X



□■2020□■F1GP総合 LAP2179□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW f357-6m4/)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:12:29.76ID:WLYc1GZr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579751735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0739音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-56gX)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:19:55.48ID:6A+yemFp0
つーかF1で一番狂ってるのはルール改正でも何でも無い
世界的に頂点に近いレベルのスポーツなのにロクに練習が出来ないって所だ

時速300kmで競争する、命がけのスポーツなのに
「実車でのテストや練習走行はこっちが決めた時間だけしか認めない、あとはぶっつけ本番でやれ」
とか言われる、事前の練習が限定されてる命がけのスポーツなんて正直狂ってる

まあFIA的にはF3とかF2とかの下位カテゴリーが「練習期間」で
F1が実戦なんだ、嫌ならF2やってろって感じなんだろうけど
0740音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bQGG)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:21:38.39ID:npMy/+4Kr
>>725
そりゃPUは遅れはないだろうな、メルセデスやし
0741音速の名無しさん (ワッチョイW ff9a-m9AU)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:21:44.62ID:d/ZmYx7D0
色塗り替えるだけだから勿体ぶる意味ないっすよね(小声
0742音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bQGG)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:23:14.47ID:npMy/+4Kr
>>662
昔のマクラーレンやな
0744音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f44-Drjx)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:25:45.85ID:u8VP7Tz90
>>739
練習についてはシュミレーターが発達して実車でやらなくてもカバーできるから
ってか、実車での練習だとコスト高くてチーム格差が広がる一方だから規制はやむを得ない
0745音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-OjqM)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:27:06.78ID:M1lYOKPaa
今年はレギュの変更無いから、去年のフェラーリ魔改造でかなり速いだろうな
ルノーさん絶対怒りそう
0750音速の名無しさん (ワッチョイWW f723-IpDA)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:41:03.86ID:nBWBXlQH0
https://www.formula1.com/en/latest/article.watch-all-of-2020-pre-season-testing-live-on-f1-tv.3WiQYrnh3Os5ET5aOsvcnw.html
Watch all of 2020 pre-season testing LIVE on F1 TV
2020 pre-season testing kicks off on February 19
– and after a long, F1-less winter for fans, the sport is coming back with a bang
, with all six days of testing set to be broadcast live on F1 TV Pro for the very first time, alongside a full live timing experience.
テストの中継はフルタイムであるらしい
対象はF1 TV pro Sky F1 Sky F1 italiaの視聴者
0759音速の名無しさん (オッペケT Sr0b-A3/T)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:20:22.35ID:JlsVXISQr
>>662
スポンサー少なすぎてスカスカやなwww
北米企業のコンストラクタなんやからGAFAやMSがスポンサーしたれや
今季のカラーリングは格好良いけどトリコローレの配色がガンダムっぽくてちょい子供っぽいな
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 5730-ExLp)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:31:09.42ID:LmcBKmRy0
平等にする為だとか言いながら優勝出来るチームが3チームしかなくなってたりとか
明らかに金を持ってるチームとそれ以外のチームで更に割れちゃったしな…
マシンもバカみたいにデカくしちゃって、そのせいで抜けないのに別の理由で誤魔化してるし
節約とか言いながら頻繁に再設計をさせるもんだから、次の設計の為に予算も全然足らない
しかも、一番重要な2021の開発予算を予算制限に入れていない2020年フリーw
スタダでアドバンテージ与える為の措置でしかないよなこれ
コースのサイズがマシンの全長の旋回に合ってねえからワイドに走れねえし、
抜きどころで速度を落とさせる改修もしてるからそりゃ厳しいだろうよ
0771音速の名無しさん (ワッチョイ 5730-ExLp)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:33:12.58ID:LmcBKmRy0
PUでもトークンとかやってむしろ追いつくのを妨害しようとしてたりもしたし
FIAは政治的に動いてるだけで、実際はFIAの決めた妨害を廃止した方がマシになるというレベル
0773音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/07(金) 06:00:53.34ID:csl5meZY0
>>753
>配信するつもりだった

これ自体が嬉しいというかなんというか(ソース知らんが)

こないだ発表された視聴時間でF1(モタスポ)のデータ良かったし
力入れてくれてそう
0774音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-QgfA)
垢版 |
2020/02/07(金) 06:26:49.63ID:RqwFpRZga
ハースから去年のルノー臭がする
レーキすげぇかっけぇとか言われてたが走らせると遅くて残念みたいな
0780音速の名無しさん (ワッチョイW 9700-If6W)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:49:39.40ID:ci742ctW0
今年のピレリタイヤって昨年と同じだよね
なのにマシンのコンセプトを変えるってことは昨年のデータを棄てるって理解で良いのかな
ハースはここから上がるだけだから上手く戦えるといいな
0783音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:55:01.14ID:tqd6QRxT0
>>779
ミークとマリアロペスもこのCM出てるみたいだけどブエミは出てないって事は
他のメーカーに乗りたいドライバーが出たら普通にアウトなんでは…
てかシボレー的にもどうなんだコレ、トヨタの車の宣伝出てる人っていいんか
0784音速の名無しさん (ワッチョイWW 1715-oQKw)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:00:56.73ID:zY6aAyXA0
>>753
え、DAZNテスト配信予定だったの?
0789音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-n6Jf)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:34:02.36ID:hMfuJavua
>>784
去年の話だぞ
確か、チーム含めての配信許可が取得できなかったはず。
チームもからも
0799音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:54:56.26ID:5K67z5pU0
なぜランエボなのさw
0802音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:10:08.64ID:5K67z5pU0
てか去年と同じならダウンフォース足りない車じゃね
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 5730-ExLp)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:21:24.89ID:LmcBKmRy0
トトはダイムラー直系じゃなくてダイムラーに招聘された外様代表なので…
まあ、そこらも外されかかった所があるんだろうけど
メルセデスは確かに買っているが、トトの手柄にされ続けるのは癪というか
前はラウダという看板があったからいいけど、ラウダ亡きあとはダイムラーに取り戻したかったのかもなケレニウス
0805音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:23:41.86ID:5K67z5pU0
一昨年あたりに頑にマシン開発はドライバーのフィードバックは関係ないとか言い張ってた奴いたけどやっぱり現実は違うみたいだな

