X



□■2019□■F1GP総合 LAP2158□■アブダビ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ e1d2-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:12:05.74ID:9SIhS0M+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2157□■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574522958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0259音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:48:16.26ID:hwQE1wnjr
しかしEVになったら自動車業界の勢力ごと変わるかもな
モーターとバッテリーと制御系があれば車が作れるようになるわけだから、ある種、有機的でもある内燃機のノウハウが無くても資金力さえあれば出来る
あっという間に中国メーカーが台頭するかもな
長城汽車メルセデス、吉利汽車フェラーリ
0262音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:50:55.15ID:hwQE1wnjr
>>243
ピレリ「いやーレギュレーションで1年間同一スペックのタイヤでないとFIAに起こられるから、バンク対応用が作れないんだよなぁ。いやー残念だなぁ困ったなぁ」
0263音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:51:55.24ID:fIWag72M0
>>261
小学生かw

撤退理由に他社は関係ないだろう
0265音速の名無しさん (ワッチョイ fb9f-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:51.67ID:lVYT/i8R0
>>259
勢力なんて変わるわけねーだろアホかよw
誰でも出来る = 既存の勢力が有利
なんだからな

むしろ勢力が変わるのは誰にも出来ない複雑な物に変わったときだ
0268音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:54:29.52ID:WPzyELn7a
ルノーだけは来年にも撤退する可能性あるとか言われてるのな

去年の今頃アビテブールは来年のエンジンに興奮しまくってたものなぁ
0270音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:24.26ID:fIWag72M0
ルノーだけはメディアの引き留め合戦起きないね
ほんまにあかんちゃうん
0271音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-/CdF)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:16.10ID:JupAUQbra
>>269
まあ実際夜逃げだったからしゃーない
車作り失敗して低迷してた時ってのもタイミング悪かったし
0272音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-/CdF)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:00:50.03ID:JupAUQbra
もしメルセデス、ホンダ、ルノーが撤退したら
PUはフェラーリワンメイクか…


お馬さんやりたい放題できるな!
0274音速の名無しさん (ワッチョイ 8b42-3IAb)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:04:03.85ID:lBMMCL2Q0
ホンダが継続するかどうかに、メルセデスの動向はものっそい影響するでしょう

だって、ルノー消え、メルセデス消えたらさ、
フェラーリの不正政治力に、PUメーカーはホンダひとりで立ち向かっていかなあかんのよ?
そんなんムリやん
0278音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:10:11.73ID:6DlLtlJPr
>>272
PUワンメイクになったら、やりたい放題する必要がないだろ
0279音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-3IAb)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:20:08.01ID:LOc+GS/m0
>>274
レッドブルのマルコが真っ先にメルセデスについて触れたくらいだしね
メルセデスが辞めたらそれに追従するメーカーが出てくるから辞めてほしくないってコメントしてるくらいだ
メルセデスが消えても悲しむやつは居ないっていうやついるけど少なからず影響出るよ
0282音速の名無しさん (ワッチョイ 53eb-qZD/)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:08.31ID:LIETUcRq0
>>258
ミシュランがやらかしたときの原因はサイドウォールが弱いどころか弱すぎだった
このせいでタイヤがあっという間に変摩耗してしまい、あっという間にパンク

それでピレリなんだが・・・
バンクどころか平地ですらサイドウォールが弱くて大問題になった黒歴史がある
対策として異様なほど空気圧を高めているわけだが
ザントフールトでは、さらに空気圧を高めるしかないだと?

