X



□■2020□■F1GP総合 LAP2196□■TEST□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:16:26.48ID:hQFOIadGa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2194□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582136165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0035音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:58:26.84ID:RXE3Dl7W0
【2月20日 AFP】
フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)のプレシーズンテストに参加しているマクラーレン(McLaren)は19日、
中国からの渡航者を会場のチーム施設に入場させないといった、新型コロナウイルスへの対応策を明かした。
新型ウイルスへの対応策を発表したF1参戦チームはマクラーレンが初めて。
0039音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-0ZEa)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:00:13.65ID:B1Yzjunq0
ベッテルはC4を履いてたんだ
0046音速の名無しさん (ワッチョイ c3ea-opZP)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:03:07.94ID:J0o19Lm20
レッドブルも出てこない時間が長かった割に130周とか行ったのか
0047音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:03:08.09ID:5i3XPXx80
今年メルセデスはあかんな
0048音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-1K9z)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:03:55.34ID:t//PcaBM0
今年のテストってPU一基使い切れる?
0051音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:05:14.66ID:5i3XPXx80
ルノーもあまり走れてないな
0055音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-L8iH)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:08:17.98ID:Zp9ahJW90
メルセデス 183
ハース 158
アルファタウリ 147
レーシングポイント 145
マクラーレン 137
レッドブル 134
アルファロメオ 134
フェラーリ 122
ウィリアムズ 116
ルノー 93

※多少誤差があります
0056音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-XZ6I)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:09:30.53ID:tQL50R3Vp
メルセデスがDASを搭載したから文句言ってるんでしょ?

レッドブルがDASを搭載したって言ったらみんな大喜びでさすがレッドブル!とかいうんじゃないの?

ちゃんとFIAと事前に話し合いをもってるみたいだしなんでズルいとか陰謀とか言ってるのか意味わからん

むしろワンメークでないF1の醍醐味だと思うけどね
0057音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:09:36.81ID:/rrrPQ0v0
>>52
おーサンキュー。
ストラクチャー強度はあってもトー角変えるロッドアナがない=新規クラッシュテストからか
だからアリソンの大股足組の余裕インタビューだったのか
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 432f-TZhh)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:10:05.54ID:HiPK+UWb0
パクるにしても手間の割にはそんなに効果なさそう
メルセデス以外はそんなことより他にやんなきゃなんないことだらけでしょ
0061音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-afXR)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:11:32.19ID:VngxXfN3p
メルセデスの自信はガチ
レッドブルの自信は強がり

自動車メーカーとドリンク屋の格の違いがハッキリしたな
最年少チャンピオンタッペンの夢w
0062音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-L8iH)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:11:48.72ID:Zp9ahJW90
どんな効果があるのかの調査にかかる
労力とコストを他チームに強いるだけでも
2021に有利になる
0063音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-0ZEa)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:12:02.23ID:B1Yzjunq0
むしろDASなんて数年前のマクラーレンホンダこそやって欲しかったデバイスだな
当時ホンダの馬力不足だって少しは補えたじゃないか
最強メルセデスがやったら何か反則くさく感じる
0066音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:13:45.50ID:5i3XPXx80
>>61
強がりとかなくねあくまでも目標であって
強がりの意味がわからん
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:14:24.44ID:M/HKXKjt0
>>56
メルセデスにはレギュレーションリテラシーの高い人材が居るんだろう
今回のシステムをチートとか言うのは自分がマヌケと言ってるようなものだね
シューマッハ時代のフェラーリが使ってたフレキシブルウィングやフロアなんかがチートの典型
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 930e-j8Bv)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:14:42.84ID:2JI2nGL90
そもそもレギュレーションに制限が多すぎるんだよ
あれもダメ、これもダメ
「じゃあこれだったら良いんでしょ?」っていうのを見つけるのが技術開発なのか?と個人的に思う
もっと自由にやらせるべき
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 63fd-Uarg)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:14:50.72ID:69ka2aor0
RPがイヤだ
ウィリアムズがメルセデスのBチームになるのを拒絶したことがあったけどそれがレール屋の誇りってもんじゃないのか?
ペレスが嫌いなわけではなくむしろ逆だけど
RPお前は受け付けない
0072音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-otlR)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:16:42.35ID:6dfhq49Ap
ハミルトン獲得前のメルセデス
顎「メルセデスは名ばかりワークスの中堅チームでリソース貧弱すぎてレッドブルと競うの不可能」
ハミルトン獲得後のメルセデス
ニューウェイ「メルセデスのリソースは我々の倍」

