X



□■2020□■F1GP総合 LAP2185□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sab5-n6Jf)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:13:31.40ID:WdpJ0iQ+a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2180□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580543013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:30:41.77ID:SGnv+sRL0
シューイさえ無ければなあ

リカルド、マシン性能が重要性を持つことが「F1の最も嫌いなところ」とトークショーで語る
https://www.racefans.net/2020/02/11/ricciardo-importance-of-car-the-one-thing-i-dislike-about-f1/

「ラケットのせいにするしかないテニスプレーヤーとは異なり
僕らはかなり道具に左右されるんだ」

---ライバルに比べて深刻さを感じさせない振る舞いをするのは何故ですか?

「深刻に振る舞っても役に立たないし、オーストラリアの自然で育ったのも
僕のパーソナリティに関係あるかもしれない」
「とにかくF1ドライバーという職業につけていることに幸せを感じてる」
0270音速の名無しさん (ワッチョイW d70b-+C5V)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:35:01.07ID:W5IS/1+p0
でもメルセデスと同じレベルの車をエンストンのチームが作れても
多分同じようには勝てないだろう
0272音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:40:11.09ID:yYdMwLtYp
さりげなくテニスプレーヤーディスってるし
何度も言われてるがリカルドの場合は自分から勝てる環境を手放したわけで  

でも、赤牛ホンダ応援してる身としてはリカルドがいてくれればって思う事は去年何度かあったし
0273音速の名無しさん (ワッチョイ 37c6-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:44:58.12ID:Pl1CcXvO0
去年の中国GP
バックストレートエンドでフェルスタッペンがベッテルに奇襲を仕掛けたけどタイヤスモーク上げて止まり切れなかったのをみて
今までのレッドブルのマシンじゃないなと思ったなあ
0282音速の名無しさん (ワッチョイ 37c6-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:21:13.97ID:Pl1CcXvO0
ハッキネン→嫁と離婚した年に大火事でF1時代のトロフィーも消失 12億4848万の邸宅を失った

ライコネン→嫁の為に雇ったトレーナーに嫁を寝取られたあげくに資産150億だったために高額な慰謝料を請求された

う〜んこの
0293音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ch3G)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:38:05.00ID:V3CUgZmId
>>290
その写真ってフィンランド語とかで検索すれば今でも引っ掛かるのかなw 俺が2ch見出した頃、特に頻繁にチンコ呼びされてて何事かと思った記憶があるわ
0296音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:46:00.50ID:yYdMwLtYp
確か2005年のプレシーズンの時に初めて酔っ払ってチ○コ露出して騒ぎになったっていうニュースが2chにも飛び込んできてそれまでイケメンクールキャラだったのがチ○コネンなんでよばれるようになって
一気にネタキャラ化が加速していった記憶
0298音速の名無しさん (ワッチョイ d752-ad2Z)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:51:21.95ID:FYNgeHVS0
ライコネンは英語だと大人しいだけで、母国語だと下ネタ王みたいな感じなんでしょ。

レジェンドドライバーの高橋国光さんもレースクイーンにセクハラするのが
得意みたいな噂があったなw
0299音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-m9AU)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:57:15.51ID:fcjM9lr3r
アイス食ってるとことフェンス飛び越えようとして転倒するとこ
0303音速の名無しさん (ワッチョイ d752-ad2Z)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:05:36.55ID:FYNgeHVS0
>>300
そう書いてある記事はあるね。
過去にはウィリアムズから移籍してきたマーク・ウェーバーのヘルメットを
シューベルトからアライに変えさせた(戻させた)ことがある。
0304音速の名無しさん (ワッチョイWW f723-IpDA)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:07:14.41ID:ma+Wurb/0
https://twitter.com/Vetteleclerc/status/1227199555332169733
In front of the Romolo Valli Municipal Theatre, Ferrari will show SF90 (two cars) & the SF90 Stradale today! So the pictures that are going around are those cars, not the 2020 car 🙂
ロモロヴァリミュニシパルシアターの前で、フェラーリは本日SF90(2台の車)とSF90ストラデールを披露します!
だから、回っている写真はそれらの車であり、2020年の車ではありません🙂
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ch3G)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:07:45.40ID:V3CUgZmId
>>298
レーサーになってなかったらマイルドヤンキー一直線ってタイプだったろうしな
>>302
友人とのパーティーでイタズラされて髪直す機会ないままパドックに現れたんじゃないかって話だったね
0313音速の名無しさん (ワッチョイWW f723-IpDA)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:39:14.79ID:ma+Wurb/0
Salzburg, Austria – February 11th, 2020: Scuderia AlphaTauri Honda, formerly known as Scuderia Toro Rosso,
will give motorsports fans around the world an exclusive first look at the brand new Formula One car, “ATO1”, as part of a unique launch event on February 14th at 8pm CET live from Salzburg’s Hangar-7.

