X



□■2020□■F1GP総合 LAP2203□■TEST□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニンニククエ ce64-J27t)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:11:18.64ID:dTQrETtv0GARLIC
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2202□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582858285/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624音速の名無しさん (ワッチョイ 9e64-rVtL)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:12:18.73ID:4fsMEGRD0
F1つーのは下位チームにこそドラマが詰め込まれてるんだな。
どうしようもならない状況で毒舌インタビュアーに囲まれるのはきっついわ。
逃げたスポンサーのロゴもいつまでも使い続けるというのも金ないチームらしくてキツイ。
パディロウのこと少し検索したよ。若い奥さんと今頃どこで何してるんだろうな。
0627音速の名無しさん (ワッチョイ de12-7Ygx)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:19:17.29ID:C7aruwSa0
>>618
バーレーン政府の正式発表は無くって入管関係者からの情報とかいってるからいまいちなんだけど
日本という地域と日本人という人種をこんがらがっちゃったのかなーとは思うけど現場でw
一応日本人を禁止対象にしてるらしいってことは外務省に届いてるってことかと、よくわからんがw
0630音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-e6pc)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:22:59.42ID:N56toN130
山本さんはどうなんだろ?あの人ちょこちょこ日本に帰ってきてるけど
0635音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-e6pc)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:29:23.84ID:N56toN130
>>633
オーストラリアは政府の判断で中止もありえると言ってるから特別扱いはなさそう
0637音速の名無しさん (ワッチョイ 0b52-8xZU)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:30:23.24ID:s9E5QSyQ0
>>622
フレデリック・バスールはフランス人じゃなかったか。
0638音速の名無しさん (ワッチョイW c6cc-MFyf)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:30:57.29ID:WBmqtiyB0
お前らが面白い面白い言うからNetflix見始めちゃった

クレアおばさん「私の目が黒いウチはBチームになんかさせないわよ!」
ちょっぴり惚れた
0640音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-e6pc)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:33:26.12ID:N56toN130
>>637
フランス人なのね。
0641音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-e6pc)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:35:11.42ID:N56toN130
>>639
無症状感染者もいるからオーストラリアもどれだけ感染者がいるかわからんぞ
開催して感染者がかなり増えるリスクもあるしf1関係者、ドライバーにも感染するリスク大
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-iWdh)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:35:33.77ID:IfBHd4p80
総合的に今回はガスリーとサインツが主役かな

ハミルトンの集合写真とかいらないからサインツのオーバーテイクの場面もっと映せよとは思う
0646音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-e6pc)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:38:25.42ID:N56toN130
>>644
あの人フェラーリの育成ドライバーでしょ?
0648音速の名無しさん (ワッチョイW 0bd2-hDIy)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:42:29.55ID:CIwcVDgG0
>>639
無観客でやろう。大半テレビで見るんだし。やらないより全然まし。放送料2倍払っても良いよ。みんなで2倍払って穴埋めしようぜ。
0649音速の名無しさん (ワッチョイW d312-OWUf)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:46:27.23ID:CE6uM5bc0
>>611
中国は日本の新幹線のシステムをパクって無いぞw
日本から合法的に買ったんだけど
日本がブラックボックス開示して売ったんだからパクリでも何でも無い
0650音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-iWdh)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:46:53.07ID:IfBHd4p80
クレアおばさんはラッセル失ったらやる気なくなりそうだけどな
あとファザコン度がすごい
0651音速の名無しさん (ワッチョイW deab-YtUS)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:49:12.11ID:OrkCK1xA0
>>374
例えば、今年1戦だけしか開催できなくて、そこで
たまたま勝ったドライバーがワールドチャンプ、
なんてことはありうるのだろうか?
0654音速の名無しさん (ワッチョイW deab-YtUS)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:57:18.63ID:OrkCK1xA0
>>653
ありがとう
0658音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:00:59.16ID:FuAAWznYa
>>657
1チームでも拒否されたら開催はするべきじゃない
0661音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-iWdh)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:05:55.64ID:IfBHd4p80
大画面で見ないのであれば800円の契約で十分だよ
ネトフリ
0662音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-K3EU)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:06:58.98ID:a9Z/l2F50
>>657
5) 選手権競技会
5.7 競技会は、参加車両が12台に満たない場合には中止することができる。

「中止することができる」だから必ずしも中止ではないのかな
0663音速の名無しさん (スププ Sdea-vWgK)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:07:55.37ID:cVUdkzZed
有料配信の良いところは、余計なCMを見せつけられることがないところだね。
F1testingも日本からF1TVで観れるようになると良いなあ。
0665音速の名無しさん (ワッチョイ f32f-YAP0)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:11:41.43ID:voKVWlIi0
もうイタリアのチームは前乗りしとくしかないだろ
0668音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-iWdh)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:17:47.59ID:IfBHd4p80
>>664
最低画質なら

