X



□■2020□■F1GP総合 LAP2233□■開幕未定□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-tPTk)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:57:02.86ID:+UVlcr660
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2232□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1586463316/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0223音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:17:22.03ID:PuIJSQei0
>>222
若いときから起業家的な人だったのか
0224音速の名無しさん (ワッチョイW e20b-oKov)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:18:34.52ID:pBmA/Zsa0
>>218
フランスのグランゼコールは吐きそうなほどのスパルタだけどな

日本ならキツイとこでも基本追試無し程度か
学科個別にはキツイという噂は流れてきたが
0228音速の名無しさん (ワッチョイ 3270-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 14:04:21.20ID:Xbqo3YI50
>>226
ホンダの芝刈り機って、これか?

https://www.youtube.com/watch?v=32Mv1sqi6Vc
HONDAの本気 HF2620 世界最速の芝刈り機MOD

https://www.youtube.com/watch?v=jVzHkDi7KjI
【海外の反応】衝撃!ホンダの最速芝刈り機「Mean Mower V2」が
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムに登場 !
観客は騒然!!【日本人も知らない真のニッポン】
0232音速の名無しさん (ワッチョイ ba4d-MIcK)
垢版 |
2020/04/23(木) 15:38:14.05ID:nqWtMpIx0
>>123
フェラーリの帝政時代は独走した時にチーム内バトルがなかったというのが大きいかな
メルセデスはニコハミで火花散らしてたし、17,18年は中盤まではベッテルと競ってたもの
チームとしては圧勝でもチャンピオンの決定はそこまで早くなかった
0236音速の名無しさん (オッペケ Sr88-zZr4)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:32:29.43ID:EAlMYTIZr
>>220
ビジネスの才能があればどうということはないだろ
かね
0239音速の名無しさん (ワッチョイ 2c0e-B/PN)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:30:15.65ID:85UULm120
ペイドラで金あって開発できてないのどう考えてもチームの体制とマシン設計思想そのものが悪いだろ
ましてラッセルは実力者、クビサは経験者だし、マッサいた頃から徐々に落ちぶれてたし
0240音速の名無しさん (ワッチョイW 5c48-5sbQ)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:30:50.47ID:SG1AoEjF0
>>233
ドライバーを大切にしないからペイドラに頼る以外手が無くなったって一番恥ずかしいパターンだよな
弱小で雇えない系のミナルディやジョーダン(あとトヨタ)よりヤバい
エンジニアリングにもそれで反感を食らい、「チームとドライバーでツーマンセル組んで頑張ろう」と思う有能が招聘できないし
マジで詰んでる
0244音速の名無しさん (アークセーT Sx72-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 18:43:40.33ID:VzGVX0a9x
あつまれどうぶつの森、月間売上が100億ドル(1兆800億円)を突破
1981年、エポック社「カセットビジョン」から始まる、39年のビデオゲーム史において月間販売本数で世界記録達成
0249音速の名無しさん (アークセーT Sx72-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:11:13.35ID:VzGVX0a9x
4月の観光地
・ハワイに行ったが、中国人が少なく、穏やかでゆっくり観光出来た。
・伏見稲荷、中国人がおらず鳥居の写真も満足いくものが撮れた。
・高雄に行きました。中国のかたが居らず快適。コロナウイルス対策がしっかりしていました。
・日光東照宮、観光客が少なかった。実際少ないと坊主の方がおっしゃっていた。
0251音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:19:26.30ID:nMG5/CY0a
ハースは撤退でしょ?
工作機器とか絶望的だろ
0252音速の名無しさん (アークセーT Sx72-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:26:43.96ID:VzGVX0a9x
F1フェラーリはベッテルの後任として、ダニエル・リカルド、カルロス・サインツ、
アントニオ・ジョビナッツィ、フェルナンド・アロンソの4人に絞ったと報道。(F1-Insider.com)
0253音速の名無しさん (ワッチョイ 6252-pUES)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:33:54.74ID:lQ/Yx5DX0
>>242
どのチームもマシンの横からの公式画像を用意してるのに、
俺が考えたカラーリング画像を作る人って何で他チームのマシンを
平気で流用するんだろうな。
0254音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:34:25.75ID:g//6Sy8W0
>>251
楽観はできんけど、今んとこ即撤退とはならんじゃないかな
腐っても西半球最大のメーカーだよ、本社の業績よりむしろチームの成績不振(F1の構造的な問題?)の方が課題みたいな

