X



富士GC-2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:43:41.27ID:taUC0U5i0
ディーラーの分際でレースで本社を差し置いて跳ね上がったらケシカラン、となるのは普通だわな

本社側に取材した本では、本社のエリートエンジニアから見るとマツダスピードなんてカンでやってる職人で科学的じゃないから剛性にダメ出ししたっていう自慢話がポロリだったり
0500音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:54:25.98ID:vmX9I3xp0
シグマMC73 には律儀にも
でっかく TOYOTA って入っているもんね
MAZDA は申し訳程度なのに
0501音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:00:37.51ID:vmX9I3xp0
73年の大橋氏は、成り行きでシグマに連れて行ってもらった。
解釈していたけど
それが、後のオート東京のルマンチャレンジにつながる。
これも、デイトナを目指すはずが本社の横やりでルマンに変更になったのだが、、
これがルマン制覇となる訳だから世の中何が起こるか判らない。
0502音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:52:56.64ID:MoTanZL70
富士GCから話がそれてスマンコだが
それだけマツダのレース活動は複雑なのよ
オート東京はマツダスピードになって一時はマツダのレースの本陣だったしな
広島の本社のストーリーとオート東京のストーリーと両方を読み解いて
それでも解らないのがマツダのレース活動なんだよ
0503音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:55:17.49ID:vmX9I3xp0
シグマの 2T-G ターボは、自社開発?
それとも ワークス放出
0504音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 02:38:18.74ID:Q67J+1+Q0
>>491
いい話や!こんな話が聞きたいんよ!
0505タナケン、復活!?
垢版 |
2020/06/07(日) 11:58:25.76ID:Rv45eJTP0
>>503
基本的には1000kmで勝ったやつで、加藤真さんのとこでターボをヤマハからKKKにしてあったと思う。
0506音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:51:30.89ID:uEYwqZSL0
>>491

当時の記録を見たら、最後の年はキンコーさんはDFVエンジンだったのね。
0507音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:23:37.95ID:waPJ0Z1l0
まあマツダワークスからしたら岡本金幸は客だからなw
片山にしても同じマツダ勢ということもあるが
レース出場台数が減るのは観客サービスとしても損だしな
現場メカニックは工具や部品の貸し借りすることが結構あるし
狭い世界だからみんな顔見知り
0508音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 06:09:46.00ID:xOuNAjni0
>>506
こうやって作り話ってバレるわけか・・・w
0511音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:33:50.61ID:rzlXroL90
ありがとうございます。オーテクって読み応えありましたよね。こういうの読むと今のオートスポーツとか読む気しない。
0513おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/06/12(金) 08:19:39.34ID:SIuMGArG0
HEY GUYS

今のAS誌を読む気がしないのは同意だけど
AT誌はAS、CGより後発で海外取材網が弱く
インタビュー記事主体が面白く無かったな。

COMING SOON。
0517音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:18:34.55ID:cJAQYxz90
送ってもらうつもりでいたのに、先に逝ってしまって

合掌
0520糞耳二枚舌
垢版 |
2020/06/20(土) 14:47:40.40ID:xPj2IS/V0
HEY GUYS

ワークストヨタの高橋晴邦氏はTOYOTA社一番の美人とケコ〜ンされますた。
TOYOTAに比べ日産は地味ですね💛。

COMING SOON。
0521音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:17:37.15ID:I8S9UJlv0
日産のドライバーはキャリアが派手なんだよ
女関係が派手でも自慢にならん
0523音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:56:06.33ID:ElbXHDD00
>>520

そういう所がダメなんだよ。日産ドライバーはプロとお遊び三昧だろ?あんた偉そうにしてるけど、田中健さんの「走り屋一代」読んだことないの?
0524おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/06/20(土) 19:20:56.17ID:3H0vIvvW0
HEY GUYS

ど〜ゆ〜所がダメなんだ?具体的に指摘汁>>523
「走りや一代」は持っ鳥ますが。。。
筆者が長谷見氏を批判していた事は覚え鳥ますけどw。

COMING SOON。
0525音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:12:03.87ID:ElbXHDD00
>>524

