X



【来年レーポ?】セバスチャン・ベッテル38

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW b759-j01n [60.33.80.222])
垢版 |
2020/08/31(月) 18:37:54.93ID:cH160Gkc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑BBS_SLIP表示のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

セバスチャン・ベッテル (Sebastian Vettel) の応援スレッドです。
荒らし・アンチ・煽りの類は徹底放置でお願いします。相手をする人も荒らしです。

経歴
2007 クビサの代役でBMWザウバーからデビュー
2007-2008 トロロッソ
2009-2014 レッドブル(2010-2013 年間王者)
2015-2020 フェラーリ

チャンピオン 回数4回 [ 4位] 獲得率 28.6%[ 7位]
優勝回数 53回[ 3位] 勝率 21.8%[ 12位]
ポールポジション 回数 57回[ 4位] 獲得率 23.4%[ 11位]
ファステストラップ 回数 38回[ 5位] 獲得率 15.6%[ 16位]

●公式HP ttps://www.sebastianvettel.de/
●Twitter(ベッテルはSNS嫌いなのでやってないそうです)

前スレ
【F1】セバスチャン・ベッテル37【来年未定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595996225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0879音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:22:54.26ID:EoWFYneZ0
>>877
そこらのサラーリマンとか関係無しに、人間なんだから考えられるでしょw
ルクレールのが速いと思うが、フェラーリの為に最善を尽くしてるとは思えないわ
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 2335-xYNh [118.240.56.205])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:31:32.07ID:37CXzwmD0
最善尽くさないわけない
手抜きしたら自分の評価落とすだけじゃん、F1から退くならともかく
チームメイトのほうが速いだけ
開幕前に移籍決まってるリカルドはオコンを予選で10勝1敗でぼっこぼこにしてるし
アロンソがフェラーリ出ていく時もチームに残るライコネンを完膚なきまでにぼっこぼこにした

相方より速ければそれができるんだよ
0883音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:50:16.84ID:EoWFYneZ0
>>880
そんな事しっとるわw
最善を尽くしてもルクレールに勝てないんだから、遅く走ってコンスト、レーシングポイントより下で終わった方がいいだろ
0884音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:52:14.16ID:EoWFYneZ0
遅く走るというか、やる気が無いというか
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 2335-xYNh [118.240.56.205])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:57:11.25ID:37CXzwmD0
本人の意思に反して首になったんだからチーム見返すために逆にやる気になるだろ

F1から引退するならやる気なくても問題ないが
続けるならやる気なくすわけない

チームがベッテルのためにマシン交換までしてるんだから言い訳はできない
0886音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:00:56.04ID:EoWFYneZ0
>>885
普通そうなのかもしれないけど、
画面上だとベッテルからそう感じられないんだよね
0888音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:10:36.41ID:lZr2MYD70
サラリーマン発想やな
だからお前は雇われで自立できない
0890音速の名無しさん (オイコラミネオ MM93-kDj2 [150.66.77.51])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:25:21.96ID:HHcUG5mgM
仮に今年は手を抜いていたとしても自分がエース待遇だった去年もルクレールに負けてるんだからそんな言い訳通用しない
それに今年だってアストンマーチンに決まるまでは手抜きはしていなかったはず
そんなことしたらアストンマーチンすら契約まとまらなくて今年引退の可能性すらあった
そんな自分で自分のクビしめることするわけねえ