顎のフェラーリ再建とは何だったのか
0075音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:18:45.82ID:5i3XPXx80
メルセデスは今年チャンピオンなれねーよ
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:18:49.81ID:M/HKXKjt0
>>69
もっと自由にやらせると収集がつかなくなるのは歴史が証明してる
だから制限が増える
シンプルにルール作るやつより、エンジニアの方が頭が良いってだけ
0078音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:20:00.25ID:5i3XPXx80
今年はフェラーリがWタイトルを頂く
0079音速の名無しさん (スッップ Sd1f-psHk)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:20:29.46ID:cb/HtuYqd
>>72
シューマッハが予算倍にさせたってロスブラウンが言ってた
0080音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-afXR)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:20:48.27ID:VngxXfN3p
>>74
ルノーだったら脅威にならないからオコンのために技術供与はあり得る
複数チーム採用してれば禁止の可能性も低くなるだろう
0081音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:21:20.56ID:M/HKXKjt0
>>79
結果的にシューマッハがクビになったけどね
0082音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-L8iH)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:21:35.88ID:Zp9ahJW90
6連覇もしてるんだから
現行レギュ最終年ぐらいドーンとがっぷり4つの横綱相撲してほしかったな
強いのにかち上げで脳震盪起こさせるアレみたいでなんだかなぁ
0084音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-0ZEa)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:22:15.32ID:B1Yzjunq0
確かにDASは良いシステムだわ
来年流行したら禁止されたりして
0086音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-lfnB)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:23:04.73ID:XduigMif0
しかしフェラーリが全くの空気やな
0087音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-otlR)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:23:09.50ID:6dfhq49Ap
>>79
ロスはダイムラーとの交渉で予算増額の条件がハミルトン獲得だったと言ってるよ
トトも全く同じ事言ってる
ダイムラーは顎に投資する価値はないと判断したんだよ
0088音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-ce+F)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:23:53.18ID:725OFsHW0
来年アストンになる予定なのにマシンピンクメルセデス状態でええんか?と思ったけど

よく考えたらアストン本家もAMGのエンジンやらインフォテイメントシステムやらメルセデスにべったりだしある意味ぴったりなのかもしれん…
0093音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:25:52.26ID:M/HKXKjt0
>>89
ベッテルが乗ったら分かるんじゃない
あの人三味線するの苦手な人だから
0094音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:26:10.24ID:hQFOIadGa
>>89
メルセデスが最下位になるぐらいの確率
0095音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:26:18.93ID:5i3XPXx80
>>93
今日ベッテル乗ってたけど
0099音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:28:20.17ID:5i3XPXx80
その問題はまた解決せんのか?やばくね
0102音速の名無しさん (ワッチョイW ffde-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:29:03.99ID:0p5e5PBe0
>>87
40半ばにもなるおっさんに投資する価値があるわけないやろ
0103音速の名無しさん (ワッチョイW 930e-j8Bv)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:29:04.16ID:2JI2nGL90
>>89
俺たちが演技でお通夜みたいな雰囲気醸し出すようなチームとは思えない
とはいえ開幕までに何ともできないようなチームでもない(何とかできるとは言っていない)
0104音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-afXR)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:29:21.86ID:VngxXfN3p
>>83
一強を緩和するためにフェラーリにPUの技術支援の噂もあったしあり得そうな話ではある
そういえばホンダも少しメルセデスの支援を受けたって記事もあったな
0105音速の名無しさん (ワッチョイ cfa1-L8iH)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:29:50.91ID:Zp9ahJW90
事前の合法性問い合わせと政治的根回しをメルセデスがやってないわけないし
やってるからこそF1公式がノリノリで取り上げるんだろうし
あーあ、今シーズンも終わったなぁ
レーポがフェラーリを食えるかどうかだけ確認するシーズンになりそう
0107音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:30:24.89ID:hQFOIadGa
このフェラーリに対する評価の一体感よwwwww
0108音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:30:56.97ID:5i3XPXx80
ルノーもひどいけどな
0111音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:33:22.80ID:5i3XPXx80
フェラーリがダメな時はズルズルずっと駄目だからな
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 839c-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:38:56.41ID:wXg/AbLA0
>>112
CSアンテナ無いならDAZNでいいでしょ
アンテナは金かかるし

