X



□■2020□■F1GP総合 LAP2219□■オーストラリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ c708-3NfF)
垢版 |
2020/03/13(金) 08:10:07.25ID:QNwXUpEN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2218□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584024923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0344音速の名無しさん (ワッチョイW 3d44-bDhZ)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:13:27.08ID:9vegHoDM0
今年いつレース出来るのかは勿論気になるところだけど
来年のレギュレーション変更に関わる18インチタイヤテストはどうなっていくんだろう?
ちゃんとテストしてもアレなタイヤを作るピレリは大丈夫なんだろうか?
0345音速の名無しさん (ワッチョイW 82e3-F14w)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:13:30.74ID:3l7bJklx0
バーレーンはスタートしてくれよ…
枕みたいなのが出ないように全チーム対策してお願い
今のゆるゆる予防じゃ毎回同じことになるぞ
0346音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-r36b)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:13:36.36ID:GRqy1PoR0
ドイツ銀行は1200億円もなくてもぅデフォルト決まりやろ
0348音速の名無しさん (ワッチョイW f1f4-B+T9)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:14:04.44ID:dzLUQA1H0
daznとか運営できるんかな?
0349音速の名無しさん (ワッチョイ 850e-K6Eg)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:14:05.56ID:QdWEm8di0
世界的に経済不況になって撤退なんてチームでなきゃいいね
0351音速の名無しさん (スププ Sda2-y3R+)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:14:45.19ID:x5Lj4J66d
>>338
震災の自粛はそういう雰囲気だからっていう無根拠なものだったけど
今回は人を集めれば集めるだけリスク上がるのがはっきりしてるのが難しいね
強行がそのまま利益に繋がるとは必ずしも言えない状況
0353音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-PKWO)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:15:44.37ID:XuvEspawp
>>343
プロとか言ってくれてありがとう!!

これからも精進するよ!!www
0354音速の名無しさん (ワッチョイW e99c-oEBI)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:17:45.24ID:nPRNkIGw0
>>244
ちょうど在日の数だな
0356音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-+c3M)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:20:10.85ID:OEeb0dw6a
>>317
世界的にバカが感染してるな。どの道感染は防げないんならば、経済回した方が遥かにマシなのに。
こんな自粛まさか1年続けるつもりなのか?
ボーイングのような超巨大企業まで今の時点でヤバイ言われ出してるぞ
0360音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-PKWO)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:21:51.64ID:XuvEspawp
>>357
もうオナニネタのスレチは俺が止めたからw
ホモネタでF1スレを汚染するのはやめような?www
0361音速の名無しさん (アウアウクー MM51-nixg)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:22:12.17ID:UeBpOSutM
やっと休憩で来てみたが、なにも中継なかったんか。ヒュルケンベルグ伝説の名レースもなかったようだな

マクラーレンはもちろん、一緒に飛行機乗った奴は2週間隔離で様子見だわな。準地元レースだけどマクラーレンは次も出られないから中止だろう
0364音速の名無しさん (ワッチョイ e9ff-5Ayy)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:24:46.60ID:N/031N6F0
ぶっちゃけコロナの脅威と世界への影響が見合ってないわな
8割強の人間が命に別状はなく致死率も医療崩壊にさえ気を付ければ
そこまで悪化しないのに

無論警戒を緩める必要なんてないけど
まるで致死率80%のウイルスが蔓延しだしてるみたいな騒ぎ様で
このまま順調に感染が進んでも人類が滅亡するのは20201年ですわ
0370音速の名無しさん (ササクッテロル Sp91-NhlJ)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:33:57.00ID:9xnY1GhTp
あーこれめちゃくちゃになるな今シーズン
0372音速の名無しさん (ワッチョイ d2cc-drwQ)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:35:37.12ID:pppSyleJ0
中止までの経緯が詳しく載ってたから要約
https://the-race.com/formula-1/australian-gp-cancellation-stand-off-the-full-inside-story/

