X



□■2020□■F1GP総合 LAP2369□■アイフェル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW ceec-FpTv)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:40:16.26ID:PsDvqA2U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2368□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601982847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:43:19.45ID:PsDvqA2U0
レッドブルのプランBが撤退だとしてもチーム丸ごとの
廃業・解散は許されないのが欧州大企業である以上、辛いところで
譲渡・売却先を見つける必要がある

タウリはトストに1ドル売却、
レッドブルチームはポルシェに売却というところか
0036音速の名無しさん (ワッチョイW 4f8d-wgVF)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:57.04ID:IvBOe4Rh0
>>35
レッドブル「2019年後半のPUならええで」
0041音速の名無しさん (マグーロ 07c6-NY7j)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:10:46.12ID:ICrXEDX901010
イギリスとドイツはブロウンディフューザーを一時的に禁止されたGPだった記憶
2011ドイツGPみてるけどそれを外されただけでウェバーと同等レベルに落ちるベッテル
待遇以前にダウンフォースないマシンだとダメってことなんだな
今年のフェラーリマシンはダウンフォースない上にドラッグ凄いもんな
0043音速の名無しさん (マグーロ 07c2-xB0t)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:23:05.95ID:D7xNhLK201010
燃料マシテッツPUやんけ!!
0044音速の名無しさん (マグーロW 4f8d-wgVF)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:26:51.46ID:IvBOe4Rh01010
>>41
おそらくインチキPUなら空力のスイートスポットにハメれて、ハイドラッグ/ウルトラハイダウンフォースみたいなマシンだったのが、ゴミPU積むことになったせいで想定してる空力から大きく外れてハイドラッグ/ローダウンフォースみたいなマシン特性になってるんだろうなって感じる
0047音速の名無しさん (マグーロ MM43-SXT5)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:31:31.41ID:6M+Ttd8NM1010
チートエンジンだから最高速の為にウイング寝かす必要がない
ティム・ゴスが非力だった時のホンダエンジンでそれをやって今のフェラーリみたいになった
0048音速の名無しさん (マグーロ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:28.81ID:stJewnxM01010
近年経験してないコースでロングランのデータなかったり、セッティングやる時間も限られてる状態だと
いままで1日目に苦しんできたチームは落ちるのかな
0049音速の名無しさん (マグーロW 4f8d-wgVF)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:32.40ID:IvBOe4Rh01010
>>45
すごく簡単にいうと、パワーがなさすぎて本来想定してる空力じゃ走れなくて余計ダメマシンに見えてるんじゃないかってこと
まあシャシーが駄目臭いから結局インチキPUでも大したことなかったかもしれんけど
0050 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/10(土) 10:41:47.09
スパとニュルブルクリンクって東京と熱海より近いんだな
0056音速の名無しさん (マグーロ MM3a-FpTv)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:52:41.17ID:6jFTA9EhM1010
トトが言う「マルコはプランB考えてる」ってメルセデス、ルノー、フェラーリ以外のエンジンを指してるのか

厳しいな

"But I have no doubt that Helmut [Marko] will have a plan B, as he said, and probably doesn't need to rely on any of the current power unit suppliers."
0060音速の名無しさん (マグーロW 6392-nvzU)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:56:31.11ID:LvuIYX5N01010
>>57
まぁそうはならんだろうな
フェラーリはインフラはあるし、どこかでパワー見つけてくるだろう
0061音速の名無しさん (マグーロ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:58:55.87ID:stJewnxM01010
冬五輪があったせいで困惑するんだけど、ソチはニュルより緯度低いんだよね
0062音速の名無しさん (マグーロ MM3a-FpTv)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:01:26.20ID:6jFTA9EhM1010
未来は安価奈エンジンにかかってると

マクラーレンのザイドル「今のPUルールでの新規メーカー参入は非現実的だ」
https://www.autosport.com/f1/news/152656/mclaren-new-manufacturers-before-2026-not-realistic

