X



□■2020□■F1GP総合 LAP2191□■TEST□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3726-56mZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:34:20.65ID:C38B+RZx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2190□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581742410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040音速の名無しさん (ワッチョイW 9244-qy6G)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:24:09.23ID:/hZXmnrK0
>>35
アルファタウリはレッドブルのブランドで立ち位置的にはスポンサーじゃないかな
運営してる企業(団体)名はどうなったんだろ、前はスクーデリア・トロ・ロッソS.p.A.だったけど、こっちもスクーデリア・アルファタウリにでもなったのかな?
0043音速の名無しさん (ワッチョイ 7344-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:30:10.34ID:CM/Q3jpU0
>>36
 そうだよなw
0044音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-oFCC)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:35:43.51ID:ZER4EiqX0
>>36
その考え方は間違ってないと思うな
PU供給してる4メーカーの中で唯一自社のチームで参戦していないのはホンダだけだし
やはりホンダ自体が参戦しないと優勝してもその違和感は拭い切れない
君が代も流れないしね
0045音速の名無しさん (JPW 0H52-kq3C)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:38:50.90ID:Gb7uibmUH
そんなのどうでもいいだろ
ホンダは海外の売上が欲しいんであって
日本市場は膨らまないことはわかっている
0046音速の名無しさん (ワッチョイ 1288-XJ3N)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:39:00.12ID:+IJI3WzL0
>>36
ウィリアムズ・ホンダの頃でもそうだった。
ホンダの新聞広告でもホンダF1優勝と
0049音速の名無しさん (ワッチョイ 1288-XJ3N)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:42:58.65ID:+IJI3WzL0
ウィリアムズ・ルノー全盛期の自動車雑誌のルノーの広告だってルノーF1優勝、
アクティブサスまでルノーの技術みたいな広告出してたし。
0051音速の名無しさん (アウアウウーT Sac3-otEi)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:49:48.93ID:bfcDYgaDa
あるに決まってるだろ
0057音速の名無しさん (ワッチョイ 123f-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 10:59:19.85ID:ZI6oHZmT0
エゲレス国歌は公式エンディングテーマですかw
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 639f-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:01:26.74ID:b2K3P+dJ0
10月開催の鈴鹿は大丈夫だろ
準備や人員の移動を考えても10日程度で終わるからな
鈴鹿だけに集約されるから対応も簡単だしぶっちゃけ検疫も可能

7月開催の五輪はかなりヤバイがな
「東京五輪」とか言いながら静岡だの北海道から神奈川まで他県に渡ってるから
もう対処のしようも無いし人の移動も多く、つくづくバカげた五輪だ
0069音速の名無しさん (ワッチョイ 1244-gtE8)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:08:43.28ID:yfmtFIFI0
とりあえず1ヶ月間の引きこもり体制に入った、1ヶ月先はピークを迎えるだけって感もあるが・・・
もう電車・バス・タクシー、不特定多数の人が集まる場所への入場は控える、医者の予約もキャンセルして様子見
0072音速の名無しさん (スプッッ Sd32-PRTF)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:16:15.12ID:JMBiXpdsd
夏にインフルエンザはやるか?
コロナも一緒だよ
夏には話題も上がらないわ
0075音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-oFCC)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:22:53.37ID:ZER4EiqX0
>>72
@tkatsumi06j
米医師「コロナウイルスの感染は温暖な気候でも続くだろう」と推測。
優れた保健衛生制度のあるシンガポールで日中約30℃でも感染が増え続けていることから
「#コロナウイルス は新型故か温暖な気候でも感染を続けるだろう」と推測。
「これでは交叉免疫は発生しえない」と楽観的な観測に警鐘を鳴らす
午前6:32 2020年2月13日
https://i.imgur.com/P7J9Lmm.jpg

だそうです。
0076音速の名無しさん (スプッッ Sd32-PRTF)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:23:48.61ID:JMBiXpdsd
新型ウイルスによる致死率がSARSよりも低いことに着目。「重症な肺炎に進行せず、発熱やせき、くしゃみといった症状で収まる人が今回は多い
只の風邪だろ早めに感染して治れば問題なし
0078音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-UXld)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:34:41.14ID:s6v+RP+g0
ハミルトン・バトン時代のマクラーレンが勝った時にゴッドセイブザクイーンだけ流れてスッと終わるの好きだったな
納まりが良いってああ言うのを言うんだなって感じ
0080音速の名無しさん (ワッチョイW ebd8-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:35:56.65ID:g7PkcAhm0
お前ら細かいどうでもいい事を気にするな
要は名前が付いてるチーム、PU載せてるチームが勝てば何でもいいんだよ
エントリーチームが何処だろう関係無い
RBが勝てばホンダもアストンマーチンも万々歳
宣伝効果有るからね
アストンマーチンは世界中の放送でホンダホンダ
言われたら費用対効果としては思ったほどではないかも
まあ、どうせエンジン作れないメーカーだからPUはどうでも良いのかな?
0083音速の名無しさん (ワントンキン MM42-VIBU)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:38:46.90ID:1RqFdHEhM
>>66
去年の春に社長が研究所改革を訴えてたはずだよ
何個か経済記事で見た