マクラーレンから陽性者が出たことにより撤退を表明
それによりフェラーリ・ルノー・アルファロメオも即時に撤退を決断
しかしこの時点でFIAはいろいろと金銭が絡むことなので
地元の保険当局から中止要請がない限りは中止を決定することはできなかったし
この段階では保険当局は中止する必要はないと考えていた

そして木曜の夕方から代表者会議が始まり
この時点での中止派はフェラーリ・ルノー・アルファロメオ・マクラーレンの4チーム
金曜FP開催派はレッドブル・アルファタウリ・レーシングポイント・メルセデスの4チーム
ウィリアムズとハースはどちらにもつかなかったため4対4で中止派と開催派が分かれた

したがってリバティ側に開催するかどうかが委ねられることになったが
リバティの代表であるロス・ブラウンは金曜FPを開催することを望み
一時は金曜FPはマクラーレン抜きで行われることが決定されかけた

だがその後にメルセデス本社からトト・ウォルフに電話で指示があり
一転してメルセデスチームは反対派に回ることになり反対多数となったため
チーム側としては開催中止という結論に至った

しかし開催側・ヴィクトリア州・FIAの間での保険問題とか責任を誰が持つかで
公式発表を何も出来ないまま時間だけが過ぎていきあのようなゴタゴタに
最終的にチーム側がFIAに中止を要求したということを公にしたため
FIAもそれにしたがって中止の公式声明を出すこととなった
0374音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-+c3M)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:36:29.78ID:OEeb0dw6a
スポンサー撤退、メーカー撤退でf1が消滅してしまうで。同じような事が全業種で起こる。騒ぎが収まった後、こんなもんの為にどんだけの経済的損失を受けたかを思い知り、愕然とするはず
0376音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-0CVF)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:37:35.05ID:ZRFUWbT7a
>>372
FIA潰れるなw
責任持つって何処から資金引っ張ってくるんだろ?
0377音速の名無しさん (ワッチョイ 826b-drwQ)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:37:56.81ID:zw9mUKTH0
観客入れるのはさすがに無理でも
チームスタッフの危険度は開幕戦強硬しようが中止にしようが
今からじゃ確率的にはほぼ変わらんとは思う

まあ1戦目やっても2戦目やるのは無理だろうけど
0378音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-0CVF)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:38:13.40ID:ZRFUWbT7a
>>374
だからヒステリックなんだよなー
0386音速の名無しさん (アウアウカー Sa09-0CVF)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:42:11.49ID:ZRFUWbT7a
>>380
巨大娯楽は削減しすぎると社会が死ぬんだぞ?
銀行が死ぬからね
0388音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-vC89)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:42:31.60ID:6RQSkuLca
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね 中国死ね
0390音速の名無しさん (ワッチョイ 2203-K6Eg)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:45:04.18ID:Vt4YfGE20
>>372
オリンピックもこんなゴタゴタになるのかね
IOC、WHO、日本政府、東京都、アメリカTV局スポンサーで意見がまとまらず
0392音速の名無しさん (スプッッ Sd02-tfaX)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:46:13.06ID:SpKMO7vYd
中国の感染者数が大幅に減少してきた(これが信用できないんだが)
韓国も減少傾向
日本は、まだ減少してるとは言えない
イラン欧州は、感染拡大中
米国もこれから?
さらに、これから広まるのはアフリカか?それとも暖かいから広まらないか
中国が2ヶ月で収束したとすると、欧州は5月あたりかな?
0394音速の名無しさん (ワッチョイ 51f9-R/wk)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:47:40.48ID:jsVGaz100
どうせ地球の人口のほぼ全員が一回感染しないとおさまらないなら
コロナなんて無視して開催しちゃったほうがいいよな
0395音速の名無しさん (ワッチョイW 996e-mcaH)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:48:07.29ID:CA8EpNcx0
>>382
同じ事思ってたわw
今後も今シーズンはリアルでのレースができるか怪しいし
そんならもうシムでレースしてネット配信やっちまえと

