X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 75laps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ aecc-tZBk [175.177.40.26])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:18:31.44ID:uEIhrr0o0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583055370/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0431音速の名無しさん (ワッチョイW b784-QZm8 [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/13(月) 15:14:41.09ID:jwggoHeU0
>>408
興味深いね。市街地で速いV12 。バックマーカーを抜くときてを突き上げてオーバーレブさせてしまうアンドレア・・。
0434音速の名無しさん (ワッチョイ 9ad2-Lt5s [219.126.181.144])
垢版 |
2020/04/13(月) 20:11:38.25ID:89snHZYD0
>>425
ベネトンがチーム国籍をイギリスからイタリアにしたのは
当時、テストに制限がなかったのと
チーム国籍の国にあるサーキットではテストし放題だったとか。
イタリア国籍にすればレースカレンダーにあるイモラ、モンツァでテストできるけど
イギリス国籍だとシルバーストーンでしかテストできない。
そんなわけで、国籍を変えたとか読んだ覚えがあるな。
今はテスト制限ありまくりだから、どこの国籍でも意味ないけどね。

あと、マクラーレン・ホンダはそのルールで行くと
イギリス国籍だからシルバーストーンでしかテストできないはずなんだけど
鈴鹿でテストやってておかしくね?とマンセルが言ってたことあったな。
0438音速の名無しさん (ワッチョイW b784-QZm8 [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/13(月) 20:55:55.14ID:jwggoHeU0
82年モナコのラストラップで燃料切れにならなければ勝っていた。83年ベルギーでもエンジンが壊れなければ勝っていた。

私はフェラーリをドライブするのが夢だった。ルネアルヌーが離れたときそれはなるはずだった。マルボロは熱心にアルヌーがリジェに、私がフェラーリにしようとした。しかしそれは結局起こらなかった。
0445音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-UPTZ [126.208.209.102])
垢版 |
2020/04/13(月) 23:29:16.49ID:Qbs5YzpRr
話ぶった切るけどギンザーニってなんであんなに長くF1乗れてたの?
確かにスポーツカーレースでは速かったのかもしれんがF1ではダメダメだったよね?
なんか大口スポンサーでもついてたっけか?
0448音速の名無しさん (ワッチョイW b784-dxpB [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/13(月) 23:57:53.11ID:jwggoHeU0
エンジンは作れても
シャーシーはつくれない日本人
ちなみに優勝者もまだいない
悔しいのう
0449音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-B2+h [14.8.128.160])
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:52.16ID:39xJmB3W0
それでもF1マシン作って国内テストやるとこ迄行ってたからね
ただ自力参戦は難しいと踏んでいたからホンダの金をアテにしてた様なんだよな
ホンダが参戦する前に偵察部隊として童夢が参戦
ホンダがF1参戦する際には全データを引き渡すので我々にやらせてくれないか?
ってホンダに話持って行って断られたとか
当時はスポンサーが集まらん状況に林さんはプンスカしてたなw
ホンダがらみが理由なのかヤマハの誘いも断ってる
ホンダはホンダで派閥が色々あって各々で参戦を検討して一本化出来てなかったっぽいし
それ傍で見てて川本さんは参戦をぶち上げたのだと思ってる。
言っちまったモン勝ち的な感じでw
0453音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab9-vh2y [133.232.186.61])
垢版 |
2020/04/14(火) 00:16:15.68ID:03KYdshD0
>>445
雑誌に載ってたその理由は‥人柄。
誰かのインタビュー中、又は当時名の有る欧州ジャーナリストの記事、半分は皮肉、多分。
ただスポンサーはケレマータがオゼッラだけでなく個人でもずっと付いてた様な‥。
まあアリオ―も同じ様なもん。