トヨタの美人のOLったって、偉いさんの娘かも知れんけど社内結婚だよな?サラリーマンじゃなくて、勝負師なんだから、ちんまり纏まるんじゃなく豪快に遊べよって言うこと。ネットばかりやってて遊んだ事無いあんたには判らんだろうがな。
0528音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:34:18.46ID:363IPVD3O
そういえば何年か前のオールドタイマーに晴邦さんの奥さんの写真が出てた。
確かに美人だわ。
生沢さんの前の奥さん(宏子さん?)もモデルだけあって本当に美人だよね。
0530音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:11:15.84ID:p75wzlyR0
1980年代中盤のBSタイヤが優位な頃のGCしか知らないのだけれど、
70年代のGC用のタイヤって何処か特定の銘柄が強かったとかあったのですか?
0531名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 06:27:39.20ID:qhUUkjMH0
HEY GUYS

RA500が強かった。

COMING SOON。」
0533音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:08:09.91ID:XwBbdwsD0
DUNLOP CR88
0534音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:12:11.62ID:XwBbdwsD0
FIRESTONE YB11
0535音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:33:13.09ID:B3hJBNnz0
BSがDLを圧倒していたというほどではなかったような
サカイレーシングはBSだったけど、国光、長谷見がDLを使いたがってDLにスイッチした、なんてこともあったな
0538おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/07/18(土) 19:25:21.74ID:cwTQ7+I70
HEY GUYS

'70年代はBSの圧倒的優勢。
GCでDUN搭載車が年間チャンプを取ったのは鮒子田のシェブロンB-21P/FVCの1回のみ。

COMING SOON。
0539音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:33:02.59ID:Nb9nPyeMO
1974の長谷見さんもダンロップでGCチャンピオンだと思う。
0540音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:07:01.34ID:x+U7OXLr0
1年だけヒーローズにいたけどそのときはBSなのかな?
0541おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/07/26(日) 20:27:34.76ID:DV+153FR0
HEY GUYS

判ってねぇ〜な>>539
'74GCは長谷見氏がチャンプなのは正解だけど
酒井Rから出走したマシンの名前はブリジストンミノルラSR-Tと言うんだよ。

COMING SOON。
0542おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/07/28(火) 05:34:47.37ID:rK6ruSkj0
HEY GUYS

長谷見氏がヒーローズに在籍した事実は御座居まへん。

COMING SOON
0543音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:00:23.35ID:L74woi3J0
↑この知ったかぶり蛆虫は相手にしてはいけません
間違いしか書きません
0544音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:04:41.46ID:xoIhUWptO
酒井レーシングはBSの契約
ドライバーの長谷見さんや国さんはDLを使用
長谷見さんはヒーローズに在籍歴あり
バカコテさんはバカw
0546音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:14:12.64ID:nc8iDua70
>>544
全戦ダンロップじゃないだろ

ヒーローズはいつだよ

誤りを指摘する場合はきちんと書くんだよ、バカ
お前はコテハンと同レベル
0547音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:38:57.90ID:vTXEYCY30
雑誌からの知識しか知らない痴呆ジジイが久々に登場かw
0549音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:05:17.55ID:JC3EpsRW0
1974年に20歳だったら現在66歳
ここにいるのはほとんどが爺だぞ
0550おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/07/28(火) 17:56:33.87ID:Q/Oc1qfp0
HEY GUYS

