X



□■2019□■F1GP総合 LAP2164□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3d29-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:17:25.39ID:L2M6oygW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
.□■2019□■F1GP総合 LAP2163□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575256146/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0797音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:48:03.85ID:Gtle12I/0
>>763
来年の決定ではないんだろうけど
マゼピン程度軽く捻らないとF1はないな

F3のプレマ勢のシュワルツマンとアームストロングがどれだけやれるかも楽しみ
0800音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-5SDs)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:51:08.73ID:cRZBWZvJ0
角田は今年良かったが、来年F2でスーパーライセンスを取れるぐらいの速さを見せられるかどうかで将来が決まることになるな
来年で決めていかなければいけない
0801音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:52:09.27ID:Gtle12I/0
>>800
下もあんまりおらんから2年はチャンスあるかもよ
0803音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-5SDs)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:54:35.57ID:cRZBWZvJ0
>>801
2年計画でもF1に乗れるかもしれないが、それだと大成はしないだろう
2年計画でも、最低でも来年マゼピンぐらいは叩きのめせないとな(マゼピンがチームメイトだとして)
0805音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:57:34.23ID:Gtle12I/0
>>803
まぁ今年の最低限の合格ラインは
マゼピンとティクトゥムに負けないことだろうね
F3プレマ勢がどれほどの実力なのか未知数だからわからんけど同じ昇格組にも勝ちたいね
0806音速の名無しさん (スップ Sdb2-p9IK)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:57:42.38ID:c+A9/uo2d
>>732
もうね、言い過ぎかもしれないけど、今のF1のドライビングはテレビゲーム延長っぽい所があるよ。
それなりの環境で学んできて、周りよりちょこっとドライビングセンスがあれば速く走らせられるしな。

ノリスなんてあんなに小さくて細いのに、センスだけで速く走っちゃうからね。
もうF1はスポーツじゃ無いよ。
0809音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-5SDs)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:59:12.10ID:cRZBWZvJ0
>>805
確かに昇格組には勝ちたいね
角田から離れると、アームストロングやシュワルツマンは確かに気になる。シュワルツマンもシューマッハを食っていくことが求められるな
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:01:00.30ID:/Fk8rrMB0
角田は最低でも2年はもらえるだろう
カーリンは松下ももう一人も遅かったからハードル下がってるし
チーメイト候補はペイドラになる可能性が出てきた

