X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ154【INDYCAR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-PDgx)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:15:04.60ID:CqIEK9e80
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ153【INDYCAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1591490391/
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
http://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0569音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-DN4P)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:44:02.83ID:E1tXWt+W0
>>568
息子と横並びの方が、スタート時の安心感は多少増えるかも
0571音速の名無しさん (ワッチョイW 427c-tHs1)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:58:03.83ID:5CsazNO60
>>563
たしかにポールとったどこぞのコースでフロントウイングアジャストツマミすかすか出来事もあったしな。さすがにあれはやられたなと思ったよ。そうそうツマミってぶっ壊れるかw
0573音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-DegF)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:11:00.56ID:SmzoZ6lxM
>>572
今年の予選も雨で遅れて琢磨さんに喋らせまくったら、考えうる要因をポロッと出してくれたかもしれんねw
ただ、やはりインディ500はカーブデーの結果が重要なんで、金曜日が待ち遠しいぞ。
0574音速の名無しさん (ワッチョイ e203-zLXa)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:23:01.26ID:SKlJY55u0
>>572
大きく変わったのはスクリーン、影響してそう
ペンスキーがこれだけ外すのは異常、それとも気温が高くなりそうなので、決勝重視のセッティング(タイヤに優しい)
0576音速の名無しさん (ワッチョイ e203-zLXa)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:43:44.99ID:SKlJY55u0
エンジン開発は凍結されてるのでは(検索したがわからず)
0577音速の名無しさん (ワッチョイW 4108-DegF)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:51:36.27ID:DL/ljXIl0
開発凍結されているが、信頼性向上に関するアップデートは認められることもある、くらいの内容だったか。
エアロパッケージも共通だけど、去年まではシェビーの方がうまくやってパワーを引き出してた。らしい。
0578音速の名無しさん (ワッチョイW e50e-feKQ)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:04:41.75ID:+0QRrvhr0
去年一昨年もシボレー有利というよりはペンスキーが特別速かった感じだった
去年のラストバトルもペンスキー3台と社長ロッシ琢磨だし
0579音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-s47K)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:03:33.77ID:ezrwV8pya
エアロスクリーンが導入されてそのドラッグ増加分を補うために
予選のブースト圧をロードコース・ストリートコースのブースト圧まで上げたけど
それがホンダ側に効果があったんじゃないかな
ロードコース・ストリートコースはホンダに優位性があるし
0580音速の名無しさん (ワッチョイW 4108-DegF)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:14:37.89ID:DL/ljXIl0
>>578
鶏が先か卵が先かなんだけど、ここ最近はシェビー陣営に有力なチームがなかったのが、物差し当てる難しさを増しているところもある。
ビック3のうち2チーム、そこそこ競争力のあるRLLRがホンダで、シェビーは今年からAMSPが加わったが、ほかはAJFRにカーリン、ドラゴンレーシングという…。ECRこそ望みが無いわけでもないが。
0583音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-tgXM)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:55:24.55ID:GHbqt2wH0
>>568
6位で2列目アウトサイドより7位で3列目インサイドの方がいいよね


>>579
水曜木曜の決勝トリムでもペンスキー苦しんでたからそれはあんまり関係ないんじゃないかと思ってる
0584音速の名無しさん (ワッチョイ c944-++7W)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:55:37.08ID:cImisQ/r0
そら当時3年目にして前年までのコンセプトぶん投げて1からやり直しになったホンダPUのマクラーレン乗ってたし?
あの頃はガス抜きの意味合いもあったんだろうけど、今は積極的に乗せる理由がない
他にも枕の上層部と一緒になって責任転嫁しまくってたし、心証は悪いだろう
0586音速の名無しさん (ワッチョイ dd0b-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:58:26.99ID:13eH8ALK0
アロンソとホンダの当事者同士は過去のことあんま気にしてなさそうだけど(当時の現場ホンダスタッフの気持ちは分からん)
ホンダエンジン車に乗るといろんな意味で外野がうるさいだろうからイザコザの種になるようなことは避けてるって感じがする
0589音速の名無しさん (ワッチョイW 4d65-8AGA)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:02:54.89ID:/AFkKCPW0
来年アロンソが加入するであろうルノーはダメそうではある
0591音速の名無しさん (ワッチョイW 4d65-8AGA)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:06:11.54ID:/AFkKCPW0
琢磨3位か
0593音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:10:10.47ID:K4XfAZWU0
やったな!たっくん
起きてて最高!
ホンダは去年琢磨が解説してくれた、高回転時の吸気抵抗減らしたんだろうなぁ
それにしても琢磨の安定感良かったね
さて寝るか…
0594音速の名無しさん (オッペケT Srf1-jYBe)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:10:40.86ID:S0jeD5X6r
>>585
BSスカパー
0595音速の名無しさん (オッペケT Srf1-jYBe)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:11:47.17ID:S0jeD5X6r
>>589
あれだ、アロンソが来るとチームが低迷するジンクスでシボレーエンジンに発動
0609音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:07:15.09ID:qLgxtJHW0
今年は琢磨自身もタービュランスで抜きにくくなりそうって言ってたくらいだから最前列でスタートできる恩恵大きそうだね
ただアウト側はダスティだって聞くから慎重にスタート頼みます
0613音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:59:16.21ID:c1RgzxAhp
>>612
NTSが確認できてないからなんとも言えないけど琢磨は木曜日に225mphを出してるから問題ないと思うよ
上手くトーを避けたプラクティスをしてただけって可能性は考えられるからね

