X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:28:39.42ID:bm44WPYz0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP55
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1574766249/
0366音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:12:17.07ID:V5Rx/lUe0
自分の専門分野なら国際会議で発表して質疑応答も普通にできる俺
F1の無線は難易度高すぎる
0367音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:23:58.39ID:4BFJ7j+l0
RebellionもByKollesもよくやったジャマイカ オメ!!
GTEのPorscheもオメ!
0368音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:37:53.82ID:1mcK6PuR0
レベリオンとポルシェ優勝とかいう順当な結末の裏で異彩を放つバイコレスの2位表彰台
0370音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:08:14.02ID:El8VV2md0
しかしトヨタはやっぱりトヨタだった。。。
0372音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 04:58:37.54ID:jBmTVPIF0
今回のバーチャルレースで、youtube映像をHDMIでテレビで観たら格段に画質がいいとわかった
Jスポ前半終了の午前1時以降ずっとそれで観ていた
0375音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:41:04.58ID:ou2snWuW0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d2e50acc2addc0f3d3673a32911171067fca837f
9月開催のル・マン24時間。観衆を入れるかどうかは6月30日に決定か?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200618-00592899-rcg-moto
9月に延期されたル・マン24時間の暫定エントリーリストとタイムスケジュール発表。
0377音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:44:48.56ID:aVvQOgF90
大丈夫!
ルマンはなにせ世界のトヨタがはしるレース、世界中のみんながみたがってる!
スポンサーもたっくさん付くし、視聴率も世界記録を塗り替えるの確実だ!
0378音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:47:58.39ID:aVvQOgF90
お客さんはテレビの向こうにたくさんいるんだよ!
0381音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:50:36.51ID:Dn34Dvwx0
そいつは2年前のちょうどこの時期に お先とあらば即参上! だのの怪文書書き込んでたヤベー奴だぞ
触ったらあかんやつ
0384音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:01:06.91ID:rBlVyTnr0
毎度アホのひとつ覚えかカミングスーンとか言ってた奴か?
0385音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:39:38.30ID:RdITPBaq0
>>375
コルベットが居ない!って思ったら
5月に参加取り下げてたのね・・・

新型がル・マンを走るのは来年かぁ。
0386音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:07:36.28ID:4fL+zMQn0
参加取り下げた所が結構あったからバイコレスが出場出来る
0388音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:15:08.52ID:ZkknPJvT0
真面目にACOの提言に乗って車両開発してるトヨタとヤル気満々だったグリッケンハウスが不憫でならない
0389音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:31:15.61ID:ewhF30Qi0
前から言われてた奴だろ
SCGもバイコレスもエンジン強度に余裕が出来るしトヨタはTS050で導入出来なかった2.1Lを導入出来る
0393音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:11:51.49ID:DjWcqrS20
>>375
フランスはまだコロナ収まってないんやな
観客入れるのは無理そうやな(´・ω・`)
0395音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:52:30.82ID:C5BPrnEt0
トヨタがさっさと撤退してりゃこんな無理にIMSAとAco間で統合だの面倒くさい調整はいららなかったのにな
0396音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:55:17.79ID:kAWFKojM0
まったくもってその通り
盗用多が居着いてしまったカテゴリーはことごとく潰れる。盗用多は疫病神、癌細胞だってはっきり分かる
0397音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:00:08.14ID:ewhF30Qi0
反社独ガスメーカーじゃ不正しないと勝てないからなあ
0400音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:26:08.75ID:0oVdszzr0
バーチャルルマンでもそうだったがやっぱりクラス分けはシンプルにして
参加台数もチームも多い方が盛り上がるわな
その逆方向に固執して盛り下がったら結局そのクラスは潰れるだけだわな
誰も得しない
0401音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:55:29.10ID:QVoS+IvF0
↑耐久レースとアマチュアドライバーのことを理解していない能なしの妄言
0402音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:18:11.00ID:oHBH8ezf0
400以外は得してるんじゃない?
F1見てた方が幸せだろ
0404音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:23:27.49ID:kPDfsZER0
得しないというのは毒ガスナチ公勢が勝てないので得しないという事か
0405音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:19:43.49ID:K/sZZFVq0
トヨタは4気筒エンジン投入するんかね
さすがにそんな時間はないか
アストンが無理言わなかったら投入するつもりだったみたいだが
0406音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:10:46.27ID:qhUpxjqt0
どうでしょう?オースポ記事のグリッケンハウス監督の談によれば
改定前の規定でも4気筒で頑張るという風にも読めるけど

