●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 381●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3df0-Lblg)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:53.51ID:58c5SXU90
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 380●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583824855/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0289音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff0-F85M)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:35:54.93ID:jSb4Ayl00
バイクゲームって初体験だと真っ直ぐ走らせるだけでも一苦労だからなぁ…w
0290音速の名無しさん (スッップ Sd02-sUnh)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:40:33.50ID:Y0iFA2Aid
>>281
すまん
スマホ再起動したんでID変わってるけど

いや、日本は世界で2番目にPS4が売れてる国なんだがswitchに惨敗してるんでPS5になってもゲームが売れてない今までとなんも変わらん
藤田ニコルやみちょぱだのマジンガーZの主題歌の人も皆switchで遊んでる
0293音速の名無しさん (ワッチョイW 9b40-tbtI)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:35:54.36ID:I8O1mEJi0
チャンピオンマシンに乗るポルたのしみだな
ポンコツマシンでそれはもう凄まじい走りしてたから
彼はやるだろう
0296音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-fjbS)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:40:28.77ID:+PLMHVK2r
4輪はゲームで速かったら実車でもセンスだけはありそうだが、2輪はゲームで速くても絶対無理な世界だから、プロは名前気にせずバンバン参加すれば良いのに
0298音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-YV1e)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:43:23.26ID:/p0khWdvp
お前らがここに来てポルポル言うから応援してるおれは嬉しいよ

KTMで頑張るポルもうちょいみたいけど
0304音速の名無しさん (ワッチョイ 6ff0-F85M)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:53:17.78ID:jSb4Ayl00
>>299
色々TV仕事してる中野さん見てると
とりあえずホンダとは仲良くしておいた方が良い気がするw

メーカーに残って開発ライダーをやる気なら、また別かも知れん
0307音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc8-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:38:49.03ID:6B1L2SrB0
>>284
そうなのか。それならPS4買ってやってみようかな。
FF7リメイクも気になってたし。

>>290
あぁ、PS5じゃなくてSwitch買うだろってことね
確かに周りの女の子どうぶつの森の話ばっかりしてるわ
0311音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-fjbS)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:56:46.75ID:e0gqUflyr
>>300
KTMは撤退できない
ホンダみたいに販売量が無いからガンガン露出して売らないと会社がつぶれる
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 04:09:27.61ID:sq9l445T0
でもまぁホンダがエスパルガロ弟と契約するのもアリではあるわな
マルケス弟がイマイチだった時に
それなりに若くて経験があるライダーってそうは多くないからね
あとマルケス兄の邪魔にならずに、尚且つ仲良く出来そうなライダーって事も加味すると
エスパルガロ弟っていう選択肢は有り得るわなぁ
エスパルガロ弟としても、KTMのエースは悪くないが
やはり1回は最高峰クラスで優勝してみたいだろうし
何よりホンダワークスに所属出来るのはステータスだろうしね
0314音速の名無しさん (ワッチョイ bbdd-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 05:35:10.58ID:+YL5vCUX0
一方、クラッチロウは現役続行の意思を表明。他チームと話を続行するとのこと。
MotoGP、Cal Crutchlow:「続ける準備はできていますが、他のチームとも話をします」
MotoGP, Cal Crutchlow: “Pronto a continuare, ma parlero anche con altri team”
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-cal-crutchlow-pronto-a-continuare-ma-parlero-anche-con-altri-team/
0321音速の名無しさん (オッペケT Sr5f-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:11:09.83ID:wHLwLehfr
結局、今回はリーマンショックよりダメージ大きいのは決定的だが
当初は「金融機関は無傷」「回復は早い」
とか専門家が言ってたが
レッドブルも一回モタスポから手を引くかも
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6a-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:39:30.19ID:8TIGGSdG0
これ以上レギュ変えたらSBKとタイム差で逆転する
すでにフィリップアイランドの予選タイムなんてmotoGPのフロントローに並べるくらい速いタイム出るのに
0328音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6a-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:12:18.41ID:8TIGGSdG0
>>326
ドルナの親会社がSBKを買収したのもSBK人気に脅威を感じたのとタイム差が縮まってきたからだろ
だからSBKをEVO化した
その結果昔のようなホモロゲスペシャル時代に突入した
ベースモデルの性能が飛躍的に向上しmotoGPとのタイム差が縮まってきた
しかしmotoGPはマシン規制の方向だし
ますます縮まるのはドルナも分かってる
またmotoGPはライダーの争いにしてメーカー同士の競争はSBKにするとか言いだしかねんわな
0329音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6a-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:22:07.01ID:8TIGGSdG0
SBKなんて人気ねえよと突っ込まれる前に書いとくけど
SBKを買収する直前にECU問題でホンダはmotoGPを撤退してSBKに行くと言い出した
ロッシもドカに絶望して引退かSBKに行くと言い出した
スカイTVだったかmotoGPの放送からSBKの放送に切り替えると発表があったのもこの時期
これに沿って海外のメディアではこの先ロッシやロレンソが将来SBKを走ってることは無いとは言えないと報道していた
こりゃ大きく動くなと思ったところに
まさかの買収劇が行われた
0330音速の名無しさん (ワッチョイW 9b40-tbtI)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:42:59.26ID:TUtVS5HY0
マシンはSBKのほうが圧倒的にかっこいいな
ハネが生えた今のmotoGPマシンは醜悪
0331音速の名無しさん (スップ Sd02-sUnh)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:49:41.43ID:W6K4fK/Md
>>329 ごめんな、ID変わってるけどID:0lqss4G3dね