というかどこかでNTSの結果って確認できないのかな
ニュースサイトや公式リザルトにはトーありの結果しか載ってないし
0616音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:20:33.57ID:c1RgzxAhp
>>614
ありがとう
これを見るとNTSだと琢磨もグレアムも上位だね
まぁマルコとかディクソンみたいにそもそもNTSラップが記録されてないドライバーもいるから参考程度にしとくのが無難なんだろうけど

1st – Rinus VeeKay – 219.515
2nd – Dalton Kellett – 218.666
3rd – Takuma Sato – 218.632
4th – Graham Rahal – 218.168
5th – Ryan Hunter-Reay – 217.951
6th – Marcus Ericsson – 217.802
7th – Felix Rosenqvist – 217.417
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 2e30-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:57.13ID:hWW8hRVL0
NHK、当日の夜録画放送
NHK BS1「完全放送 世界最速レース インディ500 佐藤琢磨が挑む!」
8月24日18時〜21時50分までの230分に渡ってBS1チャンネルで録画放映
実況 ピエール北川、解説 中野信治
0628音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:32:42.82ID:IVR2zrZwM
辻よしなりでなくてほっとしてる
0629音速の名無しさん (ワッチョイW 3db9-PFNu)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:11:04.41ID:vp2LydmG0
琢磨のここ数年の円熟度をみるたび、初年度にペンスキーとは言わんがアンドレッティかガナッシでデビュー出来て長く在籍出来ていればインディ500複数優勝、年間チャンピオンも夢ではなかったと思ってしまう。
RHRでさえタイミング良ければチャンピオン行けるんだもんなあ
0631音速の名無しさん (ワッチョイ ad0e-FRDO)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:04:08.41ID:n17CNjS60
琢磨はやっと新人っぽさが抜けて中堅どころになってきたイメージ。
もうピットレーンでハンターレイにオカマ掘ったり、ラストラップで
芝生の上を走ってスットコさんに激突したりってことは無い・・・と思いたい。
0632音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:05:58.48ID:626rvN1j0
いや今年も結構やらかしてるけどなw
琢磨はあんな感じだろ引退するまで
0634音速の名無しさん (ワッチョイW 3db9-PFNu)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:11:35.47ID:vp2LydmG0
じゃあここ二〜三年の琢磨の一方的なやらかしと、他のドライバーとの平均的なやらかし比較とどっちが多い感じ?
って尋ねてもモゴモゴモゴ…
知識も薄いし色眼鏡かけて琢磨しか見てないしで、答えられないのもしょうがないとは思うけどね
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:18:39.62ID:626rvN1j0
すごいよなこれだけ参戦してるのに新人ポサが抜けてーって
まーオタってそういうもんか
どういう風に思うかは勝手だしな皆w
0640音速の名無しさん (ワッチョイW 3db9-PFNu)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:36:02.55ID:vp2LydmG0
不倫でキャリアが駄目になるどころか自己記録を更新中だもんな。
過去の歴史知って見渡すと名のあるドライバーなんてそんな連中ばかりw
そう考えると「不倫は」ってアホ顔で尋ねるのとても悲しくない?
0641音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-aEc2)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:10:15.44ID:h8v5ceP3a
>>634
俺も同じ見方
寧ろここ数年のパワーさんのやらかしっぷりのほうが心配になるレベル

という印象
統計取ってなくてただのイメージなんで普段は言わないけど
0642音速の名無しさん (ワッチョイ e203-zLXa)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:15:11.97ID:zmvGvOV90
まだ予選だよ

決勝では事故らない、事故に巻き込まれない(これは運次第)、周回遅れにならない、ピット作業でミスされないようにピットクルーをもてなすw

コーションタイミングはどうしようもない
0643音速の名無しさん (ワッチョイW 3db9-PFNu)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:27:46.34ID:vp2LydmG0
ごめん今更の事ばかりで当たり前すぎて。
予選で喜ぶのは当たり前、全員予選走っての好結果だから。
本戦でミスって「でも予選が良かったから」って言うならともかく。
0648音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:17.64ID:NgbBTqGwa
久しぶりにホンダに勝って欲しいな
0650音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:26.02ID:NgbBTqGwa
久しぶりにホンダに勝って欲しいな
0657音速の名無しさん (ワッチョイ 42b9-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:12:34.44ID:0ehteWCS0
ごめん
パック走行重視(DF多め)で挑んで、最後にあの位置に行っちゃって3位に甘んじて。
今年は3番手スタートとはいえ、クルマは2017年ほどの絶対的な仕上がりじゃない(ように見える)ところで、どこに妥協点持っていくのか興味深い。
0663音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:34:06.08ID:c1RgzxAhp
>>649
基本セッティングが決まってるに越したことはないからね
それにトー有りだとドライバーによってどの程度トーを受けた速度なのか分からなくて単純比較できないからNTSの結果を見てみたかった

それに今回は琢磨のトー有りが遅かったからNTSの速度と比較してみたかった
琢磨のトー有りとNTSは2mphしか変わらなかったから単純に大きなトーを得られなかっただけなのかなぁと俺は思ってる
0664音速の名無しさん (ワッチョイW 4d65-8AGA)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:35:08.36ID:/AFkKCPW0
まだレース決勝まで1週間あるんだけどそれまで何やんの?
毎日練習走行?
0665音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:39:30.05ID:2Njy2kTgM
例年はメディア対応やボランティアで全米にドライバーが散るんだけどね
0666音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-DN4P)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:51:51.09ID:hZZ1spE20
>>663
スピードが速くても、ロングランでのタイヤのデグラレーションが大きいより、スピードで劣ってもその分タイヤがロングランできる、マネジメントしやすい状態なら、スティントを他車より伸ばせる。多分琢磨はそれを目指してるんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況