それにしても監督はアストンの事をぼろくそに言っていますな、草
0408音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:51:27.95ID:merzsXhE0
NREじゃスプリントにしか使えない上に直4ではサブフレームが必要だし、わざわざV6から替えるメリットが無い
0409音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:04:06.59ID:Ed0WimYd0
スーパーGTでは基本的に年間2機だしそれなりにライフは長いと思うけど
SFはサブフレーム無いけどダウンフォースや車重が違うからストレスマウントは厳しいかもしれないな
0410音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:40:25.29ID:kR+sOkxr0
やっぱり対等じゃない独り相撲じゃ虚しいからな…
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6e3ded1a1844af1a2e69c3da0025f264c6dcedc
「我々は自分たち自身と戦うだけでなく、他のチームやマニュファクチャラーとも戦いたいと思っている」
「(LMH規定では)対等な武器によって戦わなければいけない。それは今の(LMP1における)我々にはないことだ」
「…BoPを管理して、ドライバーの腕やレースエンジニアリングでアドバンテージを得ることも重要だ。誰もがそれを楽しみにしていると思う」
0411音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:56:56.71ID:aQT7ey1l0
LMP1の最終進化である10MJテーブル+3つ目のエネルギー回生システムがどんなパフォーマンスを見せたのかは知りたかったな
0412音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:41:20.68ID:SpRpg1/5O
そんな事より今年9月に恐らくもう誰も破れないル・マン史上最速となる記録を見てみたい。
0413音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:37:17.97ID:2XTWme5c0
サクセスハンデ無しでもEoTでスペックダウンされてるので厳しいらしい
0414音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:21:47.52ID:DV6838YW0
毒ガスは対等じゃなくて優遇して貰って何処ぞには力を出させないルールで戦いたいよなw
0416音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:05:24.20ID:SpRpg1/5O
グタグダしすぎだろ
本当に来年6月に間に合うのか?
何か来年もTS050走ってそうな気がするわ
0418音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:13:15.58ID:bB/o0mQg0
なんか、この迷走の結果、来年はLMP2が地味に優勝さらっていったりしないか?
嵐に巻き込まれた感のある最高峰クラスと違ってエンジン出力が調整されただけだから、シャシーの熟成とかは淡々と進んでいくだろうし
0419音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:45:42.28ID:KGVOssr+0
まあ2017年のル・マンではTS050を3台も出したのに
LMP2数台にボロ負けの完敗だったからな
来年どころか今年だってLMP2の優勝はありうる
0421音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:32:05.86ID:4KyxlLy40
そんなトヨタに敵わないホンダは小賢しく寄生虫の道を選んだんだよな
0423音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:33:13.22ID:5V+L3cKB0
ポルシェの2号車が軽い重傷じゃなかったら確かに危なかった
0424音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:43:25.33ID:d+fj9peO0
今のP2ってGT500並に速いのにあれを10ラップダウンくらいの所から巻き返したワークスハイブリッドは速すぎると思ったわ
0425音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:19:19.15ID:jwkZgXWV0
あと5分長く2号車の修理が掛かってたらJCDCのP2が勝ってたね
0428音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:05:33.52ID:kAoFIw/60
軽い重症ってイミフw
0430音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:12:01.24ID:aXA1Gyqe0
いくつもの重症の内、最も軽症だった車 という意味であろう
0431音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:38:47.54ID:d0tvrXiT0
車を走らせる上でのトラブルの程度とそれを解消するための手術時間かな
0432音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:39:13.59ID:H89En9Vi0
まじであの年はポルシェのおかげでトップカテの面目保たれたよなw
バイコはル・マン240秒だったしトヨタは度重なるヒューマンエラーで壊滅
0434音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:12:37.04ID:MfiYtj4W0
あらゆるトラブルを乗り越えて勝つのが耐久での実力
それがポルシェにはあったがトヨタには無かったってこと
0436音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:59:09.57ID:MfiYtj4W0
ポルシェいる間にルマン勝てずに負け残りの方が負け犬だな
同等ライバル不在でいくら勝った所で無価値
0437音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:06:40.75ID:BEhIMyQY0
市販車でトヨタのハイブリッドに勝てず不正してバレて逃げた負け犬でしょ独ガス共は
0438音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:34:39.97ID:eqHrhVt+0
でも過去2年変なとこでポカやらかしてるのも事実なんだよな
0439音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:35:22.90ID:qMC3r5B90
市販車でハイブリッドが作れずディーゼルに逃げてそこでどうにもならなくなり不正して儲けた金で参戦して勝ったのがVWグループ

