X



【SF】スーパーフォーミュラ-196-【SUPER FORMULA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 83db-TKuD [14.132.82.144])
垢版 |
2020/06/13(土) 11:57:02.09ID:nyNjhP7F0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを3行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消えコピペ用の2行が残ります)

公式サイト
ttp://superformula.net/
公式ライブタイミング
ttp://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
ttps://twitter.com/super_formula
公式Facebook
ttps://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
ttp://gazooracing.com/superformula/
Honda
ttp://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
ttp://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
ttp://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
ttps://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-195-【SUPER FORMULA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585462424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101音速の名無しさん (スプッッ Sd12-heYS [1.75.250.16])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:18:43.70ID:MmY5NvmPd
SFってまだ客入れるかどうか発表してないよね?
毎年SFは富士しか行ってなかったけど、客入れるなら今年は茂木も行っちゃおうかな

しかしつくづく有給取って3月の富士テスト行って良かったわ
情勢によっては、あれが今シーズン唯一のサーキットの可能性もあるんだよな
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 45ea-5B0r [202.129.180.52])
垢版 |
2020/07/02(木) 00:34:04.30ID:QCn7i/ZM0
>>98
ルーキーのために7月末にテストやれよと言ってもうーん
ミレッシは暇ならもう来日して待機すれば入れるけど、負担大きいしうーん

ただどっちにしろやるべきだな
0110音速の名無しさん (ワッチョイW 29b8-ldYT [60.119.220.79])
垢版 |
2020/07/02(木) 12:45:59.08ID:Fh9yzP/q0
NASCARなんかはコロナ対応としてプラクティスも予選も無しでいきなりレースやってるけど、フォーミュラカーだと安全を考えるといきなりレースは怖いな
0111音速の名無しさん (スプッッ Sdb2-uEut [49.98.16.127])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:34:00.10ID:0cL5eIr9d
オースポがワンデーって言ってるけど、その辺が関係ありそう

基本ワンデーって予選と決勝を1日でやる事を言うから、おそらく土曜にフリー走行を2セッションやって日曜に予選と決勝やるんじゃないかな
それなら公式のカレンダーが2デーなのも辻褄が合う
0113音速の名無しさん (スプッッ Sdb2-uEut [49.98.16.127])
垢版 |
2020/07/02(木) 15:24:02.52ID:0cL5eIr9d
ん、だからオースポ曰く「ワンデー」のはずなのに公式サイトのカレンダーは土日両方の日付が載ってるから、ワンデーが本当だとしたら日曜だけじゃなく土曜にも何らかの走行がある、
そして土曜は予選が無くてスケジュールがガラ空きだから、その分土曜フリーを増やすんじゃないか?と言いたかったの
金曜が掲載されてる/されてないは関係ない
0114音速の名無しさん (ワッチョイW d2a4-BVQy [139.162.84.232])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:33:13.43ID:kuV/cC5n0
ワンデーはルーキー勢があまりにも不利だしやるべきではないな
0115音速の名無しさん (ワッチョイW b9a4-BVQy [172.105.209.42])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:35:25.32ID:LYtANMvk0
F1どうなるかわからんが、開幕戦が被ってるのか
代打出すのかSF優先でシルバーストーンあたり以降から帯同させないのか
0116音速の名無しさん (ワッチョイ a2c0-ft21 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/07/04(土) 01:27:07.95ID:TK13pSVX0
キャッチコピーの企画スベってるよね
0120音速の名無しさん (ワッチョイW 9208-Xgf1 [61.115.69.34])
垢版 |
2020/07/04(土) 20:59:58.73ID:xzb/NieL0
SFは無観客ならそもそもレース開催しない(運営が成り立たない)から客は絶対入れるって可夢偉は言ってた

つい最近の配信でも言ってた上に茂木に来る人限定のプレゼント企画とかやってたから無観客はないと思うけどなあ
まあパドックは入れないと思うけど
0122音速の名無しさん (ワッチョイW 29b8-ldYT [60.119.220.79])
垢版 |
2020/07/04(土) 21:52:52.97ID:leV0/tVv0
運営団体も違うんだし普通にありうると思うぞ
0129音速の名無しさん (アウアウウー Sa4d-BVQy [106.128.117.165])
垢版 |
2020/07/05(日) 00:24:43.84ID:OyBWhlj6a
ダラーラ設計なのはええけど、製造や組み立ては日本でやればええな()
0133音速の名無しさん (オッペケT Srf9-up82 [126.200.114.65])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:24:57.73ID:exMx8Y0vr
>>131
127と129のレスは別人だよ、こっちは話が振られたから答えただけ
こっちは、わざわざ自作自演までしないからな
0137音速の名無しさん (オッペケT Srf9-up82 [126.200.114.65])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:05:27.65ID:exMx8Y0vr
F2が開幕したけど、言われてた通り去年のシャーシを改造して18インチタイヤを取り付けてるな
ホイールも全部入れ換えだろうし、やろうと思えばすぐ出来るってことだ
これまでの日本のレース関係者の寝言がバレてしまったな
0140音速の名無しさん (ワッチョイ d1db-UHic [14.132.82.144])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:56:55.47ID:CCgzx4C20
F1スレから転載で悪いんだけど、SFとSGTではどれくらい厳格に体温チェックをやるんだ?

