【NTT】インディカーこそ見ておけよ152【INDYCAR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd03-u0iB)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:22:51.90ID:mWpYho3Cd
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585201218/

IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
ttp://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
ttp://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
ttps://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
ttp://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0163音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-qA8T)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:46:30.96ID:2mZZJQ+K0
>>151
ターン3-4でパジェノーとロッシがサイドバイサイド

フロントストレッチで琢磨が漁夫の利ウィン


という神展開だったかもしれないぞ
0167音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-jW3u)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:11:32.65ID:rJw9G7ji0
>>164
頭悪いからかもしれんけど、稲Dの風呂で屁をこいたような言い方ようわからん
0168音速の名無しさん (ワッチョイW 260b-TAOk)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:25:13.11ID:I4OzSMJj0
ラップ遅れが下手やってコースをずり下がってトップを撃墜するとか普通にあるから
そういう警戒を端折ってるのは良くないということでしょ

だからと言ってナメプ制裁は良くないが
0169音速の名無しさん (ワッチョイ ca03-AOPt)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:34:08.30ID:Fv0sxN1u0
>>160
BS1でIndyCar iRacing Challengeを全戦やらないかね
0171音速の名無しさん (ワッチョイ ea43-kk50)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:35:29.53ID:MV3Egknv0
インディってそんな下手な運転する奴でもチャンピオンなれるの?
0172音速の名無しさん (ワッチョイ ca03-AOPt)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:47:00.86ID:Fv0sxN1u0
実車レースとシムレースでは勝手が違う
0173音速の名無しさん (ワッチョイ ea43-kk50)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:55:24.17ID:MV3Egknv0
事故っても人が死なないあたりは確かに違うな。
0175音速の名無しさん (ワッチョイ ea43-kk50)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:10:06.58ID:MV3Egknv0
>>174
シューマッハって周回遅れでチャンピオン撃墜したの?
それは知らなかった。
0176音速の名無しさん (ワッチョイW eaf8-RxZV)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:13:58.39ID:A+liUvJU0
シューマッハって予選のインラップでコーナー塞いでアタック中の新チャンピオンの予選タイムを台無しにしたヤツだろ
セコい皇帝だこと
0182音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-gIrT)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:19:12.79ID:JgSRfsl90
クラッシュゲートってアレみた時F1じゃああまり有効じゃないと思ったなあ
インディなら意図的にコーション起こしてレースのコントロールできるんじゃないかと
0183音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-qA8T)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:32:58.16ID:OjXxdivwp
>>167>>170
そもそもの起因として、ノリスがグレアムとパジェノーのインサイドに飛び込んでパジェノーが弾き飛ばされた事象がある
→実戦ならペナルティ対象の可能性あり
→ノリスにドライブスルーが課されていたら今回の接触は起きなかった
→IMSであんな飛び込みは危ないからルーキーオリエンテーションがあるんだ
→今回はそれがなかったから事故が起きた

他のツイートでは「ターン4でのピットイン減速車がいることは常に意識しなければならない」とも言ってる

これらのツイートだけ見ると正しい事を言ってるけど、パジェノーのあの発言を完全に無視してるから論点すり替えて「パジェノーは悪くない」って言ってるようにしか聞こえない
0185音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-bk2L)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:06:46.49ID:z+7cXko7M
>>183
>>184
話の根底を覆す前提条件(パジェノーの発言)を無視してるよなぁ。
稲にとっての真実は、俺様にとっての真実のことなんだろうけど。
いい年したおっさんが恥ずかしい。
0186音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-BY7H)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:23:13.08ID:HnhlFzz7a
一般論で良いんだけど、ノリスの飛び込みってインに入っていったタイミングに関して言えば危ないようには思えなかったけどどうなん?
ターンインで3wideになったことに関しては危ないのかなとは思ったけど
稲Dの言う危ないってのはそういう意味?
それともタイミング自体ダメ?
0188音速の名無しさん (ワッチョイW d392-yTwH)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:37:19.53ID:vPZdL2H00
破壊王シューマッハはインディ出身のジャックを撃墜してチャンピオン取ろうと思ったらジャックに合わせこまれて逆に弾き飛ばされた上に失格食らっただろ
0189音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:37:29.82ID:iwSbXTwy0
>>186
俺個人の見解だと他レース基準の一般論で言えばノリスは完全にターンインで2台のインに入りきってるから正当なアタックだと思う
ただ現実のインディアナポリスのターン2で3ワイドを仕掛けるのを見た記憶はないし、現実を走りなれてるグレアムやパジェノーからしたら尚更ありえない動きだったんじゃないかな
ココに限らないけど「このコーナーで仕掛けてくるわけがない」みたいな暗黙の了解を共有してドライバーたちはレースしてる所があるから
時折「正しい動きをしたはずのに接触してレースがパー」ってことが起きちゃう。今回もグレアムの動き一つでは逆にノリスが終わってパジェノーだけが残った可能性もあるし。
そう言うドライバー間の意識の共有外の動きを危ないって表現するならノリスの動きは危なかったと言えると思う
0192音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-qA8T)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:37:48.11ID:OjXxdivwp
>>191
パジェノーの件とは性格が違うけどこれも色々とアウトだな
このレースもVASC主催でちゃんとスポンサーがついてるレースだね
0194音速の名無しさん (ワッチョイ aaa8-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:41:22.22ID:9xm8ZaiV0
>>189
ありがとう、自分も大体同じ見解だ
「レースシミュレータ上での」という但し書きが付くけど予想外の動きという意味では
グレアムにとっては予想外だったように見えるよね
ノリスが来たところで右にクイッと避けてる感じだし

