X



□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:55:25.94ID:9MofWUgF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2177□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579324777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0392音速の名無しさん (ワッチョイ 15e5-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:05:41.22ID:/G3T/YP/0
GP2エンジンって言った事は後悔してる
でも本当に当時のホンダエンジンは糞だったんだ!今のトップドライバーが乗ったらもっとボロクソに言われるぞ!!

弁明するつもりが火に油注いでアンドレッティ拒否されたのかよw
0394音速の名無しさん (ササクッテロル Spbd-EocE)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:13:30.02ID:rMHHZWb4p
他のドライバーも文句は言うかもしれないがGP2とは言わないし満を持して鈴鹿でぶちかましたりしない
モンツァでのマンマミーアもだけどアロンソは屑すぎる
0395音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d51-c/jo)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:17:14.32ID:k+AB2p6I0
その上でアロンソは一貫してマクラーレンの犬だからな自業自得でしかない
ま、インディはシボレーエンジンもあるんだからそっちで頑張ればいい
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-X97i)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:19:34.02ID:2fETYIbg0
ホンダPUへフラストレーションからアロンソと一緒に勝手に表彰台に乗って悪さしたバトンは
お咎め無しで日本でホンダのドライバーをしてたのに
0398音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-9dz+)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:19:42.65ID:MFO12SeRa
バトンはラリー行くの?
0403音速の名無しさん (スプッッ Sdea-cWDw)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:31:18.67ID:hbPOHxsKd
バトンもバトンでSUPER GTなんて辺境の箱レースしか乗れてないしほんとマクホン時代のドラは終わってんな
メルセデスワークスのFE乗れてるバンドーンのほうがよっぽどマシか?
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0b-+Ul7)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:00:17.13ID:e5zKbMUT0
>>403
もうフィジカルもモチべもセカンドキャリアを見据えてる段階の大ベテランと
今ピーク迎えて働き盛りなはずの(時にFEにいる)選手比べてどうすんのよ


アロンソもマクラと切れるのが決まってたんだから
「あの時はマクラーレンも問題を抱えて難しい状況だった。
皆、焦り混乱していた。間違っていた現状認識はあったかもしれない」
くらいの事を言及できればねぇ・・・
0406音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:03:10.95ID:W6YzM4UL0
むしろ、ホンダ側がアロンソに失望したのは2018年の方だよ
2017末まではまだアロンソはそういうドライバーなんだなって思われてたんだ
だからホンダ側からもアロンソに対する遠慮みたいなのもあった
彼は悪い所には悪いと言うキャラクターなんだなってね

でも、2018年で2017を大幅に下回る予選成績、2016にも届かないポイント、トラブルなしでもQ1落ちまでする
バンドーンに至っては全てが2017を下回る、という惨憺たる状態になってても口をつぐんでしまってた
アレで完全に見限られた

彼はホンダをなめてただけ、アロンソはそういう奴なんだってなっちゃった
2018にルノーやマクラーレンの問題をちゃんと指摘していれば彼には他のチームへの道があった
政治的に問題を言わなくなる奴は要らない信用出来ないになった
0407音速の名無しさん (スップ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:06:37.40ID:t4LH+/hWd
>>364
速さより金とったリカルドの悪口やめてやれよ
0408音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:11:05.56ID:W6YzM4UL0
つまり、信用できるドライバーとは最初から一貫して文句を言うか、発言を控えるかオブラートに包むか
相手によってそれをコロコロと変える様な奴は全く信頼出来ないって事だね
アロンソはホンダと和解したいGP発言はやるべきではなかったと言い出してるが、
その時ですら自分を庇う為にいい訳する相手をえり好みしてる
これではホンダも許してくれる訳が無い
2018で分かったが、マクラーレンのマシンにも問題があった悪かったくらいの事をやらずにホンダの問題点だけを語って
レッドブルだってあのときなら文句を言ったはずさなんてことを言っちゃったんだ
こんなことを言ったら火に油をそそいだようなもんだろう
マクラーレンのシャシーは2018を見るに明らかにレッドブルではなかったんだから
それを言ってて良いのは2017末まででまさか2020年になってまでやらかすとは思わなかった
インディの事で交渉の真っ最中なのに、アホなのかな?と思ったし