156音速の名無しさん (ワッチョイW 274a-T3Uv)2020/07/05(日) 09:19:19.13ID:i1bPr2pK0
https://twitter.com/AlertaF1/status/1279539874383777794
レッドブル・リンクに到着したランドとアシスタントは、アクセスコントロールを通過。

体温がやや高いことを察知して立ち入り禁止になったが、水筒で体温を下げた後、合格していた......(🤔)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0141音速の名無しさん (ワッチョイ 4503-l8KG [202.233.245.149])
垢版 |
2020/07/06(月) 07:38:27.38ID:NlYwQvIA0
モータースポーツは金が掛かる
シャーシ開発にも金が掛かり、性能が悪いと採用されない、そうなると回収できず開発もままならない(悪循環)、その結果潰れたり撤退
開発競争で残ったのがダラーラ
0143音速の名無しさん (スッップ Sdb2-Qwhy [49.98.153.80])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:46:49.94ID:bheCu3z8d
そらー1回はJIMAモノコックでやると決まりはしてたし林の爺が余計なこと言わなければ国産シャーシが走ってたんじゃないか
由良のブログ記事のあとに林のブログが出てすげー驚いた覚え
0145音速の名無しさん (オッペケT Srf9-up82 [126.200.114.65])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:52:43.64ID:UATrgZShr
林とJRP双方の言い分てのは、結局は藪の中なんだろ?

性能が悪ければ生き残れないって話なら、エンジンだっていずれは一方が脱落するはずだけどな
そうなったら、勝ち残った方にリース料を払ってレースを続けることになる
その金が無いなら、レースなんか止めちまえってことよ
0150音速の名無しさん (オッペケT Srf9-up82 [126.255.178.118])
垢版 |
2020/07/06(月) 16:54:59.18ID:kNauLWe+r
市販車と関連のあるカテゴリーはともかく、オープンホイールなら何もかも自由
タイヤのサイズにしてもリムのサイズにしても、必要なら拡大しても縮小してもいい
レーシングカーというものを突き詰めていくなら、そうなるだろう
懐古趣味・時代錯誤を手放せないなら、それは無理ということになる
0152音速の名無しさん (オッペケT Srf9-up82 [126.255.178.118])
垢版 |
2020/07/06(月) 17:16:12.19ID:kNauLWe+r
市販車ベースならともかく、ベースの無いオープンホイールスタイルなら
どうにでも変化出来る
ただ、何かに囚われているならそれは無理
>>149の疑問はもっともだし、クリアにされるべきだとは思う
「どういうレーシングカー(規格)が最速なのか」ってことをね
0156音速の名無しさん (オッペケT Srf9-up82 [126.255.178.118])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:17:00.26ID:kNauLWe+r
本当に資金に窮したなら、旧型マシンの寿命が尽きた時点で終わるべきなんだよ
今更F3000の使い回しなんかするくらいなら、死んだ方がマシ
08年いっぱいでやめるべきだったよ
あれから12年経っても、まだF3000を持ち越してるんだぞ
本家の方では、F3000も後継のGP2もとっくに終わってる
0161音速の名無しさん (オッペケT Srf9-up82 [126.255.178.118])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:38:11.99ID:kNauLWe+r
>>158
新しいことと古いことと両方知ってないと駄目って言うなら、その通りだ
こっちは、もうwebのモータースポーツ情報もロクに見なくなってるから
SF以外は色々と間違ってるかも知れんね

>>160
自分が林ミノルの文章を目にしたのは、モータースポーツに関心を持ってからだいぶん後
直接の影響は受けてない
「懐古趣味」とかってのは確かにミノルの表現だし、パクってると言われてもしょうがない
0162音速の名無しさん (ワッチョイ 2d0e-bcUL [114.180.9.75])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:46:18.04ID:Wb6mNRGW0
>>143
林の妄言記事は知ってるが由良の方は知らんかった、まだ見られるん?
大串が林のアレで内定覆ったせいで由良さんが消沈してたって書いてたな
同じ記事で曰くなかなかかっこいいデザインだったらしいが。
RACING VIEWSのブログ記事のコメントだったかなぁ。
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 45ea-5B0r [202.129.180.52])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:47:12.49ID:c0qyLgc10
というか林というか童夢とJRPってそんなに関係悪いとは思えんし...
じゃなきゃ参戦チームのスポンサーなんかやらんだろ...
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 45ea-5B0r [202.129.180.52])
垢版 |
2020/07/06(月) 23:52:29.03ID:c0qyLgc10
>>165
というかTCRが童夢とJRPか
0168音速の名無しさん (ワッチョイ 2d0e-bcUL [114.180.9.75])
垢版 |
2020/07/07(火) 01:22:24.40ID:4JYr7cfX0
いやいや内定してて発表前にああいう文章を出したってのは
内定したのを知ってて「JRPは俺の意見に屈して国産シャシーを選んだ」
と言う印象付けをやりたかったのは見え見えだったんだわ。
ってかあの文章はJRPだけじゃなくエントラント側もあれで激怒したわけでしょ?
0171音速の名無しさん (ワッチョイ 3203-l8KG [211.125.38.173])
垢版 |
2020/07/07(火) 06:16:49.90ID:ToJoy55F0
トヨタはWECやWRCでシャーシ開発してるから手が回らない
ホンダはF1で忙しい、F1オールホンダでシャーシ開発失敗してるから手を出さないだろ