良い材料ばかりが揃ってきたけど、最大の問題は角田自身に速さが無いことだ
特に予選なんかの一発の速さには絶望的に欠ける

フィジカルも足りないだろうし、F2では佐藤と並んで壮絶な苦戦が予想される
まさに福住と牧野の悲劇再びで、改めて松下で押しきれなかったのを悔やむ展開だ
0812音速の名無しさん (ワッチョイWW 120b-5SDs)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:02:10.92ID:cRZBWZvJ0
参戦初戦とはいえ、ルンガーのパフォーマンスがあまり良くなかったのが気になる。
蓋を開けてみると、案外、今年のF3からの昇格組は微妙、という悲しい結論になるかもしれない
0814音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:04:45.40ID:Gtle12I/0
>>809
プレマ1強すぎて本当の実力があまりわからないんだよなぁ
そういう意味でも楽しみだし
来年のF2はフェラーリ育成が大量だからそこのバチバチのバトルも楽しみ
シュワルツマンはまずはシューマッハとどれだけ戦えるかだな
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 096e-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:05:08.66ID:GUnLOZOV0
今日のSFテストでビップスが一番時計だってさ
ただチャンプ獲っても25ポインツだからねえ
普通にF2へ送れよ、あと福住にももう一度チャンスを
0817音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:06:15.73ID:Gtle12I/0
>>810
佐藤はもともとユーロフォーミュラで無双して上がってきてるから
タイヤさえ使えるようになれば上がってくるでしょう
角田は去年のチームがめちゃくちゃの中あの結果だからF2でもやってくれるでしょう
0819音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-zrKB)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:09:10.02ID:MNHCW6ROa
>>812
あそこはチームが速すぎて参考記録程度だからなー
0822音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:11:34.11ID:/Fk8rrMB0
佐藤なんて女より遅かった
福住はF2で実質最下位だったんで次は無い
角田はトップチームからマカオ出てトップから2秒落ち
0825音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:15:55.22ID:Gtle12I/0
>>823
癒しを来年も提供してくださるんだぞ!
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:16:24.95ID:/Fk8rrMB0
ビップスはあえてSF行くってことはF1昇格内定してるとも言える
角田との直接対決も避けて、角田には欧州のサーキット経験させる
ビップスがクビアト追い出して、角田がモノになるなら
ガスリーかアルボンに代わって2、3年後に投入
RB的には人質として使えるのは22年参戦だな
0830音速の名無しさん (ワッチョイW a2c0-Er9g)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:22:46.09ID:HX3ujbv40
Mooseは来年もスポンサーになってくれるのかな?
0832音速の名無しさん (ワッチョイWW 124e-1cvk)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:28:13.55ID:lwLicsyu0
切り返しできずにエンジンをオーバーヒートさせたり、最終戦序盤のファステスト刻んだりしたラグナたんは記憶にのこるドライバー!
0833音速の名無しさん (ワッチョイWW b115-DWOz)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:28:21.86ID:Gtle12I/0
>>826
F3でランキング4位ごときで
F1内定なんか出るわけないだろwww
0835音速の名無しさん (ワッチョイWW d99c-MkIz)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:31:12.76ID:m4HKGgfO0
>>831
その頃には今営は天に召されているだろうな。
山井ちゃんもすっぱりと後進に譲っていそうだ。
林脇さんと津山さんと盧崎さんはまだやってそうやね。
0839音速の名無しさん (ワッチョイWW d99c-MkIz)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:39:52.26ID:m4HKGgfO0
阪田晴南と宮口莉朋に期待していたんだが、育たなかったなー
特に阪田は話題性抜群だったろうに。
マックみたいに親の七光りで実力が伴わないと本人も苦しいよな。
二世で一番出世したのはナイコかね?
下手したらケイジョより実力あるね。
0843音速の名無しさん (ササクッテロル Sp79-Oqwv)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:49:13.90ID:nQ+2vsAnp
ガスリーもsf来て日本のやり方が独特言ってたし
思ったように乗りこなせないしで
色々な面でストレスが溜まってたんだろな
0847音速の名無しさん (ワッチョイWW 459c-dAIy)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:00:27.92ID:8+jEk+wd0
しかしエルボンが鈴鹿予選でヴァースタッペンと同タイム出したのは何だったのかな?
チームの戦略も上手くいかないし、まぁ来年は開幕から本領発揮しないとな。
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 1530-MVf8)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:05:48.82ID:f/+H9cpW0
2020年のプロトタイプタイヤはショルダー部分が丸く、2019年のタイヤと4ミリほど異なっている
そのため古いタイヤを維持して空力開発の予算を削減したいと考えることは驚きではない
噂によれば、メルセデスは2つのソリューションでW11を開発していて、フェラーリは2020年のタイヤに焦点を当てている
そのため、作業範囲がより広くなる2020年タイヤから始めるとフェラーリが有利になる。

https://it.motorsport.com/f1/news/gomme-2020-per-la-scelta-ce-una-questione-di-galleria/4606690/
0858音速の名無しさん (ワッチョイ cd9f-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:25:09.43ID:5ukVw3rs0
角田はブサメンだが、それ言ったらクビアトとかストロールだってヤバ目の顔だ
ぶっちゃけタッペンだってお世辞にも良いとは言えない

しかしブサメンでもタッペンはトップクラスの腕
クビアトも一応ポディウムに乗った、ストロールは顔も腕もダメだが金を持っている
角田は微妙な腕前以外に何もないのが問題
0860音速の名無しさん (ワッチョイWW 75b8-1DJs)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:33:53.11ID:24mha+DI0
>>851
モタスポなんてタイヤ使いこなし競争なのは重々承知してるんだけどさ
タイヤ次第で名車にも駄作マシンにもなり得るのは何だかんだなー
0861音速の名無しさん (ワッチョイWW 2332-o/fY)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:37:32.90ID:yR7XDXnA0
クビアトやストロールはポディウムに上がれる勝負運もあるからね

