X



□■2020□■F1GP総合 LAP2225□■開幕未定□■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-3/18)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:53:12.75ID:3rgnhGgN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2224□■開幕未定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584426431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-3/18)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:03:56.74ID:VvxpeHDI0
>>800
F1が見れれば混戦じゃなくてもいい
顎やハミルトンみたいにデビュー時から異次元だったドライバーが無双するのは別に構わない
ベッテルの時は流石にちょっとなあと思ったが
0804音速の名無しさん (ワッチョイW b99c-tW64)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:24:28.56ID:rye2ZVC20
オーバーシュートでふと思ったのだがセナは思い切りブレーキ遅らせても
殆どオーバーシュートした事無かったよな。
何か特別な技術があったのかな?
0805音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-+i0H)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:27:40.55ID:RKBScRph0
フェラーリが強くないと面白くない?
いや別になくてもいいです
強いのはフォードでもフォルクスワーゲンでもトヨタでもかまわない
公平でいいレースが見られることの方が全然大事
0809音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:31:59.65ID:AF57sCRtM
上にある公式ESportsとは別に、フェルスタッペンが参加するイベントがあり
こっちは土曜日深夜2時(日曜午前2時)だから楽しめそう

先週と同じくrFactor2のやつみたい
コースはインディアナポリス

The Race All-Star esports Battle Rd. 2 Indianapolis
配信場所 https://youtu.be/_a_RV5UY8mk

https://i.imgur.com/VN8DAk7.jpg
0810音速の名無しさん (ワッチョイ b99d-jC8t)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:33:22.50ID:qnbG5F970
>>800
愚痴はその辺で止めなよ
自分の思い通りにいかないからと言って、みっともない
しかも無駄な改行と句読点
0812音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-+yOb)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:35:39.13ID:2PCtuMcrM
>>727
若い子は知らんかもだがGPXって雑誌クソでけぇのよ
このサイズ読み込めるスキャナは高いし、そんな大きいスキャナ買ったら本末転倒w

>>736
全滅言うたるなや(´;ω;`)
まだかろうじて残ってるやろがい(´;ω;`)
0816音速の名無しさん (オッペケ Sr85-L0HX)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:47:43.33ID:mutofLXgr
F-1って書いてる奴大体おっさん説
0817音速の名無しさん (ササクッテロ Sp85-VWUb)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:50:34.12ID:gqsrKMzXp
>>814
可能性としてはあるけどボッタスチャンピオンより低そう
0819音速の名無しさん (ワッチョイ 1350-LRhC)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:52:15.74ID:1xJhNej70
このまま数年感開催不能なら(あり得んけどw)、普通にみんなの意識からフもェイドアウトするよね
「ああ昔あったね、モタスポって」みたいな
電気化する未来ならそれでもいいような・・
0820音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-RjdH)
垢版 |
2020/03/21(土) 01:13:34.40ID:IU28k0Kia
ヘッポコのび太何折れてんだよ?
フェラーリは、テストでも遅かったし基本去年と変わらないらしいから、来季に全振りして今年のマシンはクソなんだろうな

見た目通りのヘナチョコやないか、コレに喧嘩で負けたアリババって(^_^;)
0821音速の名無しさん (ワッチョイW 818f-pcRn)
垢版 |
2020/03/21(土) 01:15:50.01ID:41qNmCR60
80年代のようなへっぽこフェラーリの復活かな?
0825音速の名無しさん (ワッチョイW d18a-n2Je)
垢版 |
2020/03/21(土) 02:03:19.66ID:9fEzsyCg0
Let me introduce you the fabreDAS. This is to understand the "concept" that @MercedesAMGF1 use to improve the car and tyres managment.
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1240966133705924608/video/1

And this is the gear assembly of the steering rack works as a concept. I'm not saying that Mercedes one works like this one.
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1241032794186354688/video/1