タイトル剥奪してもいいくらいの案件
0440音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:01:22.50ID:+P4ibLoLO
>>424
ポルシェはさすがだがP2に天使が舞い降りる瞬間も見たかった気もする
0441音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:35:43.50ID:eZ76tJfM0
だからトヨタがそんなに弱くて毒ガスナチ公が優れてるなら今現在トヨタと同じ土俵で勝負してみろよって話
それが出来ないから負け犬が負け犬の威を借りてw過去のことばっか言ってチンケなプライドを満足させようとしているが負け犬だけにそれでは解決しない事を身に染みらされてるんだろうなあ
0442音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:47:16.96ID:UQ/v5PQ20
ポルシェ逃げたのはまあ確かだけど、実績残して去ればその記録はずっと残るよな
何で撤退したなんて記憶は覚えてて20年程度
世の中そんなもんだろ
だから何が何でも数字の記録を取らなきゃいけない
0443音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:57:07.90ID:eZ76tJfM0
うんだからトヨタは数字を残せる実力、体制を作ったのだから今後も当然権利があるのに敵わないからと言って負け犬に都合の良いルール改悪がなされないようしっかり見張って主張していかねばね
0445音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:09:37.16ID:4ff35/qV0
ポルシェには勝てなかったけど予算の差を考えると良くやった。
ドイツメーカーは勝手に大予算を突っ込んで無双してそのカテゴリーを潰した挙げ句、その予算が自分の首を絞めて勝手に撤退する。
例えるなら焼き畑農業かイナゴの大群。
0446音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:26:29.77ID:Ta1oFSmI0
>>445
は?アウディやポルシェが金ジャブしたのはトヨタが参戦したせいなんだが?
トヨタが参戦しなければそんなにコストを掛けずともやれていたのに、トヨタが参戦して低コスト高パフォーマンスとかいう馬鹿げたことをやろうとするから他は金ジャブやらざるを得ないんだろうが
0447音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:42:17.08ID:+P4ibLoLO
何か勘違いしてないか?
勝てないから金で圧倒する手段を自ら選んだに過ぎない。
0449音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:51:08.22ID:jk3d1gXN0
>>447
勘違いしてるのはお前だよ
盗用多が低予算で参戦とかいう舐め腐った真似しなければ、アウディもポルシェも参戦費高騰させたりしなかったし、プジョーも続けてた
0450音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:52:44.65ID:jk3d1gXN0
あと、日産が予算ケチっても勝てるという勘違いをしなくても済んだ
0451音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:02:52.11ID:a95/YtzM0
>>446
は?それ自分で書いてておかしいって思わないのか?
トヨタが大予算で来たから対抗せざるを得なかったいうのならわかるが低予算対抗するのに大予算が必要ってアホか。
何でもトヨタを悪者にすんな。
0452音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:23:12.59ID:+P4ibLoLO
>>449
トヨタは初年度から参戦してる訳だが?
ポルシェ初年度はアウディは勿論トヨタにも負けてたよね。
0453音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:03:48.58ID:HUqkPe+d0
>>445
ポルシェはドタキャンしたのが印象悪いんだよな
最初から予定通りの撤退ならここまで叩かれてなかっただろう
0454音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:35:21.62ID:r/xrbAN+0
アンチの発言が叩く事が目的になっているせいで矛盾しまってる件
そもそもアウディはLMP900とLMGTPに両方に出たり、モジュール化の導入、ワークス不在の中でディーゼル投入したりと金突っ込む気マンマンだし、
ポルシェもわざわざ面倒なV4やMGU-Hで参戦した
プジョーもHYをかなり前からやりたがっていてトヨタよりも先に車を2度作ったものの、会社が傾いて始まる前に自滅した
0455音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:51:11.78ID:UQ/v5PQ20
いくら金かけようがかけまいが結果がすべて
どれだけ筋を通そうがWECの存続に影響が出るなら退くことも必要

トヨタの総合的な利益を考えるならWECが成功する事の方が、ルマン以外の勝利よりも大事だと思うけどね

余計なことを考えすぎでは
0456音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:56:06.10ID:eZ76tJfM0
結果が全てならこれまでの培ってきた技術を不当な縛り受けないように監視してコレまで通り勝てば良い
0457音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:13:30.55ID:UQ/v5PQ20
“結果“にはWEC、ル・マンの存続が含まれる事もお忘れなく
レースが無くなったら元も子もない
0458音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:26:15.04ID:vCzBqQqc0
盗用多が居なくなれば、盗用多のワガママでいつまでも決まらないレギュレーションもすんなり決まって多くのメーカーが戻ってきて賑わうんだが
0460音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:48:48.21ID:6rDIi1cK0
不正バレて無様に逃げ出した負け犬がLMDhでインチキしようとロビー活動()してるからだろ
0461音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:19.90ID:qhpdGtYY0
>>457
もしWECが無くなったらトヨタのせいみたいな歪んだ前提でいるようだけどそこからして違うから。
0462音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:23:05.29ID:r/xrbAN+0
アウディとポルシェは何だかんだでLMDhで戻ろうとしてるし、結局は99年のLMP900とLMGTPみたいな感じで間口が広がって良かったじゃん
というか、多くのメーカーっても言うのは簡単で交渉に参加したからといって強制される訳でも無いし、
それがマーケティングへのアピールだったりF1などの他カテの規定に対する牽制だったりな訳で
0463音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:23:26.00ID:dLw6PFw/0
ほぼどんなレギュレーションにしても、そこに競争力の働く余地があればトヨタが勝つ未来しか見えない
日本メーカーが強いこと自体が罪なのか
0464音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:53.42ID:eRc2CFkp0
そら、札束ビンタの賜物の勝利なんて悪でしかないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況