「ポルシェの可能性についてはコメントできるわけがない」
「すべきことは、参入可能性のあるメーカーに
 安価なF1エンジンとなる未来を提示することだよ」
0065音速の名無しさん (マグーロW 067b-GQdJ)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:27.54ID:ZHxhiunC01010
WECですら辞めたポルシェがF1に来るわけない
0066音速の名無しさん (マグーロ ff84-9yJD)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:13:31.09ID:Js+aQlWM01010
せっかくの週末雨でFPも観られないって
ホントつまんない
0067音速の名無しさん (マグーロW 4a0f-TEOl)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:31:32.55ID:mCfqYWjd01010
スーパーライセンスの改訂は角田にとって朗々だな
0069音速の名無しさん (マグーロW 4e0b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:44:02.91ID:fJFAFI5M01010
ゴミック・シューマッ屁w
0075音速の名無しさん (マグーロ 5a4a-6pAN)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:18.94ID:kEL9xOb501010
>>25
F1よりガソリン流量絞られてるLMP1だと2000ccV4じゃ足りないとか言ってポルシェがもっと大きいICEの準備してたぞ
撤退で結局載らなかったけど
0077音速の名無しさん (マグーロ MM56-R7v0)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:15:00.93ID:qoqaUZ+pM1010
PS4のF1 2020、操作性がさらにリアルになってめっちゃおもしれえw
3000円以上でもいいから有料DLCで今年の実際のカレンダー配信してほしい!
俺もムジェロで魚雷したいw
0078音速の名無しさん (マグーロW 4aa7-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:15:58.67ID:Ue2nX+SY01010
>>76
霧が問題だよな。ヘリが飛べないと
0080音速の名無しさん (マグーロ Sa2f-feJ9)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:18:21.32ID:nKe6iT/ea1010
>>73
F2にシーズンフル参戦すらしてないドライバーをF1に乗せるとは思えない
シューマッハだってユーロF3でチャンプ獲った時点で40点持ってたけどF2フル参戦したし
とにかく角田は今シーズンでF2卒業出来なきゃ終わりだな
0082音速の名無しさん (マグーロW 0bd2-FBO2)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:20:03.37ID:I6e9gXUK01010
>>35
と言ってフェラーリラベルのホンダにしてフェラーリ復活。田辺さんがゴトーさんみたいにフェラーリに。
0084音速の名無しさん (マグーロ Sp03-/GV4)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:26:40.36ID:JgqIN/9fp1010
>>64
マクラーレンはIPASでウハウハとかほざいてた人?
0085音速の名無しさん (マグーロ 1b35-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:29:20.13ID:UCzzdnSH01010
FIA、レーシングポイントF1模倣問題を受け、新規制を決定
9日の発表においてFIAは「世界モータースポーツ評議会は、車両の空気力学的表面のデザインのためライバルのデザインのリバースエンジニアリングを広範に使用することを妨げる、2021年技術規則の変更を承認した」と述べている。
 新たな規則では他チームのマシンデザインを模倣するために写真などを利用する技術を使うことが禁じられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc929197547d0630238d510161ecdce52995877

コピーマシン追放するような方向になるらしいけど
アルファタウリ、レーポ、ハースはどうするんだ


自分たちでマシン独立して作るの?
0086音速の名無しさん (マグーロW de6c-5K3D)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:31:37.47ID:+KjjXIhG01010
F1がドンドンつまらなくなっていくな
0091音速の名無しさん (マグーロW 4e0b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:38:35.22ID:fJFAFI5M01010
>>80
ゴミックは遅かっただけ
0092音速の名無しさん (マグーロW ca31-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:38:35.37ID:NUGm26ce01010
フェラーリがレッドブル似PU供給検討するとか言ってるけど誰があんなクソPU使いたがるんだよ
0093音速の名無しさん (マグーロ 8ab8-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:40:06.23ID:tlGIYSp701010
レッドブルがレギュレーションを変えさせてホンダに新レギュレーション対応PUを作らせようとしてる
それを買い取ってやっていくんでしょう
0094音速の名無しさん (マグーロ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:40:38.75ID:ZokJt8U801010
ちなみにMGU-H継続になったのは喜々としてではなく、ルノー等ももうすぐ新エンジンで一新されるのに
なんで2-3年の為だけにエンジンフルモデルチェンジで新しく作らなきゃダメなんだよ

という切実な問題があるので、今更手遅れって判断な
やめるなら2016-2019くらいにやめとけって話
しかもFIAがもうすぐ新エンジンでフルモデルチェンジするよー早めるかもよーって煽ってもきてたからな
新しいPU作るならむしろもっとやらせろって話
0096音速の名無しさん (マグーロ 1b35-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:41:50.99ID:UCzzdnSH01010
ウィリアムズが全盛期に戻りたいからルノー使いますってなって

レッドブルがメルセデスなら面白いチャンピオンシップになるのに

ダントツ最下位ウィリアムズにメルセデスPUとかもったいないだろw
0097音速の名無しさん (マグーロ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:42:37.23ID:ZokJt8U801010
>>92
今のフェラーリがチート降ろしたらGP2エンジンだからジョークで言われてるだけだ
手っ取り早くルノーと同等クラスに即時復帰するには近道な話
もっとも、2020年に大復活する…かも知れない
0100音速の名無しさん (マグーロ 8ab8-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:50.37ID:tlGIYSp701010
フェラーリPU搭載はフェラーリに勝てないことを意味するので無い
ルノーPUはルノーに最適化されてるって言っちゃたから無い
ポルシェは勝てるまで時間かかるので無い

レッドブル開発のPU買取無限バッジが一番可能性ある
0102音速の名無しさん (マグーロ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:16.01ID:ZokJt8U801010
>>96
クレア達をそぎ落とした新体制でアンタッチャブル切り捨てたマクラーレンばりに復活出来るかだなウィリアムズは
いくらなんでも3年連続最下位争いトップクラスは酷すぎる7P→1P→0P(今年)ってどういうことだよ…
今年はハースやアルファロメオがよく遊んでくれるからQ1で少し楽しそうにはしてるけど
0107音速の名無しさん (マグーロ ca1d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:19.93ID:1UOjONZu01010
プランB ホンダとともにインディへ
0108音速の名無しさん (マグーロW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:41.76ID:nf+sTs8C01010
メルセデス拒否
フェラーリ依頼が来れば考える

答えでたじゃん
0109音速の名無しさん (マグーロW def6-IdbG)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:21:24.72ID:JEu0VgU+01010
>>92
フェラーリがホンダPU買って開発したほうがマシだな
第2期もホンダ撤退後にフェラーリに技術供与してからエンジン良くなったし
ホンダ、レッドブル、フェラーリの三者取引でウィンウィンだろ
0110音速の名無しさん (マグーロW de6c-5K3D)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:22:02.05ID:+KjjXIhG01010
この台風大したことないニュルと違ってガスっててないし余裕で出来る
0112音速の名無しさん (マグーロW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:23:16.97ID:nf+sTs8C01010
また恩着せがましくホンダの功を求めたがるやつがいるなあ。ホンダpuをフェラーリに渡しておかけでフェラーリは勝ったというストーリーか。妄想だけは素晴らしいものがあるな
0115音速の名無しさん (マグーロ 1bec-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:25:17.60ID:+sfX52bO01010
ホンダがMGU-Hに拘ったのは社内向きに参戦意義を示す為の建前で
本当は技術者的に会社の金を使って、ICE(内燃機関)のフリクションを
ひたすら減らしてたりしてパワー上げるのが楽しかったからだぞ
本音では俺たちが本気でICEを作ったらMGU-Hなんておまけ
サイズゼロでもメルセデスなんて屁でもないと思ってたんだぞ、多分
0118音速の名無しさん (マグーロ Sp03-/GV4)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:30:20.74ID:JgqIN/9fp1010
>>115
ホンダ「村のかけっこのつもりで参加したらオリンピックだった。カネだけでは歯が立たなかった」
0120音速の名無しさん (マグーロ ca1d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:30:56.70ID:1UOjONZu01010
ホンダと提携するGMのブランドでPU供給とか...
0122音速の名無しさん (マグーロ MM3a-FpTv)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:31:58.12ID:6jFTA9EhM1010
>>118
長谷川さんのお言葉だね

https://members.f1-life.net/report/40550/
 ホンダの長谷川祐介F1総責任者は、あくまで個人的な意見であると
前置きしながらも、第2期はF1自体が“村の駆けっこ”のレベルであり、
第3期以降は“オリンピック”のレベルまで技術が進歩した結果、
容易に勝てなくなったのだという見方を示した。
 
 「これはあくまで個人的な意見ですが、F1そのものはすごく
変わったと思います。僕は第2期は良く知りませんけど、当時の
F1というのはそんなに技術の最高峰という感じではなかったん
じゃないかなという印象があります。だからホンダがひっちゃき
になってやることによってトップに行けたんだと思います。
もちろんホンダはすごく頑張ったしすごく良いものを作って
その当時のF1の中で突出したものができたんですが、
全体のレベル感としてはそれほど高くなかったのではないか
という気がします」
0124音速の名無しさん (マグーロ MM56-nB2x)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:32:10.71ID:2iruawCvM1010
2011のドイツが上がってたから見てるけど、ベッテルはチャンプ取れたとは思えない下手差だな… 
0127音速の名無しさん (マグーロ 7b16-joLk)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:41:29.38ID:Hn6sa+hk01010
フェラーリって優しいんだな、全然好きじゃなかったけど、ちょっと惚れそうw
俺ミカ・ハッキネン好きだったから シューマッハ好きじゃなったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況