X



富士GC-2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0179音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:23:26.24ID:Ht6dQ9cmO
>>172
最後の「5」はグループ5の意味とかなの?
もしかしたら最初から「5」と「S」を取り違えていたとか?
昔はインターネットがなくて海外とのやり取りは印刷物を見るしかなかったからね。
イギリス本国では一貫して「S」だったけど、
日本側が誤読して「5」を正式だと思い込んでいたとかだったりして。
0180音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:33:13.35ID:B1QAtTBG0
最初から間違えて輸入してたとおもうよ。マーチのモデルは末尾2がF2、末尾3がF3、末尾Sがスポーツカーだからね。
GCはグループ5でなく、どちらかといえばグループ6だからね。
0181音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:50:26.51ID:uo/GL6fx0
コンストラクターなんていい加減だから途中で変えたんでしょ
マーチは735以前はフォーミュラだけのはず
0182音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:01:23.83ID:Ht6dQ9cmO
>>181
ならば「5」の意味は?
やはり日本側?が「S」を「5」と誤読したのではないのかなあ。
タイプライターでも「S」と「5」は打ち間違わないよねえ。
0183音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:08:46.06ID:uo/GL6fx0
>>182
意味なんてないのかもよ
だって末尾をフォーミュラ1, 2, 3にしてるんだからフォーミュラじゃなきゃ何でもいいじゃない
情報源は外紙だってあるんだからさ、日本側の間違いじゃないと思う
これ以上はネームプレートでもチェックして真相を決めればいいんじゃねーの
ここで言い合っても無駄
0184音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:15:21.34ID:3KJsqlFf0
海外のサイトを見ると70年代の2座席スポーツカーは**Sと表示されてるな
黒沢の話よりは面白いからもっと揉めてくれ
0185音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:19:50.00ID:Ht6dQ9cmO
>>183
>>フォーミュラじゃなきゃ何でもいいじゃない
だからスポーツカーの「S」が自然じゃない?

>>情報源は外紙だってあるんだからさ、
外誌からだって誤読は出来るでしょw

>>日本側の間違いじゃないと思う
もしかして当時の関係者さんですか?
間違いを指摘されてバツが悪いとか?w
0186音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:42:26.50ID:7c5MM1Px0
>>185
73年開幕戦にロビン・ハードだって来日して話してんだから間違ってたらその時点で気付くだろ

Sと5の誤読を各誌一斉にやるわけ?
それとも全誌、ル・マン商会のプレスリリース丸写し?

外紙をどうやって誤読?
読んだことある?
FAXじゃあるまいし

関係者だったらもっとマシな情報を書くよ
そもそも関係者って人種はバツが悪いと感じるようなタマじゃない
タイレルとかさ

5の意味なんか知らん、マーチに訊いてくれ
0187おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/25(土) 19:01:49.81ID:197d/YwV0
HEY GUYS

漏れも今から70年代中期のCG、AS、ATや外誌を引張り出して調べるから
チョット待っ取れ。

COMING SOON。
0188音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:29:49.90ID:B1QAtTBG0
あのころは、車の買い付けもイギリスに個人で行くような時代だったよ。
輸入代理店なんて立派なものじゃなかった。田中弘さんも個人で買い付けに行ってた
そうだよ。
でもって当時のコンストラクターはマーチもシェブロンも、工場といっても倉庫と空き地だけのような完全に個人商店状態だからね。
0189音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:32:15.09ID:B1QAtTBG0
いずれにせよ、職人が組んだマシンに、職人がいじり倒したスペシャルなBDRやM12でのハイスピードレースってロマンを感じるよ。
いい時代だったな。
0190音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:36:04.88ID:B1QAtTBG0
当時のドライバーもみんな一癖ある、個性派ぞろいでカリスマ性があったな。まさに野武士集団のバトルロイヤル的な・・
0193音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:07:41.24ID:B1QAtTBG0
シェブロンはB26以降だれも使わなくなったね。そんなに遅いイメージはないけど
0194タナケン、復活!?
垢版 |
2020/04/25(土) 20:11:39.17ID:zfqRk/1g0
1975年まではGCの2シーターはG5。ランチアLC1がG5/75表記だったのはその名残。
0195音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:32:23.15ID:k8etMi4+0
>>194
その頃は5リッター25台義務が6で、3リッターオープンワンオフが5だった
72年からメイクス選手権を5でやってるところまでは覚えてるんだけど、後は話題にもならなかったな
その後76年から5はシルエットフォーミュラになったと
0196音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:34:18.95ID:k8etMi4+0
>>188
対して高原のローラT212はル・マン商会経由でバカ高かったが、その後田中はスペアパーツ入手で手間取ったというオチ
0197音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:45:43.87ID:B1QAtTBG0
みんな詳しいね。
たのしいわ。
GC語れる奴がたくさんいて
0198おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/25(土) 20:49:56.63ID:197d/YwV0
HEY GUYS

