X



□■2020□■F1GP総合 LAP2196□■TEST□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:16:26.48ID:hQFOIadGa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2194□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582136165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0524音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:02:38.27ID:/i63LX5R0
>>522
知らんがな本人に言ってこい
0528音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-HeKb)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:05:56.02ID:T+Rm/lF/d
マルコも机たたきを覚えるべきだな
0532音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:08:46.20ID:/i63LX5R0
>>526
いつも何かしらメディアに言ってるのは事実だろ
0537音速の名無しさん (ワッチョイ 839b-9LPZ)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:13:26.62ID:ognzXgLW0
カムイがいた頃にストレートの間に肘で穴塞いで空力変えるみたいなことやってたけど、
あれと同じでなんだかセコい、非常にセコい。
このステアリングおkにするなら、もう自動でストレートとコーナーで変えるようにすればいい。
0538音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa6-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:14:27.63ID:CCDXqj480
>>535
元からレッドブル以外に行き場は無いんやで
ちなみにフェルスタッペンはタイトル取れるためならあらゆる手段を選ばないと言ってる
喉から手が出るほどタイトルが欲しいんだよ
早い話が他人の不正は絶許だが、自分の不正は許せるドライバー
0539音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:14:29.74ID:/i63LX5R0
独走なら独走で構わない。中団争いを見て楽しめばいい。
0541音速の名無しさん (オッペケT Sr07-vZR4)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:17:53.67ID:xuuW7V+7r
今季もメルセデスがダブルタイトルでマックスの最年少チャンピオンは100%不可能に決まってるんよな
それより今季の成績如何でレッドブルとホンダのお家騒動の方が楽しみやな
0542音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-JayI)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:18:35.08ID:MwMmm2xCp
DASの件、俺こういう屁理屈デバイス大好き
色々調べてみたら、かなり巧妙にレギュをすり抜けてるのね

まず、トウ角に関連する規定としてはテクニカルレギュの10.2.3に「走行中、サスペンションシステムには如何なる変更も加えてはならない」とある。
ただ、この「サスペンションシステム」という部分が非常に重要で、今回のデバイスはサスペンション周りでなく「ステアリングシステム」でトウ角を調整している。
なので、10.2.3の規定は適用されない。

じゃあステアリング周りの規定はどうかというと、「ステアリングシステムで操作していいのは2輪まで」「ホイールを旋回させる際は必ず同じ向きでなければいけない」のみ。
「ステアリングシステムでホイールを操作する際にトウ角を一致させなければならない」との記載はどこにもない。だから完全に合法。

ただ、「パワステは車を旋回させる際の補助にしか使ってはいけない」とあるので、DASの操作は人力でやる必要がある。

いやーほんとよくこんな抜け道見つけるな
0544音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:19:08.89ID:/i63LX5R0
>>541
それがあればレッドブル、タウリ、ホンダは撤退だろうな
0548音速の名無しさん (JP 0Hff-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:21:30.02ID:Vi8SnvUIH
>>456
DASはラジコンツーリングのARSとは別物だろ。
あれは単純にマルチリンクでストロークの際にリアサスをバンプインorバンプアウトにさせるだけの単純な機構で、1970年代の市販車に採用されている。
DASはステアリング操作の一環でトーも変更出来るシステム。
でもDASが合法でも、安全性どうなんだろ?
マクラーレンは95年のハッキネンの事故以降、ステアリングシャフトを伸縮する分割式にして安全性を向上させている。
ステアリングシャフト分割式ではDASは出来ないだろ?
0551音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:24:00.40ID:/i63LX5R0
そもそもコロナの影響でルノーとホンダは撤退しそうな気がする!
0552音速の名無しさん (ワッチョイ c30e-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:27:24.29ID:olgStnOV0
ハミルトン20勝、ボッタス2勝、メルセ全勝、まあこんなもんだろ
ハミルトンとボッタスがガチガチにやり合えば他にもチャンスあるけど、ボっちゃん無理だよねえ
0554音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-JxPc)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:27:59.70ID:ha2gWa+za
今のトップはアホだけど、ルノーはメルセデスなんかよりF1に長年貢献してきてるから…
DASの効果が絶大ならレッドブルグループとホンダはマジで撤退考えるかもね
0557音速の名無しさん (ワッチョイ 839c-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:30:33.49ID:wXg/AbLA0
DASみたいな突飛なシステム自体は好きなんだがそれを出してくるのが
6連覇中のメルセデスってのがね
低迷中のウィリだったらここでもほぼ大絶賛だったろうに

90年代初頭にウィリアムズではなく4連覇中の退屈マクラーレンが
アクティブサスやらTCSやらのハイテクを出して来たら
当時の人もきっと同じ気持ちになっただろう
0561音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:32:28.22ID:/i63LX5R0
>>559
ルノーも赤字だぞかなりの! F1なんてやってる場合じゃないと思うわ
0562音速の名無しさん (ワッチョイ 739f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:33:36.60ID:8Dyill+i0
>>557
つーかシューマッハ時代のフェラーリがこれつかってシーズン全勝したらうんざりだろう
いまやその状態だよ
今年勝ったらシューマッハ超えだし
0565音速の名無しさん (JP 0Hff-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:35:26.56ID:Vi8SnvUIH
DASはパワステの一環で動作にパワーアシスト使っていると思う。
ステアリング伸縮動作のみでラック自体がダイレクトに動くとか怖すぎる。
設計ミスると肝心のステアリング支持剛性が落ちてしまう。
発想はシンプルだけど、仕組みはそこそこ複雑だと思う。
これ投入するにはモノコックの設計変更が必要だろうから、もし効果あるなら他チーム詰みでは?
モノコックはホモロゲーションでシーズン途中の変更は出来ないはず。
0566音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:36:04.55ID:CnBZz7Li0
DASはステアリング押したり引いたり舵角が変わったりと
かなり操作が難しそう

