X



□■2020□■F1GP総合 LAP2372□■ポルトガル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sdda-FpTv)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:26:25.82ID:tqAoB6eZd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2371□■ポルトガル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1602432911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0796音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-N7yN)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:06:35.30ID:h0MyUWWbp
>>794
ただのサプライヤーなんだからそりゃそうだろ
0797音速の名無しさん (ワッチョイW aba6-GHvE)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:07:57.87ID:qcpYE+Rw0
>>795
世界的にEV用リチウムイオン電池が足りないんだよ
だから、テスラはリスクを取って自社工場建てる
0800音速の名無しさん (ワッチョイW 4f74-Im4+)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:16:13.94ID:GzrpB2RZ0
>>783
そのリプが一番多いな。
あとハースも。

>>791>>792
年齢的にF1ドラの復帰はないだろうからそのあたりかな。
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:33:18.55ID:Bx51DVLX0
そもそもアルボンは一度切られてるから…
アルボンがエンジニア達に庇われてるのはエンジニア達に嫌われてるガスリー牽制だろう
実際にアルボンが皇子様ならペレス等の起用も考えるみたいな話にならんし
0806音速の名無しさん (オッペケ Sr0f-dk4w)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:33:59.45ID:E5GIJ6VGr
>>483
それでもマックスが優勝できるならリカルドが優勝するレースもあるだろう
アルボンにはそれが全く感じられない
予選もあるけど、レースも序盤イマイチで後半になってやっと速さを見せても遅いからね
0812音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-JVMQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:17.02ID:iMSN267pM
>>7
社長の会見はあたかもF1がカーボンニュートラルに反してるという
声明に誤解されたりしてるから、山本MDがフォローに回ってるんだろうか
0813音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0f-e7Db)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:34.46ID:JD+5uRCdp
>>806
勝てる可能性あったじゃんw
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:42:43.53ID:Bx51DVLX0
ホンダの場合は
sakuraはともかくミルトンキーンズは処分しないといけない可能性があるので処分費用もしくは維持費用がかかる
今回はチーム代表への餞別とかじゃなくて大富豪のマテシッツ相手なので商売としてパーツや技術を供与する流れならどうか?という話
マルコはマテシッツの所に飛行機でかけつけて既に相談をした後に発言してるので、FIAが方向性を確かにするという条件付でゴーサインを貰ってる可能性が高い
マルコはマテシッツの代理人みたいな存在で他のレッドブルスタッフとは立ち位置が違う