メルボルンから戻って、自己隔離中のファブレガおじさん、工作中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0827音速の名無しさん (ワッチョイW 71c6-CYaC)
垢版 |
2020/03/21(土) 02:11:16.82ID:16oPdABA0
eスポーツGP ポイントつかないかな
少しドライバーからアドレナリン出るくらいのボーナスがあると面白いと思うのに
このままだとノリスあたり余計なパフォーマンスしそう
0831音速の名無しさん (ワッチョイW 1369-75VG)
垢版 |
2020/03/21(土) 02:27:16.88ID:P7EufPf+0
台湾で急に感染者がふえたね
海外からの帰国者らしい
これ感染が広がってない地域は後からやばいことになるな

もうワクチンできるまでどこでもレースできんぞ
0835音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 02:33:37.43ID:BxT8w8pba
https://i.imgur.com/QODdPSY.jpg
イタリア620人突破
これ南イタリアが本格化したら2000/日突破もあるんじゃ?
しかも、死亡数は報告されただけで、報告されてない数も多数ある
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 1153-w4bm)
垢版 |
2020/03/21(土) 02:56:21.10ID:DWWm85NP0
ハミルトンは来年の(運が良くても再来年の)行き先がなくなるっぽい。
高額の契約料を大幅に下げないかぎり難しいが、
ビーガンとか環境とか言っているくらいだから、
プライドが許すかどうか。

https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_55621.html
0839音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-84zN)
垢版 |
2020/03/21(土) 03:03:34.51ID:GXzdhu9B0
リーマン並のショックが来たらどこが撤退する?

メルセデス→ルノー→ホンダ
の順かな

エンジンがフェラーリに統一されるチャンス?
0843音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 03:18:32.70ID:BxT8w8pba
>>839
全部だろ
F1というカテゴリーが消える
ワンメイクにして延命はかるしかない
0844音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 03:20:32.65ID:BxT8w8pba
中国の死者数がでてきたね、携帯解約などから
1000〜1500万人と推定されてる
0846音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-jVZE)
垢版 |
2020/03/21(土) 03:26:52.97ID:BxT8w8pba
フェラーリは2年ぐらい休止するかもしれんな
イタリアの国民性からも口元隠すの断固拒否
ハグはする!(今もやってるらしい)

それにイタリアは病院があってももう薬剤ないんじゃ?
通常の数倍消費してるとして、臨時設立病棟(テント などもあるし
誰がどうやって医薬品を作り、配給するのか
そこから改善しないと止まらんが

EU全体で医療削減してたから医療品の配給が既に終わってるやろ?
生産は人が必要だし、物流が必要

日米や中国、東南アジアみたいに医療品生産が盛んじゃないし
全世界的に医療品が逼迫してるわけで

フェラーリは休止か撤退かもしれんな
0847音速の名無しさん (ササクッテロ Sp85-XInT)
垢版 |
2020/03/21(土) 03:30:44.25ID:mxm2i9hgp
>>843
俺もそう思う。今年開催できないとなると
下位チーム破産、上位チーム(メーカー)撤退
現状のF1は維持できないよね。。。

コロナと経済が落ち着いて、新たにF1的なカテゴリ
生まれたら逆に今より楽しめるかもとは思うw
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-hdmr)
垢版 |
2020/03/21(土) 04:37:46.17ID:ES13mjsf0
>>638
外人はアニオタが多いとは思ってたが乙女ルトンもかいな
アロンソも確かアニオタだったな
0859音速の名無しさん (ワッチョイW b928-tEA7)
垢版 |
2020/03/21(土) 04:40:07.84ID:TGO1P4RS0
>>839
カスタマーへのPU供給の話でいうとルノーが2020、ホンダが2021、メルセデスに至っては現行のV6HVが廃止される2025末まで契約がある
まあF1の契約なんて無いような物だからわからんけど、辞めやすいのはルノーとホンダ
0862音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-IzBa)
垢版 |
2020/03/21(土) 05:18:54.07ID:+ewI13120
>>378
Maxが名を上げたタイミングはこの辺かな
・デビュー時の年齢
・強豪チーム移籍初戦で優勝
・2016年ブラジルでのセナを思い起こさせるような雨の走り
・リカルドと予選で五分に渡り合う、そして翌年は圧倒
・ラフなドライビングがチャンピオンドライバーの若かりし頃を彷彿とさせる(セナ、シューマッハ、ハミルトン)