つまり去年も今年も実力
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 3ab2-sfuQ [219.105.109.127])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:51:14.81ID:U1il6ptY0
右京に老けた、とダメだしされた4timesチャンピオン
0892音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:13:49.36ID:EoWFYneZ0
>>890
そもそも最近実力あるって言ってるやついるのか?
ルクレールにも負けてるし、実力もイマイチな現実を知ってやる気ないんやろ
たまたまスト父拾ってくれたから、引退しなかったって感じゃない
0893音速の名無しさん (ワッチョイW 16e3-MFCi [119.231.99.106])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:49.15ID:r2nCHM7D0
またクルクル
0894音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:30:18.16ID:lZr2MYD70
セブスピンwww
0895音速の名無しさん (ワッチョイW 530e-j0Cu [60.41.80.215])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:30:35.13ID:sNPELer60
セブスピンだぁー
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:34:24.34ID:lZr2MYD70
フェラーリかわいそう
0899音速の名無しさん (スップ Sdfa-aUu0 [1.66.98.34])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:38:46.11ID:/6qas+nAd
ヴェッテル絶対やる気ないでしょw
つぎ、ストロールの腹治らなかったら、レーポで走った方がいいわw
0900音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:47:57.56ID:lZr2MYD70
下手くそなのを誤魔化すなよ
0901音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:01:20.26ID:5hRde7mhM
通算1000回目のセブスピン!
ルクレールは落ち着いたバトルで現在4位!
0902音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-SMkq [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:54.41ID:EoWFYneZ0
>>900
むしろさらけ出してるやん
0903音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:16:39.98ID:lZr2MYD70
ゴボウ抜かれwww
0904音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:28:59.22ID:5hRde7mhM
セブスピンのあとごぼう抜かれて現在13位!
とはいえベッテルにしては大健闘の好位置!
0905音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-SMkq [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:43:47.32ID:EoWFYneZ0
自演がすごいな
0906音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:50:46.36ID:lZr2MYD70
ノーポイントでフィニッシュです
0909音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:08:00.46ID:lZr2MYD70
スピンするわ、タイヤ壊すわ、遅いわ、汚えブロックするわ
存在価値あるのか
0910音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:12:46.24ID:5hRde7mhM
アストン「やっぱりベッテルの契約はキャンセルしてもいいですか」
0911音速の名無しさん (ワッチョイW 2ac0-IdYn [133.204.160.225])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:16:10.70ID:lBmYexIS0
予選Q2ノックアウト、決勝セブスピン&ノーポイントフィニッシュがデフォになりつつあるな
4度のチャンピオンがここまで落ちぶれるとは信じがたい。しかもこの状態で来季もまだ走るなんて信じられない
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:17:28.14ID:lZr2MYD70
サフナウナー「ペレス君、すまん。やっぱり君が必要だ」
0914音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:17:44.14ID:EoWFYneZ0
実力もだけど、
モチベ無いだけでしょ
0916音速の名無しさん (オイコラミネオ MM93-kDj2 [150.66.88.103])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:21:08.03ID:VBs56se1M
俺がストロールパパだったら来季の年俸+違約金+慰謝料上乗せしてでもベッテルとの契約を撤回する
ここまで酷いと噛ませ犬にすらならん
なぜなら関係者みんな普通にやってもベッテルよりストロールのが速いと思ってんだから
噛ませ犬にするならせめてアロンソくらいにしないと息子の評価上がらん
0917音速の名無しさん (ワッチョイW fab8-iAil [221.93.11.28])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:31:07.20ID:+KwUi3sz0
今回のセブスピンは、バトルが下手くそっていうベッテルの病気が出たやつやね

近づきすぎてパニックでスピンしてやんの
0919音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:37:02.73ID:5hRde7mhM
ベッテルのファンから言い訳が届きました!
「ベッテルのスピンはもうなんかドライバーだけの問題じゃない気がするなぁ。ブレーキ整備不良では普通に走るのも怖いんじゃないか。」

だそうですw
全てはマシンのせいニダー!w
0922音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:01:52.22ID:Vvhxg13p0
>>920
formula ferrariでも下から数えた方が早いからなw
0924音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:10:50.04ID:9479ney7M
ベッテルオタさん達が
不甲斐なかったアルボンに代えて
ベッテルをレッドブルに乗せろ!と騒いでるぞ

奴らには今回のセブスピンが無かったことになってるらしい
0926音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:33:51.02ID:9479ney7M
そりゃ史上最速だと信じ込んでたドライバーが
実は最下位クラスのドライバーだったなんて
普通の人だったら発狂するわ

優しくしてあげて
できれば良い精神科を教えてあげて
0929音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:41:25.59ID:Vvhxg13p0
>>926
ダメ株を何時までも損切り出来ないで
買い推奨出したアナリストを恨んでる連中と被る
0932音速の名無しさん (ワッチョイ 9a03-9yJD [211.128.201.180])
垢版 |
2020/10/12(月) 07:37:37.55ID:fQHjECXg0
インディカーでは横切るのをチョップという

ベッテルニュース@VettelNews_jp

Q:少なくとも終盤はレースができたけど、序盤にロックしたあとはやっかいだったみたいだね。

「うん、抜くのはずっと難しいままだった。僕たちはあの位置より少し速かったけど、すごくやっかいだった。つまってしまったのはこれが最初じゃない。ポイントが取れなくて残念だ」

Q:アルファの後ろでは何が? マシンコントロールを失った?

