X



□■2020□■F1GP総合 LAP2233□■開幕未定□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-tPTk)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:57:02.86ID:+UVlcr660
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2232□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1586463316/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0184音速の名無しさん (オッペケ Sr39-b4pc)
垢版 |
2020/04/23(木) 02:53:27.04ID:IP7/Z3Yqr
>>182
F0.5になっちゃうのか
0185音速の名無しさん (ワッチョイW ee0b-7IVs)
垢版 |
2020/04/23(木) 03:10:25.95ID:MXhV7Bep0
早くて7月、遅くとも8月には無観客でどこかやるだろ
さすがに今のままずっと動かないってのはない
どの国もある程度医療の対応方法も確立するだろうからパニック起こす事もなくなるだろ
0186音速の名無しさん (ワッチョイW 67e3-w/lV)
垢版 |
2020/04/23(木) 03:13:41.41ID:CGF2G1bO0
>>180
こだわるも何もF1を開催するサーキットの条件の話してんだろ。
公道レースは現状や近い将来では無理だしメキシコのエルマノス・ロドリゲス・サーキット
みたいに公園内にあったり、補助金出てるようなサーキットは難しいだろうな。
時期も遅いしメキシコだからわからんけど。
逆にイモラみたい名乗りを上げるサーキットもあるしな。
0189音速の名無しさん (ワッチョイW 079c-gStd)
垢版 |
2020/04/23(木) 04:12:19.28ID:QO0Gp5f10
>>182
Fと1にね
0190音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/23(木) 04:34:42.26ID:g//6Sy8W0
>>177
イモラで開催できるならモンツァと合わせてイタリア国内で2〜4レースできるから、開催数のかさましになるね
でも、イモラってグレード足りてるんだっけ?
0196音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 06:48:42.67ID:PuIJSQei0
予算制限が厳しくなると元々スタッフが多いトップチームは
従業員のリストラは避けて通れないからなあ
0197音速の名無しさん (ワッチョイ b2b9-QpYc)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:25:20.85ID:uNNqjidC0
そもそもフェラーリってレース止めてただの車屋になってやって行けんの?
止めるぞ詐欺ばかりじゃなくて一度くらいは止めてみて欲しいw
0198音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:25:54.06ID:PuIJSQei0
ベッテル後任にサインツ、ジョヴィの名前が挙がるのに
ノリスの名前が挙がらないのはなんでだろう
0201音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:43:16.84ID:PuIJSQei0
>>200
それ、メルセデスが否定コメント出してたよな
でも何らかの緩い関係はできてたりするのかもな
0204音速の名無しさん (ワッチョイ 6e03-hR2K)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:48:37.78ID:qqXhjeWb0
>>197
新しいGPレースを作りにいくのでは
過去にパジェットキャップ導入阻止でそういう動きをした

アメリカのCARTでは実際に分裂し、CARTとインディカーに分かれ
インディ500を握っていたインディカーが生き残った
0206音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:53:06.53ID:PuIJSQei0
>>205
サンクス(すごいな3年か)
0207音速の名無しさん (アウアウクー MMd2-JcLp)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:54:12.23ID:wCZqvW7yM
>>143
ジルビルヌーブ
0208音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:55:28.40ID:PuIJSQei0
>>207
モスさんも忘れないであげてください
0211音速の名無しさん (ワッチョイ b2b9-QpYc)
垢版 |
2020/04/23(木) 08:14:40.69ID:uNNqjidC0
>>204
フェラーリの取り分は下位チームにも均等配分すると言えばフェラーリについて行く理由ないだろ
ハースとザウバーはメルセデス、レッドブル、ルノー、ホンダが手分けして面倒見れば済む
0214音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 08:20:19.76ID:PuIJSQei0
ホーナー「中国グランプリで使用を予定していたものとは違うけど、これもホンダパワーさ!」
https://www.instagram.com/p/B_KzQ5wD9jn/
https://formula1-data.com/article/red-bull-f1-chief-use-honda-power-at-home-as-well-at-work/