ハースF1、2021年以降の残留の見通しは?ギュンター・シュタイナー代表語る
https://formula1-data.com/article/what-is-outlook-for-haas-f1-after-2020
0255音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:36:07.69ID:nMG5/CY0a
>>254
マグロで何年固定してて成績とか腹で核融合できそう
0260音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:12:42.94ID:nMG5/CY0a
>>258
そうに資金提供側が考えるかね?
何よりも自滅があまりにも多すぎる
そう思うよ?
長い目で見ろなら確かにそうだが
長く固定化してても、チーム内で自滅してたら
誰が納得するんですかね?
0264音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:49:11.78ID:g//6Sy8W0
>>260
マグロがベストとは思わんが、成績不振の理由をそこだけに求めるのはやっぱり違うと思うよ
去年のマシンの開発の失敗は親分も認めてることだよ
何より他に現実的な選択肢があるとでも?
0268音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:05:44.98ID:C8cpVfPua
>>264
さー?現時点な選択ならマシンをちゃんと開発しましょう。
これじゃねーの?w
あの方式がわるいと言わんよ

実際に、レシポとタウリは今年早そうだしね
0270音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:19:47.35ID:C8cpVfPua
乗りこなせれば優勝できるマシンなのは確実
乗りこなさそうなのが
ハミルトン、タッペン、ルクレール様ぐらいしか思い浮かばんw
0271音速の名無しさん (ワッチョイ 46b8-QpYc)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:33:36.90ID:RAIr1pPt0
スペインテストだけで優勝確実なんていえるほどの結果出してるとはとても思えんが・・・
仕上がり悪そうなフェラーリでさえ限界まで飛ばしてるようには見えなかったし
0274音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:46:57.96ID:C8cpVfPua
>>273
音速 でNGしろ
0281音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:00:26.30ID:PuIJSQei0
大して変わらんような

フェラーリ、予算制限が嫁されるならF1脱退するというビノット発言を否定
「ガーディアン紙のインタビュー報道は見出しに悪意があったので修正された」
https://www.racefans.net/2020/04/23/ferrari-binotto-did-not-say-team-could-quit-f1-over-lower-budget-cap/

修正前 “Ferrari prepared to quit F1 if budget cap imposed, warns Mattia Binotto”
(予算制限ならフェラーリはF1脱退の準備とビノットが警告)
修正後 “Ferrari to evaluate F1 future if budget cap imposed, warns Binotto”.
(予算制限ならフェラーリはF1の未来を精査する、とビノットが警告)
0282音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:21:12.09ID:PuIJSQei0
>>281
×嫁される
○課される
0284音速の名無しさん (ワッチョイW 8c9a-b4pc)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:57:46.89ID:GCjdsW2+0
嫁の予算制限きついよねー
0285音速の名無しさん (スッップ Sd70-lpzO)
垢版 |
2020/04/24(金) 01:02:48.82ID:/f3JCddqd
https://www.as-web.jp/f1/581881?all