ホンダの営業利益が他社より悪い理由の一つに
研究所制度があるらしい

どういうことかというと、研究所の評価は「設計図の数」で決まる
というホンダ独特の仕組みによって、
車種を増やしたい営業部門と設計図を増やしたい研究所が結託して
無駄なラインナップが増殖しがちになる

本来やるべきコスト減のための共通プラットフォーム化の障害になってた
(設計図が多い方が評価が高まるから)
0084音速の名無しさん (ワントンキン MM42-VIBU)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:43:43.88ID:1RqFdHEhM
>>66
これも参考


「設計図の数」しか評価されない研究所と「売上」しか見ない営業が
効率を軽視したラインナップ増殖を招いて高コスト体質になってるらしい

https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20190220-00115490/
>開発部門である本田技術研究所は子会社という形態
>開発から試作までをホンダ本社から請け負い
>多くの設計図を書けば書くほど子会社の売上高が
>上がるシステム
>無駄な設計図であっても量をこなす技術者が評価される
>本田技術研究所はこれまで開発の効率化という発想に欠け
>それが高コスト体質の一因でもあった。
>二輪部門は改革に成功
0085音速の名無しさん (ワントンキン MM42-VIBU)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:45:51.66ID:1RqFdHEhM
ところで、欧州や各国が中国と同じように
日本からの入国禁止、日本への渡航禁止を発動したら
ホンダのスタッフは分断されてしまうな

(F1以前に日本経済が死ぬか)
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-WmGm)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:53:57.12ID:QL5gMVFe0
>>78
ボーダフォンカラーのマシンに母国王者でしかも白人黒人コンビかつチーム代表も上品なイギリス紳士でパーフェクトだったな
あのマクラーレンがこんな汚いマシン作るまで落ちぶれるとはな
0089音速の名無しさん (ササクッテロル Spc7-EVwi)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:01:51.99ID:81Ftg9rrp
>>66
ホンダが研究開発部門を削減するって話じゃないんだよ。
ここで言ってる研究所を縮小、ってのは本田技術研究所の四輪開発部門を縮小します、それは本社に統合するってニュースなんだよね。
で本田技術研究所はF1とかホンダジェットとかの先端技術に特化するってんだからこれまでと何も変わらんでしょう。

これは見出しのミスリードだね。さすが朝日。
0092音速の名無しさん (スッップ Sd32-T90N)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:04:56.87ID:auLIhI8Id
>>89
いやミスリードでもなんでもないが
大丈夫かお前
0094音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-mihq)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:12:39.28ID:elmHj7wJa
>>93
いけるいける
俺の従兄弟は42までニートだった
0095音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:14:27.31ID:bH7MxCv00
中国・ベトナムの代替え開催をイモラでやりたいと手を挙げてるらしい

https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/suggestione-imola-f1-gp-cina-vietnam-fia-coronavirus-2020-calendario-rassegna-stampa-481244.html
>Gazzetta dello Sportによると、2006年以降のF1世界カレンダーから外れたイタリアのトラックは、
>中国GP(およびおそらくベトナムのレース)を別のレースに置き換える意志があった場合にFIAに申請していました。
0098音速の名無しさん (ワッチョイ 123f-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:20:37.36ID:ZI6oHZmT0
収まるまでずっとオーストラリアのターン
0102音速の名無しさん (ワッチョイ 5e93-bbsC)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:58:54.99ID:Z0whOWeh0
君が代の辛気臭さはなんとかならんのか
まあ、それよりも優勝できそうな日本人が今後も現れそうにない方が問題なんですけどね(ノД`)・゜・。
はよカペタみたいな天才日本人ドライバー出て来いよ
0104音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-hil8)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:03:17.09ID:c5tgWq610
昔、赤馬剣というレーサーがおってな・・・
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 92f5-rqrJ)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:11:34.45ID:brLl5pmp0
>はよカペタみたいな天才日本人ドライバー出て来いよ