しかしセレブすな

>スパイス・ガールズのジェリ・ハリウェルを妻に持つ
>クリスチャン・ホーナーは、オックスフォードシャー州
>バンベリーからほど近い広大な農場に住んでおり、
>人との接触を避けるのは容易い。敷地内には湖やテニスコートまである。
0218音速の名無しさん (ワッチョイ d08e-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:00:10.05ID:Pvc6wNc30
>>215,216

欧米では優秀な方々は入社した時点で特別待遇が普通みたいだ。

米国の某メーカーは超一流大学を優秀な成績で卒業すれば3年位で秘書が
個室にいて、自分の席はその奥にある007に出てくる様な環境の部屋で仕事
をされている。車も2台貸与で建屋玄関前に乗り捨てだ。
0219音速の名無しさん (ワッチョイ b4c9-ptYi)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:30:45.69ID:hq2QcFzT0
今のF1チームが消えたら昔のF1チームが復活できる仕組みを作ってほしいわ ミッドランドとかスパイカーとかジョーダンとか復活してほしい アロウズとかもね
0220音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:52:53.17ID:PuIJSQei0
ホーナーの経歴で分からんのは、ここだな
なんでレーシングドライバーからチーム代表に転身できたん?

>1999年、25歳のホーナーはチーム代表としての立場で国際F3000への参戦を続け
(Wikipedia)
0222音速の名無しさん (スッップ Sd70-zf3y)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:13:43.48ID:r2kMydMVd
>>220
英語版wikiによれば、アーデンは1997年に彼自身によって、自身の借金と父親やP1モータースポーツ設立者ローリーヴィンシーニからのローンも含めた金銭で設立されたとある。F3000参戦時からオーナードライバーだったということですかね。

1997アーデンの成績を見たらDNQばっかりで相当苦労してそう
0223音速の名無しさん (ワッチョイW a492-bTfE)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:17:22.03ID:PuIJSQei0
>>222
若いときから起業家的な人だったのか
0224音速の名無しさん (ワッチョイW e20b-oKov)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:18:34.52ID:pBmA/Zsa0
>>218
フランスのグランゼコールは吐きそうなほどのスパルタだけどな

日本ならキツイとこでも基本追試無し程度か
学科個別にはキツイという噂は流れてきたが
0228音速の名無しさん (ワッチョイ 3270-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 14:04:21.20ID:Xbqo3YI50
>>226
ホンダの芝刈り機って、これか?

