□■2020□■F1GP総合 LAP2233□■開幕未定□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-tPTk)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:57:02.86ID:+UVlcr660
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2232□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1586463316/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0600音速の名無しさん (ワッチョイW e9f0-a9fh)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:01:40.12ID:aEsckJNF0
ノリスがiracingでインディーカー運転してるけど
ステアリングとかってどうなってんのかね
F1だとパワステ、インディーカーならパワステじゃないとか設定できるのかな?
0601音速の名無しさん (ワッチョイ da0e-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:21:10.19ID:lIbrtqM80
>>600
インディカーは現行はパワステある
というかシミュ側でそこらはちゃんとシミュレーションできるようにできてるぞ
パワステない車両ならFFBはそれ用になるし
0604音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-fPM2)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:38:31.98ID:XhekAc3sa
>>592,595
ない
ただの詐欺
大雑把な流れは


ばんせい証券がスポンサーSSユナイテッドを持ち込み
アグリの資金アドバイザーとして潜り込む

アグリとSSユナイテッドの間で30億の契約

ばんせいが立て替えるという名目で
グループ企業の野村EFからアグリに15億融資
アグリ株70%に質権設定

SSユナイテッド消える

ばんせい乗っ取り完了

チーム売却のガセニュースをネタに第三者を釣って
アグリ株を売る

撤退、解散
0605音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-fPM2)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:39:32.28ID:XhekAc3sa
解散後、利息とアドバイザー料2億ぐらい請求して勝訴
0606音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-fPM2)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:44:30.63ID:XhekAc3sa
野村EF(エステートファイナンス)は名前だけで
野村グループとは無関係のマチ金

チーム売却の件はニュース覚えてる諸兄もいるんじゃなかろか
「スパイスグループに売却を検討」とかそういうの
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51213672.html

当時のニュースサイトも騙されてるけど、これは
ばんせいが終わったアグリの株を高く売るためのガセニュース
0611音速の名無しさん (JP 0Hf8-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:55:08.41ID:lxK59wn9H
ノリス独走だったのに良くわからんセーフティーカーが長く、開けた後スピンして終わった思ったら周りが勝手にバタバタ倒れてくれて優勝!
なんか2019年は周りのドライバーから可愛がられてるなぐらいの印象しかなかったけど、リアルが開催されていない間にノリスの人となりが分かってF1が再開されても応援しようと思えた
0612音速の名無しさん (ワッチョイW 079c-gPSt)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:55:34.84ID:I57QPAnI0
>>511
ニコチンも毒性あるやんか
0614音速の名無しさん (ワッチョイW 079c-gPSt)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:59:39.55ID:I57QPAnI0
>>579
今営さんは地獄で待ってますよ
0615音速の名無しさん (ワッチョイW 079c-gPSt)
垢版 |
2020/04/26(日) 04:59:39.77ID:I57QPAnI0
>>579
今営さんは地獄で待ってますよ
0616音速の名無しさん (ワッチョイW 3eb6-mRG7)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:01:53.35ID:F10KjFdz0
やっぱりきちんとしてるな そりゃノリスもガチになるわけだ
f1のエンタメ全開なのも面白いけど折角専用ソフトあるんだしもっとリアルに行けるはず
0619音速の名無しさん (ワッチョイW 8a0b-l1ij)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:16:59.45ID:emxKNecb0
>>608
意外と難しくないんじゃね
「マシンはもっとグリップしてスパッと曲がる」的なことを主張し続けるノリスが推してるってことは
そういうリアルに近いスパッと曲がるグリップ挙動なんでしょ?