イケメン系のルクレール
かわいい系のガスリーとノリス
ハンサム系のジョヴィナッツィ

ちょっと天は二物与えすぎんよ〜
0874音速の名無しさん (ワッチョイWW 4b9a-m7pn)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:51:46.65ID:Ips5EFAa0
>>871
まあピレリだしな…って感じかね
内圧下げた方がグリップすると力説してたが
マシンによってはそこでもバランス変わるだろうしさっさと決まらんと開発に響くな
フェラーリが2020タイヤに絞ってるなら2020モデルになりそうだがC2bみたいなショルダー形状やトレッド構造が違うバージョンもあるしで3パターンのどれになることやら
0877音速の名無しさん (ワッチョイWW 75b8-1DJs)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:04:17.47ID:24mha+DI0
タイヤの選定にもフェラーリの拒否権って有効なのか?
拒否権って新しい提案の成立を止められるだけ?
0879音速の名無しさん (ワッチョイ 4530-TqoO)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:11:04.29ID:Kg9F9Lzp0
開幕前の第一テストのメルセデスは実際に失敗してて早々にトトがファクトリーに引きこんで新しいノーズ持ってきた
更にタイヤの温度が急変更になった
それでメルセデスなので開幕までに仕上げてくるか、数戦程度の遅れで済むだろう程度の話だったよ
でも、予想以上に他のチームがタイヤに苦しんでいたので、早々に「あれは新タイヤで苦しんでる振りをしてフェラーリの撤回運動を抑制する目的があったんだろう」
と直ぐに不調演出の意図が言われてた
そして実際にフェラーリが期間途中のタイヤ温度変更やタイヤ仕様の変更などを協議しようとしたが、メルセデス勢の票+マクラーレン等のタイヤ使えてるチームの票(今にして思えばあの頃からメルセデスとマクラーレンは合弁等で既に接触してた)
でタイヤに関するチーム会議が潰されてしてやられたなって感じで言われてたよ
なので、変な人が言い張ってるようなことはなく、むしろフェラーリタイヤロック選手権は言われてる通りの流れだった
ベッテルがしょうもないミスを連発する様になったのも去年の後半戦で急にタイヤ温度を下げられてから
フェラーリはタイヤバランスが狂ってしまっていたが、テスト結果で油断しちゃったんだよな
ピレリの決定を開幕前に即座に取り消させるべきだった
0881音速の名無しさん (ワッチョイWW 75b8-1DJs)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:21:24.29ID:24mha+DI0
>>879
一応読んだが、ベッテルがあたかも急にやらかすようになったかのように言ってる時点で、全ての論理が台無しだわ
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 4d4b-XeZ0)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:32:40.15ID:9OA172dH0
角田君の顔、よく見たら平安貴族みたいで純和風と言えば純和風じゃん
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 4530-TqoO)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:40:25.78ID:Kg9F9Lzp0
拒否権については導入を妨害するのには使いやすいが、期間途中の発動は他のチームの票がより多くいる
なので、今回は来年のタイヤについてかなりビノットが神経質になっているとか

シーズン中のタイヤ仕様変更案が否決、フェラーリやレッドブルが苦戦する「シン・ゲージ」の継続が決定 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】
https://formula1-data.com/article/f1-reject-switch-to-2018-spec-tyres

この時の二の舞をしたくないんだろうな
導入前なら潰し易いが、開催されてしまうと代表会議の票数が重要になって票を抱えてるメルセデスに負ける
反対してたのは上のチームの脚を引っ張ろうとするルノー以外はほぼメルセデス勢&切り替え交渉中のチームなんで…
どこがタイヤ仕様を死守しようとしてたのか分かり易い

2020年のタイヤはピレリとメルセデスによる更なるゴールポストずらしだと疑ってる訳だな
このタイヤに対応する為には更なる大幅な構造とセッティングの大幅変更が必要なそうで
更に、2019年タイヤに対して出ていた適応領域と特定状況での劣化の苦情を摩り替えデグラデーション対策を主眼にし出してる
今年のタイヤとなんら変わらないどころか特定の状況だと悪くなるものをマシンを大幅に弄って合わせろという事で不満が爆発してる
フェラーリは幅広いレンジで機能する事と特定の状況で急落しない事を要求してる