記事内でアルファロメオがPKNオーレンから約9億円と記載があるけど、9億でタイトルスポンサーてアルファの懐事情かなりヤバいんじゃ…

一応比較として他チームのタイトルスポンサー
ペトロナス 68億
マルボロ 300億(ミッションウィンノウは160億)
アストンマーチン 23億
BWT 19億
Rokit 25億
0287音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/24(金) 01:16:31.34ID:X8bU5rFba
>>285
だから、ハースとアルファはこのままなら確実に撤退と言われてる2月から
何か救済措置がなければ
0288音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/24(金) 02:53:55.55ID:Uo5x2iXZ0
>>285
チームの運営はザウバーがやってて、アルファロメオは名前だけのスポンサー
オーレンが冠スポンサーといっても実質セカンドだからお安いんじゃないの
0289音速の名無しさん (ワッチョイ 7930-K+4l)
垢版 |
2020/04/24(金) 04:20:29.41ID:CnqC3rkp0
一応、フェラーリから人材を派遣するとかドライバーをサポート費用付きで回すとかはやってる
ただ、結局シモーネを途中で取り上げられたりしてたんで、ザウバーにはいい迷惑だった
0290音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:09:01.98ID:8VpLiyjp0
マクラーレンのザク・ブラウン、予算上限引き下げに反対するフェラーリを批判
「予算上限引き下げがF1のDNAを損なうとは信じない」
「従業員リストラ懸念について同情するが、F1離脱を持ち出すのはナンセンス」
https://www.racefans.net/2020/04/23/mclaren-brown-blasts-ferrari/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/02/racefansdotnet-20200226-114655-4.jpg
0292音速の名無しさん (ワッチョイ 960e-wQF1)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:13:52.14ID:8PP2Ir7r0
間違いなく、予算制限の潜脱競争が発生する
そんなもんが面白いわけないだろう
新たにサーキット外の濁って見通しの悪いレースが始まる
ますますつまんなくなる
マネー転がしが本業のマクラーレンは確かに強そうだけどよ
0294音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:43:37.80ID:Uo5x2iXZ0
>>290
当初のコロナ危機への対応から話がズレて、チームの利益確保のための政治的駆け引きになってるよね
本当に破綻しかねないウィリアムズのクレアは、今年度のレースの開催が「重要」としてるけど、予算制限には言及してないしな

ウィリアムズ、年内のレース開催が「重要」
https://formula1-data.com/article/f1-gives-financial-support-to-some-teams
0295音速の名無しさん (ワッチョイW e20b-oKov)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:53:40.31ID:l2wgnx6R0
WRCでセバスチャンズが15年続いた要因の一つがワークスシートの削減だと思われ
どのような形であれ参戦チーム数維持は最優先にすべきだと思うのだが
0296音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/24(金) 07:01:50.21ID:8VpLiyjp0
>>294
確かに
ウィリアムズはファミリー企業にパーツを発注しなきゃいけないから
予算縮小やカスタマーカーは都合が悪いんだよな
0297音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/24(金) 07:05:59.89ID:8VpLiyjp0
>>293
ここでも、「バーニーなら」「バーニーなら」とお経のように唱えてる人いるけど
リバティもやることやってるな

>「我々はすでに特定のチームに対して、支払いを前倒しで行った。
>今後も同様の措置を取るかもしれない。助けを必要としている
>チームの橋渡しをするために、他にも対策を講じる事になるかもしれない」
0298音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/24(金) 07:18:04.96ID:8VpLiyjp0
※コース内の個人の感想です

ハイドフェルド、出会ったなかで最も完全な対戦相手はアロンソと語る
「ハミルトンは最も才能があるがバランスにおいてアロンソに及ばない」
「彼とレースをするのが大好きだった。彼は常にフェアだったから」
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1273118/Lewis-Hamilton-Snubbed-Former-F1-Rival-Picks-Fernando-Alonso-Most-Complete-Driver-News
0304音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-dOZV)
垢版 |
2020/04/24(金) 09:56:25.89ID:HBbPVl5Dp
>>298
ハミルトンの比較対象はセナや顎だからな
アロンソごときは論外で今更比較するやつもいない
0308音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/24(金) 10:02:42.78ID:8VpLiyjp0
>>305
ソースは? 恣意翻訳のgate以外で
0309音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-dOZV)
垢版 |
2020/04/24(金) 10:11:16.80ID:HBbPVl5Dp
>>306
顎はロズベルグにフルボッコ
ロスブラウンは顎しか出来ないと思ってた事をバトンも余裕で出来たと言ってた
そのうえで顎に出来なかった事を君ならできるとハミルトンにオファー
ブラジル人ドライバーのバリチェロとマッサはどんなに低く見積もってもハミルトンはセナ以上と評価
セナをよく知るベルガーもハミルトンは史上唯一セナも同等以上と評価
これが現実
0310音速の名無しさん (アークセー Sx10-66ds)
垢版 |
2020/04/24(金) 10:16:44.61ID:VWJA+2hmx
>>307
いいんだよビジネスは終わっても

俺の車が一番速え!っていう子供脳おじさんがいなくならない限り
F1はなくならん
一時的に途絶えたとしても
0311音速の名無しさん (ワッチョイ 70b8-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 10:22:19.73ID:zE4ZMp6c0
こうなってみると知ったかコロナ厨の長文独演会より
ドライバーに親を殺された連中の罵り合いのほうが遥かにマシなんだな・・・w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況