X



□■2020□■F1GP総合 LAP2196□■TEST□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:16:26.48ID:hQFOIadGa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2194□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582136165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0163音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:40:52.89ID:5i3XPXx80
>>160
アリソンに絶大な信頼を置いてるんだな
アリソンが言うことは全て正しい
メルセデスのアリソン様々〜
0164音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-eGcG)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:41:51.20ID:/G+eT0BR0
>>157
サスペンション調整にステアリングを使ってるわけじゃなく
ステアリング機構そのものでタイヤの向きを変えてるだけというのが
合法性の根拠らしいから、サスペンションの範囲はなんだという禅問答に
0168音速の名無しさん (ワッチョイ 7393-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:46:32.90ID:w2JCF7RY0
これは違反じゃないですよね?じゃあ使います
これは問題ないですよね?じゃあ作ります
の積み重ねで完成したものだから合法
って言ってるような感じだった
0169音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-XZ6I)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:59:32.96ID:40QiuFEn0
ステアリング関連はシャシーに影響与えるから、クラッシュテストを通す為にFIAに問い合わせをしてるのは間違いないと思うけど
0171音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-0ZEa)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:06:05.41ID:B1Yzjunq0
不満はあっても今の所は違反にはならないでしょ
走行中にサスペンションを調整してるのとは違う
FIAにもお伺い立てて合法のお墨付きがあるって話だし
むしろ他チームが何故トライしなかったのか
0172音速の名無しさん (ワッチョイW e34d-ZSIl)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:06:54.54ID:Phr3k/t00
ステアリング操作間違えてコーナーに飛び込んだ場合、安全なのかな?
激しいバトルしながら全周回トー角変えるのは忙しすぎるように思える。
モナコでは使わないし、使えるコースも限られる。
0174音速の名無しさん (エムゾネW FF1f-bC8R)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:12:10.87ID:lhGue9BfF
まーたインチキ欧州メーカーベンツのハンドルインチキかよ
0176音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:14:12.09ID:5i3XPXx80
f1ってインチキ合戦選手権だな
それもつまらなくする原因なんだろうな
0177音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-XZ6I)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:14:26.66ID:40QiuFEn0
>>169
で、もしシャシーに影響ないならクラッシュテストを通す必要無くなるからすぐパクれる技術ってことになるね
0180音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:20:11.01ID:64Z1jw9y0
問題なのはラップタイムじゃほぼ効果が見え無いだろうっていう地味効果だろうな
むしろ予選なんかじゃ重さの分邪魔になりそう。
でもこれが決勝になると・・・
0182音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:23:00.26ID:hQFOIadGa
>>171
予算だろ、どう考えても
0183音速の名無しさん (ブーイモ MMff-RsP6)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:23:20.40ID:fzaFq08dM
>>127
( ゚д゚)ポカーン
去年同様、メルセデスはダントツのスピードで他をぶっちぎってるんだが?
更にクローンチームにも歯が立たないという状況
更にタッペンとガスリーは相変わらずスピンしているという去年から全く進歩していないという
0189音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:24:52.39ID:5i3XPXx80
>>183
まだテストの段階なんだが
0190音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:27:21.83ID:5i3XPXx80
>>188
それを使いこなしてしまうんだよあのラーメンマンはw
0192音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-X3t0)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:27:44.55ID:hQFOIadGa
ぼっさんは使いこなせんやろな
0198音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:33:11.26ID:5i3XPXx80
根拠はないが今年メルセデスやらかすと思うぜ!
0199音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-XZ6I)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:34:10.49ID:40QiuFEn0
>>183
そうそう!
だからDASの存在を知った時はメルセデスやらしーなって感じた
今年も一人旅出来ると思ってやがる、と

テスト2日目でフェルスタッペンのあのクルクルをどうこうはまだ言えないなぁとは思うけど、メルセデスの1秒以内を走れる車は出てくると思ってる
俺の中では今年のレッドブルの車体はメルセデスといい勝負すると思うんだけどなぁ

メルセデスはナメプすぎだと思うしw
0201音速の名無しさん (ブーイモ MMff-RsP6)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:35:10.60ID:fzaFq08dM
>>189
むしろまだテスト段階なのにブッチギリだからシラけてるのでは?
0202音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:35:52.95ID:5i3XPXx80
>>201
誰がシラけてるの?君だけじゃないのww
0203音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-N2C8)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:36:20.34ID:B/ejaxmS0
>>176
モータースポーツ全般、大昔からインチキ合戦だよ
昔は良かったとか言われてるけど昔だってルールの抜け目を攻略するインチキゲームだった
往年のドライバーがインタビューに答える動画や番組見てみようぜ
マジでトンデモインチキな話出てくるから
0208音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-eGcG)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:39:57.89ID:EOJRMa7jM
中堅のティレルが初めて″醜い″ハイノーズを発明するのは微笑ましく見られるけど
最強チームが何かを発明すると萎えるのは、心理としてはしょうがない

