□■2020□■F1GP総合 LAP2192□■TEST□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW bf20-OIeI)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:51:08.98ID:y8D23n5/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2191□■TEST□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581867260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0123音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:45:44.93ID:7kmRrElta
HONDA研究所の若いあんちゃんらはぞわぞわしてそうw
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 1295-pBRi)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:45:52.32ID:ebRlmJZv0
シーズン前にレッドブル陣営がここまで強気になるのはブローシステムでシーズンを席巻した時以来か
0126音速の名無しさん (ワッチョイW a393-3+zU)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:48:11.84ID:gSstW+TF0
マルコとマテシッツのコメントのおかげで、フェルスタッペンのコメントがまだ謙虚に思えてくる。
0128音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:50:18.90ID:7kmRrElta
ストレートに言うフェルスタッペンがあの論調だからかなり精神的に進化したね
そっちの進化(真価)がむしろレースでは大きいかも
0129音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-OxJ8)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:51:26.22ID:Sw6vwFoT0
>>123
益見通しのホンダ、F1継続明言ないものの、チャンピオン獲得に強い意欲「何が何でも獲りたい」と八郷社長
https://formula1-data.com/article/honda-president-hachigo-wants-to-win-f1-champions-next-year

>足元の業績が思わしくないホンダは、現時点で2021年以降のF1世界選手権参戦継続を明言していないが、
>八郷隆弘代表取締役社長は、今年よりF1パワーユニットを供給する強豪レッドブル・レーシングと共に
>「何が何でもシリーズチャンピオンを獲りたい」と語り、タイトル獲得に強い意欲を示している。
0130音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-yNzz)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:52:36.72ID:YBSPX8to0
>>125
「我々は間違いなく過去最高だった。しかし、メルセデスとフェラーリは更にその上を行っていたのだ」
シーズン終了後にこういうコメントになる可能性もあるわけだがな……
0132音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:53:51.53ID:7kmRrElta
>>129
経営陣に継続条件でかなり高いハードルを言われたのかもしれない
0135音速の名無しさん (ワッチョイW 92e3-JHb5)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:58:04.99ID:/LCWXdlx0
ベッテルはルクレール相手に巻き返せるか?
ボッタスはハミルトンとの差を詰められるか?
アルボンはフェルスタッペンに脅威を与えるまでになるのか?
ガスリーとクビアトの出戻り組対決
新型ミサイル・オコンとリカルドの対決
ラッセルなどの若手の活躍
いつものマグロ

今年は去年以上にチーム内対決が面白そう
0140音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:07:09.29ID:7kmRrElta
>>138
そうそう先は長いしいくらでも本番トレイル中走行でも挽回できる
彼らはまだTOPを目指す位置にいないし段々上げていくような精神のマネジメントの方が重要
0142音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:12:19.35ID:7kmRrElta
テンションが上がり夢中になるんだろうけど車も大事に扱う、モノを大切にする精神も必要だね
0143音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-Gnv1)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:14:17.62ID:rVuAlz0ta
>>121
全員強気だから本当に良い結果が出てるんだろうが走らせないと分からないのはいつものことだからな
去年も期待感は凄かったけど序盤こけたし
0147音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:19:58.76ID:7kmRrElta
だから馬鹿正直に100%キリキリ走って敵に手の内をあからさまにだしちゃうか
それとも老練に、試したい局面だけ限界やってあとは同じ連続だからその限界でやり切れば何秒削れる頭で計算
全体としては8、90%走行にして手の内を隠してしまうか
駆け引きはあるよね
0152音速の名無しさん (ワッチョイ 1295-pBRi)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:25:56.56ID:ebRlmJZv0
インダクションポッドの形は変わらないね
ルノーは撤退しない程度にコケないでくれればいい
0157音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-EY5O)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:32:24.14ID:UtOVbXAJ0
まあ3強をここまでの情報で眺めると、メルセデスは安泰
RBは成長、フェラーリだけやや不安が残るという印象。
でもまあテスト終盤か開幕時にアップデートされた状態にしてくるだろうから
素性は良さそうだ、悪そうだの判断でしかないけどね。
0165音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:43:03.39ID:7kmRrElta
>>161

色使いの迫力かっこよさはあるね
さて実力はどれほど見合ったものなのか?まずは走ってみてから
0167音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-cpkQ)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:47:08.08ID:1MxvkGPp0
リアがよくわからんけど去年とあまり変わってない感じ?
ノーズが細くなってケープの後ろ辺りに空気の取り入れ口があるから結構絞って熱対策したってことかな
0171音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-cpkQ)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:52:59.74ID:1MxvkGPp0
>>163
ルノーはともかくとしてマクラーレンはちゃんと資金集めてきてるしキーが大外れの車を作ったならまだしも
ザウバーでもトロロでも予算に合わせた最適解を出してきてるからもしかしたら表彰台いけるかもしれない