https://www.youtube.com/watch?v=32Mv1sqi6Vc
HONDAの本気 HF2620 世界最速の芝刈り機MOD

https://www.youtube.com/watch?v=jVzHkDi7KjI
【海外の反応】衝撃!ホンダの最速芝刈り機「Mean Mower V2」が
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムに登場 !
観客は騒然!!【日本人も知らない真のニッポン】
0232音速の名無しさん (ワッチョイ ba4d-MIcK)
垢版 |
2020/04/23(木) 15:38:14.05ID:nqWtMpIx0
>>123
フェラーリの帝政時代は独走した時にチーム内バトルがなかったというのが大きいかな
メルセデスはニコハミで火花散らしてたし、17,18年は中盤まではベッテルと競ってたもの
チームとしては圧勝でもチャンピオンの決定はそこまで早くなかった
0236音速の名無しさん (オッペケ Sr88-zZr4)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:32:29.43ID:EAlMYTIZr
>>220
ビジネスの才能があればどうということはないだろ
かね
0239音速の名無しさん (ワッチョイ 2c0e-B/PN)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:30:15.65ID:85UULm120
ペイドラで金あって開発できてないのどう考えてもチームの体制とマシン設計思想そのものが悪いだろ
ましてラッセルは実力者、クビサは経験者だし、マッサいた頃から徐々に落ちぶれてたし
0240音速の名無しさん (ワッチョイW 5c48-5sbQ)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:30:50.47ID:SG1AoEjF0
>>233
ドライバーを大切にしないからペイドラに頼る以外手が無くなったって一番恥ずかしいパターンだよな
弱小で雇えない系のミナルディやジョーダン(あとトヨタ)よりヤバい
エンジニアリングにもそれで反感を食らい、「チームとドライバーでツーマンセル組んで頑張ろう」と思う有能が招聘できないし
マジで詰んでる
0244音速の名無しさん (アークセーT Sx72-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 18:43:40.33ID:VzGVX0a9x
あつまれどうぶつの森、月間売上が100億ドル(1兆800億円)を突破
1981年、エポック社「カセットビジョン」から始まる、39年のビデオゲーム史において月間販売本数で世界記録達成
0249音速の名無しさん (アークセーT Sx72-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:11:13.35ID:VzGVX0a9x
4月の観光地
・ハワイに行ったが、中国人が少なく、穏やかでゆっくり観光出来た。
・伏見稲荷、中国人がおらず鳥居の写真も満足いくものが撮れた。
・高雄に行きました。中国のかたが居らず快適。コロナウイルス対策がしっかりしていました。
・日光東照宮、観光客が少なかった。実際少ないと坊主の方がおっしゃっていた。
0251音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:19:26.30ID:nMG5/CY0a
ハースは撤退でしょ?
工作機器とか絶望的だろ
0252音速の名無しさん (アークセーT Sx72-1Gce)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:26:43.96ID:VzGVX0a9x
F1フェラーリはベッテルの後任として、ダニエル・リカルド、カルロス・サインツ、
アントニオ・ジョビナッツィ、フェルナンド・アロンソの4人に絞ったと報道。(F1-Insider.com)
0253音速の名無しさん (ワッチョイ 6252-pUES)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:33:54.74ID:lQ/Yx5DX0
>>242
どのチームもマシンの横からの公式画像を用意してるのに、
俺が考えたカラーリング画像を作る人って何で他チームのマシンを
平気で流用するんだろうな。
0254音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:34:25.75ID:g//6Sy8W0
>>251
楽観はできんけど、今んとこ即撤退とはならんじゃないかな
腐っても西半球最大のメーカーだよ、本社の業績よりむしろチームの成績不振(F1の構造的な問題?)の方が課題みたいな

ハースF1、2021年以降の残留の見通しは?ギュンター・シュタイナー代表語る
https://formula1-data.com/article/what-is-outlook-for-haas-f1-after-2020
0255音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:36:07.69ID:nMG5/CY0a
>>254
マグロで何年固定してて成績とか腹で核融合できそう
0260音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:12:42.94ID:nMG5/CY0a
>>258
そうに資金提供側が考えるかね?
何よりも自滅があまりにも多すぎる
そう思うよ?
長い目で見ろなら確かにそうだが
長く固定化してても、チーム内で自滅してたら
誰が納得するんですかね?
0264音速の名無しさん (ワッチョイW a644-Q6le)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:49:11.78ID:g//6Sy8W0
>>260
マグロがベストとは思わんが、成績不振の理由をそこだけに求めるのはやっぱり違うと思うよ
去年のマシンの開発の失敗は親分も認めてることだよ
何より他に現実的な選択肢があるとでも?
0268音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:05:44.98ID:C8cpVfPua
>>264
さー?現時点な選択ならマシンをちゃんと開発しましょう。
これじゃねーの?w
あの方式がわるいと言わんよ

実際に、レシポとタウリは今年早そうだしね
0270音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:19:47.35ID:C8cpVfPua
乗りこなせれば優勝できるマシンなのは確実
乗りこなさそうなのが
ハミルトン、タッペン、ルクレール様ぐらいしか思い浮かばんw
0271音速の名無しさん (ワッチョイ 46b8-QpYc)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:33:36.90ID:RAIr1pPt0
スペインテストだけで優勝確実なんていえるほどの結果出してるとはとても思えんが・・・
仕上がり悪そうなフェラーリでさえ限界まで飛ばしてるようには見えなかったし
0274音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:46:57.96ID:C8cpVfPua
>>273
音速 でNGしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況