フェルナンド・アロンソ、“GP2エンジン”発言は後悔も……「当時のホンダパワーユニットはひどかった」(motorsport.com 日本版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000012-msportcom-moto
0409音速の名無しさん (スップ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:21:32.96ID:5c9qH1p2d
>>393
なってないから
0410音速の名無しさん (ワントンキン MM2e-RDxq)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:23:15.47ID:bZmD2TGoM
>>396
簡単になるのなら残念
0411音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:23:30.09ID:W6YzM4UL0
速さってのは予選に示すもんだからそこでズタボロだったので年末にはファンにすらボロカスに言われてたからなマクラーレン…
GP2シャシー!とか
0416音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:53:16.19ID:W6YzM4UL0
ちなみにトロロッソはサインツひとりで決勝を頑張ってた様なもんで
ガスリーとハートレーは2017に0ポイントコンビ、長く乗ってたクビアトも3入賞5Pしかなかった
Q3進出はサインツ5回クビアト2回だけで、ガスリー6回ハートレー2回だったのでむしろ新人二人時代の方が伸びてた
決勝でわけわからんロングランし過ぎ展開になってたのは謎だったが…
そんなトロロッソでも33Pは取ったしマクラーレンでも取れない4位に入ってたり

マクラーレンはドライバー同じでマシンも同系統だったから分かり易くパフォーマンスダウンしてた
0417音速の名無しさん (ワッチョイ 799f-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:00:42.86ID:jcdhn8gv0
>>364
部外者がいうのは問題ないよ
リカルドはホンダから金貰ってないからな
アロンソは競馬の騎手が馬主に対して「他の馬ならG1取れた」とかほざいてるようなもんだ
0418音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac9-i7CI)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:03:36.49ID:mkONtUZX0
>>386
なんだっけ、「ストレートに入る前はすぐ後ろについているのに
ストレートエンドで400mも離されている」だかその逆だかみたいな
ことも言ってたな。カワイに「全然計算合わないですけどw」って嗤われてたw
0419音速の名無しさん (ワッチョイWW ade3-3xMF)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:08:27.23ID:MNwZCyo70
マクラーレンはエンジン替えて実際に成績が上向いたんだから批判されるような
話ではないだろ。
マクラーレンというのはF1にとって重要なブランドだぞ。
たかがエンジン供給してるだけの企業の信者がガタガタ言うなよ、執拗いな😑🌀
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 799f-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:13:03.11ID:jcdhn8gv0
>>419
今やおこぼれ表彰台で喜んでる下位チームだけどな
エンジンサプライヤーを舐めてると今にウィリアムズみたいになる
F1で名門もブランドも何もないからな
落ちぶれたら他人に買われるだけさ、アストンマーチンみたいに
0422音速の名無しさん (ワッチョイWW ade3-3xMF)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:16:34.26ID:MNwZCyo70
そんなことないだろ。マクラーレンが大切だからホンダとの契約も切れたんだろ。
あのまま続けてたらウィリアムズみたいになるの目に見えてたもんな。
0423音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-fpz4)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:19:48.88ID:5L1CdY1da
アンタッチャブルズとかAさんとかBさんとかVさんとか
あ、Bさんはアンタッチャブルズか