ゲームにありがちな“ステアを目一杯切っても全然曲がらずタイヤ鳴りはじめて緩やかにスライドするだけ”の感じは無さそう

車はステア切ればスパッと曲がる、急に切るとスピンするのが普通
これあるゲームのゲーマー達(無免許)に言ったらボロクソに叩かれたけどな
0621音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:21:11.19ID:84iBMM+D0
>>619
リアルな挙動がゲームとして優れてるわけではないと
コドマスも分かってて作ってるはずだもんな、何か叩かれてて気の毒

一方、GTはリアルさを売りにしてるから同情できない感じ
0624音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-NOdl)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:32:56.68ID:cgaHL7Cza
>>619
ゲームとリアルで一番違うのが
ブレーキしながら曲がるだな
0625音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-NOdl)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:35:16.81ID:cgaHL7Cza
>>623
なんの車乗ってんの?

まともなスポーツカーは60kmからハーフブレーキ(ABS限界)すれば10M必要なく完全停止するぞ?
ゲームみたいな急制動できないとかねーから、、、
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 0a44-leqq)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:54:25.81ID:14wPD4Yw0
コドマスのゲームで違和感があるのはダウンフォースの実感が余りないってところだな
本来なら強烈なダウンフォースが効いてるのでアクセル放した瞬間
一般人なら急ブレーキみたいなのが効かなきゃいけないんだど感じられないよね
PS2の頃のF1 2005あたりはこの辺がリアルだった
0629音速の名無しさん (ワッチョイ 0a44-leqq)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:57:20.52ID:14wPD4Yw0
>>625
止まるか?まともなスポーツカーって何?
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 0a44-leqq)
垢版 |
2020/04/26(日) 05:58:56.77ID:14wPD4Yw0
60qからフルブレーキで10mって
車2馬身分だぞ
0635音速の名無しさん (ワッチョイW 67e3-w/lV)
垢版 |
2020/04/26(日) 07:32:36.90ID:nj/WYAZ90
オーストリアでの開幕戦がかなり現実味を帯びて来たけど、ベッテルは無観客レースに
反対してたんだからな、ボイコットするくらいの気概を見せて欲しい。
マルコに何だか言われてるトトだってオーストリアでの開幕戦に前向きな発言してるのに。
プロレスではないんだから観客居るいない関係ないだろ、なるべく速く走れば良いだけだわ。
0636音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/26(日) 07:50:30.49ID:3810zHSa0
ついにベテランF1ドライバー勢もeスポーツ界に参入! グロージャンがシムレーシングチームを立ち上げ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000008-msportcom-moto

グロージャンはこのシムレーシングチームを立ち上げることによって、
所属ドライバーが将来的に現実のレースに挑戦するまでのステップを助ける役割を果たすことを望んでいる

なんか引退後の活動も視野に入れてって勘繰ってしまう (´・ω・`)
0638音速の名無しさん (ワッチョイ ae57-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 08:31:56.49ID:IoXUD3GQ0
F1珍場面 押してゴール

1984年 マンセル 押してゴールしようとしたが暑さで力尽きる
https://www.youtube.com/watch?v=6W6OswDJZJ8

1986年 プロスト この執念でこの年最終戦で逆転ワールドタイトル獲得
https://www.youtube.com/watch?v=tGHZDN-qHfM

1991年 チェザリス エディ・ジョーダンに促されて押してゴール
この年代では押すのは違反も覚悟の上 結果お咎めなし
マシンは歴代の名車の1台 ジョーダン・191
1:37:07から 
https://www.youtube.com/watch?v=Y3nXp3bcKyY&;feature=youtu.be&t=5830
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 1cc6-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:51:42.30ID:VV0TCaox0
ルイスハミルトン F1史上2人目の全GP制覇だったらしい

