X



□■2020□■F1GP総合 LAP2225□■開幕未定□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-3/18)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:53:12.75ID:3rgnhGgN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2224□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584426431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0876音速の名無しさん (スッップ Sd33-khJn)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:31:08.13ID:yrbLShdjd
F-1が公式に現役F-1ドライバー参加のバーチャルレースをエンターテイメントとしてやるらしいが これきっかけに電気レースどころか一気にバーチャルレースに流れ変わったりしてw
0878音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-n/Wf)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:36:15.13ID:hIrDN67Y0
>>871
10代半ばの1歳ってむちゃくちゃデカい差だと思うんだが
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:46:09.18ID:a8bxr8sr0
>>871
カート上がりの年の戦績を根拠にするより
F1上がってからの2人の戦績の方がはるかに根拠になるんじゃない?
オコンはペレスに2年連続できっちり寄り切られたという結果しかないし
これ書くと予選の対戦成績がという人がいるけど、ペレスは予選そんなにはえー砲じゃないし(ヒュルにも負け越してた筈)
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:49:55.93ID:5o4tS+150
>>878
むしろ親が元F1レーサーで英才教育を受けてきたタッペンの方が1年の年齢差より無茶苦茶有利と思うけどね
まぁ現在のタッペンががあるのは持って生まれた才能より努力の結果だと思うけどね
どんなに才能有ってもトップに立つ資質に育つかどうかは別問題だしな
0885音速の名無しさん (ワッチョイW 810e-n/Wf)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:50:58.93ID:PgltSFbx0
>>844
笑ったw
あの衛生観念で発表されてるような数のはずないからな
一昨日の新規感染者0だっけ?w
んなアホな
現地からはSNSで武漢で再流行してるって言ってる奴もいるし

こいつらが1ヶ月隠蔽したことが全ての元凶だしトランプじゃないが世界総出でチャニーズウィルスって呼ぶべきだな
0886音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:53:11.97ID:AF57sCRtM
2020レギュのマシンにメルセデスPUを載せることになるんだな


[BBC Sport] マクラーレン、2021年のPU変更は予定通り実施
https://www.bbc.com/sport/formula1/51981569

>F1は2021年も同じレギュレーションと決まったが
>マクラーレンのエンジン変更(ルノーからメルセデス)
>は予定通り実施

>チームにとって予定外の開発となるが、エンジン変更の為の
>最小限のシャシー変更に留めるため検討中
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 0b15-bHDv)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:53:58.57ID:CzIPxCNt0
>>812
あれ、90年代のWRC血nもそうだったbッど
新聞ャTイズだったんbカゃね
今bネらわざわざスャLャナー買わなbュても、高画質bフカメラでスキャャ刀Aつまり撮演eしたら同じ話bセと思う
ャuレ無いように3脚立てるなり工夫して、照明もノウハウが要りそうだけど
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 1369-75VG)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:59:32.71ID:P7EufPf+0
「アロンソとハミルトンはF1史上最強のペアだった」とデ・ラ・ロサ

孫正義はクズだがコイツが日本Vodafone買収しなかったらこのコンビは実現しなかったのかもしれん
0890音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:00:27.88ID:5o4tS+150
>>883
よくペレスを根拠に出す人いるけど、昇格時に同僚のベテランにポイントで勝ったドライバーってここ数年でルクレールくらいじゃないの?
タッペンどころかノリスやラッセルも初年度勝ててないし他に記憶ないんだけど
タッペンもリカルドに勝てるようになったのは3年目だっけ
仮にリカルドとペレスじゃ腕前の差が違うとはいえ実際どちらが速いか同じチームになったことないから分らんしね
別にタッペンの才能に疑問持ってるわけじゃないし今は立派なチャンピオン候補だと思ってるが
妙なオコン下げタッペンびいきばっかなんで少々へきえきしてる
0892音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:05:49.61ID:a8bxr8sr0
>>890
デビューで負けるのは珍しくない
2年連続で中堅と組んで負けるやつは大体そこまでじゃないかと
ヒュルと同じくらいはやると思うんでリカルドに勝ったらスゲーと思うよ正直
0894音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:10:36.77ID:AF57sCRtM
F1公式ESportsとは別のイベント
先週のrFactor2使ったやつと同じ系統