ベッテル「すごく驚いた。正確には何が起きたのか分からない。

たぶん彼の後ろを横切ったときに、ダーティエアでマシンのコントロールを失ったんじゃないかと思う。続けられてラッキーだったけどタイヤにフラットスポットを作ってしまった」
0933音速の名無しさん (ワッチョイW fa56-HByy [221.189.3.75])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:01:33.47ID:iiVV6oJl0
何度セブスピンしてもてめえが原因だとわからないんじゃ
治らないな
0936音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:39:45.21ID:9479ney7M
>>932
これを聞いたセブヲタは決まって
「このクソフェラーリ!ふざけんな!」
となるわけです

彼らの中でベッテルの評価が落ちることは
絶対ないわけです

何故なら4度のチャンピオン獲得によって「ベッテルには実力がある」と洗脳されてしまってるから。
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 530e-j0Cu [60.41.80.215])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:57:28.96ID:1b90eT4l0
ハミルトンの今回の偉業をミハエルには及ばないとか言ってるヤツは共通してベッテル信者な気がする
ベッテルと同世代ドライバーの成功を認めたくないんだろうな
0938音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.228.3])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:20:20.89ID:9479ney7M
今回のセバスピンの記事を調べようと検索したら
たくさんスピンの記事が出てきてしまって
どれがいつのスピンの記事か分からん!
悪いけど自分用の整理にその内のほんの一部だけちょっとここに貼らせて


2018年バーレーンGPでは、ベッテルはルイス・ハミルトンとバトルを繰り広げていたが、その際スピンを喫して表彰台を手放してしまった。パーマーは「まるでアマチュア」と酷評。


2019年バーレーンFP1終盤、ベッテルはターン19でスピンを喫してバリアにクラッシュ、その場でマシンを止めた。


2019年イタリアGPのレース序盤、ベッテルはスピンを喫してコースに復帰する際、ランス・ストロール(レーシングポイント)と接触。


2020年7月6日F1オーストリアGP31周目、7番手を走るカルロス・サインツJr(マクラーレン)のインに飛び込んだ際に接触、ベッテルはスピンを喫し、後方まで落ちた。


2020年8月9日F1 70周年記念GP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは11番グリッドからハードタイヤでスタート、直後にスピンを喫し、最後尾に落ちた。
0939音速の名無しさん (ワッチョイW 2fb3-llqP [210.169.18.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:26:33.52ID:pmM7FGGI0
一昨年までのベッテルのスピンはメルセデスと比べてピーキーなマシンをメルセデス並みに速く走らせようと限界を超えた走りをしていたから当然ミスも多くなるという論調もあったのだが、ルクーレルと組んでからはそんな声も少なくなったな。

ルクレールもベッテルほどではないとはいえミスをするが、限界を超えた走りをしているベッテルよりも基本速いしな。
0940音速の名無しさん (ワッチョイ 3ab2-sfuQ [219.105.109.127])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:06:15.82ID:xpL+7Bgk0
>>935
セブ「私には株式がある
0943音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-3D++ [36.11.229.199])
垢版 |
2020/10/12(月) 13:27:19.55ID:VKXn0nI0M
>>932
きたこれ

昨日書いたように、あんなにレース走ってれば、その過程でバトルでこういうことが起きるのはとっくに学んてるはずなんよ。近づき過ぎてああなってるわけやからね 本当に情けない
0946音速の名無しさん (ワッチョイW ee0b-SIKU [121.109.146.7])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:08:44.13ID:VEVOihKd0
ままままままままだ........
ききききききききっと....
アス...ア...アストンで.....
かかか...勝て...勝ちまくって...
ルルル..ルイスに並ぶかららららLalalala♪
0953音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:58.22ID:Vvhxg13p0
>>952
お前とセブスピンはタービュランスという発想が無いんだよ
0954音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-3D++ [36.11.229.199])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:45:05.37ID:VKXn0nI0M
ベッテルのミスの延長上にライコネンのクラッシュがある。この2つ原因はよく似てる
0956音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba6-HByy [14.193.24.39])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:03:23.14ID:Vvhxg13p0
>>955
やべえのは何度もやらかしてるセブスピンだ
リカルドにネタにされてるほどな
0959音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:35:49.41ID:U4eegKhn0
やる気なんだって
0960音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:00.72ID:U4eegKhn0
やる気無いんだって
0961音速の名無しさん (バットンキン MMe7-HByy [122.29.48.144])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:40:37.53ID:QtilmFhlM
実力がない
0964音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-3rwy [60.147.58.180])
垢版 |
2020/10/13(火) 01:14:59.56ID:GTFgFhBH0
ベッテルのアクセル開け方は昔から早い、舵角あるうちに開けすぎなんだろうな
そのスタイルはリアがついてこれないクルマだとダメよな
ルクレールはゆるっと入ってコーナースピード維持してまっすぐになってから全開で抜けていくハミルトンやフェルスタッペンタイプ
0965音速の名無しさん (ワッチョイW 2fb3-llqP [210.169.18.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/13(火) 02:38:01.20ID:Y4e4sMMq0
>>964
2008年の2戦目マレーシアでの片山右京のブログ
https://ukyo-f1.at.webry.info/200803/article_4.html