なおかつ新レギュの18インチは、ホイール拡大、つまりゴム部分が小さくなるので空気量が減る
エネルギーを吸収しているのは空気なわけで、補うために空気圧を高めることになる

なんかパンパンのカッチカチになっていくようでw
大丈夫なのか?、知らない
0284音速の名無しさん (スププ Sd33-rrnu)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:28:27.49ID:dif/Pbxpd
映画、ラッシュの頃のF1が面白いよな
レース好きの道楽、個人がポットマネーや借金すれば参加できる草レースぽいw
ドライバー達は、毎レース死と隣り合わせだったろうな
0290音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:37:33.88ID:fIWag72M0
日経が飛ばしだったら笑う
0291音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:39:36.32ID:PRNUw/1y0
ブラジルの勝利がデカかったかなコレは
仮に社長が推進派だとしても、経営陣を説得する材料としては内容含めて最高の根拠だったろうし
0294音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:41:04.56ID:fIWag72M0
たっペン優勝よりガスリーのメルセデスを引き離すインパクトの方が強いけどな
0295音速の名無しさん (ワッチョイWW 93b8-p8Vh)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:41:09.84ID:P4FMkS/d0
トロが安定してきたのも大きいやつ
0296音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:44:26.23ID:PRNUw/1y0
>>294
トロの躍進は技術陣には伝わる事だろうけど
それが車を売る、会社を潤すことにことに即直結しそう、
ってのはワールドチャンピオンに返り咲ける可能性があると思わせるレベルがないとあかんかと
0301音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:47:18.00ID:WPzyELn7a
何とかマガジンのリーク情報もあてになるんやね
あと海外のマルコが来日ってやつも

某ヨネヤとか思いっきり否定してたけどほんと奴はあてにならんわ
0303音速の名無しさん (ワッチョイ 53eb-qZD/)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:50:15.74ID:LIETUcRq0
どのメーカーもチームも正式に継続は出してない
ホンダが一番乗りとかあるのかね

まあフェラーリ継続はデフォだろうし
マクラーレンがメルセデスからPUの供給を受けるというのは判明しているわけだけどさ
0304音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:53:18.22ID:fIWag72M0
ゲートのこの見出し見て撤退するのかと思ったわ

ホンダF1 「悔いを残すことなく、来年に繋がるレースにしたい」
0307音速の名無しさん (オッペケ Src5-1BoE)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:57:50.54ID:6DlLtlJPr
>>302
ホンダ株買う
ホンダF1継続発表と報道
ホンダ株価急落
日経記者真っ青
0308音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:00:32.97ID:fIWag72M0
スペインの新チームもホンダ供給でアロンソがのりまふ
0309音速の名無しさん (ワッチョイ 81c2-sGjW)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:05:30.14ID:mzlRJcE20
やっとレッドブルと組んで成果も出てきて光が見えてるのに撤退なんて
またホンダは撤退か。やっぱりなっていう信用を失う損失
レッドブルもルノーから切り替えて成果がでそうなのにホンダが撤退すると
フェラーリかメルセデス型落ちPUぐらいしか供給されないかもしれないから撤退も考える
一番困るのはFIAだからレッドブルとホンダが協調してFIAにうまく交渉してるんだと思ってたけどw
0313音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:27.10ID:fIWag72M0
ルノーは間違いなく撤退すると思うな
もう供給先もないでしょあそこ
フランスはガソリン車販売禁止になるし