https://youtu.be/_a_RV5UY8mk

日本時間 日曜日午前2時
The Race All-Star esports Battle Rd. 2 Indianapolis

〈参加ドライバー〉
マックス・フェルスタッペン(F1)
ファン・パブロ・モントーヤ(元F1ドライバー)
セバスチャン・モントーヤ(F4)
ネルソン・ピケJr.(フォーミュラE王者)
アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(フォーミュラE)
マキシミリアン・ギュンター(フォーミュラE)
ニール・ヤニ(フォーミュラE)
フェリックス・ローゼンクヴィスト(インディカー)
エド・ジョーンズ(インディカー)
トニー・カナーン(インディカー)
ニック・キャシディ(2019年スーパーフォーミュラ王者)
ヤン・マーデンボロー(SUPER GT)
ダニエル・ジュンカデラ(DTM等)
ジョナサン・アダム(英国GT選手権王者)
ジェームズ・ボールドウィン(WFGチャンピオン)
ジェームス・デイヴィソン(ブランパンGT等)
チャーリー・イーストウッド(WEC)
アビー・イートン(The Grand Tourドライバー)
フィリップ・エング(BMW Motorsport)
ロス・ガン(英国GT選手権)
ニッキー・ティーム(WEC)
ハリー・ティンクネル(IMSA)
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:18:42.00ID:5o4tS+150
今のF1はベテランとの差が広がる一方で新人のハードルは高いと思うぞ?
なんせ10年前みたいにそう何年も開花をまってくれないしシートも限られている
ガスリーやクビアトも育成の事情でシート確保できてるが本来だと消えてても不思議じゃなかった
オコンにしても1度F1から離れた場合よほど事情が無い限りなかなか復帰もできないなか(クビアトのようにRBの事情があれば別だが)
プランクあっても複数チームからラブコールされたのはそれだけレース関係者から才能を認められてるからだと思うけどね
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:20:13.57ID:a8bxr8sr0
自分は2年前、ぼっさん切ってオコンに変えるべきって意見には一貫して異を唱えてた派
ぼっさんはトップチームのセカンドが務まる器、オコンは中堅チームまで輝けるけどトップチームでは厳しいタイプに思える
なんでオコンが上って意見が多かったのかがむしろ理解できなかった
>>894
デイトナのやつはノリスも出てたけど今回は出ないのかな?
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:31:11.99ID:5o4tS+150
さあな
少なくとも俺らのような素人よりはレース関係者の方が才能については理解してると思うけどな
さすがにボッタス残留についてはオコンは当て馬に使われただけだと思うが
たたそんなこんないろいろあって復帰を楽しみにしてた俺のような少数派もいたわけだが、
レースそのものが出来ない状況になっちまったのは残念だわ
0902音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:35:23.95ID:2eDUDNp+a
しかし、各国が財政支援してどうこうやってるけど
たかたがゴミカスみたいな支援でどうにかナルもんかね?(破格も破格な金額だけど、国民支援額から見たら、、、ゴミみたいな少なさ)

コロナも死者数が増えてるけど、イタリア除けばまぁ?許容範囲ではあるし
4月から封鎖止める気がしないでも無い
と言うか、止めないと経済完全に死ぬ。

コロナ関係がどうにかならんと何も変わらんからな
0903音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:37:23.87ID:AF57sCRtM
でも投資家にとっては、一生に一度あるかないかの大バーゲンセールらしいよ
本来株価が下がらなくてもいい企業が雰囲気だけで下がってるから
0907音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:41:03.59ID:2eDUDNp+a
そら、収束はまずするし、リバウンドも大きいからなー
倒産する可能性もあるけどw
0909音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:46:57.68ID:5o4tS+150
>>892
じゃあここ数年で2年目にベテランに勝った新人ドライバーって誰かいたっけ?
ルクレール以外で
ああそういえば2012年にペレスが可夢偉に勝ったっけ?w
そういう1世代前のドラの時代ならいざ知らず今の新人が前世代のベテラン倒すのは厳しいだろう
0910音速の名無しさん (ワッチョイ 6943-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:53:30.15ID:VfcLvl9p0
まだシェイクダウンの頃にこのスレで「コロナで今シーズン全て中止」を主張してた人結構いたけど
先を見通す目があったんだな
俺には「アホか」としか思わんかったわ
というかF1どころか全てのスポーツイベントになりそうだけど
0914音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:02:08.05ID:a8bxr8sr0
オコンは引き合いにタッペンと比較するにはさすがに差がデカくない?つってるだけで
ヒュルと同格か若い分それより上かもとは思ってるし
それをバカにしたようにとられるのも
0915音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:02:37.44ID:2eDUDNp+a
>>910
長くても7月ぐらいだと思ったけど
ここまで深刻になるとは流石にね
0916音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:04:31.83ID:AF57sCRtM
解決策ある?


