X



□■2020□■F1GP総合 LAP2196□■TEST□■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:16:26.48ID:hQFOIadGa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2194□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582136165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0840音速の名無しさん (ワッチョイ ff43-vZR4)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:45:18.89ID:MOW/85JO0
>>831
0842音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:46:56.93ID:/i63LX5R0
>>839
ハミルトン本気で走ってないとかタッペンとレッドブルに失礼だろ
みんな必死でやってるのに
0845音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:48:32.64ID:/i63LX5R0
ピンクは去年もテストは速かったぞ
0848音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-Zg4O)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:51:38.17ID:ikR1MM8g0
RBは壊れててマクラはバトンが不調でハミも心がおかしくなっててフェラーリは単に車が遅かったからな
マシンだけなら一番速かったのは多分マクラーレン
0849音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:53:16.87ID:qrBkb+IK0
>>836
アロンソがフェラーリを倒して大盛り上がりなって少しは人気回復したけど
シューマッハ時代に離脱したファンも戻ってきたんちゃうか

>>837
ベッテル時代は史上最年少チャンピオンが連覇してるってことで少しは注目されてたが
メルセデス時代はPU先行開発の件でチームが完全にヒール役で
そのチームが連覇したもんだから一気に人気が下がったね

ドイツで視聴率がガタ落ちって笑うしかない

レッドブルホンダが連覇する度に日本の視聴者が減っていくみたいなもんや
0850音速の名無しさん (ワッチョイW b392-nqiL)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:54:41.60ID:re8QqKu+0
>>846
しつこい奴だな
空力は全てに優先するんだから当たり前だ。
ゲインが段違いだからな。
でなきゃあんなにガチガチにしない。
空力を目的としないサスセットはコーナー優先だって理解しろ。
0855音速の名無しさん (ワッチョイ f3bf-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:59:21.47ID:u0rTYqmm0
>>709
いや、だからパワステのアシストがそのまま効くでしょ
左右のホイールがそれぞれ逆方向に動くってだけで通常のステアリング操作と同様に機能する筈だよ
もちろん左右のパワステモーターは独立な
0856音速の名無しさん (ワッチョイW a3d2-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:59:27.21ID:tMMaImna0
>>827
来年から同方向にしかステアを許されなくなるから今年だけのギミックです。
0861音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-uj/U)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:01:43.07ID:UhD9Y87Qa
>>854
態度が王者らしくないんだよな
次は勝てないかもしれないとか
三味線弾いてばっかりでその実速い訳じゃん
堂々と俺たちを倒せるもんなら倒してみろって言ってる方がまだいい
0865音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-afXR)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:07:19.58ID:VngxXfN3p
>>861
ハミルトン「今年はボッタス以外僕への挑戦権ないよ」
0867音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:09:36.43ID:qrBkb+IK0
新型コロナって中国での致死率が高いだけ(それでも2%台)で
そんな恐ろしいウイルスではないやろ

アメリカのインフルエンザの方がやばいやろ
どんだけ死んでねん
0868音速の名無しさん (ワッチョイ ff94-N1be)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:11:04.57ID:gPguHOzd0
感染力の強さから病院がパンクする方がやばいんじゃね
0869音速の名無しさん (オッペケ Sr07-EVRP)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:11:06.78ID:xA0lH55mr
>>862
日本に帰らせなければ問題ない
0871音速の名無しさん (スププ Sd1f-v9Zb)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:12:36.16ID:70xRE/DDd
>>861
別に三味線とも思わないけどな
トトは超ネガティブ思考で独走しててもトラブルリタイアが常に脳裏をよぎると言ってたし
メルセデスは絶対に勝って当然という考え方はしないと公言し続けてるしだから勝ち続けている
0873音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:12:52.88ID:/i63LX5R0
イギリスも感染者でてるよな確か
0874音速の名無しさん (ワッチョイ 7393-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:14:08.12ID:w2JCF7RY0
すぐ真似するとしたら別にハンドル引っ張らんでも
手の近くにレバー付けてワイヤーを油圧で引っ張って
直線の時にタイヤ真っ直ぐにしたらええんじゃないかな
……と素人考えで言ってみる
0875音速の名無しさん (ワッチョイ ff94-N1be)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:14:22.52ID:gPguHOzd0
GP開催地で感染者出てないところが少ないんじゃないかな
0877音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:16:53.57ID:qrBkb+IK0
日本がやばいって言われてるのはクルーズ船の件があるからや