国内レースでコストを抑える意味では、ワンメイクシャーシが正解
国内メーカーでダラーラを超えるパフォーマンスを出せるなら採用
0173音速の名無しさん (タナボタT Srf9-up82 [126.204.172.207])
垢版 |
2020/07/07(火) 10:49:39.13ID:SHnLXCdDr0707
足回りも新設計して独自の規格にすべき
白紙に戻してやり直したら今より小さいタイヤになるかも知れないし、そうなったらF2のような
18インチホイールにはならないかも知れない(外径が27インチ以上でないと18インチは入らないし、
F3000規格の外径24.5なら18より小さいサイズでないと無理)
見識が無ければ、ただ他人の後をついていくことしか出来ないよ
0175音速の名無しさん (タナボタT Srf9-up82 [126.204.172.207])
垢版 |
2020/07/07(火) 12:36:39.22ID:SHnLXCdDr0707
レース、競技本位で考えるなら、今の車両規定や速度では駄目
ギミック無しで順位変動が起きる状態を用意しなければならない
今の燃費やタイヤなら300kmや400kmなら止まらずに完走するのが最速コースだから、
天候が変わらない限りピットストップは有り得ない
さあどうするのかと問われても彼等は答えられない、見識が無いからさ
0178音速の名無しさん (タナボタ Sa4d-BVQy [106.128.116.219])
垢版 |
2020/07/07(火) 15:12:06.39ID:1NEGgUgza0707
ライアンの最年少ダブルタイトルはニックですら達成できなかったという事実
服部と本山という最高の教科書があったのも大きいけど
0180音速の名無しさん (タナボタ Sa4d-BVQy [106.128.116.219])
垢版 |
2020/07/07(火) 18:16:04.48ID:1NEGgUgza0707
もし代打出すならマッチの嗜好的にはヤンマー出しそう
0185音速の名無しさん (タナボタ a2c0-ft21 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/07/07(火) 20:11:05.29ID:XRa2AGRx00707
>>184
そうっぽいね
開幕もてぎはスパの二週間後
2戦岡山はル・マンの一週間後
あくまでもトヨタがWEC優先させたらではあるけど
0186音速の名無しさん (タナボタ Sa4d-BVQy [106.128.116.219])
垢版 |
2020/07/07(火) 20:21:03.59ID:1NEGgUgza0707
後セッテカマラはどうするんだろうか
一応F1リザーブの帯同が開幕3戦は必須だけど、その後戻れば一応出られる
ただ、その後も必須になったら終わりだな(そうしたらライツから阪口呼ぶか、高星、塚越あたり出すか)
0187音速の名無しさん (タナボタ Sa4d-BVQy [106.128.116.219])
垢版 |
2020/07/07(火) 20:22:05.19ID:1NEGgUgza0707
>>185
まぁそうだけど、宮田と中山で埋める感じになるかな
小高は流石にやめておいた方がw
0189音速の名無しさん (タナボタW 29b8-ldYT [60.119.220.79])
垢版 |
2020/07/07(火) 21:11:11.62ID:JtdBHeBi00707
>>181
15日スパだとどう頑張っても日本着は16日だぞ
0197音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac0-+fyS [133.204.26.192])
垢版 |
2020/07/08(水) 21:51:23.35ID:n0EOh34n0
スーパーフォーミュラライツのドライバーラインアップっていつ揃うの?
サイトには1人も載ってない
0198音速の名無しさん (ワッチョイW 6543-fxLr [14.3.70.29])
垢版 |
2020/07/08(水) 22:30:14.34ID:ncRYLhFa0
>>120
無観客やると、どちらかというとサーキットが経営破綻するんだわ。
GTやSFは開催するのに多額の開催権利金をプロモーター側(GTAやJRP)にサーキットは支払わなくてはならない。その上施設の稼働費やオフィシャルの人件費は発生するでしょ。なのに客入れないって事はチケット代収入はゼロって事だから。
GTもモビリティランド(鈴鹿・もてぎ)と富士はやっても菅生やAPはやらない、というのは、その単年度赤字をそれぞれ会社として飲めるかそうでないかの違いじゃないかな。
0200音速の名無しさん (アウアウウー Sac1-78Q/ [106.128.129.221])
垢版 |
2020/07/08(水) 23:04:52.95ID:gp6uxsw9a
>>197
戸田 名取
B-MAX 阪口
RSファイン 河野俊
アルビレックス ルッカ 入山
トムス 宮田 小高

確定してるところだとこの辺りっすかね
あとはライツとリージョナルどっちやるのかわからんけどDragonさんはじめB-MAXが+2〜3台プラスぐらいだと妄想

去年ミレッシが乗ってたYTBやハナシマはどうするのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況