俺も今月中に録画環境整えるんでキャプチャーやらキャンセラーやら
色々ポチってるわ
0114音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:39:24.11ID:/rrrPQ0v0
>>97
2022の新規ルールにコスト削減・コスト上限…
書いていて1チーム内ならエンジンボディ含め収まってますが言えるか。
ワークスならエンジン炭素ボディもコスト削減の方法見つけてくるし一番金掛かる人権費も改善か
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 335c-sOEV)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:42:49.28ID:2K16wym50
>>10
ステアリング調整って考えが思考のスタートになると行き着く先はデバイスを使う違反になっちゃうのでは。

もっと頭を柔らかくして、タイヤって向きたい方向にハンドルを切ると動くんだよね、だったら左右方向だけじゃなくて直進だって動きたい方向じゃん。
いまが左右にしかハンドルを動かせないなら前後に動かす事を足せば普通に出来るじゃん。って
ならないとこの発想を合法に考えられないんじゃないかなあ。と妄想。
0117音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:44:14.05ID:/rrrPQ0v0
フェラーリ2週目初日に細ノーズ持ってきてもDASの衝撃にはかなわんなー
「ふーん」か「俺達やるじゃん」

意気込みとして2週目初日なんかして欲しいな
0118音速の名無しさん (ワッチョイW ffde-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:46:24.65ID:0p5e5PBe0
テスト2日目にして絶望感が漂ってるな
0120音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:50:13.58ID:hQFOIadGa
ま、CLみるべ
0121音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:50:26.68ID:9iNDZA3G0
レッドブルが2週目初日にDASを持ってきて、実は俺達も全く同じものを開発してたんだぜって言ったらもう爺に抱かれてもいいわ
0125音速の名無しさん (スププ Sd1f-ocAu)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:04:29.75ID:BKZ0k+4wd
「ドライバーエイドでは?」→ドライバーが手動で操作してるのでセーフ
「アクティブサスで違反では?」→ステアリングを「操作」しタイロッド「のみ」が稼働した結果タイヤの位相が変わっただけなのでセーフ
「可変空力デバイスでは?」→タイヤは可変空力デバイスに含まれないのでセーフ
「ステアリングの構造違反では?」→ステアリングを回転方向以外に動かしてはいけないという文言がないのでセーフ

久々にこんな綺麗で汚い抜け穴にお目にかかれた
0126音速の名無しさん (ワッチョイW ffde-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:11:19.89ID:0p5e5PBe0
ストレート速くなってタイヤにも優しくなるメルセデス
0127音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp07-XZ6I)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:13:37.24ID:tQL50R3Vp
あとDASってブロウンディフューザーみたいに車の性能を決定づけるような機能ではないと思う

レース中にリフトアンドコースしながら走ってる時や、セーフティーカー中により積極的にタイヤの熱をコントロールしたいような時の機能な気がするけど

要はメルセデスに独走させないで、常にバトルを仕掛ける存在があれば無いに等しい機能だと予想してる


なんで絶望したり今シーズン終わったとかになるのかイミフ
0128音速の名無しさん (ワッチョイW 93ec-cUcz)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:13:42.66ID:Jo8XPL940
航空機の操縦桿のような
ジョイスティックみたいなのにすれば
直線、高速コーナーと低速コーナー、
路面バンク角に応じた操作が出来るようになるな
右に押しつけつつ左に回すとか
0130音速の名無しさん (ワッチョイW 6314-0WsD)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:26:04.93ID:eoqCFKtx0
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/f1-team/marko-das-da-proibire-stessa-filosofia-delle-sospensioni-attive-482302.html
マルコ:「DASは禁止される、アクティブなサスペンションと同じ哲学」
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/f1-team/horner-nessun-dubbio-sulla-legalita-del-das-volante-mercedes-test-482244.html
ホーナー:「DASの合法性に疑いの余地はない」
0131音速の名無しさん (JPW 0Hff-XbXu)
垢版 |
2020/02/21(金) 03:27:30.55ID:pcAkl2ltH
どこのチームも見えないところでは色々な独自デバイスがあるんだろうなあ
レギュレーション変わるし今シーズン終わったらネタバレ大会して欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況