Wダクトのメルセデスは、しばらくそういうのPU高性能で控えてたけど
ついにアイデア本気出してきたか
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 839c-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:38:53.36ID:wXg/AbLA0
>>567
バーニー時代ならフェラの為にでブレーキステアリングシステムみたいに
ゴチャゴチャと御託並べて禁止にしそうだけど
リバティはフェラだけでなくメルセデスも贔屓だからどうにもならんのでは?
0574音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:39:16.05ID:SlBzg5iQp
メルセデスが焦ってるのは、この映像がテストで表沙汰になったから合法合法騒いでるんだろ。
0577音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:41:23.31ID:/i63LX5R0
フェラーリ「余裕だぜストレートでぶち抜いてやるチートパワー使ったるで」
0582音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:43:52.18ID:/i63LX5R0
>>581
ニヤニヤしてるだけで内心焦ってるかもよ
0583音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:43:53.37ID:SlBzg5iQp
>>579
去年までは映像無かったとベッテルが言ってたよ。
何かやってるとしか思えなかったと。
0585音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-7OTF)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:44:14.31ID:h+DkBArl0
ややこしい機構、禁止にしとけよったく
0588音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:45:36.58ID:/i63LX5R0
メルセデスは絶対フェラーリがどうゆう反応してくるかドキドキしてるから
0590音速の名無しさん (ワッチョイ b344-f35f)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:46:34.72ID:YBDSSqXn0
>>544
いや、ホンダだけ撤退だよ
0593音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:47:21.23ID:/i63LX5R0
>>590
レッドブルが言ってるだろホンダが撤退すれば我々も撤退せざるおえないって!
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 6fa6-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:50:08.78ID:CCDXqj480
>>592
そういう精神論が邪魔してるから日本は勝てないし何連覇もできんのだろうな
ドイツは横綱だろうがあらゆる手を尽くすから強い、てか王者の条件はそういうのの積み重ねだぞ
0598音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:50:18.36ID:SlBzg5iQp
>>589
隠しきれるよ。
Fダクトとか映像出るまで変な動きしてるとだけだった。
0599音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:50:46.70ID:/i63LX5R0
>>591
ベッテルは興味あるんだろうね
ホーナーのコメント見る限り合法だ言ってるからそこまで焦ってなさそうだけど
0603音速の名無しさん (スップ Sd1f-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:52:38.00ID:nJzMPZcHd
今日は予選シミュレーションあるかな?
0604音速の名無しさん (ワッチョイW a326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:53:43.34ID:/i63LX5R0
>>603
RBはやらないぽいよ
今日もひたすら周回を重ねる言ってたし
0605音速の名無しさん (ワッチョイ ff52-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:54:16.35ID:VmcaPjgc0
市販車のテレスコピックステアリングが走ってる途中に前後に動いたら恐怖だわw
0607音速の名無しさん (ワッチョイ 839c-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:55:00.89ID:wXg/AbLA0
>>600
つかこーいうデバイスがメルセデスのラボには他にも幾つかあるんじゃね?
で差を縮められそうなら小出ししていくと
実際そんな6年間だったし
PU時代ででできた余裕をそっちに全振りしてるんだろう
0612音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:56:10.24ID:SlBzg5iQp
>>600
フェラーリがあのPUを前半戦に使ってたら負けてたと言ってたが?
あの危機感あるから、こんだけ勝ち続けれる。
0614音速の名無しさん (ワッチョイ ff52-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:56:44.37ID:VmcaPjgc0
メルセデスはフロントサスが異様に動いて、その動きからサスが上下だけじゃなく
前後に動いてる疑惑すらあったよなあ。
0615音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-7OTF)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:56:53.44ID:h+DkBArl0
「ステアリングホイールは前後左右上下に動いてはいけない」 追加しとけ
0616音速の名無しさん (スップ Sd1f-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:56:55.82ID:nJzMPZcHd
>>599
今から始まるインチキ技の応酬
フェラもRBも幾つか隠しトリックがあるんやろ
今強烈に批判すれば自分たちのトリックも批判されかねないから我慢してるだけ
0618音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-jk3o)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:57:22.41ID:lvVPzDlO0
>>601
「旋回」の定義によるんじゃないかな
解説通りなら軸を動かしてるから、一般的な「旋回」とされるかは微妙

>>598
「変な動き」ってので、新技術の導入は隠せてないよね
0622音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-A6HL)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:59:54.26ID:Stdto1NTp
ベッテルコメントしてるけど多分F1のG環境下でステアリングの前後操作は大変じゃないだろうか。普通の車でもステアリングをロックさせてない加減速時に動いて怖いし。それがF1の世界だったら正確に操作するのはかなり大変な気がする。
まあロックはできるようにってるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況