リバティメディアCEOのGreg Maffei氏、F1TVの成長は困難と認める
https://uk.motor1.com/news/405168/digital-streaming-giants-key-future/


>F1TV最大の問題は、視聴者にはF1TV以外の
>レース視聴手段があること
>F1TVに追加で出費することにどうしても限界がある

>F1 ProやF1 TVが大規模な収入源になるとは思わない。
>あくまで付加的サービスに過ぎず、既存ファンの
>引き留めには役立つかもしれないけどね

>WWE(プロレス)の専門ストリーミングサービスは
>F1TVと似ているが、大成功している

>しかし、F1は年間22戦しかないため加入の魅力に乏しい


ちなみにキャリーはリバティの子会社FOG(F1グループ)の
CEOであって、リバティメディアのCEOではないのね
0921音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:21:56.84ID:5o4tS+150
>>911
俺は大したドライバーだと思ってるよ
だいたい復帰がそう簡単ならベルニュやブエミ他あまたいたF1ドラは今頃もっと復帰してんじゃね?
RBは育成ドラというしばりあるから復帰の可能性高いが、他チームで復帰できる可能性なんてほぼないだろ
今年は昨年のF2チャンピオンもシートが無くてFE行ってるしな
もちろん彼が才能を開花させるかどうかは今後の努力しだいだし、トップチームに行けずくすぶる可能性の方が高いけどな
まぁ運も実力のうちと言われればオコンはその点は持ってなさそう
0922音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:22:47.24ID:AF57sCRtM
>>920
放映権収入を諦めて排他的なサービス(フジやDAZNを外す)にすれば
ある程度F1TVへの加入は見込めるけど、F1単独サービスでは魅力に乏しく
売上は減ってしまう

かといって、既存の有料放送との並立だと誰も入ってくれないというジレンマ
0926音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-cZnd)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:35:10.03ID:PgsI63KEM
F1もオリンピックもその他のイベントもしばらくだめだろ
しばらくって数ヶ月じゃないレベルね
理由は濃厚接触だと健康な人でも高確率で伝ってるから
世界レベルで陽性の人が居なくならないと再発してしまう
SARSやMERSはもう患者いないからね
0927音速の名無しさん (ワッチョイW 39e3-0Qwi)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:35:33.08ID:3c11PIXU0
>>863
以前はバーニーボタンとかポイント調整とかよく言われてたな。
終盤戦のプロモーターのためにも消化レースになるべくならないように
苦心してたんだろな。
0929音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-cZnd)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:41:44.33ID:PgsI63KEM
>>928
命にかかわっているし
困っている人には優しい言葉をかけるべきであって
それが嫌と言うのも気分的にはわかるけど
俺は違うんだとの優越感からそう言ってやってもいいと思う
0930音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:50:04.85ID:2eDUDNp+a
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032100038&;g=int


全労働者、原則出勤禁止 米NY州
2020年03月21日00時51分

 【ニューヨーク時事】米ニューヨーク州のクオモ知事は20日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、州内の全事業者に対し、全労働者の出勤禁止を命じたと発表した。食料や保健関連など不可欠な事業・サービスは除く。

★1のたった時間
2020/03/21(土) 01:00:04.77

前スレ
【全労働者、原則出勤禁止】米NY州 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584730353/
0931音速の名無しさん (ワッチョイW 8bec-RrmE)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:53:05.18ID:5W5LDO1P0
>>930
なんだ?!
これはただの荒らしだろ?
ニュー速だかのリンク貼るならそっち行け!
0932音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:53:46.65ID:2eDUDNp+a
ただ、これやっても感染抑制ならんしなー
マスクしないから感染拡大し続ける

店員がマスクしない、客がマスクしないから延々と感染拡大し続けるだけ(抑制効果すらない上に店員が感染者だとそこから感染爆発する)
マスクしてる店員と客なら抑制効果あるんだが

こんなアホやって感染拡大し続けるなら何も変わらんね
0933音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:56:52.56ID:2eDUDNp+a
欧米は本気で拡散抑制する気があるんかね?
こんな馬鹿やってりゃいつまで経っても沈静化せん