誤:<<その頃は5リッター25台義務が6で、3リッターオープンワンオフが5だった >

正:5リッター25台義務が4       3リッターオープンワンオフが6
 (ポルシエ917、フエラ512 Ford GT-40)  (ポルシェ907/908 フエラ312P、アルフT33-等)

COMING SOON。
0199音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:04:12.01ID:B1QAtTBG0
ということは「5」は?
0200音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:38:07.28ID:A5v3TtrY0
>>198
それは70年までで、4が5リッター最低25台、5がスペシャルツーリングカー(おそらく無制限4座)、6が3リッター台数制限なしオープン
71年からは4が最低500台、5が最低25台、6が台数制限なしオープン

735は73年
0202音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:58:16.93ID:GBNfQP5Y0
>>183 , >>186

>>日本側の間違いじゃないと思う

俺が引っかかるのはここだな
やはり当時の日本の関係者が間違いを指摘されて必死に否定してるんだと思うwww
0203音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:58:17.33ID:GBNfQP5Y0
>>183 , >>186

>>日本側の間違いじゃないと思う

俺が引っかかるのはここだな
やはり当時の日本の関係者が間違いを指摘されて必死に否定してるんだと思うwww
0205音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:16:54.53ID:fsvuQ/BU0
>>203
じゃあ、日本側が統一して間違った例を挙げよ
んなもんねーよ
タイレルか? カーグラはちゃんと書いてたぞ

お前のくだらない勘を根拠にこれだけ食い下がる熱意には恐れ入る
0206音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:19:25.82ID:fsvuQ/BU0
>>203
日本の業界なんてな
「あああれ、勘違いしてたんだわハハハ」
で済ましちゃうの、プライドなんかないんだよ
逆に必死に誤魔化そうとする根性があったら感心するわ
0207音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:21:01.85ID:Ht6dQ9cmO
>>186
>>73年開幕戦にロビン・ハードだって来日して話してんだから間違ってたらその時点で気付くだろ
ハードさんはルマン照会の人達や雑誌の関係者や全員と事細かに話し合った訳?

>>Sと5の誤読を各誌一斉にやるわけ?それとも全誌、ル・マン商会のプレスリリース丸写し?
プレスリリース丸写しはあっても不思議じゃないよね。輸入元?なんだからw

外紙をどうやって誤読?読んだことある?FAXじゃあるまいし

外誌だろうがFAXだろうが誤読はあり得るでしょ。日本語でさえ誤読する人はいるんだから。

>>関係者だったらもっとマシな情報を書くよそもそも関係者って人種はバツが悪いと感じるようなタマじゃないタイレルとかさ
何を言いたいのかさっぱり解らないけどあんたの支離滅裂な言い訳を読んでたら関係者なる連中がいかに駄目なクズであるか理解出来た気がするw