AUS 2008 2015
BHR 2014 2015 2019
CHN 2008 2011 2014 2015 2017 2019
AZE 2018
ESP 2014 2015 2017 2018 2019
MCO 2008 2016 2019
CDN 2007 2010 2012 2015 2016 2017 2019
FRA 2018 2019
AUT 2016
GBR 2008 2014 2015 2016 2017 2019
DEU 2008 2011 2016 2018
HUN 2007 2009 2012 2013 2016 2018 2019
BEL 2010 2015 2017
ITA 2012 2014 2015 2017 2018
SGP 2009 2014 2017 2018
RUS 2014 2015 2018 2019
JPN 2007 2014 2015 2017 2018
MEX 2016 2019
USA 2007 2012 2014 2015 2016 2017
BRA 2016 2018
ABU 2014 2016 2018 2019
0643音速の名無しさん (ワキゲー MM5e-IY1B)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:02:48.07ID:h/6sA94WM
グロージャンがプラモ製作をライブ配信したら絶対見たい。
車だけでなくガンプラやお城とか色々挑戦してほしい。
0644音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-n2oe)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:14:54.71ID:dIeg/QCG0
>>628
正確にはダウンフォースよりドラッグの方が速度低下には寄与してる
0650音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-fPM2)
垢版 |
2020/04/26(日) 11:00:53.51ID:9GE1g8W6a
>>647
こういうことするタイプだったのか
0651音速の名無しさん (ワッチョイ f652-xJ09)
垢版 |
2020/04/26(日) 11:11:49.52ID:3i5mDF/c0
>>638
アロンソもマクラーレン・ホンダを一生懸命押したことが複数回あったのに
何で出入り禁止にするかね
0661音速の名無しさん (ワッチョイW 1e0b-WhDd)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:11:01.71ID:Mvl21wwZ0
>>660
スペース与えるくらい煽り運転野郎でも出来るって
0662音速の名無しさん (ワッチョイW 1e0b-WhDd)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:12:30.76ID:Mvl21wwZ0
コーナーで一台分スペース与えるんじゃないからな
直線で幅寄せなんてカートでもf1でも変わりねーよ
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 46b8-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:25:05.42ID:uRBdJUwI0
>>660
あれはメインストレートのダート部分も含めてのスペースであって
バリチェロがちょっとでも挙動乱してたら、下手すると二人とも酷いことになってた
0667音速の名無しさん (ワッチョイW da0e-2FOg)
垢版 |
2020/04/26(日) 15:34:53.11ID:pXvmrcSG0
>>666
いまならペナ不可避
0672音速の名無しさん (ワッチョイ ba4d-MIcK)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:33:52.40ID:l6KJpwpa0
>>667
今ならっていうか実際10秒ストップ&ゴー出たんじゃなかったっけ
でも給油時代にアンダーカットが出来る顎の変態能力のおかげでフィジケラの優勝が霧散っていう

>>669
ライン変更は一回までってのも顎由来なんだっけ?
0673音速の名無しさん (ワッチョイ 7930-K+4l)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:35:14.01ID:p24LWZ7T0
シモーネを追い出した無能どもがPUチートでなんとかしようとするも発覚して大失態
シモーネを緊急で呼び戻すも時既に遅しで今年のマシンも中途半端
結局、フェラーリは2017-2018でせっかく調子を取り戻したのに内紛で優れた代表とチーフデザイナーを追い出して
妙な連中をのさばらせて不調に陥ったんだよな…
マシンこそフェラーリの源泉なのに、糞シャシーのチートPU扱いなんていう最悪のレッテルを自ら貼ってしまった
0674音速の名無しさん (ワッチョイW 1e0b-WhDd)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:43:55.91ID:Mvl21wwZ0
>>671
そういうところをヒルに馬鹿にされてたよシューマッハは
わざとじゃないとっさに体が反応したんだとのシューマッハの言い訳に対し、ヒルに接触を避けるのが人間の反射的反応だよね?って言い返されて顔を真っ赤にして何も言い返せなかったシューマッハ
0675音速の名無しさん (アウアウウー Saab-VsYT)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:44:26.08ID:QugvAW0Na
ストールパパってガイジだよな
アストンマーチンを2023年までにトップチームとか語ってるけど息子さっさと首にして金で動くリカルド辺りを引っ張るのが早いやろ
あとゴミ息子をタッペンパパに頼んでアストンマーチンにつぎ込んだ250億で養子交換した方いいってのがまじで大草原
才能を金の力で超えれるとほんとに信じてるのかね?おのおっさんは
0678音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/26(日) 17:02:02.60ID:3810zHSa0
>>672
FIA、オーバーテイク時のルールを明確化
http://ja.espnf1.com/fia/motorsport/story/67419.html