クルーズ船で発生した感染者の数が国内感染者数を占める割り合いが圧倒的に多い

クルーズ船に3000人以上監禁したわけやし非難されるのも当然やな
0878音速の名無しさん (オッペケ Sr07-EVRP)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:17:42.03ID:xA0lH55mr
>>838
曲がらなくなるやないかい
0879音速の名無しさん (オッペケ Sr07-EVRP)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:17:42.18ID:xA0lH55mr
>>838
曲がらなくなるやないかい
0881音速の名無しさん (スフッT Sd1f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:19:14.06ID:Vcn8U1ixd
>>870
メルセデスに置いて行かれるどころかレーポに抜かれてファビョったタッペンがオコンとクラッシュしそう
またアルボンにポイント負けるかもな
0883音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:21:08.67ID:/i63LX5R0
>>881
コロナウィルスの検査した方がいいぞ
0886音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-icT6)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:27:02.78ID:KSmZu5+Ra
今北ところだがDASはタイヤマネジメント効果が期待出来るってことかな
斬新なアイデアだし、いかにも効果がありそうに見えるけど実際どうなんだろう
蓋を開けたらフェラーリなりレッドブル早過ぎ!とかになれば面白いのになあ
0894音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:32:45.88ID:MtBLLPsP0
>>892
現状どれだけアドバンテージがあるかわからないのでFIAとしてもレギュ違反じゃない以上どうしようもない
メルセデスのことだから禁止されたときすぐにノーマルに戻せるようにしてるとは思うけど
0898音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:35:20.94ID:kdo6blmn0
本来固定な筈のトーのプリセットをレースごとに2種用意できて
それを任意で使い分けられる、って事だから選択肢がすげー増えるね
人力でその間まで調整できるドラが出てきたらもう異次元だけど、そこまでいかずともデカい武器
0899音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-efjb)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:36:03.31ID:hg84SU5r0
>>892
コーナー入る前にトーアウト、
ストレートに差し掛かる手前でトーイン
とか?
面倒くさそう・・
0902音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-QgN/)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:36:41.11ID:TV3T7hyD0
フェラーリはテスト2で去年のメルセデスのように
今と違う本番用を披露するとウワサされているし
レッドブルもマルコが今の姿はまだ全て見せている訳ではないと言ってるし
何かまだあるみたいだけどどちらもせいぜい
空力パーツ替えてくるぐらいだろな
メルセデスのような革新的アイデアではないと思う
0905音速の名無しさん (スップ Sd1f-S8gA)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:38:22.76ID:BTJiuy11d
>>901
そうあれ
あのインパクトのあったトンデモノーズの名称なんかちゃんとしたのあったよな
革新的すぎてウィリアムズこりゃ優勝か?とか言われてたあのノーズだ
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-z+Zk)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:39:26.05ID:5eWJdMAB0
確かにめんどくさいけど予選のスーパーラップとか1周限定ならやばい
全戦メルセがポール取りそう
0907音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:40:33.42ID:qrBkb+IK0
>>902
フェラーリは今のマシンで完成や!
最終戦まであれや!

新マシンの設計で大コケやらかして昨年よりも遅いマシンになったんや
前代未聞やほんま
0915音速の名無しさん (ワッチョイ 6f70-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:44:04.76ID:NL3Ud49I0
>>838
フロントタイヤのアライメントをコーナリング性を重視したトーアウトに予めセッティングして、
ストレート走行ではトーインまたはトー角ゼロにして直進安定性を高めようとする目論みじゃないの?
0921音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-efjb)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:46:39.60ID:hg84SU5r0
>>910
トーイン角増やしたら
むしろタイヤ磨耗進みそうな気がするけどな?

コーナーリングマシンにとんがらせたため
ストレートの安定性のために使ってるのかも
0922音速の名無しさん (ワッチョイ ff52-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:47:02.59ID:VmcaPjgc0
>>874
それだったら初日ではばれなかったのにな
0925音速の名無しさん (ワッチョイ ffa7-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:47:36.98ID:Q0hRHBiY0
>>918
ロングストレートでバトルも何もない状況でちょっと引いたり押したりはできると思う
短いストレートや他の車が近くにいるときにちまちま引いたり押したりは
さすがにやらないと思うけど、テストだから色々試してる段階だろう
0931音速の名無しさん (オッペケ Sr07-EVRP)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:49:00.04ID:J2wxwZBYr
>>910
多くの人に見られてるよ、このスレで既に紹介されて既に情報通で記事にされ済みな程度には
0933音速の名無しさん (ワッチョイ ff52-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:50:24.48ID:VmcaPjgc0
>>926
シーズン終盤に普通のノーズに戻したら勝ったという。
マルド師匠の優勝の前はそこまで遡るんだよな・・
0934音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-nqiL)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:50:43.42ID:hS1jmxiNa
ネガティブキャンバーつけてトーインにするとタイヤが偉い勢いで減る
つまりタイヤに熱が入るわけで、気温の低いレースでのロングストレートやフォーメーションラップでの熱入れなんかに使えるんじゃないかな
とくにスタート時の温度はアドバンテージになり得る
0936音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-uj/U)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:51:44.20ID:3I12iypC0
これで前輪のタイヤ温存したとしてリアは温存できないからピットストップを遅らせるアドバンテージは
無いと思った方がいい?
前輪ミディアム後輪ハードでもいいのなら別だけど
そうするとタイム短縮の為のデバイスだよね
0937音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-efjb)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:51:44.95ID:hg84SU5r0
>>932
有名なところでは
ゴードンマーレのファンカーかな
0939音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:52:07.07ID:MtBLLPsP0
>>913
当時2chではかっこ悪い、全然速くなさそうってみんな言ってた記憶があるよw

>>292
いや、走行中は重ステでも軽いだろっていうレスに対してだから…
まぁおそらくステアリングシャフトにギア噛ませてモーターで前後に動くのをアシストしてるんだろね
油圧だと違反だろうし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況