>>5の意味なんか知らん、マーチに訊いてくれ
あんたには期待してないよ、バーカw
0208音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:21:52.60ID:B1QAtTBG0
多分、ほとんど個人輸入でもってきたマーチを登録するとき、73Sを735で登録したんじゃないかな。今のように書類にうるさくない時代だし、ほとんどハンドメイドのマシンなので、むしろ輸入した人が好きなようにネーミングで来たと思うよ。
0210音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:26:53.60ID:B1QAtTBG0
あのころは、牧歌的でマシンのネーミングなんて大して問題にもしなかったんだろーね。シェブロンB23を勝手にB26のパーツ買ってきてくっつけて、シェブロンB23/26なんて勝手に名前つけてたくらいだからね。
0211音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:28:29.62ID:B1QAtTBG0
735も大量とはいえ5、6台だからね
0212音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:29:59.56ID:fsvuQ/BU0
>>207
ハードが来日したら複数と話し合い、タイプ名が出ないとは考えにくい

おそらくル・マン商会はプレスリリースは出してない
出したとすると各チーム
全チームが間違い、全雑誌が外紙を読み間違うんだな
あいつら全員どめくら集団かよwwww

753以外に全誌一斉に間違った例を出せよ
話はそれからだ
0215音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:39:47.06ID:GBNfQP5Y0
>>205, >>206は1974年6月2日に2人も頃した彼奴と同種の糞野郎だなw
自分の間違いを絶対に認めず責任を他人に押し付ける糞野郎
0216音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:41:58.77ID:fsvuQ/BU0
>>215
どこが間違いか指摘せず、根拠も示せないお猿さん
ここはね、ぶん殴れば済むあんたの世界じゃないんだよ、巣に帰んな
0217音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:42:21.06ID:GBNfQP5Y0
>>212
とっとと間違いを認めろよ、糞野郎w
0218音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:43:29.92ID:GBNfQP5Y0
>>216
やっぱり当時の関係者なんだなwww
お前の間違いが今でも尾を引いてるんだよ、糞野郎www
0219音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:45:31.90ID:GBNfQP5Y0
Sと5を読み間違って50年近くシラを切るID:fsvuQ/BU0
お前は筋金入りの糞野郎だよwww
0220音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:47:00.72ID:fsvuQ/BU0
>>217
根拠があればすぐ認めるよ
お前の根拠

「日本側の間違いじゃないと思う」という発言

いったいどの世界でこれが根拠になるんだ
麻原彰晃なら根拠にしそうだな、おいwww
0221音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:47:08.09ID:GBNfQP5Y0
>>183
>>日本側の間違いじゃないと思う

やはり当時の日本の関係者が間違いを指摘されて必死に否定してるんだなwww
誰だおまえwww
0222音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:49:16.46ID:GBNfQP5Y0
>>220
おまえの書き込みは意味不明だぞwww
「Sと5を読み間違ってすみません」と土下座謝罪して一族郎党で腹を切れwww
0223音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:51:21.40ID:GBNfQP5Y0
>>ID:fsvuQ/BU0(糞野郎)
ルマンの花輪もおまえに「早く詫びろ」と言ってるぞwww
おまえも早く花輪と一緒に地獄に落ちろやwww
0224音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:53:22.51ID:GBNfQP5Y0
>>183
>>日本側の間違いじゃないと思う

