X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 74laps
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ f6cc-xJsX [175.177.40.18])
垢版 |
2020/03/01(日) 18:36:10.78ID:yJ1gEupZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 73laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580637781/

※次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0982音速の名無しさん (ワッチョイW 9184-af0G [218.33.169.101])
垢版 |
2020/04/02(木) 08:44:02.80ID:cAYcuJOd0
スレチだが94は酷かった。あんなにシューを休ませてヒルと接戦にさせてチャンピオン争いをさせてもいまいち楽しめない。
最終戦チームからの指示でポールのマンセルが派手にホイールスピンさせて遅れてチャンピオン争いの邪魔をしなかったのも今考えれば良かったのか。レースなんだからシューとバトルしても良かったんじゃないのかな。。
0983音速の名無しさん (ワッチョイW 55b9-hGv0 [124.154.139.222])
垢版 |
2020/04/02(木) 10:09:02.82ID:vKm7xmxB0
90年鈴鹿のスタート後のセナプロ接触は、真後ろにいただきマンセルとベルガー辺りの意見が信憑性ありそう。
0985音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-2KnE [126.35.21.217])
垢版 |
2020/04/02(木) 10:46:04.67ID:DaCjCyMGp
94〜95年はシューマッハの最大のライバルがヒルだったのもF1人気が下火になる原因の一つな気がする。
ジョニーをNo.2扱いしなければ、マクラーレンが低迷しなければ、とタラレバを言うとキリがない。
0986音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-OjX8 [182.250.241.6 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:20:10.60ID:8aFKRfP0a
セナが生きてたら、その後どうなってたかの話しようぜ
0987音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-OjX8 [182.250.241.6 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:20:32.29ID:8aFKRfP0a
>>986
寝たきり老人
0989音速の名無しさん (アークセー Sx75-2KnE [126.149.225.240])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:24:10.20ID:1B2InwNIx
>>988
モデルじゃなくて歌手だった。
ちなみにソマリア出身で、ラッツェンバーガーより12歳上とのこと。
0992音速の名無しさん (スップ Sdda-4cpB [1.66.103.124])
垢版 |
2020/04/02(木) 12:32:55.56ID:QDmRbE5md
土屋氏はドライバーだからそりゃドライバー擁護よね
腹ん中では右京氏の事ヘッタクソだなと思ってたそうだがw

>>982
マンチャンは自分が呼ばれた理由を良く分かってた
加えて自分もタイトル経験者だから自分みたいなお客さんに邪魔されたら
たまったもんじゃないってのも痛い程分かるんじゃない?
0995音速の名無しさん (スッップ Sdfa-IIKy [49.98.160.187])
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:40.59ID:5benr4ZYd
>>994
俺は評価してるよ。
評価なんて数年で変わるものだしな。
90年代のプロストなんて、運転手としては大したことないくせに政治力だけでタイトルを盗み取っていく外道、みたいに言われてた訳だし。
0997音速の名無しさん (スッップ Sdfa-IIKy [49.98.160.187])
垢版 |
2020/04/02(木) 13:56:05.89ID:5benr4ZYd
>>996
セナはアマデウス
プロストはサリエリ
と古舘は言ったよね?
1000音速の名無しさん (スプッッ Sdfa-helQ [49.98.16.33])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:38:24.89ID:G4UqyPsCd
>>993
アーバインとマッサにはタイトル獲って欲しかった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 2分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況