>>205
電気的にやるとステアリング機構という合法性の根拠がなくなるからできない
0218音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-jk3o)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:45:16.43ID:lvVPzDlO0
そもそもドライバーのミリ単位の調整を必要としてるんかな
DRSみたいにON/OFFの操作だけで効果が得られるなら、自動調整の必要もないし
0219音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-N2C8)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:45:28.13ID:B/ejaxmS0
TheGrandTourのアウディvsランチアの回でもあったなイカサマの応酬
ランチアが紙かプラスチックでなんちゃってロールケージ組んでるのとか凄かった(断言はしてないけど明らか)
0220音速の名無しさん (ワッチョイ ff95-0ZEa)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:46:02.90ID:B1Yzjunq0
>>182
むしろマクラなんてやっておけよって思う
その昔ステアリングブレーキとかやってたチームだろっていう
あのシステムは安かったようだけど
トー角を自在に変えられるならマクラが苦手だった直線スピードにも有効だったかもしれん
0221音速の名無しさん (ラクペッ MMc7-zQrS)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:47:18.83ID:wlUg0hQ5M
そもそもアリソンがペラペラ喋ってるのが気になる。
余程合法性に自信があるのか、それとも他にもっと隠し球があり、目をそらしたいのか。
0222音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:47:45.75ID:cyYUr4lv0
中段勢のチームはもう2021年を見据えて今年のマシンはそんなに力入れてないだろ
どれだけがんばっても3強には届かないしな
だったら2021年からの新レギュレーションの可能性にかけたほうが良い
0226音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-N2C8)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:49:00.47ID:B/ejaxmS0
直線でモニターの情報確認したりダイヤル操作するって言うけど
余裕ないコックピットであんな手前に来てしまってダイヤル類回しにくくならないかな
0227音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:49:13.43ID:5i3XPXx80
インチキすりゃ進歩するわな速くなるわな
0228音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-sDUx)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:49:41.19ID:h+BwtyCF0
DAS前提ならいままでならあり得ないほどのトーつけてくるんじゃないの
オンオフだけだとしてもモンツァやモナコでは変化量変えてくるはず
0230音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-XZ6I)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:51:04.52ID:40QiuFEn0
>>224
ほんとこれ!w

だからこそその企業努力は認めてその上を狙っていくみたいなのが俺的には好きなんだけどなぁ

あまり一般的ではないらしいww
0233音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:52:21.73ID:5i3XPXx80
>>232
あのラーメンマンは変態だから思わない
0234音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:53:06.97ID:64Z1jw9y0
パワステなんかがクラッシュの事を考えれば電気式の方が良いんだけど
電気式にしちゃうとあらゆる制御が自由自在に出来ちゃう上に監視不可能なので油圧式しか認められてない。
なのでDASもやれるとしたら油圧制御だけだろうからスイッチとかに出来なくてあんなステアリングの押し込みでの操作なのかと。
0240音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9a-D5WE)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:59:11.33ID:Wwqew1j40
2021年のテクニカルレギュだとステアリングの操作量は単一系回転操作の単調関数で定義されるって追加規定されてるから
どのみち許されたとして軸を増やすDASは今年度限りっぽいな
0242音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-yIjz)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:00:18.46ID:YiByhTOZ0
来週レッドブルがどうなるか様子を見てみよう
0244音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:01:05.48ID:5i3XPXx80
フェラーリ「僕たちは空気ですか?もう少し話題にして下さいよ」
0245音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-vrZP)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:01:36.56ID:3p6r4i5D0
フェアネスを異常なまでに重視するアメリカで
F1が人気ないのもわかる気がする
0248音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-1K9z)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:03:10.72ID:t//PcaBM0
こういうアイディア系のデバイスをこの時点で投入してくるってことは
導入に時間がかかるか、速さに繋がる要素が他にたくさんあるか
で自信があるんだろうなぁって思えるね
0251音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:04:22.52ID:sH74peAQ0
派手なギミックだから釣られて効果絶大に違いない!って雰囲気だけど
操作が煩雑になるだけでアドバンテージ大したことないとかもあり得る訳で
0255音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:05:29.33ID:cyYUr4lv0
>>251
基本的には使うのは直線だけだと思うからそんな複雑ではない
0259音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:06:44.88ID:5i3XPXx80
きっとフェラーリは思ってるよ
メルセデスがインチキするなら俺らもインチキしちゃおうぜ
0261音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-yIjz)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:08:06.99ID:YiByhTOZ0
フェラーリは今シーズン既に人壁っていうインチキ働いてるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況