CET 8pmって日本時間で朝4時じゃないですかやだー
0319音速の名無しさん (ワッチョイ 17a1-7zoJ)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:46:44.76ID:8Yvi1uZa0
>>316
RB15は絞り込みはあったけど
クソデカインダクションポッドのおかげでその手の心配はしなかったわ
今年はどれだけインダクションポッドを縮小してくるかが焦点だとおもう
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 9feb-apM4)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:58:16.08ID:y6Q4NNto0
トロ・ロッソでアパレル展開する案はなかったのかね

なんのためにトロ・ロッソ名義で活動し続けていたのかと・・・
ただ名前がそうだったというだけってさ、意外と抜けてるところあるよね

どれだけトロ・ロッソに巨額を注ぎ込んできたのかと・・・
レッド・ブルは気前の良いスポンサーだなw
0324音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-Z8Yq)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:10:46.31ID:WIa4lJTm0
>>321
たまにこう言うコメント見るけど、スポンサーとチーム所有者を理解してないだろ

レッドブルもトロロッソもオーナーは同じ
0326音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6b-uqPE)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:18:58.65ID:H26WTmmca
自由競争資本主義の世の中では
継続すること維持することだけでどこも大変
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 379f-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:21:19.84ID:dCYwzOk30
マテシッツ=総帥
マルコ=終身名誉顧問
ホーナー=親会社社長
トスト=子会社社長

こんな感じだからな
ホーナーとトストは指名された社長に過ぎないから解雇されることもあるが
終身名誉顧問のマルコは会長から直接クビにされない限り永遠に居座れる
0328音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-Drjx)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:23:13.76ID:Qf2r/+170
チームがもっと活躍してたらトロロッソが何かのブランド名になった可能性はあったのかな
名前もマシンカラーも好きだったから、消えてしまうのは本当に残念
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 17a1-7zoJ)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:28:58.27ID:8Yvi1uZa0
レッドブルは札びらで顔ひっぱたく金満の侵略者イメージがあるんで
地元対策には結構気を使ってるんだよ
サッカーのライプツィヒとか大変だったし

トロロッソはイタリアのチームですよアピールのためのネーミングだった
ここに来て自社のファッションブランドみたいなプライベートなネーミングに変えるってのは
トロロッソがしっかり定着してポジティブなイメージがついたってことだと思うよ
名前変えても許されるという判断させるほどに
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 37c6-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:32:26.64ID:Pl1CcXvO0
トロロッソにメインスポンサーがついてその額がマルボロレベルだったら
チーム名がそのメインスポンサーの名前になった可能性もあったな
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-8L/a)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:39:22.31ID:uVfThZVe0
>>332
誰かと思ったらモナ夫か
0339音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-8L/a)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:59:47.00ID:uVfThZVe0
>>336
普通に考えればレギュレーションが変わらなければ
そのレギュレーションでの限界値に年々近づくわけで
現レギュレーションでの最終年である今年は
メルセデス、フェラーリ、RBの超接近戦が観たい

しかし、あのチームは何かやらかしてそうな気もするww
0343音速の名無しさん (ワッチョイWW 9792-VIBU)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:04:53.90ID:TknAa4y+0
JAFみたいな機関が無い国のドライバーは
他国でライセンス取ったりするんだっけ?


カナダ人ドライバーのラティフィとストロール、
アメリカ自動車競技委員会(ACCUS)発行のライセンスでレースに参加へ
https://www.racefans.net/2020/02/11/canadian-f1-pair-stroll-and-latifi-to-race-under-american-licenses/

理由: カナダのモータースポーツ統括組織がFIA委託機能を放棄したため
(2019年12月、ASN Canada FIAは国のスポーツ機関の座を辞退)
0365音速の名無しさん (ワッチョイ ff52-XJ3N)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:25:03.44ID:8HUZFPGS0
去年のイタリアGPの記事を見返したら、アルボンはレッドブルの要請で金曜に
レッドブルロゴだけ入れた白いアライを試して、土曜にペイントしたのが届いてからは
もうベルはやめたみたい。
イタリアGP以降のレースも画像を良く見たらアライになってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況