X



【Alpha】アルファタウリ応援スレ 6【Tauri】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ef0b-H966)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:49:49.17ID:nwLl5rww0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。

ダニール・クビアト
26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー
10 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

*前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 5【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599171170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0664音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:30:37.24ID:TyJWYCIa0
>>662
いわゆるパフォーマンスレーティング
F1公式が5人のジャッジでそのレースで走ったドライバーに点数を付けてる
上に貼ってあるのはそれの今シーズンの平均
0665音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc9-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:42:03.50ID:FINn8dbS0
正直クビアトもかなり頑張ってると思うんだよね。タウリのマシンスペックを考えると
基本的には前数台つぶれなければポイント取れるとは言えないし…
ガスリーがかなり気合入ってるせいで相対的に微妙に見えるだけで。

トップ2のチームで泣き言言ってるやつよりクビ優先度高そうなのが正直納得いかない。
0668音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:55:07.62ID:TyJWYCIa0
クビアトはタウリのクルマなりのポジションにはいたりするからな
ガスリーがちょっとおかしいくらい予選と決勝で結果出してるだけで
ただまあ予選も最近はそこまでタイム差はないんだよな0.1とかそれ以下な事もあるし
でもレースになるとガスリーの方が上手いなぁと思ってしまう

>>667
ハミが相手とはいえ優勝か2位が当たり前ってくらい他のチームとは差のある車で優勝2回だけ、
たまにマックスに負けたりノリス抜けなかったりするからじゃない?
だから同じような状況で予選すらダメなアルボンなんてランク外だし
0670音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:14:35.19ID:TyJWYCIa0
その予選結果を活かせないから余計に評価が低くなるんじゃない?
他にもドライバーをレーティングしてる大手サイトはいくつもあるけどどこも似たような感じ
0672音速の名無しさん (ワッチョイW fba7-rvkr)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:53:36.36ID:fLRNa/h70
ライセンスさえ取れたら角田はシート濃厚そうだな
良い事だ
金にもの言わすガチャピンはハースみたいだが、ポイント争いで邪魔してくれなきゃ良いが
0673音速の名無しさん (バッミングク MMbf-22yp)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:59:23.65ID:tM5QB4WkM
マルコの育成メンツの中でようやく上がれそうなドラだからな。
その意味でも角田はタイミングいいけど、今シーズンで4位を現実的にする走りと成長を見せたのが大きい。
当初はここまで伸びるとは思わなかった。
0681音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-dSxE)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:38.92ID:eUkTqmLZa
ガスリーがルノーいくならクビアト残留もあるのかな
クビがつながるかもしれないクビアトさん
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 4b8e-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:55:36.31ID:n+N4Tu6O0
>>682
ガスリーはまだレッドブルに再昇格を望んでいる様だが
少しでも早くソレが不可能であると知るべきだろう!
一刻も早くルノーに行くコトを望む!ソレが彼の為でも有る!
オコンが今年で排除されるならば来年早々にチャンスというコトも有る!
0686音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-wtu+)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:32:38.25ID:mNclMb0K0
来年PUの馬力改良が解禁されたらフェラーリPUが少なくともホンダルノーレベル位までは馬力回復するだろうし
フェラーリが序列3位に戻る危険が出てきちゃうんだよなあ

となると相対的にルノーが美味しいポジションじゃなくなるから
チームアロンソのセカンドになるリスクを冒してまで移籍するような環境ではない気がする
だったらメルセデスなりタッペンなりのシートが空いて中団上位シートにも動きが出るまでタウリで評判上げた方が良いかも
0687音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:51:51.91ID:OWB1UChy0
それでもルノーならタウリよりは上のグリッドに行ける可能性高いからな
結局のところメルセデスしか行くところのないマックスがいつまでレッドブルにい座るかわからないし
2022年もこのままの序列かもわからない
メルセデスが強いのは変わらんと思うがw
0688音速の名無しさん (ワッチョイW fbf3-22yp)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:52:40.27ID:WF6TMQ1c0
でも、ガスリーの言うことは正しかったのにね。
言い方が良くなかった。

ルノーよりもタウリのガスリーが無双する姿が見たいけど、ホンダにも嫌われてそうじゃあかん。
0690音速の名無しさん (ワッチョイW 2b56-26I0)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:55:51.49ID:gc15/Uo40
ルノーPUなんてレギュレーションの規定で黙ってても手に入るのに、わざわざガスリーという有能なドライバーを放出する意味がわからん
0693音速の名無しさん (JPW 0H7f-UOXC)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:24:30.93ID:8V6dCqooH
ルノーじゃなくてメルセデスからの提案だったら
レッドブルにとってもガスリーにとってもwin-winかもしれない
0694音速の名無しさん (ワッチョイW fbf3-22yp)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:32:45.18ID:WF6TMQ1c0
ルノーがサインツの時と同じことやろうとしてるだろう?