実力はあっても、F1に乗れそうにない最後だったな…。
ツテ、コネ、実力、資金力、運を必用とする時点で、日本人がドラとして世に出る機会は少ない。
0107音速の名無しさん (アウアウカー Sa6f-mihq)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:14:15.69ID:elmHj7wJa
>>103
らしいよねー
渋いって評価する人が結構いるとか
0108音速の名無しさん (ワッチョイW cb64-EVwi)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:22:44.85ID:v21Egjei0
>>92
いやいやこの見出しからは、ホンダが研究開発部門を縮小って読めるでしょ?わかんないの?
0110音速の名無しさん (スプッッ Sd52-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:24:34.76ID:nRr20m5vd
>>89
部門を横移動させるだけ
0112音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-T90N)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:41:19.22ID:Xvtoutmaa
W11の冷却性能をある程度犠牲にしても空力を優先させてって軍用機とかでよくあるやらかしフラグだけど
シルバーアローついていると普通に成功しそう
0114音速の名無しさん (ワッチョイW 9244-qy6G)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:43:49.16ID:/hZXmnrK0
>>108
言わんとしてることは分かるけど
「研究所を大幅縮小」は事実だし、「四輪の開発機能を本社に統合」まで書いてあるから、ミスリードってのは違うような
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 1232-u8Gz)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:50:52.26ID:Jiry9zpU0
東京マラソン、一般参加中止
0119音速の名無しさん (スップ Sd32-HQ9p)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:25:53.62ID:fhW2KjFsd
なんでチーム名の呼び方にこだわる奴はアストンマーチンレッドブルレーシングの時だけしか文句言わないんだよ!
アストンマーチンレッドブルレーシング以外もちゃんとタイトルスポンサー略さずに呼んでやれよ!


スクーデリアフェラーリ Mission Winnow.
メルセデスAMGペトロナス
アストンマーチンレッドブルレーシング
SportPesaレーシングポイント F1チーム
ROKiTウィリアムズレーシング
0120音速の名無しさん (ワッチョイW ef51-3OtW)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:34:55.40ID:n6IruhID0
ホンダ嫌嫌団ってどこの人なんだろね
単純に日本嫌いの某国人なのか
熱狂的なマクラーレンファンなのか
いつぞやからのトヨタ残党なのか
まさかまさかのルノー・日産軍なのか
0121音速の名無しさん (ワッチョイW 9244-qy6G)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:40:06.76ID:/hZXmnrK0
>>120
ここはホンダファン以外のF1ファンもいるんだから、ホンダばっか持て囃されたら面白くないってのはあるかな
最近はフェラーリやルノーは弄っていいけど、ホンダ弄りは許さんみたいなとこあるし
0122音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:42:45.68ID:ioS7a3gZ0
19日からバルセロナか。

第1週目は関係ないとトト様が言ってた。
0124音速の名無しさん (ワッチョイW ef9d-h88W)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:54:25.90ID:nqSB6+0b0
>>121
よくある意見だけど個人的にはどうでもいい、
ルノー信者でもメルセデス信者でもね。
そんなどうでもいい奴らのどうでもいい書き込みの積み重ねが5chだと思うね。
0125音速の名無しさん (ワッチョイW afe3-Ilht)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:58:53.59ID:q0SyZYar0
>>119
よくドライバーとかチームの人間は正式なチーム名言うよな。
金もらってるんだからそれが当然だけど、第三者が言うのならコンストラクター名の方が
一般的な印象はあるな。アストンマーチン レッドブル ではエンジン分からないからな
0130音速の名無しさん (ワッチョイW 12b8-UXld)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:22:33.22ID:kD7crc8x0
>>125
意外とジャックがその辺徹底してたんだよな
インタビューでチームの名前出すときは絶対に“ロスマンズ・ウィリアムズ・ルノー”って答えてた
性格的にそういう気遣いとは無縁なタイプに見えるのに
0132音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:27:51.00ID:bH7MxCv00
>>121
最近はフェラーリやルノーがやらかしてるから弄られるんだよ、ホンダだって昔やらかした時はさんざん弄られてたでしょ
あと最近はホンダファンが一番多いんだからホンダ上げコメが多いのはしゃーない
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 123f-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:28:12.61ID:ZI6oHZmT0
ウィリアムズはオンライン会場とかないんですか?
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 123f-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:30:06.65ID:ZI6oHZmT0
ごめんなさい
普通に検索したらありました・・

https://www.williamsf1.com/
0135音速の名無しさん (ワッチョイ 93dc-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:32:39.42ID:BZB+TTV80
ウィリアムズって企業的にやっていけてんの?
昔はギアボックスとかカーズとか他チームに
供給してたりしたけど今現在の屋台骨ってなんなんだろ?
0137音速の名無しさん (ワッチョイ 1612-gtE8)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:48:26.91ID:3sMDdS0b0
>>102
まぁ国歌ってのは王様をたたえる歌か、戦争とか革命を鼓舞する歌だからね
軍艦マーチを日本の国歌にすればフランスやアメリカ程度の国歌になるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況