>シャーシーはつくれない日本人
ホオ、知らんかったわそうなんか‥。
0454音速の名無しさん (スップ Sd5a-20iR [1.66.102.86])
垢版 |
2020/04/14(火) 00:21:44.22ID:gc6Bwd8Vd
>>428
バーンとニューウェイの台頭は、メス型成型モノコックの導入と進化によって造型の自由度が高くなったのが大きい。
バーナードは639の時点ではまだオス型モノコックだった。
0455音速の名無しさん (ワッチョイW b784-QZm8 [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/14(火) 02:27:39.55ID:RC7y+yf+0
>>452
そうだね。失礼しました。
0456音速の名無しさん (ワッチョイW b784-QZm8 [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/14(火) 02:35:21.96ID:RC7y+yf+0
ホンダはシャーシーとエンジンを日本人でやっていたように思う。走る実験室の考え方。
トヨタはシャーシーはガスコイン、エンジンはマルモリーニ主導でやっていたようにみえた。結果重視かな。
0457音速の名無しさん (アークセー Sx3b-5zvt [126.151.20.219])
垢版 |
2020/04/14(火) 03:53:39.73ID:ZrqF6xYdx
>>435
その結果マンセルに出し抜かれたと
0458音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-5zvt [126.247.221.24])
垢版 |
2020/04/14(火) 03:55:10.21ID:oHD0HmgQp
>>453
「良き時代」のF1の最後の象徴的存在なのかもね
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 570e-6Nkx [58.89.145.146])
垢版 |
2020/04/14(火) 11:55:48.60ID:7f05kzAX0
>>461
あとリジエな。アルファロメオつながりだと思うが。
オゼッラで5位フィニッシュという記録はあるで。
0463音速の名無しさん (ワッチョイW 570e-6Nkx [58.89.145.146])
垢版 |
2020/04/14(火) 11:59:37.56ID:7f05kzAX0
なお、ギンザーニがザクスピードにいた時期は、アルファロメオからザクスピードへの技術支援が入った頃合いと一致するのよ…
0464音速の名無しさん (ワッチョイW 570e-6Nkx [58.89.145.146])
垢版 |
2020/04/14(火) 12:02:19.77ID:7f05kzAX0
↑最後の年(89年、NA初年度)は自力でチームに生き残った感はあるけどね
0465音速の名無しさん (ワッチョイW 570e-6Nkx [58.89.145.146])
垢版 |
2020/04/14(火) 12:05:33.85ID:7f05kzAX0
>>464
じゃねえ、89年はオゼッラ出戻りね。失礼。
オゼッラって、元々アルファロメオと関わり深いチームだからね。
結局は人脈が大きかったんでしょう
0467音速の名無しさん (ワイーワ2W FF12-6vBB [103.5.140.151 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/14(火) 12:23:57.50ID:HNhx/PIaF
表彰台でシャンパンファイトやるけど、当時の表彰台に上がるメンツで、誰と誰が仲良くてかけあうとか、誰と誰は仲悪くてすぐ帰るとか分かりませんか?
0468音速の名無しさん (スプッッ Sdba-B2+h [49.98.13.243])
垢版 |
2020/04/14(火) 12:39:52.39ID:c24k1p9ad
>>456
ガスコインもクビになったよ、開発の進め方の違いで

流石にこの2チームは日本人が多いだろうけど
どのチームも様々な国籍の人が入って来てるからね
ホンダのエンジン部門だけは異質かもしれないあと、ホンダのシャシーは和光とブラックリーの分断で揉めまくってたね
スーパーアグリの辺りの時代は利害関係が絡みまくってカオスだったね
0471音速の名無しさん (ワッチョイ be84-jz5X [49.253.214.150])
垢版 |
2020/04/14(火) 14:33:51.26ID:VzKM2jgG0
>>467
そんなもんが都合よく出てくると思うって・・・w
0472音速の名無しさん (ワッチョイW b784-QZm8 [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/14(火) 16:02:02.88ID:RC7y+yf+0
スレチだが2005年GPマスターズシリーズを見た。南アフリカとマンセルが好きな人にはもってこい。あとパトレーゼとチェザリスも。やっぱりマンチャン。パッシブでも速い。ハンドルさばきとタイヤマネジメントはさすが(プロストとは比べてはいけない)。
https://m.youtube.com/watch?v=VbnvYONIo54
0474音速の名無しさん (ワッチョイ be84-jz5X [49.253.214.150])
垢版 |
2020/04/14(火) 17:46:16.31ID:VzKM2jgG0
1989年のセナとプロストの鈴鹿の車載カメラ
https://youtu.be/RzhDOLpr41s?t=1724
プロストは1コーナーを3速で回るんだな  
そしてそのままダンロップコーナーまでシフトチェンジなし
0475音速の名無しさん (ワッチョイ 9a82-AglQ [27.121.203.244])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:23:24.51ID:ngnAVezh0
>>474
あと、スプーン手前で、セナが6速まで入るのに対して、プロストは5速まで。
シケイン進入で、セナは1速ずつシフトダウンしているのに対して、プロストは飛ばしギア。
比較してみると、面白い。
0477音速の名無しさん (スプッッ Sdba-B2+h [49.98.13.243])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:41:34.13ID:c24k1p9ad
>>469
ホンダもジェフウィリスが仕事の進め方の違いで離脱
その後RA107で攻めまくって空力迷子に
ロスブラウン雇って08年を捨石に09年に全振りした開発体制を敷き撤退
ロスブラウンもホンダから声かかった時に「時間掛かるよ?三年位。良いの?」って言ってたんだよね

