闘争が起こってF1がますますつまらなくなる未来しか見えない。
0377音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:39:45.66ID:56cf8wEYa
>>374
オモロイやんけ
F1=エゴとエゴのぶつかり合い
昨日のテストで思った以上ににアロンソが遅かったからルノーのガスリー獲得は本腰なんやろうな
0378音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:42:19.42ID:TyJWYCIa0
去年の確執があったとしても、ガスリーの立場としては去年の降格からここまできっちりとチームメイトをボコリ
さらに明らかに格上なチームのクルマを相手に何度も順位やらで上回ってるわけだから彼の立場では昇格が当然と思うのはまぁ理解できる
とはいえ今の流れだとマックスですらガスリーの昇格がないとはっきり言い切ってるくらいだしまぁないんだろう
というよりもうマルコからあとはトストと頑張れとすら言われてるかもしれないし
そう考えるとルノー行きはかなり現実的な話だと思うな
なんせ大統領からプライベートな電話までかかってくるくらいなんだから、オコンと交換でもほしい人材だろうし
0380音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-q7Hh)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:45:24.72ID:6sor6pCN0
ガスリー本人はレッドブルに行きたいと言ってるからな。
ルノーはアロンソ復帰という目玉があるんだし、オコンがセカンドでちょうど良いだろ。
ルノーは契約あるのにオコンを切るわけないわ、言ってるのはただの妄想。
0382音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:47:14.76ID:AmR1str3a
>>379
今のルノーじゃアロンソvsガスリーは
マクラーレンでのアロンソvsハミルトン
と同じ、外れるのはアロンソ
0384音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-tt7j)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:47:35.22ID:7LIdUs6d0
まぁオコンはルノーとの契約じゃなく
メルセデスとルノーとの契約だからな。
オコンを切るってのは、まぁメルセデスが切るって考えれば有り得るが
まず無いか。いや、あるのか?

どっちにしても今ルノー側に欲しいのはオコンじゃなくガスリーだろうなw
0387音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:51:46.74ID:AmR1str3a
>>380
別に俺らが勝手に妄想してるわけじゃなくてTNの記事になったから話題にしてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況