まぁどっかのチームだから持ち上げてる人もいるだろうけど
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-IzBa)
垢版 |
2020/03/21(土) 05:28:44.52ID:+ewI13120
>>645
鈴鹿が最終戦やってた頃はレース数少なかったのもあって王座決定戦になること多かったな
あの頃鈴鹿は契約金割り増しで払ってたんだろうか?
まぁでもアブダビ開始以降でも10,12,14,16年は最終戦までもつれてんだな(12はブラジル)
0865音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-IzBa)
垢版 |
2020/03/21(土) 05:46:41.55ID:+ewI13120
>>793
シューマッハ本人はメルセデスなのもあって
マクラーレン行きを望んでいたって言われてなかったっけ?
でもマネージャーが、フェラーリで活躍する方が偉大な仕事だと説得したとかって
0866音速の名無しさん (スッップ Sd33-khJn)
垢版 |
2020/03/21(土) 05:56:25.52ID:yrbLShdjd
>>753
チャンピオンシップはレギュレーションにより最低8戦で成立
0870音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-zR5F)
垢版 |
2020/03/21(土) 06:23:25.57ID:K+X0IGoka
>>362

中国+上下朝鮮 vs その他(ロシアは除く)
ロシアは今回も不参加→終戦直前に参戦で戦勝国気取り。
終戦後中国右半分を占領するも、上下朝鮮は放置w
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 06:32:48.31ID:5o4tS+150
>>862
それでも経験を積み、人間的にも落ち着いてきた今のタッペンがチャンピオン候補なのは変わらないと思うぞ?
ただ、タッペンがそれほどの才能ではなかったのは同意
実際1歳上とはいえ下位カテゴリーでは同条件でオコンに負けてるしな
オコンが舐めた口聞くのも、たいして速くないくせにイキってるクソガキのイメージがいまだにあるんだろう
0876音速の名無しさん (スッップ Sd33-khJn)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:31:08.13ID:yrbLShdjd
F-1が公式に現役F-1ドライバー参加のバーチャルレースをエンターテイメントとしてやるらしいが これきっかけに電気レースどころか一気にバーチャルレースに流れ変わったりしてw
0878音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-n/Wf)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:36:15.13ID:hIrDN67Y0
>>871
10代半ばの1歳ってむちゃくちゃデカい差だと思うんだが
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:46:09.18ID:a8bxr8sr0
>>871
カート上がりの年の戦績を根拠にするより
F1上がってからの2人の戦績の方がはるかに根拠になるんじゃない?
オコンはペレスに2年連続できっちり寄り切られたという結果しかないし
これ書くと予選の対戦成績がという人がいるけど、ペレスは予選そんなにはえー砲じゃないし(ヒュルにも負け越してた筈)
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:49:55.93ID:5o4tS+150
>>878
むしろ親が元F1レーサーで英才教育を受けてきたタッペンの方が1年の年齢差より無茶苦茶有利と思うけどね
まぁ現在のタッペンががあるのは持って生まれた才能より努力の結果だと思うけどね
どんなに才能有ってもトップに立つ資質に育つかどうかは別問題だしな
0885音速の名無しさん (ワッチョイW 810e-n/Wf)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:50:58.93ID:PgltSFbx0
>>844
笑ったw
あの衛生観念で発表されてるような数のはずないからな
一昨日の新規感染者0だっけ?w
んなアホな
現地からはSNSで武漢で再流行してるって言ってる奴もいるし

こいつらが1ヶ月隠蔽したことが全ての元凶だしトランプじゃないが世界総出でチャニーズウィルスって呼ぶべきだな
0886音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:53:11.97ID:AF57sCRtM
2020レギュのマシンにメルセデスPUを載せることになるんだな