これは明らかに当時の日本側を必死で擁護してるからなあwww
おまえは当時の日本側の目が悪い糞野郎に間違いないなあwww
0226音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:54:06.29ID:GBNfQP5Y0
糞野郎、早く花輪の所(地獄)に行けwww
0227音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:55:22.01ID:GBNfQP5Y0
>>225
苦しい言い訳だなwww
今ならまだ間に合うぞ、花輪の元へ行けwww
0228音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:56:22.72ID:GBNfQP5Y0
間違いを認めない糞野郎は徹底的に追い込むからなwww
嫌なら自分から花輪がいる地獄に行けwww
0229音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:57:01.58ID:GBNfQP5Y0
花輪が呼んでるぞwww
今直ぐに地獄へ行けwww
0230音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:58:32.85ID:GBNfQP5Y0
Sを5と読み間違えて多くの人を惑わした糞野郎www
花輪が呼んでるぞwww
0231音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:00:10.20ID:GBNfQP5Y0
簡単だろ
木の枝に輪っかを下げて首を突っ込んでぶら下がれ
10分もかからずに花輪のもとへ行けるwww
0232音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:01:02.35ID:GBNfQP5Y0
とっととぶら下がらないと花輪にも迷惑をかけるぞwww
0233音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:05:18.64ID:B1QAtTBG0
まあ、そう熱くなるなよ。
調べたら、73年の開幕時点で73Sは2台だけ。酒井レーシングと黒沢。当時のエントリーリストも73Sになってるな。
0234音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:05:38.27ID:B1QAtTBG0
どっちにしてもマーチは当時できたばっかりのコンストラクターで、弱小メーカー(当時マックスモズレーがいたけど)だし、こんな混乱もあったなと楽しくひたれば、それでよし。
0235音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:05:46.50ID:fsvuQ/BU0
>>222
やっと理解できたわ

お前はそういう間違いを頻繁にやって怒鳴られてるんだろ

さすがは下層階級、思いつきもしなかったわ
0236音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:08:27.12ID:fsvuQ/BU0
>>233
風戸も持ち込んだけど練習でエンジンブローしてGRDに乗り換えた
ほかは忘れたけど、BMWがボカンボカン壊れて大混乱だったのよ
0238音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:14:45.46ID:B1QAtTBG0
そうそう!
そんな、ある意味いい加減な時代よかったね!プライベーターのアイデア勝負みたいな。風戸さんもなくなったときはシェブロンだったけど、開幕前のテストでは後輪にカバーつけたりしてマシンにも個性がある時代だったね
0239音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:18:15.01ID:B1QAtTBG0
当時BMW M12は壊れまくってけど後には最強エンジンになったね。コスワースBDAを圧倒したからね。13Bペり出るまではライバルなし。BMW特にケンマツウラチューンのBMW
0240タナケン、復活!?
垢版 |
2020/04/26(日) 01:39:07.88ID:GDgdv0+Y0
R39B、純レーシングエンジンだったんで素性は良かったのに・・・・・・然るべきチューナーが弄ってたら
もっと良いとこ行ってた気がする。
L18改はボアピッチを始めとしてちょっと厳しかったね。

13Bが無双してた頃、FP用L14にターボを出さないかな〜とか夢想してたなぁ。
ちょんちょんぎさんのFVAターボは純プライベートかなり苦労してたけど
追浜ならなんとかとか。
0241おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/26(日) 09:39:03.98ID:uAKw52n00
HEY GUYS

R39Bは高原タスマン遠征や鈴木板金にも貸し出さず
国内GCやF-2のみだったのが惜しまれる。
ギャランベースと偽って'72年欧州F-2にデビューしていたら
BMWのM12に対策が終了するまではぃぃ勝負が出来たと思うけど...

COMING SOON。
0242音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:34:34.78ID:CkWb5tik0
たしかに、R39Bを、ケンマツウラ、東名、近藤あたり、はたまたヨシムラとかがいじり倒したらおもしろかったかも。しかし松浦さんはM12をいじってたからその先が開けたかもしれない
0245音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:19:37.51ID:CkWb5tik0
なんか、グラチャンの裏話的なの、聞きたいな。
0246音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:18:28.54ID:4y1uSSiy0
お前なあ、銭取ってる芸人じゃないんだから、なんか面白い話聞かせろはないだろ
具体的に言え、具体的に
0247音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:37:45.39ID:4eLIBMXDO
M浦さんチューンのエンジンは排気量が大きい疑惑があったとか? >>裏話
0248音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:39:29.80ID:CkWb5tik0
すみません。なんか怒らしたみたいなんで
もういいです。なにも言わなくていいです。
0249タナケン、復活!?
垢版 |
2020/04/26(日) 18:49:32.74ID:7Yd/44Lt0
78年だったかに、星野さんのM12/7が2.2Lじゃないかの噂が有りましたね。
この時は噂で立ち消えとなりましたね。