今シーズンまじで全部中止もありえる気がしてきた
中止とF1終了のコンボもあるかも?
欧米の政策があまりにも意味なく、愚かすぎる
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-+gRQ)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:01:35.74ID:NHsBv6zD0
>>924
今のところ『F1 TV』については日本を含むアジア圏での配信予定はされていない。
これは、2016年から2022年までアジア地域で放映権を包括的に抑えたFOXスポーツ・アジアとの契約によるものと思われる。
『Sky Sports(スカイ・スポーツ)』が2024年まで契約しているイギリスを含む他の地域でも同様だ。

http://www.topnews.jp/2018/03/02/news/f1/167483.html

既存の契約優先だから仕方ないね
逆にF1TVごり押しで2023年から日本語での放送がなくなったら、それはそれで困る
0937音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-6ByM)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:08:01.36ID:gsIU2Kp30
>>917
オーストラリアが大雨になってPM酷すぎて開催中止になる心配がなくなるくらいまでは武漢肺炎で中止になるとは思ってなかった
自分の渡航の心配はしてたが
0941音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-pIf9)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:18:09.73ID:hIrDN67Y0
イタリアは債務返済ごまかすためにコロナ以外の死者もカウントして大げさに騒いでるだけだろ

ヨーロッパの騒いでる国は大体その手の国
0945音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-WGVn)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:27:39.30ID:cHXZlGWUM
プレステ4のF1 2020、どーすんだろうな?
やっぱり当初の日程どおりでの制作と思うが、コドマスなら変更した日程まで忠実に再現しそうだw
あとメルセデス限定でDASの操作可能とかw
早くAT01操作したい!
0949音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-hPuX)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:38:19.87ID:BHwp7+ps0
>>941
債務の返済ならそんなの気にせずに身包み剥されて終わるだけ
0950音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-6ByM)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:43:28.52ID:gsIU2Kp30
>>947
今についてはもうどこも閉じだろ
あくまで平時の話で
22戦しか流す物が無いならSF、SGT、DTMあたりを流しとけば暇潰しにはなるだろ

なおWRCは独自に課金持っている、SS生中継だとそれだけでお腹いっぱい
0955音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:09:06.24ID:RjouW9Cw0
ルクレールのマネージャーで、FIA会長の息子であるニコラス・トッドのインタビュー

「ジャン・トッドという父を持つことは助けになっている」
「子供時代から間近でモータースポーツに接することができたからね」

https://www.grandprix247.com/2020/03/19/nicolas-todt-having-a-dad-like-this-for-sure-helped-me/
0958音速の名無しさん (スプッッ Sd73-tEA7)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:51.01ID:fXiCGsGvd
>>945
f1ゲーを10年以上作ってるのに未だにルールが現実と違ったり、ステアリングのモニターはオリジナルデザインで再現度0
昨今のレースゲーは基本的にレーザースキャンのコースが使われてるが、何のスキャンもしないで作ったコースを使いまわしてるのでコースの再現性は滅茶苦茶
こんなメーカーがDASなんて実装出来るとは思えないな
f1 2019なんか発売当初はゲーム内のチーム戦力図が2018からの丸々コピペで枕がウィリ並に遅かったりするくらい適当な状態でゲーム売ってるメーカーだよ
0959音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-zR5F)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:40:38.98ID:K+X0IGoka
>>505
自宅から5Gで参戦。スポンサーはドキュモ...

鯖落ちして大顰蹙の未来しか見えんがw
0960音速の名無しさん (ワッチョイW 8bec-RrmE)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:55:42.02ID:5W5LDO1P0
>>957
マジで?
F1って最強ドライバーの横に最強のマシンもあるのがいいんだと思ってる、俺はね

セナの話をしてる時にはやっぱりマクラーレン・ホンダってならない?
0965音速の名無しさん (ワッチョイW 39e3-0Qwi)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:44:42.30ID:3c11PIXU0
トト・ウォルフが契約満了でアストンマーティンの取締役にでもなってチーム率いるのは
普通に有り得るんだろうけど、メルセデスがそれに絡む事はあるかな?エンジン以外で。
ダイムラーがアストンマーティンの株持ってるから移籍しても問題にはならなさそう。
0967音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-diTV)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:10:08.32ID:9fzXBu4+0
>>965
トトはF1のメルセデスの大株主じゃなかったっけ?
株式手放すんかな?
0968音速の名無しさん (ワッチョイ 8be3-hdmr)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:12:23.56ID:5HII+VzW0
おまえらあと2か月半なにしてる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況