>>190
真ん中だと最後じゃ無くても引きたくなるから結構怖いだろうねw
0198音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-jW3u)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:14:20.86ID:rJw9G7ji0
レイホールがターンインする時点でノリスに並ばれているからな
完全に速度差があったけど、抜きに来られるとは想定してなかった
そのように慌てふためいたレイホールの動きだったな
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 6a3e-7oqX)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:56:05.21ID:SotY2mHU0
NHKニュース9でiRacingやっとるぞ
0203音速の名無しさん (ワッチョイW d392-0P4Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:07:31.90ID:HbdeU8An0
NHK「佐藤琢磨 バーチャルレース参戦 見えたものは」

琢磨「ドライバーの癖がバーチャルレースでも現れるのが面白かった」
パジェノー「たかがゲームなのに本気になってやんの」
0205音速の名無しさん (ワッチョイW 6a7c-c1DT)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:27:47.46ID:LbxbUaBp0
おお琢磨の購入したシミュレーター結構本気仕様だったな。てか本格3画面とはグラハムよりマジだ!琢磨もOFFに俺と勝負だノーアタックノーチャンスなんてYouTubeしたらみんな喜びそうwww

まぁそれより開幕までにもっと各コースのデータ解析とそのシミュレーターで各サーキットのイメトレが先決だな。
0206音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-jW3u)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:33:04.00ID:rJw9G7ji0
>>203
パジェノー、本当にこんなこと言ってたのか
マジになってたの自分のほうだろ
2勝したのも価値がなくなる発言だよな
0208音速の名無しさん (ワッチョイ 5b59-s2uo)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:12:30.08ID:+EuNizNb0
まぁノリスはF1の公式バーチャルレースでも接続の不具合で走れなくて、レースの真っ最中にアンインストール配信したりと大暴れだったしなあ
こっちとしては見てて面白いんだけど、一応あっちも「スポンサーを背負って」やってることだし、もうちょい落ち着こうぜと思ったわ
0211音速の名無しさん (オッペケT Sr33-iD+6)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:24:28.53ID:NVV3vv1Nr
>>210
55分から3分くらいでした。
0221音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-T7EH)
垢版 |
2020/05/08(金) 03:26:38.87ID:jC0wfDAp0
>>219
VRは3画面と比べてfpsも落ちるからちょっと…
0223音速の名無しさん (ワッチョイW eae3-/LUi)
垢版 |
2020/05/08(金) 03:57:57.95ID:bn0SGquu0
>>221
iracingならviveで最高画質設定1660 tiでも90fpsでるぜ
シム用にガチガチで組むならpimax8kでRTX入れとけば120は絶対出るしなぁ

>>222
fanaの市販ステアリングですらグリップから離さず親指だけで8ボタンくらい押せるし裏にはパドル6つある、ノブや他ボタンも変な位置にないから正直ストレートならグリップから手を離して押せる