で?
ニンキガーとかいきなりどうした?誰も聞いとらんぞ?
連投してる段階で敗けてんだよオッサン
思い込みは要らないから
しかも貴方自分で書き込んでるよね
MotoGPはキセイガーキセイガー
そのMotoGP車両にすらレースペースでどうにもなってないよねSBKの車両ってのは

はい終わり
0332音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-fjbS)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:22:29.69ID:2Cxo+IrCr
どこまでいってもMotoGP>SBKの構図はかわらんよ
0333音速の名無しさん (ワッチョイ 175e-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:35:33.53ID:h/I8ysIk0
ところがSBKでもドカが見苦しい羽をつけてるんだよね

どうせ付けるならもう少しマシな羽つけりゃいいのに・・・・ダサさを極めようとでもしてるのだろうか
0340音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-YV1e)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:28.30ID:YqDvuPfop
確かに華がない
0342音速の名無しさん (ワッチョイ cb92-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:39:38.30ID:76tMBruN0
まあ、何が面白いと思うかは人それぞれだし、お互いに押し付けあうことをする必要もないだろう
SBKもMotoGPも楽しめる人は、MotoGPしか楽しめない人に比べて楽しみが増えて幸せな人、ってだけ
俺もSBKが楽しめたらいいな〜って思う
0345音速の名無しさん (ワッチョイW e244-0eSS)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:42:37.75ID:eASnQ1+J0
本人は何もしていない癖に上から目線でふんぞり返って
御託にもならないレスをスマホを凝視して書き込むようにはなりたくねーな
0346音速の名無しさん (ワッチョイ cb81-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:55:39.66ID:VVm1dZTB0
>>344
同じく
しかし俺としてはカワサキをトップチームに押し上げたサイクスにもう少しいいストーリーがあってほしかった…
レイが加入してからずっと辛かっただろうから
0347音速の名無しさん (ワッチョイW 2750-cZGo)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:53:28.77ID:0sT7yQs90
レース内容だけ見れば基本motoGPよりSBKの方が面白いけど個人的には表示がなんか嫌
もっとわかりやすくてワクワクする表記にして欲しい
motoGPからそのまま輸入して
0348音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-ASeK)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:09:02.12ID:scFSmk//a
huluがSBKも放送したらSBKも見る!
0354音速の名無しさん (ワッチョイ cb81-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:36:11.23ID:VVm1dZTB0
>>352
その言い草何回目だって感じだけどスポットで2戦だけ乗ってどっちもシングルフィニッシュしているのを
何もできなかったと評するのは偏りすぎだっつうの。
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-5WFu)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:44:30.33ID:RuGNhtmV0
GPでもバイクが良ければ充分表彰台狙える力が有ったバウティスタやメランドリでもタイトルを獲れない位にはレベル高いからな今のSBK。
0359音速の名無しさん (オッペケ Sr5f-LdtR)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:32:58.47ID:SEVAJv2Lr
国内勢だけでやっても成立だな
チケットは寄付の控除もできるから今後も鈴鹿サーキット応援したい、払い戻し受けずにサーキットに寄付する気持ちで買うといいね。
0360音速の名無しさん (ワッチョイW 9b40-tbtI)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:33:09.08ID:Jkj7z7BQ0
SBKを貶めている奴
おめーらバイク好きじゃねーだろ?
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 62c6-vZv9)
垢版 |
2020/04/11(土) 05:16:26.41ID:jbtkVRAb0
>>356
ではそのバウティスタがなれなかった中量級王者青山博一の参戦成績をどう説明する?
最高順位8位でランキング18位。全戦参戦ライダー中最下位。
なお、当時チームメイトだったレイは2勝を含む表彰台6回でランキング5位。