グーグル先生でヒーローズレーシングをクグレ
在籍ドライバー一覧が有るけど「長谷見」の名前なんぞ出てこね〜ぞ。

JAFモタスポドライバー成績で「長谷見昌弘」でクグって’74年のGCレース成績を見ろ!
マシン詳細をみてもDUNLOPタイヤなんぞ全然使用してね〜ぞ。

COMING SOON。
0551音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:27:13.51ID:aF0SiBTp0
長谷見ヒーローズってのは79年のGC?
メンテだけじゃないの?
0553タナケン、復活!?
垢版 |
2020/07/28(火) 18:43:13.25ID:zkez9kXr0
80年もヒーローズ。しかもタイトル奪取
81年は古巣酒井Rに復帰
0554音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:15:13.08ID:fb9yQViU0
こっちがモタスポを見始めた1986年はもう酒井レーシングはいなかったな
0555タナケン、復活!?
垢版 |
2020/07/28(火) 19:21:19.98ID:zkez9kXr0
セルモになっちゃいましたからね>酒井R
これ円満に移行したのか、それとも庇を貸したら母屋も・・・・・・だったのか未だに気になってます。
0557音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:28:20.22ID:xoIhUWptO
長谷見さんのヒーローズ時代、BSのCMにも出ていたよね。
なんか長谷見さん=DLのイメージだったから違和感も凄かったw
0558音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:56:43.82ID:JDg5pOsk0
>>550
こいつはどこの馬の骨が書いたかわからないウキペディアをソースに
こんなに偉そうに知ったかぶりをするそうです
0560おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/07/29(水) 21:04:14.34ID:jnUoE66Z0
HEY GUYS

オーテク誌’74年06月号のGC第1戦記事にも
長谷見/国光車は酒井RからのエントリーでタイヤはBSと記載されている。

COMING SOON
0562おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/07/29(水) 22:58:42.69ID:F1ZffxSX0
HEY GUYS

漏れは>>539>>544が1974年はDUNLOPで出走したカキコしているんで
その反論をしているだけで'73年はど〜でもぃぃんだよ。

それとは別に長谷見氏がヒーローズに所属していたとイウエビデンスを示してょ。

COMING SOON。
0563音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:21:40.94ID:wChkmfB30
そこはコテハンが正しいな
ソースなしにあざ笑うだけの無能が多いな
0567音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:28:49.94ID:9gsZdSUI0
雑誌の写真を拡大したけど不鮮明で判らないよ。
YOU TUBE動画を見たけどF3000だよな
このスレはGCの話題だよ。
0570音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:44:02.80ID:7qckqRsm0
>>553

基本的に勘違いしてると思うけど、昔はヒーローズは自社メンテでなく、ノバとか解良ガレージ(後のアストニッシュ)メンテだったのよ。自社メンテになったのは84年から。
0571タナケン、復活!?
垢版 |
2020/07/31(金) 01:27:23.22ID:AlFRBq+t0
>>553
それは知ってる。
>>565にあげたAT誌1979−3をデジカメで撮ってUpしたの自分だし。
今までならスキャナーでするんだけど、めんどくさかったんでD800で撮ったら
アップローダーのファイル上限に引っかかってペイントで縮小したんだけど
仕上がり悪くてスマン。
0573音速の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:49:19.66ID:ecLlENzvO
タナケンさんは解っている。勘違いしているのは>>568>>570の方でしょうね。
ノバは山梨さんが代表の時代と猪瀬さんが代表の時代がある訳だけど、
オールドタイマーの宮坂さんの記事で変わった時期がはっきり判った。
長谷見さんがヒーローズにいた時期はノバは猪瀬さんの時代なんだね。
0574オデヲ両班
垢版 |
2020/08/01(土) 04:05:25.36ID:z9mn2QX10
HEY GUYS

長谷見氏がチャンプを獲得した'80年は
F-2の車名がトミカマーチ、GCの社名がバーダルMCSで
タイヤはBSを履いてヒーローズからエントリーして実際のメンテはNOVAが行ってたとゅ〜こと?

COMING SOON。
0575音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 06:28:03.01ID:IlvU6djq0
>>574
漏れも、ハセミMS>ノバ 直だと思っていたんだけど
中国原産のわんこ、え〜
チャウチャウ というのであればそうなんでしょう。
0576音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:19:49.14ID:2CUZmOj10
>>574
二度と来るな
0578音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:54:32.66ID:2CUZmOj10
煽りで言ってるとかでなく 来るなよ  書き込むなよ
0579音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:51:34.67ID:7wEnlabV0
マシンのメンテはNOVA丸投げ、BMWは松浦RS。
F2はトミカがメインスポンサーなら
ヒーローズは一体何をしていたの?
監督?マネジメント?マシンやBMWの調達?
0580音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:03:13.95ID:uFMC5ziz0
中抜きだけだろ
だから田中も積極的に語らないし、みんなの記憶にも残ってない
おそらく長谷見も「ヒーローズのおかげでチャンピオンが取れた」なんて言ったことない
0581タナケン、復活!?
垢版 |
2020/08/01(土) 16:18:18.24ID:4eZ+2UEz0
>>572
ギコナビの調子が悪くて書き込みが出来ないんです。
いちいちブラウザで書き込みしてるんで入れないときも。
タブレットでは自動入力なんで名無しで書き込みは無いんですが。
0582音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:53:28.35ID:MWnVaH9wO
オールドタイマーだかモーターサイクリストクラシックだかで、
長谷見さんがヒーローズ時代の事を話していたよね。
「ヒーローズはスペアのエンジンを何台も持っていてOHも頻繁にやって、
他のチームより高い回転数まで回させるから他のチームは敵わない」とか何とか。
0584おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/08/02(日) 01:04:46.86ID:tIuqdTrx0
HEY GUYS