もしそうだとしても距離感わかる方が圧倒的にゲインあると思うんだけどな
0225音速の名無しさん (ワッチョイW cf15-bk2L)
垢版 |
2020/05/08(金) 04:44:51.18ID:qO66gtm90
稲にはもう何言っても無理だよ
時間の無駄
0226音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-qA8T)
垢版 |
2020/05/08(金) 06:19:19.03ID:9/m54Uz30
Twitterで本人に絡んでいる奴がいるね
というかパジェノーってクラッシュさせようとしてわけではないでしょ
ピットインで減速する事でノリスのストレート入口速度を遅くしてアスキューに抜かせることが目的でしょ
0227音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-qA8T)
垢版 |
2020/05/08(金) 06:23:53.41ID:9/m54Uz30
>>220
600kmイベントでなく300マイル(=480km)イベントに縮小されてるね
まぁ1dayイベントになるから仕方ないんだろうけど

こういう状況だとやっぱりペンスキーやガナッシみたいなところが上位に来るんだろうなぁ
0228音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-jW3u)
垢版 |
2020/05/08(金) 07:11:19.83ID:Ev/Yaivk0
>>226
ノリスをoutする、やるぜ、と口にしている時点で、ピットインのため減速していたというのはないよな
0231音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-Dyok)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:07:05.04ID:J9dg9eu8d
パジェノーの件今さら知ったんだけどいつだったかの本山みたいなことしてんな
ゲームとはいえそんな幼稚なことをやる奴がインディの代表的なドライバーになってるとか恥ずかしすぎるな
0232音速の名無しさん (ワッチョイ ea43-kk50)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:12:26.79ID:0T50dqgo0
所属チームがなんら動かない時点でもう個人の資質の話じゃ無いだろ。
0234音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-jW3u)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:10:22.99ID:Ev/Yaivk0
Weと言ってるしスポッターもノリスの位置を教えているみたいだからな
0244音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-Ov9j)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:20:33.56ID:b+Y7qbTga
まあここまで処分無しって時点でバックれや差別発言よりは「ま、いっか」なところがあるんだろな
裏でどういう事になってるかは知らんが
0245音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:27:15.72ID:TOCzaJGV0
ラーソンの差別はともかくバッバのキレ落ちはスポンサーが降りなければふーんで終わった話だったと思うし
今回で言えばメナードなりがそう言う行動起こさなければやっぱりふーんで終わるんじゃない
0247音速の名無しさん (ブーイモ MM97-bk2L)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:54:23.90ID:JNc9FHuIM
>>233
ほんと見苦しいな

まぁこれくらい独善的でアクの強い人格じゃないと、厳しいテレビ業界で生きていけないのかもしれないな。
0250音速の名無しさん (ワッチョイW dac0-6R0r)
垢版 |
2020/05/08(金) 13:59:43.71ID:vdCkv+Hn0
なんにせよ6月初めに開幕でよかった。
もっと遅くなると勝手に思ってた
0251音速の名無しさん (ワッチョイW 6a08-7y6E)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:11:56.24ID://qJ1vzu0
NASCARは今月中旬に無観客で開幕だっけ?
このタイミングで走り出すことの是非は人それぞれの考えがあるだろうけど、無事に始まって無事に終わってくれることを願うばかり。早くレース見たい。
0255音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-qA8T)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:59:06.92ID:9/m54Uz30
>>251
しかもコカコーラ600以外はプラクティスも予選もなしという超短縮スケジュール

6月以降はまだ未定だから、とりあえず5月に4戦やった感触から今後のことを決めていく感じだろうね
0256音速の名無しさん (オッペケ Sr33-3VB4)
垢版 |
2020/05/08(金) 15:27:33.66ID:KIAgKbTRr
何にせよ開幕日が決まって正直ホッとしてるわ

ここ3ヶ月くらいレースがなくて先が見えないまま過ごしてきたから視界が広がった感覚すらあるわ
0260音速の名無しさん (ワッチョイW 6a08-7y6E)
垢版 |
2020/05/08(金) 17:40:45.01ID://qJ1vzu0
>>255
あれって決勝グリッドはくじ引きか前戦の決勝順位なんか?ちょっとしか調べてないがわからんかった…。
それに2月に開幕してたんだよね。もうすっかり昔のことと思い込んでいて勘違いしていた。
0261音速の名無しさん (JPW 0Hc3-e0rh)
垢版 |
2020/05/08(金) 18:46:13.11ID:5kfZnGujH
ゲートウェイやアイオワならいいけどテキサスはちょっと怖いな
あと公式スケジュールを確認したらインディGPが最終戦になってる
0262音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-qA8T)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:30:01.26ID:Ge27O366p
>>260
確かまだ未定のはず
まぁ普通に考えたらオーナーポイント順になるだろうけど


>>261
それはかなり前から発表されてるよ
セントピートがもし開戦できるなら最終戦になるとかだった気がする
(間違ってたらすまん)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況