>>472
お祭りムードの中一人だけガチだったんだろなw
と想像するとマンセルヲタとしてはwktk
0478音速の名無しさん (ワッチョイW b784-QZm8 [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/14(火) 21:49:35.56ID:RC7y+yf+0
>>477
たぶんみんなそれなりにガチだよ。終始マンセルはフィッティバルディにせっつかれていた。マンチャンは高速コーナーがピカ一だよ。ブレーキングでエマーソン。この人一体いくつだったんだか。ラフィーとアルヌーは遅い。調整不足かな。
0480音速の名無しさん (ワッチョイW b784-QZm8 [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/14(火) 22:00:00.55ID:RC7y+yf+0
パトレーゼとチェザリスがずっとやりあっていた。大人のバトルでぶつからなかった。84年あたりはパトレーゼにボコられたけど、チェザリスも進化したんだろう。
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 9a88-+Xqj [219.162.201.246])
垢版 |
2020/04/14(火) 22:08:16.24ID:2zfICNHJ0
>>461
リジェ+新開発アルファ直4ツインターボはアルヌーがアルファを酷評したせいで幻になったしなあ。
同じ直4とはいえ無理に載せ変えたメガトロンBMWよりは走ったんじゃないか?
0484音速の名無しさん (スフッ Sdba-OOsd [49.106.210.78])
垢版 |
2020/04/14(火) 22:17:32.69ID:qbynIANOd
>>482
速かったかどうかは分からんがアルファの直四は見てみたかったな。
0485音速の名無しさん (スフッ Sdba-OOsd [49.106.210.78])
垢版 |
2020/04/14(火) 22:24:11.75ID:qbynIANOd
オゼッラが88年迄アルファのV8ターポ使ってだけど、ワークス参戦してたアルファのお下がりを騙しだまし使ってたんかね。
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 9a88-+Xqj [219.162.201.246])
垢版 |
2020/04/14(火) 22:25:13.90ID:2zfICNHJ0
リジェは87年にあんな失敗をしたから88年に分割燃料タンクなんて冒険をしたのだろうか?
この87、88年の失敗作は見た目だけはかっこいいから困るw
89年のなんかかっこ悪いしね
0490音速の名無しさん (スッップ Sdba-6Nkx [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/14(火) 22:58:12.47ID:Jb9mdUlPd
>>485
最初のターボ車自体が車体ごとアルファロメオのお下がりよね…

オゼッラ側の独自開発は最後の方であったかも知れんが、いま出先なので調べようがない。
87年頃に、アルファロメオが保持してたパーツをオゼッラに全部買取れと打診したら、
カネが無いからムリと言われて、アルファロメオ側で保管してたらしい。
88年を前に部品の大半を激安でオゼッラに渡して、その条件がヘッドカバーからアルファロメオの文字を消すことだったw
0492音速の名無しさん (ワッチョイW b784-dxpB [218.33.211.154])
垢版 |
2020/04/14(火) 23:25:23.30ID:RC7y+yf+0
ジャッドエンジンのF1での完走率は30%ぐらいかな?イメージだけで語っています。
0494音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-VVfe [182.251.240.33])
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:18.24ID:rf4IH3PEa
>>475
そんなに違うんだな
みんな何速かは同じではないんだ
0496音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 01:33:17.28ID:YyG1vJcdd
>>495
過給圧制限だと4気筒にはそもそも勝ち目無いからねえ…
最初から負け戦確定だったことも、終了への後押しだったはずよ
0497音速の名無しさん (オッペケ Srdd-aFKA [126.161.124.44])
垢版 |
2020/04/15(水) 01:39:38.81ID:v+MCslm8r
服部が鈴鹿走った時、F3000と同じ感覚でシフト出来る様に5速で全域カバー出来るギア比に組んでもらったはず
0498音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 01:40:34.90ID:YyG1vJcdd
まあ一応、アルファロメオが直4用に作った電子インジェクション他のエンジンコントロールシステムはザクスピードに譲られて有効活用されたので…
キンザーニもセットで付いてきたけれど
0499音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 01:50:36.15ID:YyG1vJcdd
真面目な話、ターボが継続されるのであったら(そして直4か大きく不利でないなら)アルファロメオはデビューしたかも知れないと思うよ。
フェラーリはターボの継続を望んでいたのだから。