でも、ということはオコンよりもガスリーがいいってことだから余程オコンがチームに嫌われてそうだな。
オコンはなにかやらかしてそう。
0695音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-QmiK)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:46:09.83ID:jlvUoCGhM
馬鹿ボンが毎回やらかしてもRBには上げないレベルの評価なんだろうから、エンジン代値下げ交渉に使う事はありえる。
ATよか毎回上に行けるだろうからガスリーも得だし、優勝経験あるフランス人ドライバー獲得するルノーも得する。
皆んな得すんだよねこの話。

エンジン供給辞める会社が悪いんだけどね。
0697音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-VUc9)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:44:20.28ID:KQA9Plf70
いちおうホンダも匂わせてきたな
0698音速の名無しさん (ワッチョイW fbf3-22yp)
垢版 |
2020/10/16(金) 16:21:16.48ID:WF6TMQ1c0
>>697
レッドブルの交渉を有利にするためにも匂わせは有効な手段。

こういうのをもっと前からやればいいのにな。
今頃になってやってもな、、

ホンダは交渉下手すぎ
0699音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:47:13.54ID:OWB1UChy0
>>694
オコンが何もしなくたってケツに近い車で優勝含む表彰台経験2回のガスリーと表彰台0のオコンならまぁ普通に考えてガスリー欲しいでしょ
オコンはF1来てから割といい車乗ってるのに表彰台ないからねぇ
0700音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb7-lr1q)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:56:52.97ID:BmJwhHuN0
ホンダのファクトリーをレッドブルが買い取ったら
PUのブランド名はレッドブルになるんだろうか?
アルファタウリ・レッドブルになる?
0702音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-QmiK)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:21:25.47ID:EB7mGvs+M
アストンマーティンの変わりにホンダがスポンサーになれば良いんでないw

エンジンの製造と開発担当はホンダで、開発費と製造費はRB持ち。使える予算減るしだせんじゃない?
よーわからんけど100億くらいか?
ホンダのスポンサー料は30億くらい出してRBの費用と一部相殺みたいなw
0703音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-dSxE)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:05:07.17ID:FIxzwRYYa
トラブったRBでくすぶるより同じフランスの同胞チームのほうがガスリーも幸せかもしれんね
日本つながりで角田の話が出てくるのといっしょでしょ
0704音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:05:51.64ID:OWB1UChy0
まぁ今になって要請があればレッドブルに協力するとか温いこと言い出してるから
もうこのままPUのレギュレーション変わるまでホンダでいくんじゃね?w
0709音速の名無しさん (ワッチョイ fb29-lr1q)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:50:37.61ID:OWB1UChy0
>>705
あーガスが優勝したイタリアかな
あの時ゴールしてピット戻るまでの間ずっと無線でチームの戦略に文句言ってて、
最後アビデブに無線代わって「いいから黙れ」と言われてたんだよなw
0712音速の名無しさん (ワッチョイ 4b8e-fMdf)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:40:20.91ID:VcWdJxRd0
>>711
ガスリー君、今からでもアビテブールに積極アピールすれば
来年早々アロンソとコンビ組めそうだな!w
如何せレッドブルに上がれるかは微妙だし、上がれたとしても
フェルスタッペンの相棒をじゃまた元の木阿弥だろし、
ヒョットしたら1年の辛抱でアロンソ出て行くかも知れんし
そうなればルノーのエースの座は晴れてガスリー君のモノになるだろう!w
0714音速の名無しさん (バットンキン MM7f-22yp)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:58:48.83ID:9Ol9L2kgM
>>712
>>713
ネタ的には確かに面白い。