当時から練習、予選、本番にエンジンを変えていたのは有名な話。

COMING SOON。
0586オデヲ両班
垢版 |
2020/08/02(日) 12:10:10.37ID:pPicTQji0
HEY GUYS

生沢氏はヒーローズの招きでマーチ742/BMWで久々鈴香を走ったけど
その後'78年I&Iを編成した時にヒーローズから中嶋を引き抜いて
田中氏とは犬猿の仲だったと思っていたけど対談していたんだねw。

COMING SOON。
0587音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:51:31.05ID:9QxIR4lL0
>>586
このときは星野、中嶋に逃げられて同病相哀れむ。「チームはドライバーじゃない、総合力だ」
0588音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:23:35.34ID:0Ym+ID6U0
星野が「日本一速い」のはヒーローズの「日本一速いマシン」に乗ってるからなんだよなw
中嶋は生沢のとこに支給された「世界一速いエンジン」で勝った
長谷見もヒーローズに入ればちゃんとチャンピオンを取ってみせるわけだw
一方で翻弄された高橋徹はああいう結果になった・・・・・レースってのは恐い世界だよ
0590おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/08/02(日) 21:07:46.36ID:gOTLTjiw0
HEY GUYS

長谷見氏はHONDA V-6が出て来る前の’78年に誰よりも速く
欧州2Lスポーツ選手権で最速のルノーCH1Bを搭載したマシンに乗っていたのにねw。

COMING SOON。
0591音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:49:22.36ID:0Ym+ID6U0
考えてみれば星野は運が良い奴だよな
GCやF2でBMWが安定した力を発揮するようになってから
星野はGCやF2に本格的にステップアップしたもんな
でヒーローズでケン松の異様に速いエンジンを与えられた
同じBMWで同じケン松なのにヒーローズだけ異様に速いんだよな
2Lじゃなく2.2Lだとか言われてたもんなw
0594音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:04:41.54ID:bVt97/df0
>>593
お前は上の方のレスで 書類送検されたんだから完全にクロだ!!って長年喚いていたのを
それは違うんだよ・・・って諭されて 以来しばらくおとなしかったヤツではないのか
そのままおとなしくしてなよww
0595音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:33:59.05ID:H4RC4L7c0
おとなしくするタマかよ
黒沢シネシネうるせーんだよ
0596音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:37:42.20ID:H4RC4L7c0
>>591
だけどお前、本当に話題が貧しいよな
なんべん同じ話ししてんだよ
モーロクジジイか?
まあ、1974年に25だったら70超えてるよな
クソ爺の昔話は飽き飽きだ
0597音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:42:15.11ID:Hgf5XMbvO
>>591
>>同じBMWで同じケン松なのにヒーローズだけ異様に速いんだよな
>>2Lじゃなく2.2Lだとか言われてたもんなw

前にも話がでたけれどマジな話なんだろうか。
マジだとしたら凄いスキャンダルだよね。
他のチームやドライバーからは文句は出なかったのだろうか?
0598音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:43:08.73ID:H4RC4L7c0
>>591
今からカウントしてやるわ
特別に昨日まではカウント1にしてやる

耄碌爺カウント
星野用松浦エンジンは特別2
星野用松浦エンジンは2.2リッター疑惑2
中嶋はホンダのおかげでチャンプ2
黒沢は書類送検されたからクロ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況