>>358
寄る年波?引退?
ホンダを怒らせてGPのシートが無くなって1年休養していたけど引退はしてなかっただろ。
0367音速の名無しさん (ワッチョイ 62c6-vZv9)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:08:40.77ID:jbtkVRAb0
>>346
サイクスは2014年を落としたのが痛すぎた。連覇できていればもっと評価されただろうに。

ただ、ヤマハワークスに抜擢されたものの今一つの成績で都落ち的に当時暗黒時代だったカワサキに移籍、
そこからチーム・メーカーとともにトップランナーに駆け上がっていったから思い入れはあるんだよ。
後から来たレイが圧倒的な強さを見せても信長秀吉に対する家康の天下取り的な印象もあるんだよな。
0368音速の名無しさん (ワッチョイ 175e-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:45:23.93ID:3XI/3gaM0
motoGPでシートを確保できなくなった選手やお声がかからない選手が
SBKで上位走ってるって言う現実が全てを表してるわな
観てる側がどうこう言う以前に走ってる側、走らせてる側からの視点でもそう云う事さ
0372音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-5WFu)
垢版 |
2020/04/11(土) 16:04:25.57ID:7cHeEjvP0
トップカテゴリーのモトGPとプロダクションレースのSBKでレベルが同じな訳無いし
競技のレベルと観戦の面白さは別なのも大抵のファンは判って両方楽しんでるんだろ。
0374名無し募集中。。。 (ワッチョイ 0b44-6m9h)
垢版 |
2020/04/11(土) 17:46:11.24ID:nSoNGZ6j0
レイは最速マシンのレプソルに乗ってあのリザルトだからな
純粋なライダーとしての能力はベン・スピーズ・カル・クラッチローと比べてちょっと劣るか、良くて同等レベル
0378音速の名無しさん (ガラプー KK9e-y3Zx)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:30:32.69ID:y+L3ZzFcK
>>358
98年にビアッジがあともう少しだった500のタイトル獲得して、94年からのスイカ退屈症候群に終止符を打ってたら、クリビーレや猿なんかの運命も変わってたんじゃないかと、残念でならない。
0379音速の名無しさん (ワッチョイ 869a-5WFu)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:31:30.11ID:7cHeEjvP0
レイとカルはSBKで対戦した事が有るからな(2011シーズン)。
レイがCBRで4勝、ランキング4位
カルがR1で3勝、ランキング5位
カルはSBKデビュー年のハンデは有ったけど当時のR1とCBRの戦闘力差も加味すれば総合的に互角と言って良いのでは。
0380音速の名無しさん (ワッチョイW e244-0eSS)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:31:45.71ID:7DlT3wLO0
>>366
もうやっただろ
0383音速の名無しさん (ワッチョイW e244-0eSS)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:37:43.00ID:7DlT3wLO0
何が何でもSBKをMotoGPより格下扱いしたくてしょうがないマウント野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況