という感じかと
マルコの説明でもまずマテシッツの元に飛行機で飛んでいったのが第一
次にFIAが方向性を定めた場合にホンダとの詰めに入るという流れを説明してるのでマテシッツとの相談や説得材料は持ってるって事なんだろう
0816音速の名無しさん (オッペケ Sr0f-dk4w)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:43:54.84ID:E5GIJ6VGr
>>812
中間管理職って感じだな
でも、F1やりたくてホンダに入社したのがいたとしたらどうするんだろうね
今関わってるエンジニアなんかも辞めて他社に行くのかねえ
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:44:11.15ID:Bx51DVLX0
>>813
勝てるレースをハミルトンにぶつけられて台無しにされるってのをやられて
そのあとおかしくなってんだよな…得意だった大外刈りに恐怖心でもついちゃったのかね
0819音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-lY42)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:51:46.28ID:80wdP0GEa
>>783
しかも次戦から。とか。スピードはもちろん期待してるがピーキーな特性を改善するフィードバックを経験豊富なバトンからうんたらかんたらとかいうのかな。まるこ。キマッてる3人の一人だったりしてね。
0820音速の名無しさん (ワッチョイW 4f74-Im4+)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:54:15.01ID:GzrpB2RZ0
アルボン、ポディウムに乗ったら変わるとか言わていたが…
0821音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-LFom)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:57:32.48ID:d4y9Z6020
まあホンダが撤退してRBに金を支援することも技術譲渡もまずないだろうね
会社にとって利益があるならわからんけど下手に技術譲渡して他に流されたら最悪だからなマルコはお口が軽いからな
契約満了でRBと関係良いままさよならした方が良いと思う
0823音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb9-j5uW)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:02:00.15ID:rHO5FyXm0
人物金のうち金をレッドブルが出す
物はsakuraでしか作れないだろうが管制室などはミルトンに作る
人はF1撤退したら辞めそうな連中を出向させておけば言い訳立つんじゃね?
0824音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-jjT3)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:04:18.86ID:iNEsYKw4a
色々妄想膨らんでる人も多いけど、撤退したらそれはもうホンダのモノではないからね。
ブラウンGPもレッドブルもそれぞれブラウンGP、レッドブル。 実質ホンダがとか無いから。
0826音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-atDO)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:08:01.76ID:wcRgYzM80
F1はチームメイトが最大のライバルだもんな
RBでは常に4人で比べられるw
0828音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-q7Hh)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:08:37.97ID:Zo/2yVG10
アルボンがレッドブルjr外されたのが2012年でアルボンママが刑務所入れられた年だろ。
ユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0シリーズでの成績も極めて悪かったから外され
なかったら不思議なくらいだな。
トロ・ロッソで採用されたタイミングもママが出所した頃だし。
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 5b8f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:13:14.87ID:QWIIYCLH0
>>828
凡ママ結構長い事刑務所に入ってたんやな
0830音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-LFom)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:16:00.35ID:d4y9Z6020
ルノーPU積んだら良いだろ別に
なんでそんなルノーPUを避けてるんだRBは?
関係悪くて別れたから?
ルノーは供給する準備満タン言ってるし格安で売ってもらった方が早いだろ
どのチームも今や載せたがらないうんこPUだけどさ
0833音速の名無しさん (ワッチョイ 9f52-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:19:19.95ID:dtmlVlf60
マルコはヒュルケンとペレスの名前を挙げるなら、シートシェアさせちゃいなよ。
昔よりレース数多いんだし、半分でも乗れるなら十分過ぎるような。
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 9f52-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:11.12ID:dtmlVlf60
レッドブルで半分レースに出られるのと、浪人、他カテならレッドブル選ぶんじゃないかなあ
昔は最初からシートシェアでシーズンに挑むなんてあったし、レッドブルだってやってた。
今だって禁止はされてないんでは。
0843音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-atDO)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:32:44.85ID:wcRgYzM80
リカルドもPUにリタイアしたオコンと同じ症状出てて完走危なかったみたいだね
ノリスと同じ問題なのかな
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 9f59-e4Pm)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:38:15.60ID:+u5I/oHb0
非力で壊れるルノーPUだから勝てないって言ってたんだし、今のパワーある状態なら別に自由度とか関係ないんじゃない
そもそもホンダPUの自由度でチャンピオン取れてないんだから
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-ntOo)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:48:09.53ID:AUsxX2Ow0
フェラーリ以外の全PUにトラブル発生したしニュルの特殊な環境はかなりPUへの負担大きいんじゃない?
連日の雨で湿気もすごくて雪でも降るんじゃなかっていう超低温だったし
にしてもノリス、ストロール、アルボン、ペレスと選手権4位争ってるドラは悉く不運だったな
0855音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-TJC9)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:05:37.10ID:OpgPE3RUa
ここにも書き込んでるで
巨人が負けた日には言葉使いが荒くなる
0856音速の名無しさん (アウアウカー Sa8f-TJC9)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:08:14.11ID:OpgPE3RUa
>>835
表彰台にのれない、速い車に乗って何年やっても優勝はできない、劇遅ドライバーの誕生やんけ
0857音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-TJC9)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:16:02.04ID:B30K1NbYa
3戦目から角田はガスリーを圧倒するよ
あいつの速さは本物
0863音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:29:01.80ID:GTz1hbeP0
>>860
表向きはラジエーター破損で冷却液漏れたのでリタイア
しかし肝心のドライバーは不調を訴えてたわけでもなく、映像上冷却液が漏れているような感じもなく
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 5b57-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:33:23.39ID:wuQVOsW60
裏の理由では
今日のアルボンをこのまま走らせたらまた他の車に魚雷するかも?
という危惧があったかもしれん
ニュルではそれぐらいヒドい走りだった
0866音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-atDO)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:34:54.23ID:wcRgYzM80
>>841
RBはヒュルケンにオーストリアの?TVコメンテーターのオファー出したみたいだけど
帯同させてリザーブにする気なのかな
0867音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-LFom)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:35:27.73ID:d4y9Z6020
アルボンは無線でリタイア告げられた時の反応
え?なんで?だからな
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:36:26.77ID:Bx51DVLX0
ホンダは普通の企業と違って明確な一族経営否定とか社会環境やレース環境的にホンダが重要と判断した場合は
他社への技術供与を積極的にやる変わったところなんだよ
だから過去にも先行して低公害車を開発したのにさっさとトヨタやフォードやクライスラー等に技術供与しちゃったし、
レース分野でもフェラーリに技術供与したりもしてた
PU技術は今後使う関連はともかくF1専用的な部分はもうルールが変わって今後作ることもないし、
場合によってはレッドブルかM-TECがルノーのビリーシャティヨンになってホンダがパーツを外注販売するとか
2021年に大量生産してストックを渡すとかする事も出来るからね
0869音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:37:35.67ID:Bx51DVLX0
ルノーは無理すればそこそこ速くなるんだけど、それをやっちゃうと後々変な問題が出る
ってのがまだ改善されとらんのかね…リカルドもやばかったそうだし、一気に問題出ちゃったよな
0870音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:39:52.82ID:GTz1hbeP0
>>867
後で説明するよってのも変だよね
ラジエーターの水漏れならそれこそセンサーですぐ分かるだろうし
別にそれ自体は隠すような事でもないし
レース後のコメントが「PUかも?調査中だけど」で、
少し後にホンダと一緒に「ラジエーターに穴がー」でどっちにもマイナスイメージなく終了って感じ
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:40:59.62ID:Bx51DVLX0
「スパでカルロスに起こったのと同じ問題のようだ」とザイドルは語った。
「結局のところ、イグニッションに問題が発生して、燃焼できなかった燃料がエキゾーストに入ってしまったんだ。そしてやがて使い物にならなくなってしまうんだ」
 ザイドル曰く、ノリスにこの問題が発生した時、チームとルノーのエンジニアは問題解決のために出来る限りのことをしようとしたが、最終的にはあれ以上のことはできなかったという。
「このような問題が起きた時、エンジンはプロテクション(保護)モードに入ってしまうが、我々はそこから抜け出そうとした。しかしそれは不可能だった」