いや今が成績良ければいいけど現実はトロロッソがライバルでしょ
普通の感覚のトップなら撤退するよね
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 81c6-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:24:43.48ID:xRcNeRzX0
1990年代はルノーエンジンを積んだウィリアムズとベネトンが優勝しまくったし
2000年代はフルワークスで2連覇
2010年代はレッドブルとタッグを組んで4連覇
正直ルノーはやりきった感はある
0318音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ajDW)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:28:22.98ID:I72SzItwa
日経だから信用度は50%もない
0319音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-ajDW)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:29:12.99ID:I72SzItwa
>>317
いや、実際に来年が勝負やろ
再来年は不確定要素があまりにも多すぎる
0320音速の名無しさん (ワッチョイWW 190e-uY+H)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:30:18.87ID:lQ6c/5JD0
現存の内燃機関サプライヤーで一番勝ってるのはルノーだしもうそろそろやめてもええと思うけどね実際
でもパットフライを2021から入れたりそこまでやめそうな組織作りには見えない感じもする
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 8b42-3IAb)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:31:22.88ID:lBMMCL2Q0
先日のブラジルでのよい結果から得た勢いを維持し、さらなる挑戦の気持ちを持ち、
シーズンを締めくくる最終戦にチーム一丸となって向かいます。
悔いを残すことなく、来年に繋がるレースをできればと思っています
0323音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:35:49.19ID:fIWag72M0
ルノーはマクラーレンに部品共通化とかかなりすり寄ろうとしてたらしいじゃん
それをザイドルがぶった切ってエンジンもメルセデスにしたとかなんとか
0324音速の名無しさん (ワッチョイ 99d2-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:36:11.45ID:4tE127Aq0
ウィキ見たらエンジンの勝利数こんなんだった

1 239勝 フェラーリ
2 187勝 メルセデス
3 176勝 フォード
4 168勝 ルノー
5  75勝 ホンダ
6  40勝 クライマックス
(2019ブラジルGP終了時点)

メルセデスはフェラーリを上回ってから撤退したいんちゃうやろか
0327音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:38:59.10ID:fIWag72M0
ルノーは全然じゃん
なんで一番勝ってるとか嘘ぶっ込んで来たんだか
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 81c6-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:44:52.19ID:xRcNeRzX0
マクラーレンラストイヤーのセナが鈴鹿とアデレードで勝ったことで
一時期マクラーレンがフェラーリを抜いて歴代最多勝の記録持ってたな
0332音速の名無しさん (ワッチョイWW fb5e-dPZm)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:45:07.49ID:fIWag72M0
そういやルノーが引き入れたFIAの元職員ってクソの役にも立たなかったな
0333音速の名無しさん (ワイーワ2W FF63-2GeP)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:46:03.52ID:7BWUKDDgF
1勝もせずに撤退したトヨタとは何だったのか・・・
0334音速の名無しさん (ワイーワ2W FF63-2GeP)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:46:56.87ID:7BWUKDDgF
>>333
訂正
×せずに
○出来ずに
0337音速の名無しさん (ワイーワ2W FF63-2GeP)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:51:20.86ID:7BWUKDDgF
>>336
70年代コスワースだらけだったのに・・・

不憫なコスワース
0338音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-MwHL)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:53:01.05ID:yTRqFEW1a
葉巻の時代のクライマックスがまだ上位にいるのが凄い
スターリングモスだのジャックブラバムだのが走らせてたやつだろ
確かロンデニスがメカニックやってたという
0342音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-WRRY)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:58:38.30ID:hP9+j4/XM
日経がスクープだとしたら先週に報じたマガジンXの評価急上昇だな


(11/22)ホンダ、2021年以降もF1継続参戦発表へ
https://mag-x.jp/2019/11/22/12794/

>ホンダが2021年以降も継続してF1に参戦するのか。
>実は社内ではかなり議論があったようだ。
>以下はマガジンXが信頼すべき筋から得た情報だ。

>2021年以降もF1参戦を継続することで経営陣の
>意思の一致を見た模様
0344音速の名無しさん (ワッチョイ 53eb-qZD/)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:00:22.77ID:LIETUcRq0
>>309
ホンダ継続でレッドブル撤退もありえるんだぞ
そうなったらPUの供給先を失う

そもそも新レギュ次第で撤退するぞとレッドブルは言ってた
最近、大人しくなっているので忘れられがちだけどさ

PUやめてエンジンにしろとか、予算制限は反対とか・・・
ホンダと組んでからはコロッと態度を変えているが腹の中で、どうかは定かではない
0349音速の名無しさん (ワッチョイ 69a1-iHas)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:02:20.83ID:dMYqNXDv0
なんだかんだブラジルワンツーはデカかったのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています