X



【Alpha】アルファタウリ応援スレ 6【Tauri】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ef0b-H966)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:49:49.17ID:nwLl5rww0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。

ダニール・クビアト
26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー
10 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

*前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 5【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599171170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801音速の名無しさん (ワッチョイ 2b30-QI1E)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:16:23.82ID:Rd/qlXEc0
角田確定じゃ無いの?


https://sport.sky.de/formel1/artikel/formel-1-video-helmut-marko-ueber-vettel-verstappen-und-huelkenberg/12108372/36047


ヘルムート・マルコはSkyドイツのインタビュー内で来年のドライバーについて尋ねられると、
現時点でドライバー候補は角田裕毅ただ1人で、アルファタウリに乗る予定と述べ、
あとはスーパーライセンスポイントを獲得するだけと付け加えています。
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 2b30-QI1E)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:16:58.44ID:Rd/qlXEc0
Formel 1 Video: Helmut Marko uber Vettel, Verstappen und Hulkenberg
Formel 1: In diesem Video spricht Helmut Marko exklusiv mit Ralf Schumacher u.a. uber Sebastian Vettel, Max Verstappen und Nico Hulkenberg. (Lange: 22:45 Minuten)
sport.sky.de
0809音速の名無しさん (オッペケT Sr11-3XbD)
垢版 |
2020/10/21(水) 01:24:00.40ID:WPl9KGrxr
まあ角田は乗せたくなるわな
最近は取っ替え引っ替えしてた他のレッドブル育成はもちろん、近年の育成で一番成功したガスリーよりも今の段階までは有望
ガスリーでも出来なかった、毎年どんな同僚相手でも圧倒してるのが凄い
特に去年のF3成績はエグいと思う
〜2018、2020年はゴミチームに乗って2019年の角田だけが活躍できた
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 02a7-D4qE)
垢版 |
2020/10/21(水) 09:57:38.44ID:LMPM0PgH0
さすがに2枠ともアジア人は無いだろうな
アルボンは角田がライセンス取れたらレッドブルしか居場所が無い
角田がライセンス取れ無かったらアルボンはタウリだろうが
0814音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0b-s4Ks)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:52:09.88ID:6+A5Zyf30
角田は当然経験不足はまだあるにしても
速さは明らかなんだよな。
レッドブル育成のなかで飛び抜けてるし
カーリンがミックより速いというのもわかる。
0815音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-9fo9)
垢版 |
2020/10/21(水) 12:44:07.34ID:a4PnHGGqp
ガスリーあれだけ結果出してもレッドブル昇格の候補にあがらんのか
どんだけ爺に嫌われてんだ…
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 218e-tMQb)
垢版 |
2020/10/21(水) 12:58:09.51ID:9Xei7huG0
>>815
生意気なガスリー君のコトだから
フェラーリだったら速攻クビになる様な態度をとったのかも知れんね
去年前半の丸子爺様の激怒ぶりは半端無かったし・・・
0817音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-xVDf)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:56:51.71ID:GUsv6mGk0
チャーリー早よマル迎えに来てくれぇぇぇぇ
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 0dec-tMQb)
垢版 |
2020/10/21(水) 15:11:44.21ID:+A3om3dq0
RBは抜けたドライバーしか残さない方針みたいだからガスリーには目が無いような気がする
タウリ以下が育成や発掘の役割なんだけど
ということは角田君もタウリで好成績出せればRB昇格して表彰台の真ん中に立つことも可能ということだね
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0e-YvdE)
垢版 |
2020/10/21(水) 15:16:26.55ID:Zgd0b1t60
ミックは明らかに遅いから「ミックより速い」とか全然意味無いんだよな。
実際ノリスより速かったんだし、最近速かったのはラッセル、ルク、ノリスとレッドブル以外の育成ばっかりだったから角田が期待されてるのは事実だろう。
0822音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-zh5V)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:11:52.26ID:gSE1Qytpa
タウリはガスリーの移籍がなければガスリー、角田で決まりだよ
0823音速の名無しさん (ワッチョイW 0d28-8eqL)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:37:34.76ID:YqZDVkAl0
ガスリーを嫌っているのはホーナー
マルコは最近のレースはいつも仲よくガスリーと話をしている映像がある
0824音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:50:18.34ID:pj+AQluS0
マルコは今年最初からほぼ毎レースに近い頻度でガスリーのとこ行って話してるのが映るね
確かにホーナーはガスリーをあんまり評価してないふしがある
マックスもガスリー優勝でみんな騒いでてグギギってなってたし
0825音速の名無しさん (ワッチョイ cda1-tMQb)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:07:38.92ID:hlp9T6Bg0
アイツはアレを嫌ってる
 →アレが嫌われるようなことをした/言ったに違いない
    →アレは性格に問題がある
       →アレの態度について日本の匿名掲示板で説教しなきゃ(使命感)
ってなる小学生みたいなおっさん多すぎ
0826音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-q35K)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:45:18.20ID:RwW1Et6x0
ガスリーの時は
ネトフリの番組で結果出せない奴はRBに必要ないから、とかバッサリとコメントしてたけど
今年のアルボンはやたら擁護してるしなあホーナー

その可能性は割とありそう
0828音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-wUKf)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:22:05.08ID:WrDjpvx1M
ガスリーも来年以降はルノー移籍だろな。
アロンソすぐ辞めそうだし。
オーナーも評価してないなら、エンジンの為にあっさり移籍させそう。
ガスリーはATよか速いから、皆んな儲かると。
0831音速の名無しさん (ワッチョイW e10b-sl5S)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:10:34.97ID:MpsSaq7v0
すっかりガスリーを毛嫌ってるけど、ガスリーがどれだけ、トロ・ロッソやATで活躍やホンダへの貢献に対して、もっと敬意を持たないとダメだよ。
0836音速の名無しさん (ワッチョイW 2e50-xVDf)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:05:41.22ID:vFK6m1J50
マジかよ、ちょっとホーナーすれ荒らして来るわ
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 02:02:22.68ID:28OqDItX0
ガスリーは赤牛に再昇格しても、基本的なタッペンとの差は埋まってないと思うよ
ていうかタッペンの腕がもっと上がってる感すらあるので差は開いてるかもしれん
F1.5勢には滅多には負けなくなってるとは思うけど・・・タウリでエースやってるほうがいい気がするなあ
0839音速の名無しさん (ワッチョイW 6956-DLqm)
垢版 |
2020/10/22(木) 02:08:36.62ID:odlxkCc10
アルファタウリが普通の中堅チームなら、トップチームに移籍してセカンドに落ちるより今のままが…って考え方も正解の一つと言えるけどね

BチームはAチームに蓋をされてるからそこに留まればチャンピオンになれる可能性はほぼゼロ
Aチームのセカンドになれれば本人次第でファーストを食える可能性が生まれる
0840音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 02:11:13.73ID:28OqDItX0
て書いてから気が付いたけど
ガスリー的に一番ヤバいのは、来季角田と組んだらガチのバケモンで速さで負けた場合だな
結局どこ行ったって競争あるのは一緒か
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0e-YvdE)
垢版 |
2020/10/22(木) 03:00:56.71ID:cc31ATBL0
角田がガスリー、アルボンより速い可能性は普通にあるからな。
マクラ勢とコロナ期間中のトレーニングでF3乗って、ドライでノリスに勝ってるし、雨でサインツに0.01秒差だったしね。

ルーキー角田に負けるよりは、アロンソに負けた方がイメージ良いよな。
もう一回RBでタッペンと勝負するよりは、フランスチームでアロンソの引退待つ方が成功できそうな気はする。
0842音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-wUKf)
垢版 |
2020/10/22(木) 04:56:33.61ID:qxrnSDsVM
ガスリーが負けるとは思わない。
優勝できんし、表彰台もATで二回乗ってるし。

角田もクビアトよりいきなり速いとも思えないし。
けど角田も速いとこみせんと、ホンダいなくなる一年で終わるパターンもあるから頑張らないとね。

しかしクビアトもほぼほぼクビ確定で、アルボンより扱い悪くて悲惨やな。
0843音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-VmZc)
垢版 |
2020/10/22(木) 06:36:42.17ID:Hs+p8tGJa
クビアトも悪いドラじゃないと思うんだけどね
プライムタイヤの扱いは結構上手な方だと思うんだけど満タン時のペースがよろしくない印象
0845音速の名無しさん (ワッチョイW d1ab-fJi8)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:23:02.56ID:EUGEM7qi0
来年のガスリーは角田を評価するためのベンチマークだろうな
ガスリーに勝てなくても匹敵するようならアルボンと角田のスワップは有る気がする

ところでRBでガスリー嫌ってるのはニューウィじゃないの?
0847音速の名無しさん (ワッチョイW 6511-5vdB)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:14:48.67ID:gYdL/sLv0
>>841
ガスリーより角田の方が速いなんてことは絶対にない。顔見たらわかるわ。
同じマシンならガスリーの0.3秒遅れならいいほうてわは?
クビアトよりも速いとも思えないけどな。
0849音速の名無しさん (バッミングク MM0d-sl5S)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:23:00.81ID:8WeUg9LYM
>>846
2018年な、あれはハートレーが俺は速いとか言うからそれなら俺をレースで抜いてみろよって、ガスリーがムキになったからな。
モナコと日本GPもハートレーが1発は速かったけど、ハートレーは予選が纏められなかったから結局は沈んでる。
でも、ガスリーがハートレーに予選で負けたのを認めたくなくて、マシンにダメージがあるとかの発表して、株落としてる。
0850音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-oFkv)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:29:14.10ID:d52xbFVO0
クビアト好きだから残念だけど、やっぱりガスリーに速さでは勝ててないし、もう5年以上やってるから潮時なのも仕方ないかな。

レッドブルに上がるタイミングが弱体化するときだったこと、フェルスタッペン優遇のあおりを食らったこととかいろいろタイミングが悪かったね。去年のドイツの表彰台はタッペンの優勝以上に嬉しかったな。
0851音速の名無しさん (ワッチョイW 6511-5vdB)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:36:13.14ID:gYdL/sLv0
まあガスリーは相当負けず嫌いだよね。クビアトが表彰台とったらすぐに自分も表彰台取るし。
レーサーなんて皆負けず嫌いだとは思うけど。ハミルトンと同じチームでもハミルトンにくってかかりそう。
0862音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
垢版 |
2020/10/22(木) 13:06:14.64ID:mqzw/Sjv0
ル・マン優勝に価値がないとは言わないけど、今F1乗ってる連中なら誰でも勝てるんじゃね?とは思う
元F1ドラってだけでトップチーム乗れそうだし
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 8943-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 13:14:18.14ID:+h5dUt8W0
>>849
マシンダメージどうのこうのはアメリカGP決勝だったはず
ハートレーが素晴らしい演説だとか皮肉ってたけどチームの誰か(トストだったか)忘れたけどマシンにダメージがあったと言ってたから本当だったんじゃないかと
0865音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0e-YvdE)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:00:26.53ID:cc31ATBL0
角田は速いよ。
ガスリーはGP2参戦して1年以上レース勝てなかったし、F3でもイェンツァーで勝てたのは角田以外にはラッセルだけ。
ノリスサインツとやったテストでもトップタイム出してるし、F2でもチェッカー間に合ってれば開幕前テストでトップタイムだった。
ルク、ラッセルより成績は劣るけど角田は欧州サーキットもピレリもまだ2年目だし、トップチームに乗ってない。
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 6d4a-oFkv)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:04:44.71ID:Iart+4wv0
>>867
速いだけで好きにチーム選べる人なんていないよ。ハミルトンが今フェラーリ行きたいっていっても簡単には実現しない。もう少し社会勉強しようね。
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:45:45.32ID:28OqDItX0
>>864
逆逆
これ読むと分かるけどタッペンも別にオーバー過ぎるマシンが好みではないのが分かる

>「今回の改良は、マシンバランスの向上に大きな効果があった。マシン前部と後部が、
>よりスムーズに連携してくれるようになったと感じる。アンダーステア症状は最後まで消えなかったけど、
>それは初日フリー走行で1周も走れなかったから。オーバーステアをなんとかするより、ずっと簡単なことだ」
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 8943-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:17:04.63ID:+h5dUt8W0
>>871
フェルスタッペンがオーバーすぎるのが好みじゃないのはわかるよ
去年のガスリーはマシンの挙動が読めない唐突にリアが流れるコーナーごとにオーバー、アンダーになるって苦しんでたから
フェルスタッペンの言ってる通り本当にマシンの挙動が改善されていれば近いところまでいけるんじゃないかと思っただけ
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 0d2d-3XbD)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:41:13.81ID:86pZG8K/0
クビアトはガスリーに負けてる時点で先はないだろね
決勝は運も左右するけど予選でも歯が立たないし
もう一年乗せても同じだと思う
0877音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-wUKf)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:18:31.64ID:u5RBKWY4M
アルボン相手なら安泰やったろうにねぇ。
ガスリー相手になったのは、クビアトも運が悪かった。
アルボンも悲惨だけど。

元々速かったけど、まさかATで優勝や2位になっちゃう程のドライバーに成長しちゃうとはなぁ…。
人間苦労するもんやなぁ。
0878音速の名無しさん (ワッチョイW fd92-Au6f)
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:55.28ID:GMyWPneZ0
結局アルボンが糞なのはクビアトが糞だったことに尽きるな。
糞を糞と比べて良さげと思われたのが糞にとっての悲劇の始まりだった。
やっぱり育成チームにはヒュルケンペレス級のマトモなベンチマークを置いておかないと駄目だな。
0883音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-zh5V)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:58:51.68ID:sgjAtaRTa
なんかオコン残留みたいだから、来年はやっぱりガスリー、角田っぽい
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0e-YvdE)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:11:13.35ID:iffjimhG0
角田が残り全部リタイヤで7位以下に落ちるとか無い限り来年はタウリで確定でしょ。
クビアトも安定してて悪くないんだけど、ここから速さ取り戻す未来は見えないからなぁ。

角田は明らかに一発の速さがあるからねぇ。
1年半しか乗ってないのにピレリタイヤも欧州サーキットも上手く乗れてるし、レッドブルの期待は相当高いでしょ。
0888音速の名無しさん (ワッチョイW e9c2-DLqm)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:56:45.78ID:89gCJMbx0
レッドブルとフェラーリの低迷の原因って根っこは同じような気がする
どっちもハイレーキマシンだし

ハイレーキに対する理解度とPUの差でレッドブルの方がやや有利
そして糞マシンでもそれなりに走らせられるフェルスタッペンとルクレール
マシンが決まらないと速く走れないアルボンとベッテル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況