0.5Mbps - ブロードバンド接続に必要な最低接続速度
0669音速の名無しさん (ワッチョイ 839c-hCBP)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:18:02.50ID:JPIhvQEP0
てかDAZNもCSもネトフリも全部クソ安いんだから
このスレ来るくらいのF1ファンなら出し惜しみせずに払えよ
ガキの小遣い以下だろうに
0676音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-iWdh)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:26:49.90ID:IfBHd4p80
アロンソもインディでホンダが拒否したって事は事実でないってコメントだしたな

誰かが嘘を付いていますね
0677音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-e6pc)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:27:55.30ID:N56toN130
>>676
拒否されたから乗れないんだろ
結局マクラーレンから参戦するわけじゃん
0679音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-3MkW)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:35:18.84ID:+len2r3fa
イケイケフェルスタッペン
0681音速の名無しさん (スププ Sdea-vWgK)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:37:30.11ID:yGTi/4GNd
無料配信ってのは、民放テレビやYoutubeなんかのことねw
ニュースまで全て有料じゃ緊急時に困るが、コンテンツ視聴は基本有料で良いと思うわ。
0689音速の名無しさん (ワッチョイ c344-oL1e)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:47:21.33ID:eGvaCjA/0
アロンソ脳内「ペンスキーとアンドレッティからオファーあったけど、仁義を通してマクラーレンから参戦する!(マクラとの契約はもうないが)」
こうですね
0690音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:58:52.32ID:DqUHu8Ki0
レーポはあれで遅かったら思いっきり馬鹿にされるレベルにくりそつだからなあ
ただまあ、予算が違うので所々廉価で済ましてそうなのと、排気周りとかがどうなのか
そこまでコピーしてたら笑うが
0692音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:01:41.72ID:DqUHu8Ki0
つーか、こうなるの分かってたんだから、さっさと移動しとけよ…
ホンダでも極力イギリスに滞在させて対応してたのになんであのメガネ今頃になって
「FIAが保証して」とかアホなこと言ってるの…
0693音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-FgbH)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:02:17.08ID:QZundDWJ0
個人的にはあそこまで似せるのはどうよって思うけど
あれでどこまで速いか(もしくは速くないか)は
シーズンの興味のひとつではある
0694音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HnUY)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:02:36.78ID:FuAAWznYa
>>692
開発失敗してるから
0701音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:08:19.87ID:DqUHu8Ki0
ジュゼッペ・コンテ首相のつぎの発表を取り上げた。
「4000件の検査がすでにおこなわれている」。イタリアは「入念で厳格な検査を実施することを決定した欧州で最初の国だ」
「したがって、もし同じくらい厳格な検査をほかの国で実施したら、
その国でも数字が増える可能性は排除すべきではない」

とかやって他の国を恫喝してなんとかしようとしてるそうな…でも欧州でイタリア国境閉鎖を回避出来ても
オーストラリアやベトナムとかだとEU力学通用しないからどうなるか…
0704音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-K3EU)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:11:29.73ID:a9Z/l2F50
>>692
フェラーリの場合は開発も本社もイタリアに集中してるから選択肢が限られてるし、できることも少ないかと
同じイタリアを本拠地とするアルファタウリのトストも、一部スタッフが胎動できない事態になったら「不公平」だって言ってるし
0705音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:11:55.20ID:DqUHu8Ki0
>>702
イタリアのは日本関係ないだろw
ちなみにイタリアは病気を広めたのは病院に来たせいだとか言い出していて
挙句患者の大半を自宅療養へと押し込んで勝手に直せって言い出した
これが欧州の誇る新型コロナウィルス対策だ!そりゃ留まらんわ…
0706音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:13:14.78ID:DqUHu8Ki0
>>704
ファクトリー関係とかならまあ分かるんだが
現地スタッフに関しては早目に隔離はしておくべきだったよ
残り2週間を切ってから騒ぎ出すのやめろっていう…
0709音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-K3EU)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:19:18.65ID:a9Z/l2F50
>>706
ホンダの場合は英国にも拠点があるからとれた対応とも思うよ
フェラーリやアルファタウリの場合は隔離するにしても場所の問題がある、ホテルに入れて遊ばせておく訳にもいかんし
0711音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-eQ8j)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:24:25.32ID:OpAc1gLca
>>708
恐らくその友人は無症状感染で検査受けた時には知らずにもう治ってたんやろな
0714音速の名無しさん (ワッチョイ 1b30-iDk5)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:30:25.79ID:DqUHu8Ki0
>>710
後々なら強行もあり得るけど、微妙な雰囲気になってきたからなあ
オーストラリア政府がわが身可愛さに行動をしだしたらはじき出される懸念はどうしてもある
レースで走ってるとこ見たいんじゃがのう…今年は特に見所多いってのに全くもう
0717音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-CO4z)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:33:23.64ID:oFReI0WCa
とりあえずピンクフェラじゃなくて良かったw
0718音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-FgbH)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:34:33.05ID:QZundDWJ0
何かあったら対応迫られるのは政府だからな
政府としてはやって欲しくないだろう
もし新たに感染者が出て、その人物がF1観に行ってましたなんてことになったら
かなり面倒なことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況