各ドライバーが同時につべ生配信して
車の性能はイコールコンディションだが視聴者数ブーストありとか
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 51f9-R/wk)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:48:14.92ID:jsVGaz100
今宮が悪い
0400音速の名無しさん (ワッチョイ 51f9-R/wk)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:49:48.96ID:jsVGaz100
>>385
10-6-4-3-2-1
でいいよね。
顎強すぎで10-8-6-5-4-3-2-1になったけど、1位と2位のポイント近づけたのは完全に失敗だと思うわ。
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 51f9-R/wk)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:50:15.96ID:jsVGaz100
モナコはイタリアだもん、無理だよ
0404音速の名無しさん (ワッチョイ 826b-drwQ)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:54:21.58ID:zw9mUKTH0
中止の判断より再開の判断のほうが何倍も難しい
コロナウイルスの撲滅なんて無理なんだから
せめて特効薬が出来るまでもう世界中のイベントは出来ない
0405音速の名無しさん (ワッチョイW 22ee-B77R)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:54:27.24ID:ZZDcvPJI0
もう今年は中止にして仮にシーズン中に沈静化したら再開催でいいんじゃね
そのほうが人の移動も減るし変な期待もさせずにすむだろ
0406音速の名無しさん (ワッチョイ a91d-drwQ)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:55:42.54ID:MvI/1jNI0
せめて特効薬って、呼吸器系ウイルスは難しいぞ
もう誰も覚えてないはるか昔のSARSだって未だワクチンも特効薬もできてない(研究はしてる)
0408音速の名無しさん (スププ Sda2-y3R+)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:57:28.60ID:x5Lj4J66d
開催しないと経済が死ぬとは言っても、F1に関しては感染者出してしまった時点でとっくにそんなフェーズにいないわ
むしろ直前まで引っ張ったせいで自粛ムード加速させてるだろ
0412音速の名無しさん (ワッチョイ e5c2-MiIP)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:59:40.87ID:mud+3rlZ0
初期はSARSの事もあったし未知のウイルスだったからやべーって騒いでたけど
無症状や軽症者を省いたがっつり発症した人の致死率が0.5〜1%程度ってわかったし
感染は防ぎたいけど感染力からして無理ゲー、このままだと経済で先に詰みそう。
こうなると未知のウイルスだから絶対入院とかやってたけど、もう未知じゃないよね?いいよね?
過剰に怖がる必要ない病気ですって歩調合わせて宣言だすしかないわ。自粛なんて3ヶ月程度しか無理でしょ。
0413音速の名無しさん (オッペケ Sr91-MxTx)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:00:51.78ID:sgr4yT9sr
オーストラリア 中止
バーレーン 無観客(ホントにできるの?)
ベトナム ???
中国 延期
オランダ ???(3月中サッカー中止)
スペイン ???(2週間サッカー延期)
モナコ イタリア隣接
アゼルバイジャン ???
0415音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-MrHr)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:02:21.14ID:WYRVdTrxa
そんなことよりウィリアムズの話ししようぜ
0417音速の名無しさん (ワッチョイ eea3-FfQu)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:03:28.37ID:FbBBzHTb0
80%が風邪症状、15%が肺炎で入院、5%が呼吸管理が必要な重症、重症者の3%が死亡
こんなクジ引き引きたくないしな
0418音速の名無しさん (スッップ Sda2-Z0vw)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:04:19.45ID:7WVDEoCSd
>>260
F1のプラモデルつくろう
0420音速の名無しさん (ワッチョイW c6e3-qvHl)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:05:27.21ID:0JIkHn0F0
>>406
SARS患者は今はいないから臨床試験ができないけど、
新型コロナは患者だらけだから既存の薬が有効かどうかの
臨床試験はやりやすいので、今候補に挙がってる薬で
有効なのがあるといいなってことですな。