PUトラブルが起きなければの話だけど
0172音速の名無しさん (ワッチョイW ef26-Qi0y)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:53:22.73ID:5JXdzbju0
>>163
マクラーレンは首脳陣が今年トップ3と戦うことは無理と言ってたじゃん 
ルノーは知らん
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 8353-kZb7)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:55:19.89ID:9Vhuv+Wk0
ルノーの新車は空気抵抗が大きそうに見える。
0176音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:00:41.53ID:6vBnZeyG0
去年のマクラを見てれば期待するのはわかるけど過剰に期待しすぎも良くないと思うわ
0178音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-HzWj)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:03:42.09ID:8Pb+tcrsa
そんなに勿体ぶるほどのものかねルノー
0180音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-HeKb)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:05:44.71ID:gluDtbzp0
F2って今年はF1に先駆けて扁平タイヤになるんだっけ?
0181音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-lwO2)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:06:07.91ID:F/OFFQ+f0
ルノーもそれなりに頑張ってきた感じだね。
マクラーレンと共にトップ3を狙うセカンドグループを形成するかな。
サードグループのハース、アルファロメオ、アルファタウリ、レーシングポイントはどこまで安定性を保てるかが勝負かな。
ウィリアムズは、頑張れ
0183音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-p/Ix)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:07:00.34ID:izJYeEMf0
ルノーの新車はフロントもリアもサスペンションは去年の物と全く同じに見える
インダクションポッドから後半部分も同様
バージボードとフロアは変わってるっぽい
ノーズが劇的に変わったからかなり印象が違って見えるけど
意外に去年の車からあんまり変わってないんじゃないかコレ
0186音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-9LPZ)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:23:50.69ID:u67UuyKO0
>>183
まあ変えたからといって速くなる訳でもないしな
去年のレッドブルみたいにフロント部分を上手く機能させられると一気に速くなる事が
ルノーにも起こらないとはいえないし、どうなるか楽しみ
0191音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-afXR)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:14.66ID:X4Q2Y/Qfp
>>99
タッペンほどではない
0199音速の名無しさん (ワッチョイ cf20-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:39:50.27ID:rorRIumq0
結局去年1回目のテストのメルセデスの不調って何だったんだ?
2回目で凄い量の改善パーツ持ってきてBスペ状態だったけど
あらかじめそういうスケジュール組んでなきゃ用意出来ないレベルだったよね
0200音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-+ceJ)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:42:25.59ID:9Oo8Z7Mda
>>196
俺の悪口はそこまでだ!
0205音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-IPX/)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:49:33.37ID:meghcofW0
>>199
あらかじめそういうスケジュールだった
メルボルンの空力パッケージをギリギリまで開発したかったから2段階に分けた
メルボルンに持ち込む車より0.8秒遅かったのは想定外で、適切なセットアップに時間がかかったのが理由

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-interview-mercedes-technikdirektor-james-allison/
0209音速の名無しさん (ワッチョイW 930e-yXae)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:00:37.29ID:GkvNAu3r0
>>205
メルセデスは別に三味線を弾いていたわけではないんだよな
レギュ変更で結果的にそうなってしまっただけで
今年はレギュに大きな変更は無いから最初からタイム出るだろうな
0210音速の名無しさん (ワッチョイW 335c-sOEV)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:03:50.37ID:nHcquadD0
去年はテスト2の3日目まで全くタイムボードの上位に顔を出さずケツから数えて2〜3番目でこのスレでもメルセデス今年ぽしゃった、俺は予言する今年のメルセデスは終わった的なコメがワンサカ流れてたね笑。
んで最終日ばかーんとタイム上げて皆しらけモード。

しかも苦手だったはずの低中速区間で全体ベストのおまけつき。

それもそのはず浜島ですらメルセデスはダメと言ってたからね。
今年もテスト最終日ギリギリまでひたすらC2でデータ取るのかなあ。
0211音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-+ceJ)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:04:21.38ID:9Oo8Z7Mda
トト「テストで全開でタイム出す方がどうかしてる。お馬さんたちはもっと他にやるべきことがあるだろうに」
0212音速の名無しさん (ワッチョイW e326-wyGM)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:05:45.67ID:6vBnZeyG0
トップ3チームの中でテストで本気でタイム出すのは俺たちだけじゃね
0213音速の名無しさん (ワッチョイ 2352-Kv35)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:07:05.66ID:NsWnR8K70
ウィリアムズはサイドポンツーンは去年と比べてかなり削ぎ落としてきてる。
でも、その反動か、ABK BEERと入った辺りが妙に太いんだよな。
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9f-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:08:58.54ID:UNYFYxUu0
>>211
だが、そんな事やってるからメルセデスは勝っても勝っても不人気なんだよね
ハミにしても母国のメディアから
「こんだけ勝っても英国人チャンプとしてマンセルほどリスペクトされないのはなんでだと思いますか?」
とか突っ込まれていやな顔するし

アクティブサス時代のウィリアムズみたいに「ウチのマシンは誰が乗っても優勝できる」とか
ブラウンGPみたいに「ウチのマシンは他より2秒速い」って
開始前に豪語しつつ、シーズンでもその言葉通りに圧倒的に強い、みたいなのはいいけど
レース前に実力を隠して本番で圧倒するのはだまし討ちみたいな感覚で嫌われる
テストや予選で実力を隠して他のチームに対応されないようにして本番で圧倒するようなのは
実力のないチームなら「賢いやり方」で済むが、最強チームがやればセコいと思われるんだよ
0215音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-+ceJ)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:09:55.73ID:9Oo8Z7Mda
>>214
変わってんなあ
0216音速の名無しさん (ワッチョイ cf20-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:11:48.95ID:rorRIumq0
>>205
そうだったのか。でもそれも三味線とも言えるよね。
実際RBもフェラも1回目のテスト結果でメルセデスは3番手と見てたし。
逆に今年のフェラもそうする的な発言してるがフェラが言うと
ただの開発遅れにしか見えんな
0219音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-+ceJ)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:14:04.49ID:9Oo8Z7Mda
そもそも何連覇もしてるチームが遅くなるとなぜ考えられるのか
流石に能天気すぎやしないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況