まあ、マクラーレンは良い感じのチームになってきてるし楽しみなチームではある
ウィリアムズは来年に期待

問題はハースだ
0425音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ZIbl)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:23:11.30ID:mm8cZAIwa
>>422
あほだなー歴史ちゃんと知らないと
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 1e93-i7CI)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:26:27.49ID:O+Zqu9I10
「エンジンを変えたから成績が上向いた」っていうのは
本質を省いて都合の良い部分だけを切り取った何とも詭弁に満ちた言い回しだなw
実際はルノーに変えても全然良くならずシャシーにも問題があった事が露呈してしまったから
病巣たるアンタッチャブルズを急いで粛正し、根本的な原因究明とその改善に取り組めたのが
成績が上向いた主たる要因だろ
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 6612-+Ul7)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:31:12.63ID:ZJQqilHy0
>>236
FIAとその傘下のルールだと、グランプリを名乗れるのはその国で最高峰のレースに対してのみ
だからJAF公認レースはF1以外はグランプリを付けることはできない・・・・
つまりJAF以外の団体が勝手に日本グランプリ名乗って開催するのはOK
例えば2輪なんかはJAF管轄外だから日本グランプリを名乗れる、競馬も有馬記念は日本グランプリ名乗れる
0430音速の名無しさん (ワントンキン MM2e-RDxq)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:37:42.04ID:bZmD2TGoM
>>427
ということはFEはFIA傘下だからグランプリにはならないわけか
勉強になった
0431音速の名無しさん (スプッッ Sdea-cWDw)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:37:54.54ID:Q9+J8QmYd
レッドブルがルノーPU時代を圧倒するか、マクラーレンがホンダPU時代より惨敗するか
どっちかなら分かりやすいんだがどっちもさして変わりない(どっちかと言うとマクラーレンのほうが右肩上がりで良くなってる)せいで
どの陣営もなんとも言えん感じ
現状はレッドブルはPUメーカーと仲良くなれてよかったね、マクラーレンはシャーシの悪さも分かった上で内部一新できてよかったね って感じ
別にどちらを褒めてるわけでも貶してるわけでもないよ
0437音速の名無しさん (エムゾネWW FF0a-RDxq)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:46:48.06ID:HFel6izzF
>>434
元の問いには答えてるけど、上のFIA云々と矛盾するような
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:46:59.84ID:W6YzM4UL0
>>431
レッドブルが言うには似た様なもんなんだからレイアウトが楽な分良くなるだった
アビテブールも2017段階では似た様な性能に近付いてる事を認めてたな
ただ、ホンダがレッドブルになることでアビテブールは激怒して俺はメルセデスPUよりも凄いんだ!
みたいな変なことを言い出したが…
ザクはレッドブルがホンダPUを認めたのを察してホンダはレッドブルと成功すると思うよ
という発言をした翌年にはルノーPUの延長を蹴った
0439音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:48:56.74ID:W6YzM4UL0
>>435
ポイントだけで判断してる人がけっこういるけど、レッドブルのデータ分析では
切り替える価値があるという内容だったからね
その分析内容に近いのがトロロッソの予選パフォーマンス
2017のトロロッソの予選は微妙だったからな…決勝はアロンソやサインツを見てて分かる通り
上が崩れたところを終盤巻き返すみたいな展開も可能だったりするしレース巧者でフォローも出来た
0440音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ZIbl)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:51:26.46ID:mm8cZAIwa
>>429
無知すぎるんだが、何も分かってない知らないのがアホな妄想全開とか笑うよ?
0443音速の名無しさん (ワッチョイ 6612-+Ul7)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:11:22.53ID:ZJQqilHy0
>>434
よくわからんけどFEは世界選手権になったけど・・・・それだけだろ?
世界選手権=グランプリなの??
FIAルールでは国名+グランプリ名乗れるのはその国でたったの1戦だけだったはずだけど・・・
1国で2グランプリ開催あったけどパシフィックグランプリとかヨーロッパグランプリとかサンマリノグランプリとか
開催地の国名はつかなかったじゃん、、あ、都市名+グランプリならOKかもね、FE東京グランプリとか・・・
0444音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ac9-K2WT)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:26:28.45ID:QC15Zwb60
ホンダ側からすればアロンソの多額のギャラを負担していたのに批判めいた言動を繰り返しされたのだから拒否する事も理解出来なくない。ただいつか和解してくれる事を願ってます。
大人なんだし。
0446音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-M6Eo)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:27:49.75ID:eZfXRLhQp
口は禍の元
アロンソは内紛の元
0447音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-M6Eo)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:29:49.71ID:eZfXRLhQp
大人ってw
個人的感情で和解するとかしないとかの問題ではないだろ
企業がビジネスでやってるんだから
大金払ったのに、宣伝効果マイナスにしたヤツとはもう組めないということ
0451音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ZIbl)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:27:45.76ID:4+BenTKXa
>>441
はは、教えても数日で忘れるんだし意味ないだろ?
間違った情報しか知らんヤツに
0452音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ac9-fFwA)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:45:06.19ID:+Sj9fvd80
>>377
そいつらもコロナウイルスの変異型なんだから風邪の親戚だっての
SARSだって致死率10%弱しかなくて、健全な成人なら罹患率すら3%とかってレベル
エボラとでも勘違いしてんのか?
0453音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:49:44.74ID:hQcJICcu0
アロンソは既に存在価値が暴落してるのに
まだわがまま言える立場だと思ってるからうまくいかないんだよねw
今更最近結果も残してないロートルにそんな価値あるわけないのになw
0454音速の名無しさん (スップ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:56:26.64ID:5c9qH1p2d
>>426
全くその通りだと思う