余談80年代半ばタイに流れたモノポストのGCマシンのM12/7が2.2Lだった。

そう言えば片山さんの13Bだけ特別だという噂が流れたことが有って、グチグチ言うなら関係者立ち会いでバラしてやる!何て気色ばむコメントが出たり。

同時期F1でもパトレーゼが新興アローズで速さを見せてたとき、DFVの3.3Lを使ってんじゃ無いのか?
そんな話が有ったなぁ。
0250音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:23:56.77ID:5zI18jZJ0
そんなもんフレッシュマンレースですらある
それで実際大きくて失格ってのもある
速けりゃどこでもあるんだよ
だって負けたら遅い言い訳したいじゃない
0251音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:51:00.65ID:8AJvpwRv0
ほー、へーと聞く所でマウント取りに行っても面白くないyo
0252音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:56:06.22ID:RGOUHWlm0
>>251
ゴメンゴメン、マウントに見えちゃったか
全然気づかなかったよ(笑)
0254音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:04:30.29ID:4eLIBMXDO
>>249
裏話って根性を据えて語らなきゃならないですよね。
それを安易に他人に求める時点で人間性に大きな問題があると言うか。
GさんのGC事件も根性抜きには語れないと言う感じ。
0255おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/26(日) 20:27:05.44ID:yw8YOjPC0
HEY GUYS

ベルコのシャシーでル・マン挑戦の計画が持ち上がって耐久用に補器を追加したR39Bが
搭載されたけど三菱がOKを出さなかったと記憶しているけど。。。>>244

COMING SOON。
0256音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:45:21.56ID:xFH6bMpM0
シグマMC73かな?で12Aにつみかえたっけ
0257音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:19:56.08ID:KhpJeWlr0
>>255
ベルコ72Fに搭載してグラチャンに出た
本邦初のグランドエフェクトカー
0258おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/27(月) 07:26:56.88ID:63EkHOu+0
HEY GUYS

初のグランドイフェクトカーはシャパラル-2Jだと漏れは思っている。

COMING SOON。
0259音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 10:40:04.12ID:wIbi5F8L0
>>249
片山が「関係者立ち会いでバラしてやる」と言ったのが一つの答えだな
エンジンをバラして排気量を確かめる検査の現場は一般には見られない
検査役から「問題なかった」と発表されたらそれでお終いなんだよな
検査役にどこかから圧力がかかっている可能性もあるが
そこから先は鉄のカーテンで確かめられないんだよな
だからこそ片山は「関係者立ち会いで」と言ったんだろう
誰も口には出さないがHーローズ(H野)とM浦には今でも疑惑があるよ
0260音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 10:46:25.83ID:wIbi5F8L0
Hン駄のV6だって
N嶋に供給されたのとH野やK光に供給されたのは違う疑惑がある
Pロストが「Sナのと違うんじゃないか?」と訴えたのに対し
Hン駄は全面否定したけど俺は違っていた可能性もあるんじゃないかと思ってる
たとえ違っていてもHン駄が認めるわけがないしなw
0261タナケン、復活!?
垢版 |
2020/04/27(月) 12:00:21.65ID:yqTlKHge0
ちょっと話がぶれてすまんけど、JTCCの末期のエンジンって凄いよね。
市販ブロック2Lの4発に8500のレブリミットで、馬が340以上なんて信じられん。
2LのF2/GCの時レブ青天井の純レーシングエンジンV6で馬390だって口あんぐりだったのに。

故伊藤義敦氏が導入したハイデッガーBMW M12/7が332hpってマジかいと当時思った。
HKS 286E(曖昧)の目標出力が340hpだったっけ。
0263音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:09:40.13ID:gzt+pUjVO
>>259
長谷見さんは「エンジンを多数揃えOHも頻繁だから他のチームより回せる」て言ってたよね。
排気量の件は藪の中なのかあ。