ザイドルブチキレてるなルノーになってからおきて破りの具体的PU問題を指摘してる
もっとも、JKとかもスタッフにいるんでトロロッソ時代と同じ事をやってるんじゃねえだろうな?フル新品だぞお前
っていう疑心暗鬼もあって問題点を公にして突きつけたんだろうけども
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:43:31.04ID:Bx51DVLX0
コメントだとPUの問題かと思ったが調べたらラジエーターに異物が飛び込んでいて
それで温度が上昇傾向になってセンサーに反応してたって話じゃなかったか
大量の液漏れとかそういう話ではなかったかと
漏れる量が少量の場合は車内に溜まることもあるよ
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-9eGQ)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:46:25.37ID:Bx51DVLX0
ルノーのシリル・アビテブール代表は、ルノーワークスチームがマクラーレンとコンストラクターズ3番手を争っている最中ではあるものの、
マクラーレンが抱えている問題の真相究明を最優先に考えていると語った。
「マクラーレンが(今年限りで)我々との契約を終えること、そして選手権争いが僅差となっていることを考えると、
我々にかけられそうな疑いを払拭する必要がある」とアビテブールは言う。

という形でアビテブールが釈明に走ってるから、明かにマクラーレンから疑われてるよねこれ
0879音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:05:53.84ID:GTz1hbeP0
クビアト車の破片つってもアルボンは前にいたじゃん
その前のコーナーでクビアトがオーバーシュートした時は別に破片飛んでないし
0880音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:09:40.45ID:JxnE7iXC0
角田はポイントさえ取れれば確定だよ
あと21点だけど、ここにきて30点でも交渉次第でOKなのが悩ましい
まあどちらにしても3位から8位までどうにでも転ぶので今は待つしか無いけど
マルコの言い分だと既に決まってる説もあるので意味分からん
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:17:15.43ID:kgReDbQY0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪




(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0886音速の名無しさん (ワッチョイW 0f26-LFom)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:19:07.16ID:d4y9Z6020
確かにアルボンはクビの破片踏んでるよな
実況でも言われてたしデブリ踏んだしやばいだろってまたかよみたいにw
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:24:07.75ID:kgReDbQY0
笑えるwww
ジャッキー・スチュワートによるハミルトンの評価が受けるwww

やっぱりドライバーたちは記録にある背景、バックグラウンドをちゃんと分かっているんだよな

「メ ル セ デ ス に よ る メ ル セ デ ス の 記 録」

結局はこれなのよねぇ
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 9f52-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:25:25.69ID:dtmlVlf60
これでアルボンを見るのは最後かもという終わり方にも見えた。
昔、ニック・ハイドフェルドがペトロフに勝てなくてチーム首脳がイラつきまくって、
マシンが燃えてリタイヤしてチームに微妙な空気が流れ、そのままクビになったの思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況