で、確定すれば一気に状況は好転すると思う。
それまでに患者があまりに増えすぎないようにしないとダメだけど。
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 82e3-F14w)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:05:31.76ID:3l7bJklx0
公式発表を見てると強硬に開催を主張したチームはなさそう
開催/中止プールみたいなのも嘘っぱちだったし
金や責任の落とし所を決めるのに時間がかかっただけっぽい
0424音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-FfQu)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:06:47.06ID:G4rHeRWu0
バーレーンこそ試金石。

オーストラリアは、入国時渡航履歴+自己申告のみで、入国してから症状あり+検査&陽性発覚→中止→隔離。
バーレーンは、入国制限ありだが、F1は特別扱いで入国時に検査→陰性のみ入国、陽性は強制隔離。
そのうえ主催者(国家)納得で、無観客開催と国際放送のみ。
この措置が国際イベントではデフォルトになる。オリンピックは、とてもこの対応はできない。

これでバーレーンが完全キャンセルなら、もし夏以降に収束っぽくなっても全ての国際イベントは中止の連鎖。
0425音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-6FYF)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:06:53.05ID:iNBQ2W04p
>>421
レッドブルは相当粘ったみたいだけどな
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-MJbN)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:08:03.62ID:ApXO5O9j0
>>372
大体ここで言われてた通りの流れだな
FIAも州もお前から言えよ!嫌だよ!でズルズルと開催へ…
チーム会議にかけるも拮抗した状態
そこに突如ダイムラーから電話が
0431音速の名無しさん (スプッッ Sda2-TKmo)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:09:01.86ID:SQYOd5Spd
中止に超したことはないのだろうけど
ここまで楽しみがなくなるのも悲しいかな

無観客試合ってなんで検討しないのかね?
お客が来なければ感染するリスクは一緒なのに……
(関係者が感染していないことが前提だが)
0433音速の名無しさん (エムゾネW FFa2-y3R+)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:10:18.99ID:g0bxwsKuF
強行開催ってもそれはチームやドライバーが健康体で動けること前提なのでなぁ
他のスポーツにも言えるけど、いくら経済回せと言われても選手が揃わないことには開催もクソも無いわけで
0434音速の名無しさん (ワッチョイ ee12-M7Q/)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:10:19.73ID:cyWSnKqQ0
>>390
なる、つうかなってる
IOCは金使いこんじゃって、中止にできないので日本に賠償金出させようとしてる
日本は開催権限はIOCにあるからって拒否してる、延期はアメリカTV局の都合で不可

五輪組織委員会の森元はあれだし、都知事の小池と五輪大臣橋本は犬とサル
最近はトランプまでしゃしゃり出てきて・・・・
0435音速の名無しさん (ブーイモ MM76-yhz0)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:10:33.30ID:Hr3K4XJuM
>>416
日本がNPBとJリーグで開催基準を共同して探ってるように、FIAやらFIFAやら世界規模のスポーツイベント開催してる団体同士で、開催基準でも設けないと、グタグタだろ、これ。
0436音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-PKWO)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:10:38.42ID:XuvEspawp
>>415
オナニーマスターの称号を得た俺もウィリアムズの話していいの?
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-MJbN)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:11:16.87ID:ApXO5O9j0
とりあえず、ここ数週間から1-2ヶ月の間は自粛期間だ
なんでかっていうと、対策アピール期
(本当は中国や日本みたいに今頃は落ち着いてなきゃいけないが、無能がいたのでこれからアピール)
というのと、市民感情を逆撫でするとボコボコにされかねないというのと
病気の脅威度に関係なくこのムードでやると感染事態で賠償が返金を超えること
というのがある
これ以後については緩和の方向を話し合って決めていくとは思う市民も限界を察するだろうし
0440音速の名無しさん (ワッチョイW 8244-skJh)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:11:23.62ID:Zc3nnvVP0
>>429
このスレはもともとF1ドライバーより運転うまくて
F1エンジニアより知識あって
F1ストラテジストより戦略がんがあって
F1チーム代表より有能なやつばっかりだぞ
ウイルス専門家がダース単位でいても不思議じゃないのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況