それまでも紳士協定としてあったみたいだけど、ルールとして明確化したのはシューマッハ由来
自分の中では何故かフェルスタッペンルールとゴッチャになってた

>>674
誉められたもんじゃないからね
ただ、技術そのものは高いし、勝ちへの貪欲さはシューマッハを皇帝たらしめたもんだと思う
0683音速の名無しさん (ワッチョイW 6e7d-bTfE)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:11:37.93ID:DIjZjYGK0
どこかのアイドルじゃないが ″会えるF1ドライバー″
誕生というところかな(セナプロ時代には考えられんわ)

シムレース配信の新たなチャンスと身近なリスクに気づくドライバー達
https://www.racefans.net/2020/04/26/drivers-discover-new-opportunities-and-familiar-risks-in-the-world-of-simracing-and-streaming/

>ルクレール「元々期待はしてなかったけど、凄く楽しかった」
> 「ファンにとって本当の僕に近づけるまたとない機会」

>インディカーのConor Daly「二年前からtwitchを始めてCODを楽しんでる」
> 「他のSNSと同じくブランド構築にとても有用だ」

>しかし公共の配信である以上、ドライバーは発言リスクに注意が必要だ
>NASCARのラーソンは公式eレース中に人種差別発言をし、解雇となった

https://pbs.twimg.com/media/EWb-iQhUYAA7nUz.jpg
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 84b8-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:51:46.27ID:1WSIZNyc0
ベルガーの幅寄せマンセル360°ターンが可愛く見えるくらい悪質だな
0687音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-fPM2)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:53:59.02ID:cMDei0Sta
シューマッハって
普通に走ればじゅうぶん速いのに
ああいうことするから好き
0689音速の名無しさん (ワッチョイ e6e3-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:17:40.33ID:nK4UUvQo0
なんかずっと昔話に花が咲いてるな
殿堂スレに来たのかとおもた
昔話かゲームかコロナの話題しかないのが悲しい
もう今期はチャンピオンシップシリーズでなくても良いから7月にオーストリアGP開催して欲しいわ
0691音速の名無しさん (ワッチョイW 67e3-w/lV)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:29:22.55ID:nj/WYAZ90
F1 insider でのベッテルへのフェラーリのオファーは文字通りJokeだったと
言うのはどういう意味だったのか。ラルフバッハは全くあてにならんからな。

オーストリアGPは7月5日開幕戦、翌週12日の連戦ほぼ決まりやね。
0692音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-NOdl)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:30:35.11ID:XdK0Aqm+a
>>690
途中解除ありでしょ
F2含めてどうするのかがあるから
保険で3年にしただけでは
0693音速の名無しさん (ワッチョイW 1e0b-WhDd)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:31:06.38ID:Mvl21wwZ0
>>691
初の無観客か
0695音速の名無しさん (ワッチョイ 7930-K+4l)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:40:28.01ID:p24LWZ7T0
ストロールは父親が僕を計画から外しているのではないかって不安げに語ってただろ
レーシングポイントのシートは与えてもらえるが、ハミルトンとワークスみたいなのを手に入れた場合
ストロールはカスタマーチームのドライバーに留まる可能性もある
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 7930-K+4l)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:43:06.76ID:p24LWZ7T0
ベッテルは今までの契約が3年だった様に今後も複数年契約を求めていく方針だと語ってる
仮にフェラーリが延長したとして、単年契約になった場合はベッテルの希望が通らなかったという事を意味するのだろう
0698音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-NOdl)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:45:45.64ID:XdK0Aqm+a
単年はないだろう
理想は2年
コロナの影響もあるし、2年+1年オプションだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況