勝ったライコネンを称賛する一方で

>マッサファンには申し訳ないが、第8ターンでのスピンは、遠心力が抜け切れない状態でアクセルを開けすぎた結果。
>あそこは、誰しもが早めにアクセル全開にしたいのだが、早過ぎたということだ。
>TCU廃止がドライバー二人の明暗を分けたと言える。

と君のベッテルのドライビングと同じようなことを書いている。

ただ、マッサはトラクションの掛け方を学び中盤以降はライコネンを上回るスピードとミスの少なさを随所で見せて進歩した点はベッテル以上、
と言いたいところだが比較対象としてどちらもチームメイトがライコネンだった時は良かったとなるからどちらもライコネンよりもトラクションの掛け方も上手かったと言えるのかもしれない。
ライコネンといえばロータス時代に人間トラクションコントロールと言われたほど繊細なアクセルワークを持っていたようだが、少なくともマッサとベッテル(とアロンソ)はそのライコネンよりも更にトラクションコントロールに長けていたのだろう。
0967音速の名無しさん (バットンキン MMe7-HByy [122.29.48.144])
垢版 |
2020/10/13(火) 06:46:34.98ID:0ArSZQQgM
プロならある程度はドライビングで合わせろよ
0968音速の名無しさん (アウアウクー MM2b-SIKU [36.11.224.0])
垢版 |
2020/10/13(火) 09:34:27.06ID:pg25cGX8M
いまどの掲示板でもベッテルオタが必死にルクレールより遅いのをマシンとチームのせいにしてるよ。「そこまで言うなら差別を受けてる証拠を出せ」って言うと、笑ってはぐらかして逃げるのワンパターン。そりゃそうだよな、差別の事実なんてレース結果で勝手にオタが思い込んでるだけで、そんな証拠どこにもないんだから。

ベッテルに実力があると本気で思い込んでるから、現実とのギャップに頭が追いついていかないんだよ。

挙げ句の果てに「ベッテルの評価は来年まで待ってくれー泣」とか言い出す始末。2014年からずっと同じこと言い続けてんじゃん。いい加減諦めろよ。ずっと評価を先延ばしてるから、もういよいよ引退しそうだぞw
0970音速の名無しさん (バットンキン MMe7-HByy [122.29.48.144])
垢版 |
2020/10/13(火) 12:21:54.49ID:0ArSZQQgM
ゴミドライバーのレベルに相応してるだろ
0971音速の名無しさん (アークセー Sxeb-py4N [126.228.128.36])
垢版 |
2020/10/13(火) 12:26:46.04ID:/jRlo+4ex
フェラーリなりの優しさだと思うぞ。
ガチでやってもべッテルがルクレールに勝てないのは明らかなんだから
誇り高き王者でかつ一応チームを5年間支えてくれた功労者に逃げ道を与えてくれてるのさ。
レッドブル最終年のリカルドと同じだよ。もうフェルスタッペンより遅いことは明らかだったんだけどトラブル頻発を隠れ蓑にドライビングの評価自体の急落は防いだ。
そして移籍先で格下のヒュルケンやオコンをボコることにより評価は保ててる。
あのトラブルの嵐はチームの作為的なものだったんだよ。

こういった配慮に恵まれなかったのがぼっさん。
ハミにガチで真正面からぶつかることを強要された結果かつての評価は地に堕ちて今や永遠のポチイメージが定着してしまった。
0972音速の名無しさん (ワッチョイW fa56-HByy [221.189.3.75])
垢版 |
2020/10/13(火) 12:45:38.59ID:HDXrasFw0
>>971
お薬増量しておきますね
0973音速の名無しさん (ワッチョイW ba6c-aUu0 [123.218.66.136])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:58:07.53ID:FLUkxVOz0
レッドブルに上がってからはおじさんのウェバーとライコくらいにしか勝って無いもんな
リカルド、ルクレールに負けてるって考えると、4回のチャンピオンは車と相方に恵まれたんやな
0974音速の名無しさん (ワッチョイW d67a-SIKU [175.28.17.48])
垢版 |
2020/10/13(火) 15:53:25.44ID:eVvjY85f0
来年ストロールに勝てなきゃ引退だな
そして今のベッテルじゃ勝てるとは思えんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況