「グロージャンは技術的なフィードバックがどれほど重要であったかを振り返り、もし自分が率直な意見を言わなければ2020年はさらに厳しいシーズンになっていたかもしれないと語った。」
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 5730-ExLp)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:31:38.05ID:LmcBKmRy0
>>805
ドライバーとエンジニアの技量と相性次第だからなそこらは
上手な奴でもエンジニアとあわなかったらうまくいかないし
アロンソみたいにヘボいマシンでも乗りこなして相方にマウントするのがメインな人は
問題点の洗い出しが遅れるし…
とはいえ、アロンソは洗い出しが遅れるだけでヘボマシンを作ってしまう訳ではない
実際、アロンソが開発期間中テスト走行をしていた2019年版は順調に仕上がってた
アンタッチャブルじゃないまともなリリーフチーフだったので…
0813音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-x7A9)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:25:02.65ID:CyyVC6kRa
>>727
こんなもんじゃね?
サッカーだって野球だって
モタスポと同じ速度でプレーヤーのフィジカルが進化したらこうなるよきっと
0814音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-x7A9)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:26:48.18ID:CyyVC6kRa
あと義肢業界がパラリンピックに本気出し始めたら
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 1743-QQjh)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:27:26.86ID:dyb9sT/j0
フェラーリの新車がどうなるか
去年のPU疑惑で3年連続でシーズン中の開発力のなさを証明してるから
前半よっぽど貯金ができないマシンなら詰み
0818音速の名無しさん (ワッチョイWW f723-IpDA)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:33:46.85ID:nBWBXlQH0
https://twitter.com/Graftechweb/status/1225457243820298240
https://pbs.twimg.com/media/EQGy3WGWsAQG286.jpg:orig
マズルクローン、Sダクトシステムの吸気口がありません。
https://pbs.twimg.com/media/EQGpIPyXYAEmoYd.jpg
https://twitter.com/SmilexTech/status/1225426836080988161
https://pbs.twimg.com/media/EQGXNakXsAELzNn.png
5階建てのフロントウィングは、昨シーズンの終わりにテストされた仕様(オースティンとブラジル)を非常に連想させます。
より多くのアウトウォッシュと少ないアップウォッシュ。
SF90のフロントウィングに基づいています。 エンドプレートを含む。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-4dPi)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:36:28.67ID:geFJmUFB0
>>779
F1ドライバーとは思えないほどの転落
ホンダはインディ500くらい供給してあげてもいいんじゃないかな
MGU-Hに関しては完全に欠陥を認めたようなもんだし
0822音速の名無しさん (ワッチョイWW f723-IpDA)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:38:58.43ID:nBWBXlQH0
https://twitter.com/SmilexTech/status/1225430332540903424
https://pbs.twimg.com/media/EQGaYysW4AAGB_V.png
最も興味深い新規性は、フロントサスペンションに関するもので、これは昨シーズン(SF90でも)に使用されていたものの進化形です。
ホイールアタッチメント(ピボットなし)の従来のままで、POU(直立したプッシュロッド)は非常に極端になりました。
https://twitter.com/SmilexTech/status/1225425747604639744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0825音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-oQKw)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:55:09.83ID:x9oTMkF9p
>>789
そうなんか

放送してるだけでいいからやって欲しかったな
0826音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-cYN2)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:58:40.81ID:6bpiSNQEM
両ドライバーと関わったロス・ブラウン
「二人には共通した珍しい能力がある、それはどこからともなく速さを生み出し
予選ラップにおいてチームの人々から言葉を失わせるんだ」
https://www.theguardian.com/sport/2020/feb/06/lewis-hamilton-michael-schumacher-rare-ability-ross-brawn


そういえばメルセデスのエンジニアがイギリスGPで言ってたな
「あのハードタイヤでファステスト出すのはあり得ない」って
0829音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:31:17.53ID:5K67z5pU0
ハースの調子が今年良かったら、アビテブールが文句言い出すまで定期
0830音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:36:18.00ID:5K67z5pU0
今年もあのトップチームしか恩恵の無い、ファステストポイントとかやるのかね
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-56gX)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:52:37.37ID:L8Mriq490
メルセデスコピーしたほうが絶対速いでしょ
中団グループって
マクラーレンが証明したでしょうに
何故かフェラーリやレッドブルをコピーしてボロ負けするってね
才能ある奴らはみんなトップチームが持ってて残りカスしか居ないんでしょうね
中団グループって遅いのには理由がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況