でも今はネタよりもガスリーがタウリで最適化の環境ならどれだけ結果を出せるかを1番みたい。

だから俺はあと1年はタウリにいて、思いっきりレースしてほしいな。

チーム内の政治でもがき苦しむ姿はもう見たくない。
0717音速の名無しさん (ワッチョイW 2b56-26I0)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:05:01.53ID:gc15/Uo40
>>716
リアサスは使うだろうけどRB16の失敗原因はリアサスじゃないから問題ない
そもそもガスリーが全く乗りこなせなかったRB15のパーツを使ってるAT01でのガスリーのパフォーマンスを見れば心配する必要など無い事がわかる筈
0724音速の名無しさん (ワッチョイ 1f88-8ZN/)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:09:46.25ID:+7wg749X0
アロンソのセカンドになるって事はガスリーにとってもプラスでは。
チャンピオンの仕事を間近で見れる上にアロンソが速くても衰えてても
ガスリーにとってフラストレーションが溜まる事は無い気がする。
それにチャンピオンと一度でも組んだ経験のある年少ドライバーは
遅かれ早かれチャンピオン取る可能性が非常に高いんだよね。
0728音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:29:15.09ID:cWX/S19Za
来年はガスリー・角田で決まりだね。

角田はFP1は走ればスーパーライセンスポイントが1ポイントもらえます。
また、コロナ特例でもって、角田の現在の持ちポイントは19Pまで増えてます。

つまり、FP1を走れば、スーパーライセンス獲得規定の40Pまであと20Pという状況になるわけです。
これによって元々言われていたスーパーライセンス獲得の条件が「F2で4位(+30P)以内」
から「5位(+20P)以内」に変わります。
さらに、今回のコロナ特例には、ライセンスポイントが30P以上あれば、
FIAが認めたドライバーにはスーパーライセンスを交付するという条項もあります。
つまり極端な話、F2でランキング6位(+10P)でも、スーパーライセンス獲得の可能性が残ることになるわけです。
だからRB/AFは、何としても角田をFP1に出走させたいわけですね。

仮にFP1を走れなくても、F2で5位で上記30Pは超えますので、可能性が残ります。
0736音速の名無しさん (ワッチョイ 9f3e-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:29:04.73ID:sYCcv8NJ0
クビアトはなぁ。前回のクラッシュ、当てたのはアルボンだけど元はといえば強引に突っ込んで
コースオフしなければ起きなかったんだよな。マシンスペックの差があってタイヤ交換したてのアルボンに
蓋しても良いことないのに。
0738音速の名無しさん (ワッチョイW fb07-sbO2)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:42:25.05ID:VYtXI79Z0
あれは蓋じゃないよ。
車線変更ミスってぶつけたレベル。
免許持ってんのか案件

素人レベルのミスであり、プロのシート座ってるのが不思議なレベル
0744音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-dSxE)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:38:13.96ID:PcBnk71ta
ガスリーの移籍

ないアル
0746音速の名無しさん (ワキゲー MM7f-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:08:40.43ID:v0qO2AzIM
>>744
なんか色んなとこで言われてるけどなんでそんな話が出てきたんかね?w
0747音速の名無しさん (ワッチョイW ab92-q7Hh)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:01:30.03ID:ZNy0T6jS0
ガスリーがレッドブルタウリでハブられていて来年は乗れないとSkyのポール・ディ・
レスタが言ったんだろ。それでスイスのブリックがならガスリーはどこに行くんだろ?
フランス人だしルノーかな、と憶測で書いただけだろ。

https://www.blick.ch/sport/formel1/transfer-chaos-wird-immer-groesser-bricht-red-bull-ein-fremder-pilot-im-cockpit-id16142800.html
0748音速の名無しさん (ワッチョイ fba1-B8Ym)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:15:24.00ID:mZ17ceXe0
レッドブルはともかく、タウリでハブられてるなんて誰も言ってない
そういう悪意の伝言ゲームみたいなのが飛び交ってる内に
いつのまにかガスリーがタウリ離脱決定的でルノーと交渉中とかいう訳わからん断定のされかたをしてる
0752音速の名無しさん (ワッチョイW ab92-q7Hh)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:31:48.95ID:ZNy0T6jS0
レッドブルにヒュルケンベルグかペレスが入ればアルボンがタウリ行きで
もう1人は角田ではといわれてるんだからタウリにガスリーのシートなくなるだろうが。

あくまでそういううわさって話だけどな。
0759音速の名無しさん (ワッチョイW 2b56-26I0)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:16:18.20ID:2EF2xwfH0
>>758
つまりキミはその記事を単なる憶測ではないと思ってるわけだ
なら

>俺がそう思ってるんじゃなくてそう言われてるって話だ、ボケ

これはただの言い逃れだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況