しかも「ホンダじゃなければ勝てる」の公約も一切果たせてないのに、「トロロッソより成績は上(ドヤァ」だから度し難い。
0455音速の名無しさん (スププ Sd0a-3Awr)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:07:57.08ID:50eaVU4ed
フェラーリも不正発言のタッペンは乗せないと言っていたような。その流れで言うとレッドブルもルノーPUをコケにしたからルノーPUはない。不正騒動で絡んだフェラーリPUもない。同じ流れでアロンソも当然ない。
0456音速の名無しさん (スッップ Sd0a-7qeO)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:17:00.54ID:5nOWcPjkd
>>454
いつ公約になったんだ?
0458音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:34:03.31ID:4E9IK/6S0
>>431
赤牛の昨年に関しては得意な高地はそのままに
何気に鬼門のアブダビでフェラより速く(PU時代では初)
ハミとの差を2年前よりかなり詰めてるのが今後を占ううえで重要かと思う
マクラーレンはまだ表彰台に自力で乗るレベルは遥か彼方すぎ、あくまでF1.5クラス内の争いだし
0459音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:36:38.30ID:4E9IK/6S0
アブダビでも遅いのはS3の直角コーナーが連発するとこだったしね
あそこをシャシーの力量で改善出来たら、タイトル勝負になる可能性ある
0461音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:38:52.95ID:99CFfRjS0
ホンダとの提携解消が発表された直後に、アロンソがブラウンと笑顔で握手する姿も目撃されている。

「ただあいさつしただけだよ。ザックとは今日まで顔を合わせていなかったから」とアロンソは説明している。
0465音速の名無しさん (スフッ Sd0a-L01+)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:56:43.28ID:jkaxBGaYd
エンジンメーカーの悪口を言わないという条項と破ったときのペナルティを追加して、認めるというのが大人の対応では、とも思うな
0466音速の名無しさん (オッペケ Srbd-VMpp)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:57:32.07ID:XaHCagO9r
>>396
去年コースウォークで歩いたら2コ目のイン側がガリガリに削れてたな
0468音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:00:45.12ID:/E9NcCbQ0
>>465
そんな条項を結ぶ必要性があるドライバーはそもそも契約すべきでは無いんじゃ?
0470音速の名無しさん (ワッチョイW ea08-Qbxo)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:03:24.97ID:aO6zYUUv0
外人枠ならホンダトヨタを渡り歩くのは普通なんどけどアロンソはやらかしすぎw

・末期のホンダエンジンdisがやばい
 (GP2エンジン発言とか以前の問題)
・毎回毎回インディ参戦表明遅すぎ
・トヨタワークスチームとズブズブ
(WECまた走るかもとか言ってる)

ひとつだけでも難色示される案件なのにトリプル役満とかOK出る方がおかしいwwwwww
0476音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ZIbl)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:15:37.23ID:4+BenTKXa
>>465
ルノー『ホンダへ感謝』
0478音速の名無しさん (ワッチョイW aade-ANFc)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:19:36.95ID:vrSqrT+B0
>>178
ウィリアムズの衰退はニューエイ離脱
0481音速の名無しさん (ワッチョイW ea08-Qbxo)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:25:18.41ID:aO6zYUUv0
しかし誰もトヨタドライバーはホンダに乗るの難しいよって教えてあげる人いなかったのかね
ハートレーですら薄々感づいてモーターホーム行くの遠慮したくらいなのに
0483音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:28:50.40ID:/E9NcCbQ0
中国とロシアGP入れ替え案進行中
0485音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ZIbl)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:32:39.07ID:4+BenTKXa
>>483
それ地獄だろ
気温足りるんか?
0487音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:35:17.94ID:4E9IK/6S0
ソチって冬のオリンピックやってた時ですら日本より暖かかったような
なんでこの気温で雪積もってんだよ、と思ったらやっぱり相当無理していろいろ作ってたから
選手たちにとっては雪ってより氷の上みたいでコンディション酷かったみたいね
0488音速の名無しさん (ワッチョイW ea08-Qbxo)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:35:41.54ID:aO6zYUUv0
>>482
ブエミはトヨタに入る前からRBのリザーブだし
その頃はホンダエンジン関係なかったし
ホンダエンジンになったからじゃあ切りますってのも角が立つ
あと特に何かやらかしたわけじゃないし

ハートレーも単に遠慮した(トヨタに対してなのかホンダに対してなのかは分からんが)だけで行けば歓迎してもらえただろうしなー

まあ外人枠は多少ならお目溢ししてもらえるのは確か
でもあくまでもお目溢しして貰ってるだけだからなあ
0489音速の名無しさん (ワイーワ2W FF92-54eA)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:37:51.14ID:AYiI92/mF
>>478
サム・マイケル「俺は?」
0490音速の名無しさん (スッップ Sd0a-wv2E)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:38:15.19ID:1wE+6iJbd
>>486
ブエミは給料が高すぎてレギュラードライバーに出来ないとマルコが過去に言ってる
feやwecで出した実績に見合った給料を払う事が出来ないと
2018、19にはドライバーの候補にもあがったけど給料の問題で2回とも白紙になってる
0491音速の名無しさん (オッペケ Srbd-VMpp)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:46:02.57ID:XaHCagO9r
>>489
そういやお前何してるん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況