ターボを続けるなら、各メーカーが下位チームまで広く供給しなければならないからね。そのためには、フィアットとしても下位チーム向けのエンジンを用意しなければならないはずで。
モトリモデルニにフェラーリが作ったV6用のエンジンコントロールシステムを提供したのも、ターボエンジンの数を確保するための行動だしね…
0500音速の名無しさん (ワッチョイ 0b84-thIy [49.253.214.150])
垢版 |
2020/04/15(水) 04:11:30.95ID:WyJ0Vxma0
>>475
後藤治が プロストはエンジンをリミットまでちゃんと使えない って話していたけど
セナがシフトアップするところを1速低いギヤで引っ張ってるんだから
その分高回転を使ってるんじゃないのかな?
ギヤレシオが違うのかな?
0502音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-ycCE [111.239.176.166])
垢版 |
2020/04/15(水) 12:12:24.53ID:0enSLDcDa
「ホンダは89年のエンジン燃費について繰り返しドライビングスタイルの違いだと説明して、
ぼくのスロットルの使い方のせいで8%燃費が(セナよりも)悪くなっていると言った。でも
テレメトリーを見てみれば2人とも同じ11800回転まで使い切っているし、セナは僕のスリップ
ストリームから軽々と抜いて行けるけど僕はその逆はできない。エンジンそのものは二人とも
完全に同じだったと僕も信じている。問題は燃費マネージメントシステムのコンピュータチップ
にあった。シーズン終了後には彼ら(ホンダ)はそこには違いがあったことをぼくに白状したんだよ。
プレス関係者にもマクラーレンにさえもそれは知らせていないと言っていたが」
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 9b3a-ycCE [39.110.4.206])
垢版 |
2020/04/15(水) 13:10:23.28ID:WVNncd9H0
>>502
燃費の話が
>>セナは僕のスリップストリームから軽々と抜いて行けるけど僕はその逆はできない。
に繋がるのが良くわからんな

あと89年プロストの方が燃費が悪いってのは恥かしながら初耳だった
0504音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 13:44:42.79ID:YyG1vJcdd
>>475
とはいえ後半の映像ではプロストは6速に入れてるね
>>474 で開始する、5速までの周については、デグナーでインに寄ってないし、110Rであまり曲げずにまっすぐヘアピンのインに飛び込んでいるし、
何かのチェックをしているか、路面がハーフウェットだったりの要因があるんじゃね。
89にウェットのセッションがあったかは知らんけど
0506音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 13:54:01.59ID:YyG1vJcdd
ECUがセナとプロストで違ってたことは、何年か前にオグたんが鈴鹿のウェブサイトに載せた記事で指摘してたね
0509音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 15:12:19.01ID:YyG1vJcdd
>>508
まあ小倉さんがそう書いてるんだから…
当時マクラーレンのジョーラミレスもECUのプログラムが異なっていたことを指摘しているね
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 9b3a-ycCE [39.110.4.206])
垢版 |
2020/04/15(水) 17:35:06.39ID:WVNncd9H0
>>509
正直ラミレスの昔話は話半分に聞いてるが小倉さんが言うのなら間違い無いのだろう
ただ自分が広報をしていた87〜88年のホンダの内情は饒舌に話すし記事も書くが
89年のホンダの内情に関して何かコメントした事を目にする事はなかったので驚いた
0513音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 18:09:09.09ID:YyG1vJcdd
>>511
89の話って記憶があるんだけど、もう鈴鹿のページ無くなっちゃったから、確証は完全ではないんだ。
もしそこにあったのが88の話だったらごめんね。
まあ、後藤氏はセナとプロストのECUはずっと一緒だった、差をつけたことは無いと言い続けてたけどね。雑誌を読む限り。
0515音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 18:20:03.10ID:YyG1vJcdd
>>503
俺もプロストのほうが燃費が悪いというのは初耳だ。8%もあったら勝負もクソも無さそうだが。