ルクレールも
「正直に言うと、今よりももっと難しいコンパウンドのように感じる」
「だから、今よりも滑っていたんだ」

という事を語っていて、ピレリには努力が足りないというビノットの主張の骨子にもなってる
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 4530-TqoO)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:44:03.77ID:Kg9F9Lzp0
>>881
2018の前半戦は悪くなかったんだぞ
しかし、なぜかピレリが開催途中にタイヤの温度を下げると言い出した
そこからのベッテルの成績は悲惨の一言
2019タイヤはそれを更に酷くした代物なんで、ベッテルには苦手な環境になってる
元々やらかすドライバーなのに、更にやらかし易くなった話なんで、やらかさないドライバーと言ってる訳ではないよ
0886音速の名無しさん (ワッチョイ dd30-Cr2n)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:48:02.36ID:ZMliibzG0
>>853
千代
富士

現役時代はウルフと呼ばれてたな。
0887音速の名無しさん (アウアウオーT Sa93-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:50:39.05ID:V2aLpMW1a
>>865
2020年タイヤは意外といい感じなのかな?
C5は 今回のレースでもそうだけど10周持てばいいほうなんてタイヤで使いにくいから
C4相当がC5になるなら いい感じなんじゃないかなー
たしか、来年のタイヤFIAの要求ももう持つタイヤのはずだしね。
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 4530-TqoO)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:58:26.86ID:Kg9F9Lzp0
>>887
グロージャン「ピレリの2020年仕様F1タイヤは期待はずれ」 - TopNews
http://www.topnews.jp/2019/12/04/news/f1/187070.html
「このタイヤはその問題をまったく解決できないよ」
「新しいタイヤが古いものよりよくなったと感じることはできなかったと言うしかないよ」
「僕から見れば、コース上での挙動は同じだけど、もっと遅くなったみたいだよ」

という事で、これ以上の遅延を避ける為に我慢して受け入れるか、拒否するかみたいな流れで評判はかんばしくない
7チームが反対すれば来年も2019年仕様のタイヤを使う事になる
だが、2019年タイヤも嫌がってるチームが多くて、2019年タイヤを改善出来る様に更に改定をするならばという形でピレリに要求されてる
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 1530-MVf8)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:58:33.25ID:f/+H9cpW0
メルセデスのSNSの中の人がトトの台パンについて質問してて笑う
質問内容は、机はストレステストされていてトトのパンチに耐えられるように開発された?
トトは、「机はストレステストされている。次はこのくらだない質問をしてきた人間を使うよ。」

https://youtu.be/aeDjahLGPx0?t=141
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-OkTq)
垢版 |
2019/12/05(木) 03:23:35.70ID:vUBghTM/0
やっぱメルセデスは誰乗ってもトップタイム出るんだな!今日ラッセルがトップタイムだし
かなり扱いやすいマシンなんだろうね
0891音速の名無しさん (ワッチョイWW 6dc6-MxTf)
垢版 |
2019/12/05(木) 03:41:55.08ID:CUFx05FG0
テストだしラッセルも良いドライバーだろうけど、いきなりメルセデス乗ってトップタイム出せるってことは、やっぱりメルセデスに乗ればある程度のドライバーなら普通に勝てるってことだよね。
ハミルトン下げする訳じゃないけど。
0893音速の名無しさん (ワッチョイ ddd2-zAlO)
垢版 |
2019/12/05(木) 03:49:35.91ID:58Y+RVt50
メルセデスは冬テスト1回目が散々だったけど2回目で挙動が劇的に改善
シーズン序盤にハミルトンが「速いけど乗りやすい訳じゃない」と言ってたから、
おそらく乗りやすくなったのシーズン中盤あたりかな
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 2d3c-j5Jm)
垢版 |
2019/12/05(木) 04:05:22.06ID:6z1EGV0b0
メルセデス「あえて全戦全勝しなかったの、まだバレてないよね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況