[BBC Sport] マクラーレン、2021年のPU変更は予定通り実施
https://www.bbc.com/sport/formula1/51981569

>F1は2021年も同じレギュレーションと決まったが
>マクラーレンのエンジン変更(ルノーからメルセデス)
>は予定通り実施

>チームにとって予定外の開発となるが、エンジン変更の為の
>最小限のシャシー変更に留めるため検討中
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 0b15-bHDv)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:53:58.57ID:CzIPxCNt0
>>812
あれ、90年代のWRC血nもそうだったbッど
新聞ャTイズだったんbカゃね
今bネらわざわざスャLャナー買わなbュても、高画質bフカメラでスキャャ刀Aつまり撮演eしたら同じ話bセと思う
ャuレ無いように3脚立てるなり工夫して、照明もノウハウが要りそうだけど
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 1369-75VG)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:59:32.71ID:P7EufPf+0
「アロンソとハミルトンはF1史上最強のペアだった」とデ・ラ・ロサ

孫正義はクズだがコイツが日本Vodafone買収しなかったらこのコンビは実現しなかったのかもしれん
0890音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:00:27.88ID:5o4tS+150
>>883
よくペレスを根拠に出す人いるけど、昇格時に同僚のベテランにポイントで勝ったドライバーってここ数年でルクレールくらいじゃないの?
タッペンどころかノリスやラッセルも初年度勝ててないし他に記憶ないんだけど
タッペンもリカルドに勝てるようになったのは3年目だっけ
仮にリカルドとペレスじゃ腕前の差が違うとはいえ実際どちらが速いか同じチームになったことないから分らんしね
別にタッペンの才能に疑問持ってるわけじゃないし今は立派なチャンピオン候補だと思ってるが
妙なオコン下げタッペンびいきばっかなんで少々へきえきしてる
0892音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:05:49.61ID:a8bxr8sr0
>>890
デビューで負けるのは珍しくない
2年連続で中堅と組んで負けるやつは大体そこまでじゃないかと
ヒュルと同じくらいはやると思うんでリカルドに勝ったらスゲーと思うよ正直
0894音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-FU7x)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:10:36.77ID:AF57sCRtM
F1公式ESportsとは別のイベント
先週のrFactor2使ったやつと同じ系統

https://youtu.be/_a_RV5UY8mk

日本時間 日曜日午前2時
The Race All-Star esports Battle Rd. 2 Indianapolis

〈参加ドライバー〉
マックス・フェルスタッペン(F1)
ファン・パブロ・モントーヤ(元F1ドライバー)
セバスチャン・モントーヤ(F4)
ネルソン・ピケJr.(フォーミュラE王者)
アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ(フォーミュラE)
マキシミリアン・ギュンター(フォーミュラE)
ニール・ヤニ(フォーミュラE)
フェリックス・ローゼンクヴィスト(インディカー)
エド・ジョーンズ(インディカー)
トニー・カナーン(インディカー)
ニック・キャシディ(2019年スーパーフォーミュラ王者)
ヤン・マーデンボロー(SUPER GT)
ダニエル・ジュンカデラ(DTM等)
ジョナサン・アダム(英国GT選手権王者)
ジェームズ・ボールドウィン(WFGチャンピオン)
ジェームス・デイヴィソン(ブランパンGT等)
チャーリー・イーストウッド(WEC)
アビー・イートン(The Grand Tourドライバー)
フィリップ・エング(BMW Motorsport)
ロス・ガン(英国GT選手権)
ニッキー・ティーム(WEC)
ハリー・ティンクネル(IMSA)
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:18:42.00ID:5o4tS+150
今のF1はベテランとの差が広がる一方で新人のハードルは高いと思うぞ?
なんせ10年前みたいにそう何年も開花をまってくれないしシートも限られている
ガスリーやクビアトも育成の事情でシート確保できてるが本来だと消えてても不思議じゃなかった
オコンにしても1度F1から離れた場合よほど事情が無い限りなかなか復帰もできないなか(クビアトのようにRBの事情があれば別だが)
プランクあっても複数チームからラブコールされたのはそれだけレース関係者から才能を認められてるからだと思うけどね
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:20:13.57ID:a8bxr8sr0
自分は2年前、ぼっさん切ってオコンに変えるべきって意見には一貫して異を唱えてた派
ぼっさんはトップチームのセカンドが務まる器、オコンは中堅チームまで輝けるけどトップチームでは厳しいタイプに思える
なんでオコンが上って意見が多かったのかがむしろ理解できなかった
>>894
デイトナのやつはノリスも出てたけど今回は出ないのかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況