燃費マネジメントシステムってのは誤訳じゃね。そんな機能が独立するわけないべ…
燃料マネジメントと読み変えれば単にECUのことで、話の筋も通るかな。
ECUの違いで燃費もピークパワーも差が出ていたと言いたいのだろ。話の筋としては。
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 9b3a-ycCE [39.110.4.206])
垢版 |
2020/04/15(水) 18:41:01.68ID:WVNncd9H0
>>513
88年のECU話は色々な所で見たよ
ただプロストのホンダエンジンの愚痴を88年と89年混ぜちゃいかんとは思うね
88年はエストリル辺りで愚痴った位でくじ引きもしちゃいない
バレストルがホンダに文句をつけたのはプロストが何レースもセナと同じペースを保てないかと思えば
セナがまったくプロストについていけなくなったりしたからで
「プロストがエンジンに差をつけられたから」ではないからね
0517音速の名無しさん (オッペケ Srdd-aFKA [126.133.228.101])
垢版 |
2020/04/15(水) 18:45:58.18ID:/t8YvbtEr
F1解剖講座―データで見るF1グランプリ

「プロストのほうがセナより、たいていのレースでいい燃費を記録しているといわれたのも、データから確認されている。
 88年(ターボの最後の年)と89年(NAの初年度)の2年間、マクラ−レン・ホンダのチームメイトどうしとして、両者がともにフル周回数を走りきったレースでの結果をくらべると、総平均でセナのほうが、プロストに対して1.4%ほど燃料を多く食っている。
 ターボ時代最後の150g総量規制でいうと、レースごとにわずか2gほどながら、セナのほうがたくさんの燃料を必要としていたわけだ」

後藤さんの著書読んでセナの方が燃費悪いと思ってた
0518音速の名無しさん (オッペケ Srdd-aFKA [126.133.228.101])
垢版 |
2020/04/15(水) 18:48:08.35ID:/t8YvbtEr
化けらった 150L 2L ね
0521音速の名無しさん (スッップ Sd33-gCtC [49.98.152.115])
垢版 |
2020/04/15(水) 18:58:41.68ID:YyG1vJcdd
>>516
それは全くその通り
俺も同じ認識よ
0522音速の名無しさん (ワイーワ2W FFa3-p0iE [103.5.140.182])
垢版 |
2020/04/15(水) 20:01:03.88ID:47mVMuRcF
セナのほうが燃費がちょっと悪いのは、エンジンの使い方もあるが、ライン取りが大回りだからプロストより距離を長く走ってるからと読んだことがあるよ。
0527音速の名無しさん (ワッチョイW e984-p0iE [218.33.177.108])
垢版 |
2020/04/16(木) 00:02:28.37ID:XhcEzx7H0
90年代のラリー車(ターボ車)は電気的にセナ足を作っていたよね。ターボラグの回避の為にだと思う。
私の推測だと、セナ足は人間トラクションコントロールでありエンジンのラグを小さくする効果があると思う。

あとシューマッハのドライビングの特徴としてハンドルを小刻みに切っている。あたかもセナ足みたいなグラフになっている。恐らくフロントのグリップを最大限引き出しているのだと思う。(94年のときのシューマッハとハーバート比較)

じゃあ最強は、シューマッハのギコギコハンドルさばきと、セナ足のブブブブ〜ん。という手足をせわしなく動かす方法を身につけたドライバーが現れたとき、最強のドライバーが誕生するんじゃなかろうか…。
これを日本人ドライバーに伝授すべきじゃなかろうか…。なんちゃって:-)
0529音速の名無しさん (ワッチョイ 0b84-thIy [49.253.214.150])
垢版 |
2020/04/16(木) 07:47:13.99ID:Y9DuFhQk0
>>528
シューマッハが右京の後ろを走ったなんて ほんの一瞬だろうに・・・
その一瞬のうちにそんなことに気づくなんて やっぱりシューマッハはすごいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況