>>260
ナンバーワン?に良いエンジンが渡ると言うのは有りそうだよね。
片山さんの話もそう言う所から出たのかな?
0264音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:02:27.36ID:tChSpMpo0
そういえば、昔ロータリー乗りだった、赤池卓はなんかやらかして消えたんだっけ?なにやったんだろ。
0265おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/27(月) 16:03:53.02ID:0PzrM2Dk0
HEY GUYS

1)ヒーローズ搭載のパワーユニット疑惑は出光石油スペシアルガソリンの公算大。
2)プロストの文句はHONDAが著名モタスポジャーナリストにモンザのタイムアタックのテレメーターを見せて
 プロストのアクセル開度がセナより狭かったらすぃことがCG誌に有ったよ〜な。
3)マカヲGPでの国内遠征組がカーリン琢磨のMF214からストレートで置いて行かれたのは
 遅い香具師の何時もの言い訳w 

COMING SOON。 
0266音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:39:12.96ID:tChSpMpo0
HEY GUYSおじさんくわしいなー!
0267音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:08:24.94ID:wIbi5F8L0
クズ糞コテは相変わらず意味不明な書き込みだなw
何の反論にもなってない
糞ガンに3回当てられて糞ガンと共に焼氏しろ
0268音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:13:16.69ID:wIbi5F8L0
クズ糞コテが拘ってるR39Bも結局はアホン駄のV6と同じく限定供給しかできなかっただろうな
BMWみたいに市販することは不可能でカテゴリーを破壊して終わり
結局は技術力がないんだよ、M菱もアホン駄もw
0269おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/27(月) 21:24:04.89ID:29vh3/qb0
HEY GUYS

またHONDA-V6が供給されなかった事を恨む香具師が現れたなwww。
まぁ2L-V6だってBS,DUN,YHのTOPチームには供給したし
欧州でもF-3000、F-3、やCARTにも供給したから桶だろう。
多分>>267>>268はHONDAやYAMAHAのユニットも供給されなかったチームか
初期HONDA F-2マシンに乗せて貰えなかったF-3チャンプの某●●木の関係者か?www。

COMING SOON。
0271音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:03:20.41ID:wIbi5F8L0
クズ糞コテの論点そらしw
糞ン駄は市販すると言っておいて結局は最後まで市販しなかったウソつき会社
F2というカテゴリーを破壊してトンズラ
間違いばかり垂れ流すクズ糞コテは殺●犯にぶつけられて氏ねw
0272音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:25:10.42ID:8oi17tfa0
佐々木 秀六(ささき しゅうろく、1947年3月14日 - )は、日本の元レーシングドライバー。現役時代は「マムシの秀六」と呼ばれた。息子はレーシングドライバーの佐々木孝太。wikipedia
0273音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:26:35.68ID:8oi17tfa0
>>271
こいつはこれを100回繰り返してるんだが
ヤマハも供給してたから問題ないだろ
0274音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:43:36.67ID:gzt+pUjVO
ホンダがF2を破壊したのは事実でしょ。
F1も一時的に席巻したけれどその後にこてんぱんにやられて今に至る。
三菱R39Bがあの頃海外に出てたらどうだったんだろうね。
0275音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:19:21.08ID:hqSD5iOO0
R39Bがそこまでのびたかな?結局、開発が進まなかったと思おうぞ。そういえば漆原さん、GCにヨシムラチューンR39BのっけたLolaで参戦してたね。
0276おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2020/04/28(火) 05:11:00.83ID:QYT/IFlp0
HEY GUYS

市販ブロック採用が純レーシングエンジンOKのレギュレーション変更に乗じて参戦しただけじゃねぇ?
参戦初年度からBMWを圧倒していた訳じゃないからね。

コンスタントに結果を残した漆原氏のR39Bのメンテがヨシムラだったとは今知ったよ。
そ〜言えば彼のマシンにはヨシムラのロゴが有ったよ〜なw。

COMING SOON。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況